JPS60120226A - 船舶の水中音検知装置 - Google Patents

船舶の水中音検知装置

Info

Publication number
JPS60120226A
JPS60120226A JP22785283A JP22785283A JPS60120226A JP S60120226 A JPS60120226 A JP S60120226A JP 22785283 A JP22785283 A JP 22785283A JP 22785283 A JP22785283 A JP 22785283A JP S60120226 A JPS60120226 A JP S60120226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
underwater
main body
ship
liquid
hull
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22785283A
Other languages
English (en)
Inventor
Shogo Imamura
今村 正吾
Mitsuhiro Kawanami
川浪 満博
Akinori Tominaga
富永 昭則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP22785283A priority Critical patent/JPS60120226A/ja
Publication of JPS60120226A publication Critical patent/JPS60120226A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/004Mounting transducers, e.g. provided with mechanical moving or orienting device
    • G10K11/006Transducer mounting in underwater equipment, e.g. sonobuoys

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は船舶の水中音検知装置に関する。
従来、船舶の航走中の水中放射雑音は計測専門の他船に
よって計測されているが、計測は犬がかりであり、更に
計測したデータは自船全域の音が重なり合っているため
に・個々の機器類から放射される水中放射雑音を個別的
に計測することができない。
本発明はこのよう々事情に鑑みて提案されたもので、自
船にて航走中をも含めて水中放射雑音を容易に検知する
船舶の水中音検知装置を提供することを目的とする。
そのために本発明は、海水に浸漬される船体外板上に防
振ゴムを介して滑らかに突設され外面に海水の流れによ
る流体雑音をほとんど発生しない凸曲面を有すると\も
に内部に内腔部を有する水中音検知器本体と、上記内腔
部に充填され海水と固有インピーダンスをはソ等しくす
る充填液と、上記充填液中に浸漬固定された水中マイク
ロホンとよシなること全特徴とする。
本発明の一実施例全図面について説明すると、第1図は
その側面図、第2図は第1図の水中音検知装置を示す拡
大縦断面図である。
上図において、Sは船舶、Eは船舶Sに搭載され水中音
を発生する機器、Dは船舶Sの外板1に突設された複数
の水中音検知装置、2は外板1に穿設された取付開口に
嵌着され。
内腔部に充填液体4が充填された球面状検知器本体3は
検知器本体2に内蔵された水中マイクロホン、7は外板
1の取付開口の内面側に突設された環状座、6は蓋材で
、防振ゴム5を介して環状座7および本体2の上端開口
に液密に固着されている。8は蓋材6に嵌着され貫通す
る水中マイクロホン3を固定するためのブツシュである
0 このような装置において、外板lに滑らかに突設され凸
曲面を有し外部海水の流過抵抗 4の少ない本体2の内
腔部に海水と固有インピーダンスを等しくする液体4を
充填する。
そうすると、水中マイクロホン3は流体雑音および透過
損失による振動流体雑音の影響を受けることなく、水中
雑音を捕捉するので。
本装置は自船の各搭載機器から発生する水中放射雑音’
e (ID々に効率よく検知することができる。
要するに本発明によれば、海水に浸漬される船体外板上
に防振ゴム全弁して滑らかに突設され外面に海水の流れ
による流体雑音をほとんど発生しない凸曲面を有すると
\もに内部に内腔部含有する水中音検知器本体と、上記
内腔部に充填され海水と固有インピーダンスをはソ等し
くする充填液と、上記充填液中に浸漬固定された水中マ
イクロホンとよりなることにより、自船機器の発生する
水中放射雑音全検知する水中音検知装置を得るから、本
発明は産業上極めて有益なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す船舶の側面図、第2図
は第1図の水中音検知装置を示す拡大縦断面図である。 1・・外板、2・・検知装置本体、3・・水中マイクロ
ホン、4・・充填液体、5・・防振ゴム、6・・蓋材、
7・・環状座、8・・ブツシュ、D・・水中音検知装置
、E・・機器、S・・船舶。 復代理人 弁理士 塚 本 正 文

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 海水に浸漬される船体外板上に防振ゴムを介して滑らか
    に突設され外面に海水の流れによる流体雑音をほとんど
    発生しない凸曲面を有すると\もに内部に内腔部を有す
    る水中音検知器本体と、上記内腔部に充填され海水と固
    有インピーダンスをはソ等しくする充填液と、上記充填
    液中に浸漬固定された水中マイクロホンとよりなること
    を特徴とする船舶の水中音検知装置。
JP22785283A 1983-12-02 1983-12-02 船舶の水中音検知装置 Pending JPS60120226A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22785283A JPS60120226A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 船舶の水中音検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22785283A JPS60120226A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 船舶の水中音検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60120226A true JPS60120226A (ja) 1985-06-27

Family

ID=16867377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22785283A Pending JPS60120226A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 船舶の水中音検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60120226A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62217173A (ja) * 1986-03-19 1987-09-24 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 水中受波器
JPH08239089A (ja) * 1995-03-03 1996-09-17 Kawasaki Heavy Ind Ltd 水中障害物探知装置
WO2006072300A1 (de) * 2004-12-23 2006-07-13 Atlas Elektronik Gmbh Elektroakustischer wandler
WO2016046376A1 (fr) * 2014-09-26 2016-03-31 Thales Dispositif d'antenne integre
WO2021111092A1 (fr) * 2019-12-05 2021-06-10 Sercel Système de détection d'un ou plusieurs mammifères marins et procédé de détection correspondant

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62217173A (ja) * 1986-03-19 1987-09-24 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 水中受波器
JPH08239089A (ja) * 1995-03-03 1996-09-17 Kawasaki Heavy Ind Ltd 水中障害物探知装置
WO2006072300A1 (de) * 2004-12-23 2006-07-13 Atlas Elektronik Gmbh Elektroakustischer wandler
WO2016046376A1 (fr) * 2014-09-26 2016-03-31 Thales Dispositif d'antenne integre
FR3026568A1 (fr) * 2014-09-26 2016-04-01 Thales Sa Dispositif d'antenne integre
WO2021111092A1 (fr) * 2019-12-05 2021-06-10 Sercel Système de détection d'un ou plusieurs mammifères marins et procédé de détection correspondant
FR3104130A1 (fr) * 2019-12-05 2021-06-11 Sercel Système de détection d’un ou plusieurs mammifères marins et procédé de détection correspondant

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7382689B2 (en) Flexible hydrophone
US5867451A (en) Solid marine seismic cable assembly
US2397844A (en) Signaling apparatus
EA001747B1 (ru) Гидрофонный модуль для морского сейсмического кабеля
JPS60120226A (ja) 船舶の水中音検知装置
US5022012A (en) Acoustic sensing arrangements
CN107660302B (zh) 用于船舶的船体装配电子设备
US5878000A (en) Isolated sensing device having an isolation housing
US5578751A (en) Oceanographic sensor suite wet well system
JPS6044836A (ja) 船舶の水中雑音検知方法
CN212220522U (zh) 一种水听器探头安装结构
JP2691270B2 (ja) 整流覆い付き水中受波器
KR960016396B1 (ko) 음향 탐지장치
KR102376907B1 (ko) 선체 외부에 독립적으로 부착 가능한 계측기구
JPS6342794Y2 (ja)
CN117985174A (zh) 一种能降低噪声影响的船舶测深仪安装结构及船舶
JPS6322542Y2 (ja)
CN117985175A (zh) 一种船舶测深仪安装结构及船舶
US5687667A (en) Towed array acoustic projector shading device
JPS6253591A (ja) 船舶の水中雑音検知装置
CN116930938A (zh) 多普勒测量仪及其装配方法
AU2020215190A1 (en) Device for cladding an underwater sound receiver
JPS61232983A (ja) 水中音の計測装置
JPS6111619A (ja) ハイドロホン設置装置
JPH05340932A (ja) 水浸式超音波探触子の防水構造