JPS60128269A - 摺接部材 - Google Patents

摺接部材

Info

Publication number
JPS60128269A
JPS60128269A JP23728583A JP23728583A JPS60128269A JP S60128269 A JPS60128269 A JP S60128269A JP 23728583 A JP23728583 A JP 23728583A JP 23728583 A JP23728583 A JP 23728583A JP S60128269 A JPS60128269 A JP S60128269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
titanium
thermal expansion
hard
titanium compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23728583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0459393B2 (ja
Inventor
Koji Tarumoto
樽本 浩次
Jun Miyata
宮田 順
Satoshi Nanba
智 南場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP23728583A priority Critical patent/JPS60128269A/ja
Publication of JPS60128269A publication Critical patent/JPS60128269A/ja
Publication of JPH0459393B2 publication Critical patent/JPH0459393B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、耐摩耗性及び耐熱性が要求されるエンジンの
シリンダ等の摺接部材に関するものである。
(従来技術) 母材表面上に硬質クロムメッキ層を形成し、さらにこの
硬質クロムメッキ層の表面に硬質セラミック皮膜(例え
ば窒化チタン層)を形成し、もって耐摩耗性及び耐熱性
の向上を図るようにした摺接部材は本出願人の先願発明
(特願昭5g−21,toざ号)に係るものがあるが、
この先出願の摺接部材は硬質クロムメッキ層の表面に直
接窒化チタン層を積層形成したものであるため、 (1) セラミックの窒化チタン層と金属の硬質クロム
メッキ層とはその性状から密着性に対する相性が悪い、 (2) 窒化チタン層と硬質クロムメッキ層とは、その
熱膨張差が比較的大きく、熱膨張によって両者間の密着
性が阻害される、 (3) 硬質クロムメッキ層は常普応力が非常に高いた
めその表面に微細なりラックが多数発生しているが、熱
膨張時にはこのクラック部に応力集中が起こり、該クラ
ック部付近の窒化チタン層にクラックが生じ易い、 等の理由により窒化チタン層が硬質クロムメッキ層から
剥離し易く、該窒化チタン層の耐剥蔭性の向上という点
において改善の余地が残されている。
(発明の目的) 本発明は、母材の表面に硬質メッキ層を形成し、さらに
該硬質メッキ層の表面にチタン化合物層をm層形成して
なる摺接部材において、該チタン化合@層の耐剥離性の
同上を図ることを目的としてなされたものである。
(発明の構成) 本発明の摺接部材は、母材の表面に形成される硬質メッ
キ層と該硬質メッキ層の上に形成されるチタン化合物層
との間に該硬質メッキ層とチタン化合物層の両方に対し
て比較的密着性のあるチタン層を介在させて両者間の密
着性の向上を図るとともに、該チタン層の熱Wr3!J
 ’Bを硬質メッキ層の熱膨張部とチタン化合物層の熱
膨張率の中間の値に設定して硬質メッキ層とチタン化合
物層間における熱膨張の急激な変化を避けることにより
両者間に作用する応力を緩和するようにしたことを特徴
とするものである。
さらに、本発明の摺接部材を詳しく説明すると、本発明
の摺接部材は図面に示す如く鉄あるいはアルミニウム合
金等からなる母材/の表面la上に硬質メッキ層λを形
成し、しかる後、硬質メッキ層2の表面2φ上にチタン
層3とチタン化合物層グを順次8M形成して該チタン化
合#層グの表面11aを摺動面とするものである。
このチタン層3とチタン化合@ls+ば、従来公知の反
応性イオンブレーティングによって形成することができ
、その形成方法を順を追って簡単に説明すると、先ず合
金鋳鉄等からなる母材の表面に硬質メッキ例えば硬質ク
ロムメッキを施したエンジンのシリンダ等のワークを、
その表面(メッキ面)を完全に脱脂洗浄した状態で反応
性イオンブレーティング装置の真空槽内の基板ホルダに
セットし、該真空槽内を/ jT、、、領域まで排気し
ながら該、ワークを約200℃に加熱する。次に、アル
ゴンガスを真空槽内に導入し且つワークに400Vの電
圧を印加して約10分間イオンバード(ワーク表面の活
性化)を行なう。
次に、真空槽内を10和神領域に調整してHCDガン(
HoJI!ov Cethode Discharge
 E/ectronBeaIIIGun ・・・中空熱
陰極型電子銃)を起動させ、蒸発源にセットされたチタ
ンを加熱蒸発させてワークの表面に付善させ、該ワーク
表面にイオン層(皮ya>を形成する。さらにそのまま
の状態で真空槽内に反応ガスとして窒素ガスを導入し、
既に形成されたチタン層の上に窒化チタン層(皮M)を
形成する。以上でチタン層及びチタン化合QIJH(窒
化チタン層)の形成作業が完了する。
この場合、チタン化合物層≠の耐剥離性の向上を図るた
めには硬質メッキ層2とチタン化合物層tの間に介在せ
しめられるチタン層3の熱膨張率は、硬質メッキ層2の
熱膨張率とチタン化合物層グの熱膨張率の中間の値であ
る必要があり、これら王者の組合せとしては、例えば硬
質クロムメッキ(熱膨張率a = 14x10 /de
g)とチタン(熱膨張率α=に、q x 10 /de
g )と窒化チタン(熱膨張量α;ヲ、3S X 10
 Aeg ”)を組合せる場合(第1実施例)とか硬質
ニッケルリンメッキ(熱膨張率a = /2X10 /
deg )とチタン(熱膨張Ha =r、ワxio−シ
deg )と炭化チタン(熱膨張部α−7,6/X10
’/deg ) ヲ組合せる場合(第2実施例)とかが
考えられる。
以下、この第1実施例及び第2実施例の場合についてそ
れぞれ耐W1B性試験を行ない、硬質メッキ層とチタン
化合物層の間にチタン層を介在させることによりチタン
化合物層の耐剥離性が向上するということと、待に削剥
風性に対して有効なチタン層の膜厚はO65μから10
μの範囲であるということをそれぞれ論証することにす
る。
(第7実施例) この第1実施例の摺接部材は、合金鋳鉄を母材とし、こ
の母材表面上に先ず硬質クロムメッキを施してこのメッ
キ面をJisWA”乙O砥石によって研摩仕上げし、そ
の径該硬質クロムメッキ層上に前述の反応性イオンブレ
ーティングによりチタン層と窒化チタン層をN1vC積
Im形成するものである。
この落l実施例の摺接部材における窒化チタン層の耐剥
離性を調べるに際しては、先ず硬質クロムこの第7表に
おいて比較例試料と実施例試料の試験結果を比較するこ
とにより、硬質クロムメッキ層と窒化チタン層の間にチ
タン層を介在させることにより該窒化チタン層の耐剥離
性が飛躍的に向上すること換言すれば、窒化チタン層と
硬質クロムメッキ層との密着性が向上することがわかる
これは、チタン層が、窒化チタン層と硬質クロムメッキ
層の両方に対してV、着性に関し比較的良い相性を示す
ことと、チタン層自体に延びがあって軟らかくしかもそ
の熱膨張係数が硬質クロムメッキ層の熱膨張係数と窒化
チタン層の熱膨張係数の中間値であり熱膨張に伴って該
硬質クロムメッキ層と窒化チタン層間に発生する応力な
吸取緩和して該窒化チタン層にクラックが発生するのを
可及的に抑制する如く作用すること等によるものである
さらに、実施例の各試料の試験結果から、窒化チタン層
の耐剥院性を向上させる上で有効且つ適切なチタン層の
膜厚は0゜jμから10μの範囲の膜厚であるというこ
とがわかる。
尚、チタン層の膜厚が0.S未満である場合には該膜厚
が薄すぎてチタン自体のもつt駄を十分に発揮すること
ができず、従って密着性の向上あるいは耐熱変形性の向
上はほとんど期待できない。
逆に、チタン層の膜厚がIOμ以上である場合には、チ
タン層自体が軟らかいものであるため窒化チタン層に対
するバックアップ強度及び表面硬さが低下し、その結果
、チタン層が変形して窒化チタン層が剥離することにな
る。
(第2実施例) このN2実施例の摺接部材は、合金鋳鉄を母材とし、こ
の母材表面に先ず無ItrL部ニッケルリンメΦ ツキを施してこのメッキ農を熱処理(l100x1時間
)して析出硬化させ、しかる移、該飯電解ニッケルリン
メッキ居上に前述の反応性イオンブレーティングにより
チタン層と炭化チタン層を順次形成するものである。こ
の第2実JM例の摺接部材における炭化チタン層の耐剥
〃性を潤べるに際しては、先ず無電屏ニッケルリンメッ
キHとチタン層と炭化チタン層の三層1W層栂造であり
しかも各膜(発明の効果) 本発明の摺接部材は、母Uの表面に形成された硬質メッ
キ層の上に、チタン層をはさんでチタン化合物層を積層
形成することにより該硬質メッキ層とチタン化合物層の
密着性の向上を図るとともに、該チタン層の熱膨張率を
硬質メッキ層の熱膨張率とチタン化合物層の熱膨張率の
中間の値に設定することにより該硬質メッキ層とチタン
化合物層の間に作用する熱膨張に伴なう応力を可及的に
吸収層相せしめて前記チタン化合物層にクラック答が発
生するのを可及的に抑制するようにしているため、前記
チタン化合物層の耐剥晟性が向上し、延いては摺接部材
の耐久性の向上を図り得るというρ果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例に係る摺接部材の一部縦断面図で
ある。 l・・・・・母材 2・・・・・硬質メッキ層 3・・・・・チタン層 l・・・伽・チタン化合物n

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 /・ 母材の表面に硬質メッキ層が形成され、さらに該
    硬質メッキ層の表面に、チタン層をはさんでチタン化合
    物層が積層形成されており、しかも前記チタン層の熱膨
    張率が前記硬質メッキ層の熱膨張率と前記チタン化合物
    層の熱膨張率の中間の値に設定されていることを特徴と
    する摺接部材。 !、前記チタン層の膜厚が9.3μから70μの範囲で
    ある特許請求の範囲第1項記載の摺接部材。
JP23728583A 1983-12-15 1983-12-15 摺接部材 Granted JPS60128269A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23728583A JPS60128269A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 摺接部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23728583A JPS60128269A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 摺接部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60128269A true JPS60128269A (ja) 1985-07-09
JPH0459393B2 JPH0459393B2 (ja) 1992-09-22

Family

ID=17013116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23728583A Granted JPS60128269A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 摺接部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60128269A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06192853A (ja) * 1991-08-01 1994-07-12 Kagawa Pref Gov 電気めっき法で形成した皮膜と物理的気相成長法で形成した皮膜からなる表面硬化方法
US7572345B2 (en) 2001-07-09 2009-08-11 Southwest Research Institute Life extension of chromium coatings and chromium alloys
WO2018147169A1 (ja) * 2017-02-10 2018-08-16 三菱重工業株式会社 耐環境性部材、並びに、これを用いた羽根車、圧縮機及びエンジン
JP2019039435A (ja) * 2018-11-19 2019-03-14 三菱重工業株式会社 積層部材、並びに、これを用いた羽根車、圧縮機及びエンジン

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06192853A (ja) * 1991-08-01 1994-07-12 Kagawa Pref Gov 電気めっき法で形成した皮膜と物理的気相成長法で形成した皮膜からなる表面硬化方法
US7572345B2 (en) 2001-07-09 2009-08-11 Southwest Research Institute Life extension of chromium coatings and chromium alloys
WO2018147169A1 (ja) * 2017-02-10 2018-08-16 三菱重工業株式会社 耐環境性部材、並びに、これを用いた羽根車、圧縮機及びエンジン
CN110225998A (zh) * 2017-02-10 2019-09-10 三菱重工业株式会社 耐环境性构件和使用该耐环境性构件的叶轮、压缩机以及发动机
JP2019039435A (ja) * 2018-11-19 2019-03-14 三菱重工業株式会社 積層部材、並びに、これを用いた羽根車、圧縮機及びエンジン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0459393B2 (ja) 1992-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4382209B2 (ja) 硬質皮膜及びそれを被覆した摺動部材並びにその製造方法
Oskouei et al. The effect of a heat treatment on improving the fatigue properties of aluminium alloy 7075-T6 coated with TiN by PVD
KR100204198B1 (ko) 슬라이딩부재 및 그 제조방법
JP2006207490A (ja) エンジンバルブの表面処理方法及びエンジンバルブ
US7645494B2 (en) Pre-plating surface treatments for enhanced galvanic-corrosion resistance
RU2007120711A (ru) Деталь с покрытием, способ ее изготовления и способ обработки покрытия детали
JP4848545B2 (ja) 硬質皮膜被覆部材およびその製造方法
JPS60128269A (ja) 摺接部材
KR101862526B1 (ko) 다이캐스트용 피복 금형의 제조 방법
Su et al. Influence of single-and multilayer TiN films on the axial tension and fatigue performance of AISI 1045 steel
JP2823169B2 (ja) コイルばねとその製造方法
US6139984A (en) Sliding member
WO1990004044A1 (en) Surface treatment of metals and alloys
JP4984206B2 (ja) ダイヤモンドライクカーボン皮膜被覆部材およびその製造方法
JP2001329360A (ja) 硬質皮膜ワーク及びその加工方法
JPH0446070A (ja) 金属部材とセラミックス或はサーメット部材の接合方法
JPH11318520A (ja) チタン金属製腕時計用外装部品およびその表面処理方法
US6315840B1 (en) Sliding member
CN113718252A (zh) Tc4材料表面镀制类金刚石保护层的方法、tc4材料及其应用
JP4848546B2 (ja) 硬質皮膜被覆部材およびその製造方法
JPH08325707A (ja) 耐剥離性向上セラミックコーティング鋼板剪断用平刃
JPH09117806A (ja) 複合多層被覆工具
JPH06172970A (ja) 摺動材料およびその製造方法
CN114059023B (zh) 涂层及其制备方法和器具
JPH07100850B2 (ja) Al蒸着膜の形成方法