JPS6011689A - ストロ−ク制御弁 - Google Patents

ストロ−ク制御弁

Info

Publication number
JPS6011689A
JPS6011689A JP59127233A JP12723384A JPS6011689A JP S6011689 A JPS6011689 A JP S6011689A JP 59127233 A JP59127233 A JP 59127233A JP 12723384 A JP12723384 A JP 12723384A JP S6011689 A JPS6011689 A JP S6011689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
stroke control
hole
radial
control chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59127233A
Other languages
English (en)
Inventor
マツクス・ポ−ル・ガスマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deere and Co
Original Assignee
Deere and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deere and Co filed Critical Deere and Co
Publication of JPS6011689A publication Critical patent/JPS6011689A/ja
Priority to US06/768,381 priority Critical patent/US4620158A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/12Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00 by varying the length of stroke of the working members
    • F04B49/123Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00 by varying the length of stroke of the working members by changing the eccentricity of one element relative to another element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/06Control
    • F04B1/07Control by varying the relative eccentricity between two members, e.g. a cam and a drive shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/06Control
    • F04B1/08Control regulated by delivery pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Check Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、可変容量往復動ピストン装置、特にラジアル
ピストンポンプのためのストローク制御弁に関する。
技術的背景 ラジアルピストンポンプの容量すなわち排出量は、その
内部のストローク制illチャンノく内の流体圧を制御
することによって制御できることが知られている。その
ようなものを示すものとして米国特許第3.002,4
62号がある。この制御を行う〕つの従来技術に係る方
法は、ポンプの出力圧力が高くなり過ぎたときに、スト
ローク制御チャンバへ戻る高圧ポンプ出力圧を計量供給
してポンプ出力を減少することにより行李9れていた。
しかし、エネルギの使用は、高い圧力をストローク制御
チャンバに連続的に通す代りに、待機状態の間は低圧流
体な該チャンノ(に流すことにより、減少することがで
きる。米国特許第3.526,468号はこれを行うた
めの弁を開示している。しかし、この弁は高圧流体がチ
ャージポンプ回路内に流れるのを許容し、その為、。ポ
ンプがストローク作用を低下するのIC時間がかかるよ
うになる。
発明の摘要 本発明の上記の点に鑑み、エネルギ使用数が少な(、且
つ、急速にストローク作用を低下することかできるポン
プ容量制御弁を提供することを目的としている。
本発明に係る弁は、チャージポンプと、可変容量ポンプ
の出口と、該ポンプのストローク制御チャンバに連通さ
れた弁孔を備える弁ハウジングを有している。弁部材が
弁孔内で摺動可能とされ、チャージポンプをストローク
制御チャンバに連通ずる第1位置と可変容量ポンプの出
口をストローク制御チャンバに連通ずる第2位置との間
を動くようにされている。弁部材が第2位置にあるとき
に可変容量ポンプからの高圧流体がチャージポンプへ流
れるのを阻Iトするチェック弁が設けられている。
実 施 例 以下、本発明を添付図面に示した実施例に基づき説明す
る。
図示の液圧システム10は、米国特許第3.002,4
62号に開示されているような通常の可変容量ラジアル
ピストンポンプ12を有している。ポンプ12はチャー
ジポンプ14からチャージ圧を受け入れ、管路】8を介
して液圧作動機関】6へ高圧液を供給する。
ストローク制御弁20は弁孔24.チャージポンプ14
と連通している第】入口26.高圧ポンプ出口管路18
と連通している第2人口28、及びポンプ12のストロ
ーク制御チャンバ32と連通している出口30を含むハ
ウジング22を有している。
弁孔24は、大径孔部36及び小径孔部38と第2人口
2Bから大径孔部36の内部に連通している半径方向通
路40とを有する中空スリーブ34を備えている。
第1の入口26ば、チェック弁44を有する取付部材4
2を通l〜て伸びて℃・る。チェックボール46が弁座
44と係合して流体が弁20かもチャージポンプ14に
戻るのを防止する。円筒形のボールリテーナ48が取付
部材42内に取り伺げられてボールを弁座44近くに保
持しており、且つ、流体がリテーナ48及び取付部材4
2間の環状スペース及び半径方向通路50を通り弁20
へ流れるのを許容する。
スリーブ34内には、円筒状弁部材52が摺動可能に取
り付けられている。該弁部材52は大径孔部36内で摺
動可能な大径部54と小径孔部38内で摺動可能な小径
部またはステノ・5Gとを有している。盲軸線方向孔5
8は、小径孔部の一端から弁部材52内へ伸びている。
半径方向通路60が孔58を大径孔部54の外表面に連
通している。半径方向通路62は孔58をステム56の
外表面と連通している。
スリーブ64は弁部材52と係合しており、スリーブ6
4及び弁部材52はばね66によって、通路62が孔3
8の壁によって閉鎖され第2人口28からの高圧流体が
弁20を通って出口30及びストローク制御チャンバ3
2へ流れることができないようにする位置に向けてばね
66によって右の方へ付勢されろ。
ポンプ12の出力圧力が一定の値に増大すると、大径孔
部54に作用するこの出力圧力が弁部材52を左の方へ
動かして、半径方向通路62を開け、第2人口28から
ポンプ出力流体を導く。この高圧流体は、それから、孔
58゜通路60及び出口30を通り、ストローク制御チ
ャンバ32へ流れ、ポンプ12のストローク作用を低く
し、その出力圧力を減少または制限する。同時に、この
高圧流体はリテーナ48を通り、ボール46を弁座44
に係合させ、それにより弁20から高圧流体がポンプ1
4へ戻るのを駆虫する。このように、弁20は待機状態
にある間は、低圧チャージ流体をストローク制御チャン
バ32へ供給し、一方、高圧流体がチャージ回路に入る
のを比重しながらポンプ12の急速なストローク減少を
行うための高圧流体を与えろ。
【図面の簡単な説明】
添付図面は、本発明に係る制御弁を含む流体ポンプシス
テムの概略断面図である。 12・・・往復動ピストン装置(ポンプ)14・・・チ
ャージポンプ 32・・・ストローク制御チャンバ 20・・・ストローク制御弁 特許出願人 ディー了・アンド・カンパニー(外5名)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)チャージポンプから流体を受け入れ、該流体を高
    圧にして排出する往復動ピストン装置のストローク制御
    チャンバにストローク制御流体圧を通すのを制御するス
    トローク制御弁において、 チャージポンプと、ストローク制御チャンバと、上記ピ
    ストン装置の高圧作動流体出口とに連通され、上記高圧
    作動流体出口とストローク制御チャンバとの間を閉鎖し
    且つチャージポンプとストローク制御チャンバとの間を
    連通ずる第1の位置と、高圧作動流体出口をストローク
    制御チャンバに連通ずる第2の位置との間で可動の圧力
    応答弁と; 圧力応答弁が第2の位置にあるときに、高圧作動流体出
    口をチャージポンプに連通ずるのを阻市するためのチェ
    ック弁と; を備えるストローク制御弁。
  2. (2)圧力応答弁が、 弁孔、チャージポンプを該弁孔に連通ずる第1の入口、
    高圧作動流体出口を弁孔に連通。 する第2の入口、及びストローク制御チャンバを弁孔に
    接続する出口を備えるハウジング;第2人口内の流体圧
    力の変化に応じて上記第1及び第2の位置の間で可動の
    弁部材と;弁部材を第1の位置に向けて偏倚する弾性部
    材と; を備えている特許請求の範囲第1項に記載のストローク
    制御弁。
  3. (3)弁孔が大径孔部と小径孔部とを有し、大径孔部が
    一端で小径孔部の一端に連通し、他端で出口に連通して
    おり、小径孔部はその他端でチェック弁を介して第1人
    口に連通しており、第2人口が半径方向孔により大径孔
    部に連通しており、 弁部材が、大径孔部の壁に摺動可能に密封係合する第1
    部分と、第1部分から軸線方向に伸び小径孔部の壁と摺
    動可能に密封係合する第2部分とを有する円筒形部材を
    備え、該部材が第2部分の外方端部から少くとも部分的
    に第1部分の中へ軸線方向へ伸びる中心通路を有し、第
    1部分は中心通路を上記出口一連通する第1半径方向通
    路を有し、第2部分がその中を通り中心通路と交わる第
    2半径方向通路を有し、弁部拐が第1の位置にあるとき
    に小径孔部の壁と第2部分とが協働して第2人口と第2
    半径方向通路を閉鎖し、弁部材が第2の位置にあるとき
    に第2半径方向通路が第2人口に連通されるようになさ
    れている特許請求の範囲第2項に記載のストローク制御
    弁。
  4. (4)チェック弁が、 弁孔の壁に形成された弁座と; 弁孔内のチェックボールと; チェックボールを弁座近くに保持するために弁孔内に設
    けられたポールリテーナで、弁部材が第1の位置にある
    ときに、チャージポンプからストローク制御チャンバへ
    向う流体の流れを許容するための半径方向通路を備える
    中空部材を有してなるポールリテーナと;を備える特許
    請求の範囲第3項に記載のストローク制御弁。
  5. (5)第2部分が、弾性部材に接続されたヘッドとステ
    ムとを有し、該ステムがその中を沖びる中心通路を有し
    ており、小径孔部に摺動可能に密封係合して(・る特許
    請求の範囲第3項に記載のストローク制御弁。
  6. (6)往復動ピストン装置が可変容量ラジアルピストン
    ポンプであろ特許請求の範囲第1項乃至第6項に記載の
    ストローク制御弁。
JP59127233A 1983-06-20 1984-06-20 ストロ−ク制御弁 Pending JPS6011689A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/768,381 US4620158A (en) 1984-06-20 1985-08-22 PCM signal demodulating circuit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/505,676 US4498846A (en) 1983-06-20 1983-06-20 Stroke control valve
US505676 1983-06-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6011689A true JPS6011689A (ja) 1985-01-21

Family

ID=24011338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59127233A Pending JPS6011689A (ja) 1983-06-20 1984-06-20 ストロ−ク制御弁

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4498846A (ja)
EP (1) EP0129097A3 (ja)
JP (1) JPS6011689A (ja)
AU (1) AU559092B2 (ja)
BR (1) BR8402926A (ja)
CA (1) CA1213469A (ja)
DK (1) DK291984A (ja)
ES (2) ES8506862A1 (ja)
ZA (1) ZA844629B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54128549A (en) * 1978-03-17 1979-10-05 Roussel Uclaf Novel cyclopropane carboxylic acid ester containing polyhalogenated substituent*its manufacture and insecticidal composition containing it

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4648803A (en) * 1985-09-17 1987-03-10 Deere & Company Control circuit and control valve for radial piston pump
JP3386052B2 (ja) * 2001-02-13 2003-03-10 トヨタ自動車株式会社 ポンプ装置
US9657561B1 (en) 2016-01-06 2017-05-23 Isodrill, Inc. Downhole power conversion and management using a dynamically variable displacement pump
US9464482B1 (en) 2016-01-06 2016-10-11 Isodrill, Llc Rotary steerable drilling tool

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1929645C3 (de) * 1969-06-09 1975-03-13 Mannesmann-Meer Ag, 4050 Moenchengladbach Regelvorrichtung zum Konstanthalten des Verdrängungsvolumens von Flüssigkeitspumpen oder -motoren
DE2245131A1 (de) * 1971-10-12 1973-04-19 Deere & Co Steuerventil fuer eine pumpe, insbesondere radialkolbenpumpe
US3985472A (en) * 1975-04-23 1976-10-12 International Harvester Company Combined fixed and variable displacement pump system
US3995973A (en) * 1975-09-04 1976-12-07 Deere & Company Variable displacement hydraulic system
JPS601273Y2 (ja) * 1978-06-26 1985-01-14 株式会社小松製作所 液圧ポンプの容量制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54128549A (en) * 1978-03-17 1979-10-05 Roussel Uclaf Novel cyclopropane carboxylic acid ester containing polyhalogenated substituent*its manufacture and insecticidal composition containing it

Also Published As

Publication number Publication date
EP0129097A2 (en) 1984-12-27
ES533522A0 (es) 1985-06-01
BR8402926A (pt) 1985-05-28
AU2801684A (en) 1985-01-03
ES8506862A1 (es) 1985-06-01
US4498846A (en) 1985-02-12
CA1213469A (en) 1986-11-04
AU559092B2 (en) 1987-02-19
ES8600659A1 (es) 1985-09-01
ES538322A0 (es) 1985-09-01
DK291984D0 (da) 1984-06-14
DK291984A (da) 1984-12-21
EP0129097A3 (en) 1986-10-29
ZA844629B (en) 1986-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1701074B1 (en) Soft ventable relief valve
US5381823A (en) Hydraulic pressure control valve
US6119722A (en) Pilot operated pressure valve
US4262695A (en) Flow rate control valve
US5174544A (en) Normally closed pilot operated bi-directional poppet valve
DE29918590U1 (de) Fluidreguliervorrichtung für die Verwendung mit einem Stoßdämpferzylinder zur Erzielung einer variablen Stoßdämpferwirkung
US2474122A (en) Pilot valve
JPS621506Y2 (ja)
JPS6011689A (ja) ストロ−ク制御弁
US5580817A (en) Valve assembly
JP3227471B2 (ja) ピストン式パイロット形2方口電磁弁
EP0145436B1 (en) Pressure relief valves
US5971353A (en) Dump/stop valve for surface controlled subsurface safety valve
GB1382593A (en) Hydraulic flow control vavle assemblies
JPH04105676U (ja) オイルリリーフ装置
JP3054996B2 (ja) 安全弁
US5676172A (en) Relief valve
CN111997956A (zh) 一种液压调速阀
US2352322A (en) Pressure reduction check valve
US4038999A (en) Hydraulic pressure control valve
JPH0410149Y2 (ja)
CN214466541U (zh) 一种电磁溢流阀控制盖板
US5114215A (en) Brake system
JP2002196826A (ja) 逆流可能減圧弁
US3448757A (en) Valve systems