JPS60108796A - 原子力発電設備 - Google Patents

原子力発電設備

Info

Publication number
JPS60108796A
JPS60108796A JP58217264A JP21726483A JPS60108796A JP S60108796 A JPS60108796 A JP S60108796A JP 58217264 A JP58217264 A JP 58217264A JP 21726483 A JP21726483 A JP 21726483A JP S60108796 A JPS60108796 A JP S60108796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
reactor pressure
pressure vessel
core
main steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58217264A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0517515B2 (ja
Inventor
江畑 茂男
宮澤 洋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58217264A priority Critical patent/JPS60108796A/ja
Publication of JPS60108796A publication Critical patent/JPS60108796A/ja
Publication of JPH0517515B2 publication Critical patent/JPH0517515B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は主蒸気隔離弁の閉弁時において循環ポンプを停
止して原子炉をスクラムする場合に生じる原子炉圧力の
急上昇を防止した原子力発電設備に関する。
[発明の技術的背I!] 沸騰水形原子炉を用いた原子力発電設備では原子炉圧力
容器内で発生した蒸気は主蒸気管を介してタービンに供
給される。また、原子炉圧力容器内の冷却材は循環ポン
プたとえば複数台のインタナルポンプによって炉心を通
して循環される。また、上記の主蒸気管が原子炉格納容
器を貫通する部分には主蒸気隔離弁が設けられており、
非常時にはこれら主蒸気隔離弁を閉弁して原子炉格納容
器内を隔離するように構成されている。もちろん、この
ような場合には全制御棒が炉心内に全挿入されて原子炉
がスクラムされ、また逃がし安全弁が開弁されて原子炉
圧力容器内で発生する余剰の蒸気をサプレッションプー
ル内に放出し、原子炉圧力容器内の圧力上昇を防止する
ように構成されている。
しかし、原子力発電設備では安全性が最優先されるため
、上記制御棒の挿入によるスクラムが失敗した場合に備
えて後備安全設備が備えられている。この後備安全設備
のひとつとして、スクラム失敗時にインタナルポンプを
全て停止し、炉心内の蒸気泡の割合すなわちボイド率を
大きくし、減速材を兼用するこの冷却材の炉心内におけ
る量を少なくし、原子炉を安全に停止させるものがある
[背景技術の問題点] ところで、上述の如くインタナルポンプを全て停止した
場合、炉心内ではボイド率が急激に上昇する。このため
、原子炉圧力容器内の原子炉圧力が過渡的に急激に上昇
する。もちろん、このような場合には逃がし安全弁が開
弁じてこの原子炉圧力容器内で発生する蒸気をサプレッ
ションチャンバに放出し、この原子炉圧力容器内の圧力
上昇を抑制するように構成されているが、この逃がし安
全弁の容量には限界があるため、過渡的に原子炉圧力容
器内の圧力が過度に上昇する。このため原子炉圧力容器
や燃料の健全性に悪影響が与えられる可能性があり、こ
のような過渡的な圧力上昇は好ましいものではなかった
〔発明の目的〕 本発明は以上の事情の基づいてなされたもので、その目
的とするところはインタナルポンプなどの循環ポンプを
停止させて原子炉をスクラムさせる場合における原子炉
圧力容器内の原子炉圧力の過渡的な上昇を防止すること
ができる原子力発電設備を提供することにある。
〔発明の概要〕
すなわち本発明は、原子炉圧力容器と、この原子炉圧力
容器内に収容された炉、心と、上記原子炉圧力容器内の
冷却材を上記炉心を通して循環させる複数台の循環ポン
プと、上記か子炉圧力容器内の原子炉圧力信号を受け主
蒸気隔離弁の閉弁時に原子炉圧力が所定の圧力以上に上
昇した場合に上記複数台の循環ポンプを1台または複数
台ずつ順次段階的に停止させる原子炉圧力制御装置とを
備えたものである。したがって、複数台の循環ポンプを
その一部ずつ順次段階的に停止させることにより、炉心
内におけるボイドの急激な発生を防止し、原子炉圧力容
器内の過渡的な圧力上昇を防止したものである。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。図
中1は原子炉圧力容器であって、この原子炉圧力容器内
には炉心2が収容されている。また、この原子炉圧力容
器の底部には循環ポンプたとえば複数台のインタナルポ
ンプ4・・・が設けられている。そして、これらインタ
ナルポンプ4・・・によって原子炉圧力容器1内の冷却
材3は炉心2を通して循環されるように構成されている
。そして、これらインタナルポンプ4・・・の運転を制
御し炉心2を通過する冷却材3の流量すなわち炉心流量
を制御し、この炉心流量の制御によって炉心2内のボイ
ド率を制御し、この原子炉の出力を制御するように構成
されている。なおこれらインタナルポンプ4・・・を全
て停止すれば原子炉圧力容器1内の冷却材3は自然循環
となり、上記炉心流量が低下して炉心2内のボイド率が
上昇し、原子炉が停止するものであることは前述した通
りである。また、この炉心2内には下方から制御棒15
・・・が制御棒駆動機構20・・・によって挿入あるい
は引抜きされ、この原子炉の停止、反応度の調整等がな
される。
そして、この炉心2内で発生した蒸気は気水分離器23
で水と分離され、さらに蒸気乾燥器で湿分を除去された
のち、主蒸気管5を介してタービン8に送られ、このタ
ービン8を駆動する。なお、この主蒸気管5の途中には
主蒸気隔離弁6および主蒸気加減弁7が設けられている
。そして、上記タービン8から排出された蒸気は復水器
10で凝縮され、復水となる。そして、この復水は復水
ポンプ12、給水配管11、給水ポンプ14を介して上
記原子炉圧力容器1内に戻される。なお、上記給水ポン
プ14は給水ポンプ駆動用タービン13によって駆動さ
れるように構成され、この給水ポンプ駆動用タービン1
3は上記主蒸気管5から抽出された主蒸気によって駆動
される。また、上記の主蒸気管5には逃がし安全弁16
・・・が接続され、原子炉圧力が所定の圧力以上に上昇
した場合にはこれら逃がし安全弁16・・・が開弁し、
原子炉圧力容器1内の蒸気をサプレッションチャンバ(
図示せず)に放出し、この原子炉圧力容器内の原子炉圧
力が所定の圧力以上に上昇しないように構成されている
そして、このような原子力発電設備には原子炉圧力制御
装置17が°設けられている。また、上記原子炉圧力容
器1内の原子炉圧力を検出する原子炉圧力検出器22が
設けられている。そして、この原子炉圧力検出器22で
検出された原子炉圧力信号1日は上記原子炉圧力制御装
置17に送られる。この原子炉圧力制御装置17は上記
主蒸気隔離弁6が閉弁されて原子炉が隔離された場合に
おいて制御棒の挿入によるスクラムが失敗し、原子炉圧
力が過度に上昇した場合、前記インタナルポンプ4・・
・にトリップ信号を送り、これらインタナルポンプ4・
・・を停止させるように構成されている。
そして、この原子炉圧力制御装置17は上記インタナル
ポンプ4・・・を停止させる場合、たとえば最初に12
台のインタナルポンプ4・・・のうち3台を停止させ、
次に3〜5秒遅れてさらに3台のインタナルポンプ4・
・・を停止させるように構成され、このようにして複数
台のインタナルポンプ4川を1台ないし複数台ずつ順次
段階的に停止させるように構成されている。
次に、この一実施例の作用を説明する。原子炉の異常時
には主蒸気隔離弁が閉弁され、原子炉が隔離されるとと
もに全制御棒15・・・が炉心2内に全挿入され、この
原子炉がスクラムされる。しかし、この制御棒15・・
・の挿入によるスクラムが失敗した場合には炉心2から
蒸気が発生し続ける。
このような場合には逃がし安全弁16・・・が開弁し、
発生した蒸気をサプレッションチャンバに放出するが、
高出力状態では発生する蒸気を放出しきれず、この原子
炉圧力容器1内の原子炉圧力は上昇する。そして、この
場合原子炉圧力の上昇は原子炉圧力検出器22で検出さ
れ、その原子炉圧力信号18は原子炉圧力制御装置17
に送られる。そして、この原子炉圧力11御装置17は
この原子炉圧力が所定の圧力以上となるとインタナルポ
ンプ4・・・にトリップ信号19・・・を送り、これら
インタナルポンプ4・・・をたとえば3台ずつ順次段階
的に停止させる。したがって、炉心流量は少しずつ低下
してゆき、炉心2内のボイド率が急激に大きくなること
はない。よって、このようにして原子炉を停止する際に
原子炉圧力が過渡的に急激に上昇することはない。
なお、第2図には原子炉停止時におけるこの実施例の特
性を示す。すなわち、この第2図から明らかなようにイ
ンタナルポンプの停止台数が順次増加した場合、原子炉
圧力は低下したのちわずかに上昇するだけであり、過渡
的な圧力上昇はない。
〔発明の効果〕 上述の如く本発明は、原子炉圧力容器と、この原子炉圧
力容器内に収容された炉心と、上記原子炉圧力容器内の
冷却材を上記炉心を通して循環させる複数台の循環ポン
プと、上記原子炉圧力容器内の原子炉圧力信号を受け主
蒸気隔離弁の閉弁時に原子炉圧力が所定の圧力以上に上
昇した場合に上記複数台の循環ポンプを1台または複数
台ずつ順次段階的に停止させる原子炉圧力制御装置とを
備えたものである。したがって、複数台の循環ポンプを
その一部ずつ順次段階的に停止させることにより、炉心
内におけるボイドの急激な発生を防止し、原子炉圧力容
器内の過渡的な圧力上昇を防止することができる等その
効果は大である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示し、第1図は概略構成図、第
2図は原子炉停止時の原子炉圧力変動の特性を示す縮図
である。 1・・・原子炉圧力容器、2・・・炉心、4・・・イン
タナルポンプ(循環ポンプ)、6・・・主蒸気隔離弁、
8・・・タービン、17・・・原子炉圧力制御装置、2
2・・・原子炉圧力検出器 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原子炉圧力容器と、この原子炉圧力容器内に収容された
    炉心と、上記原子炉圧力容器内の冷却材を上記炉心を通
    して循環させる複数台の循環ポンプと、上記原子炉圧力
    容器内の原子炉圧力信号を受け主蒸気隔離弁の閉弁時に
    原子炉圧力が所定の圧力以上に上昇した場合に上記複数
    台の循環ポンプを1台または複数台ずつ順次段階的に停
    止させる原子炉圧力制御装置とを具備したことを特徴と
    する原子力発電設備。
JP58217264A 1983-11-18 1983-11-18 原子力発電設備 Granted JPS60108796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58217264A JPS60108796A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 原子力発電設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58217264A JPS60108796A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 原子力発電設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60108796A true JPS60108796A (ja) 1985-06-14
JPH0517515B2 JPH0517515B2 (ja) 1993-03-09

Family

ID=16701411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58217264A Granted JPS60108796A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 原子力発電設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60108796A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0278995A (ja) * 1988-09-16 1990-03-19 Hitachi Ltd 再循環流量制御装置及び方法
US6343106B1 (en) 1998-08-27 2002-01-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Boiling water reactor and operation thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0278995A (ja) * 1988-09-16 1990-03-19 Hitachi Ltd 再循環流量制御装置及び方法
US6343106B1 (en) 1998-08-27 2002-01-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Boiling water reactor and operation thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0517515B2 (ja) 1993-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0389231B1 (en) Containment heat removal system
US4473528A (en) Passive containment system
EP2839480B1 (en) Defense in depth safety paradigm for nuclear reactor
CA2870903C (en) Auxiliary condenser system for decay heat removal in a nuclear reactor system
JPS62187291A (ja) 原子炉の受動的安全装置
JPH01267495A (ja) 原子炉の非常冷却材噴射装置
US2816068A (en) Reactor control
JP5642091B2 (ja) 原子炉の過渡緩和システム
US3702281A (en) Removal of heat from a nuclear reactor under emergency conditions
JPS60108796A (ja) 原子力発電設備
JPS6375691A (ja) 自然循環型原子炉
Hannerz et al. The PIUS pressurized water reactor: aspects of plant operation and availability
US3290221A (en) Boiling water nuclear reactor with buoyant fuel or reflector control assembly
Matsunaga Sato et al.
JPH07128491A (ja) 自然循環型原子炉の全容量バイパスシステム制御装置
Kuznetsov et al. NPP with VK-300 boiling water reactor for power and district heating grids
JPS6011200A (ja) 沸騰水型原子炉
JPS5967498A (ja) 原子炉炉心冷却系統の制御装置
JPS6128893A (ja) 原子力発電プラント
JPS5928697A (ja) 沸騰水形原子炉の出力制御装置
JPH03137598A (ja) 自然循環炉の出力制御装置
JPS62251698A (ja) 原子炉水位低下緩和装置
JPH02264886A (ja) 原子炉出力制御装置
JPH0212097A (ja) 再循環ポンプの運転方法
Pei et al. Assessment of the safety function for the anticipated transient without trip mitigation system actuation circuitry at Maanshan Nuclear Power Station