JPS60115332A - 放熱フィンの連続成形装置 - Google Patents

放熱フィンの連続成形装置

Info

Publication number
JPS60115332A
JPS60115332A JP22485483A JP22485483A JPS60115332A JP S60115332 A JPS60115332 A JP S60115332A JP 22485483 A JP22485483 A JP 22485483A JP 22485483 A JP22485483 A JP 22485483A JP S60115332 A JPS60115332 A JP S60115332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveform
supporting
head
shape
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22485483A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Takenaka
弘幸 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22485483A priority Critical patent/JPS60115332A/ja
Publication of JPS60115332A publication Critical patent/JPS60115332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F1/00Mechanical deformation without removing material, e.g. in combination with laminating
    • B31F1/20Corrugating; Corrugating combined with laminating to other layers
    • B31F1/24Making webs in which the channel of each corrugation is transverse to the web feed
    • B31F1/30Tools secured to endless chains, e.g. toothed belts; combined with uniting the corrugated web to flat webs
    • B31F1/305Tools secured to endless chains, e.g. toothed belts; combined with uniting the corrugated web to flat webs with sets of interengaging tools each secured to endless chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D13/00Corrugating sheet metal, rods or profiles; Bending sheet metal, rods or profiles into wave form
    • B21D13/04Corrugating sheet metal, rods or profiles; Bending sheet metal, rods or profiles into wave form by rolling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は例えば冷蔵庫の冷却器を、冷媒管に波形をなし
た放熱フィンを伝熱的に接触させて構成する場合に好適
する放熱フィンの連続成形装置に1− 関する。
〔発明の技術的背景〕
従来より放熱フィンを波形に形成して放熱面積の拡大及
び強度の向上を図ることが考えられているが、この場合
、帯状の素材を歯車の如く噛合って回転するローラの間
を通すようにして波形に成形している。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、上記した製造装置では、ローラが噛合っ
て回転するため波形の形状が制約される問題があり、例
えばピッチに対して波の高さが1゜5倍を越えるような
形状を成形することは困難で、設計の自由度に劣る欠点
がある。
(発明の目的〕 本発明は上記した事情に鑑みてなされたものであり、そ
の目的は、波形の形状に対する制約が著しく減少して任
意の形状の波形に形成し得、設計の自由度を大巾に向上
できる放熱フィンの連続成形装置を提供するにある。
(発明の概要) 2− 本発明は、放熱フィン成形用の帯状の素材を挾んで互い
に対向し且つ夫々所定方向に移動されるエンドレスのヘ
ッド支持部材を設け、このヘッド支持部材に前記素材と
対向する端部に成形部を備えたヘッド部材を往復移動可
能に且つ互いに所定の間隔を存して列設し、このヘッド
部材を素材に対して往復移動させる一対のカム体を設け
て、任意の形状の波形を連続して成形できるようにした
ところに特徴を有する。
(発明の実施例〕 以下本発明の一実施例について図面を参照しながら説明
する□。1及び2は上下に対向するようにiQ Mされ
たエンドレスのヘッド支持部材で、これらは所定長さの
支持体3を複数個列設して夫々の両端部を互いに屈曲可
能に連結してなるもので、成形装置の機枠に設けられた
図示しないガイド体に案内されて夫々矢印A及び矢印B
方向に駆動されるようになっている。4は各支持体3の
中央を貫通ずるように形成されたガイド孔で、ここに各
支持体3の移動方向に対して直交する方向に往復移動さ
れるヘッド部材5が夫々摺動可能に支持されている。而
して、各ヘッド部材5の一端部には断面が半円形の成形
部6が設けられ、また、各ヘッド部材5の他@部にはロ
ーラ7が回転可能に支持されている。8は各ヘッド部材
5の外周部に挿入された圧縮]イルばねで、一端が支持
体3に当接するとともに他端がローラ7の近傍に設けら
れた環状のばね座9に当接しており、従って、各ヘッド
部材5は圧縮コイルばね8によって常に矢印C方向に付
勢されている。10及び11はヘッド支持部材1及び2
の内周部に位置させて成形装置の機枠に固着されたカム
体で、中央に互いに平行状態をなす直線部10a、11
aが夫々設けられ、一端部に円弧部10b、11bが設
けられ、また、他端部には傾斜部100.11Cが設け
られている。従って、ヘッド支持部材1及び2が矢印A
及びB方向に駆動されるとローラ7はカム体1o及び1
1の各円弧部10b、11bから直線部1゜a、11a
、傾斜部10c、11cの順に転勤しつつ案内移動され
ることとなる。12は帯状の素材で、これはカム体10
.11の円弧部10b。
11bと対向する側からヘッド支持部材1及び2間に挿
入される。13及び14はフィンガイドで、これの途中
に上刃15a及び下刃15bからなる。
カッタ15が設けられ、また、カッタ15の近傍にはフ
ィンの波形の凸部17aを光学的に検出して計数するカ
ウンタ装置16が配設されている。
次に上記構成の作用を説明する。支持体3に支持された
各ヘッド部材5はカム体10.11と対向しない位置で
は圧縮コイルばね8の付勢力によって矢印C方向に付勢
され成形i!11510が支持体3に当接した状態にあ
る。また、カム体10.11の円弧部10b、11bと
、直線部10a、11aと、傾斜部10c、11cにロ
ーラ7が乗り上げた各ヘッド部材5はカム体11によっ
て圧縮コイルばね8に抗して反矢印C方向に押下げ又は
押−ヒげられた状態を呈し、成形部10が支持体3から
離間した状態を呈している。そして、ヘッド支持部材1
側の支持板3に支持されたヘッド部材5とヘッド支持部
材2側の支持板3に支持されたへ5− ラド部材5とはカム体1oの直線部10a、11aと対
向する位置で夫々半ピツチ位置ずれした状態を呈してい
る。而して、ヘッド支持部材1及び2を夫々矢、印Δ及
びB方向に駆動させて、カム体10及び11の円弧部1
0b及び11bと対向する側から帯状の素材72を挿入
すると、カム体10にJ:って押下げられるヘッド部材
5の成形部6及びカム体10によって押上げられるヘッ
ド部材5の成形部6との間に素材12が挾まれてヘッド
支持部材1及び2の移動につれて移動し、各ヘッド部材
5のローラ7がカム体1o及び11の直線部10a、1
1aと対向する間に素材12が交互に押下げ及び押上げ
られる成形部6によって波形に成形されてフィン17が
連続的に形成される。
そして、成形されたフィン17はフィンガイド13.1
4間に案内されて順次矢印り方向に移動されフィン17
の凸部17aがカウンタ装置16によって計数されて所
定数カウントされた時にカッタ15の上刃15aが下降
して上刃1.5a及び下刃15bにて所定長さに切断さ
れる。
6− 一方、直線部10a、11aと対向する位置をローラ7
が通過して傾斜部10C,11Cと対向するようになっ
ても該ローラ7が傾斜部10c。
11Cから完全に外れる迄はヘッド支持部材1及び2の
各支持板3がフィン17の移動方向と平行でヘッド支持
部材5がフィン17の移動方向に対して直角な方向に上
昇及び下降して傾斜しないから、成形を完了したフィン
17によって移動が干渉されたり或いはフィン17に横
向きの変形力が作用することもない。
尚、以上のようにして成形されたフィン17は例えば第
4図に示すように蛇行状に曲成した冷媒管18の互いに
平行状態をなす部分にフィン17の各曲成部が冷媒管1
8の外周囲に接触するようにカシメ又は溶接等によって
伝熱的に接触されて冷加器19を構成する。
また、フィン17の形状は成形部6の形状及びカム体1
0及び11の対向間隔を変化させることによって任意に
変化させることができ、例えば矩形状をなした波形にし
たり或いはピッチに対して波の高さが2倍を越えるよう
なものも容易に成形することができる。
〔発明の効果〕
本発明は以上の説明から明らかなように、放熱フィン成
形用の帯状の素材を挾んで互いに対向し且つ夫々所定方
向に移動されるエンドレスのヘッド支持部材を設け、こ
のヘッド支持部材に前記素材と対向する端部に成形部を
備えたヘッド部材を往復移動可能に且つ互いに所定の空
間を存して列設し、このヘッド部材を素材に対して往復
移動させる一対のカム体を設けて、任意の形状の波形を
連続して成形できるようにしたものであるから、波形の
形状に対する制約が著しく減少して任意の形状の波形に
形成し得、設計の自由度を大目]に向上できる放熱フィ
ンの連続成形装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであり、第1図は成
形装置の側面図、第2図は要部の拡大断面図、第3図は
フィンの斜視図、第4図は冷却器の斜視図である。 図面中、1及び2はヘッド支持部材、3は支持体、5は
ヘッド部材、6は成形部、7はローラ、10及び11は
カム体、15はカッタ、16はカウンタ装置、17はフ
ィン、19は冷却器を示す。 出願人 東京芝浦電気株式会社 9− 第2図 6 s3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、放熱フィン成形用の帯状に素材を挾んで互いに対向
    するように設置されて夫々所定方向に移動されるエンド
    レスのヘッド支持部材と、このヘッド支持部材に該ヘッ
    ド支持部材の移動方向と略直交する方向に往復移動し得
    るように互いに所定の間隔を存して列設され前記素材と
    対向する端部に成形部を備えたヘッド部材と、前記ヘッ
    ド支持部材を挾んで前記素材に略平行状態を呈するよう
    に設けられ前記ヘッド部材を前記素材に対して往復移動
    させる一対のカム体とを具備してなる放熱フィンの連続
    成形装置。
JP22485483A 1983-11-28 1983-11-28 放熱フィンの連続成形装置 Pending JPS60115332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22485483A JPS60115332A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 放熱フィンの連続成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22485483A JPS60115332A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 放熱フィンの連続成形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60115332A true JPS60115332A (ja) 1985-06-21

Family

ID=16820201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22485483A Pending JPS60115332A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 放熱フィンの連続成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60115332A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0841154A1 (fr) * 1996-11-12 1998-05-13 Onduline S.A. Machine pour reprofiler des matériaux ondulés
FR2755640A1 (fr) * 1996-11-12 1998-05-15 Onduline Sa Machine ondulatrice
KR101161000B1 (ko) * 2009-08-11 2012-06-28 김상돈 그레이팅의 지지부재 제조장치
ITMI20130271A1 (it) * 2013-02-26 2014-08-27 Interwave S R L Macchina automatica per la realizzazione di elementi lastriformi ondulati.
CN104128532A (zh) * 2014-06-30 2014-11-05 柳州聚龙科技有限公司 汽车移动门框滚压机
CN110402324A (zh) * 2017-03-27 2019-11-01 世倍特集团有限责任公司 用于生产蜂窝体的方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0841154A1 (fr) * 1996-11-12 1998-05-13 Onduline S.A. Machine pour reprofiler des matériaux ondulés
FR2755639A1 (fr) * 1996-11-12 1998-05-15 Onduline Sa Machine pour reprofiler des materiaux ondules
FR2755640A1 (fr) * 1996-11-12 1998-05-15 Onduline Sa Machine ondulatrice
EP0844071A1 (fr) * 1996-11-12 1998-05-27 Onduline S.A. Machine ondulatrice
US5858418A (en) * 1996-11-12 1999-01-12 Onduline Machine for reprofiling corrugated materials
US6042359A (en) * 1996-11-12 2000-03-28 Onduline Corrugating machine
KR101161000B1 (ko) * 2009-08-11 2012-06-28 김상돈 그레이팅의 지지부재 제조장치
ITMI20130271A1 (it) * 2013-02-26 2014-08-27 Interwave S R L Macchina automatica per la realizzazione di elementi lastriformi ondulati.
WO2014131667A1 (en) * 2013-02-26 2014-09-04 Interwave S.R.L. Automatic machine for providing corrugated sheetlike elements
CN104128532A (zh) * 2014-06-30 2014-11-05 柳州聚龙科技有限公司 汽车移动门框滚压机
CN104128532B (zh) * 2014-06-30 2016-05-25 柳州聚龙科技有限公司 汽车移动门框滚压机
CN110402324A (zh) * 2017-03-27 2019-11-01 世倍特集团有限责任公司 用于生产蜂窝体的方法
US11131229B2 (en) 2017-03-27 2021-09-28 Vitesco Technologies GmbH Method for producing a honeycomb body
CN110402324B (zh) * 2017-03-27 2022-06-03 世倍特集团有限责任公司 用于生产蜂窝体的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8424358B2 (en) Production equipment for producing corrugated fin
US20110229689A1 (en) Method And Device For Manufacturing A Structured Lining Wave, And Such A Lining Wave
JPS60115332A (ja) 放熱フィンの連続成形装置
JP2011036916A (ja) 連続して四角形の管を成形するための線形物形状可変装置
US7024907B2 (en) Method and device for manufacturing a structured packing corrugation, and corresponding fluid-treatment apparatus
JP6602768B2 (ja) ファインブランキング装置
JP6671742B1 (ja) 熱交換器用フィン製造用金型装置
US4596129A (en) Apparatus for forming fins for heat exchangers
KR20060018257A (ko) 터뷸라이저를 형성하기 위한 방법 및 장치
US3781960A (en) Method of manufacturing a tube and tin radiator
JP2787381B2 (ja) 有限直動転がり案内ユニット
US4179959A (en) Method and apparatus for the cutting of split tiles
RU2189291C2 (ru) Устройство для изготовления изделий с несколькими изгибами в горизонтальной плоскости и прогибом в вертикальной плоскости
JPS63174735A (ja) 帯状格子体の成形装置
JP4019930B2 (ja) ディンプルチューブ成形装置及びその方法
JP2521234B2 (ja) 半導体装置用リ―ドフレ―ムの製造方法及びその装置
SU1493352A1 (ru) Устройство дл гофрировани ленты
CN216989597U (zh) 一种连续模中不同宽度料带的导向机构
CN217748774U (zh) 一种机械零部件一次成型设备
JP2005262228A (ja) ルーバーフィンの成形装置
JP2012232337A (ja) コルゲートフィン製造装置
KR100741544B1 (ko) 터미널의 박스부 성형장치
JPH11101587A (ja) 波形フィンのフィンピッチ矯正装置
KR200268795Y1 (ko) 냉각기용 스틸 스킨 증발기 벤딩 장치
CN212760653U (zh) 一次成型弹片压制装置