JPS60108190A - レ−ザ応用機の集光レンズ冷却装置 - Google Patents
レ−ザ応用機の集光レンズ冷却装置Info
- Publication number
- JPS60108190A JPS60108190A JP58216925A JP21692583A JPS60108190A JP S60108190 A JPS60108190 A JP S60108190A JP 58216925 A JP58216925 A JP 58216925A JP 21692583 A JP21692583 A JP 21692583A JP S60108190 A JPS60108190 A JP S60108190A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- gas
- laser
- condenser lens
- cooling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/14—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
- B23K26/1462—Nozzles; Features related to nozzles
- B23K26/1464—Supply to, or discharge from, nozzles of media, e.g. gas, powder, wire
- B23K26/1476—Features inside the nozzle for feeding the fluid stream through the nozzle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/70—Auxiliary operations or equipment
- B23K26/702—Auxiliary equipment
- B23K26/703—Cooling arrangements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Laser Beam Processing (AREA)
- Lasers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、レーザメス、レーザ加工機等のレーザ応用機
に係り、特にその集光レンズ冷却装置に関する。
に係り、特にその集光レンズ冷却装置に関する。
例えばレーザメスは1周知のようにCO2レーザ光また
はYAGレーザ光により、生体組織の切開・凝固・止血
或いはポリープや潰瘍等の患部の切除・気化消滅操作を
行うものであり、レーザ光を発振させるための発振器と
、レーザ光を手術部位まで導く導光路と、導光路から出
射するレーザ光を集束して患部に照射する集光レンズを
内蔵した集光部とから成っている。
はYAGレーザ光により、生体組織の切開・凝固・止血
或いはポリープや潰瘍等の患部の切除・気化消滅操作を
行うものであり、レーザ光を発振させるための発振器と
、レーザ光を手術部位まで導く導光路と、導光路から出
射するレーザ光を集束して患部に照射する集光レンズを
内蔵した集光部とから成っている。
このレーザメスにおいて、レーザ光を手術部位に導く導
光路としては、従来より複数のミラーを用いてレーザ光
を任意の位置・方向に導くミラー多関節型と称するもの
が使用されているが、操作性が悪く而もミラーの光軸が
ずれた場合には伝送損失が急激に増加して導光路から出
射するレーザ光のエネルギー密度が低下するばかりか、
導光路にレーザ光が照射されると導光路或いは集光レン
ズが加熱されて安全性が損われることになるため、最近
は軽量で可撓性に富む光学ファイバの中にレーザ光を通
し、任意の位置・方向にレーザ光を導く方法が利用され
ている6 ところで、このような可撓性の光学ファイバを使用する
場合、光学ファイバから出射するレーザ光は平行光でな
くある程度の開き角を持つため、患部に対して適当な作
動距離で而も極めて微小な点にレーザ光を集光させるた
めには複数の集光しンズを組合せて集光する必要がある
が、レーザ光が集光レンズを通過する際には集光レンズ
にコーティングされた反射防止層や集光レンズ材質内の
極僅かな吸収、或いは集光レンズ表面の凹凸等による散
乱によってエネルギー損失が生じ、この損失エネルギー
が熱に変わるため、集光レンズの枚数が増える程、また
レーザ光の照射時間が長くなる程、集光レンズは熱によ
る影響を受けやすくなる。
光路としては、従来より複数のミラーを用いてレーザ光
を任意の位置・方向に導くミラー多関節型と称するもの
が使用されているが、操作性が悪く而もミラーの光軸が
ずれた場合には伝送損失が急激に増加して導光路から出
射するレーザ光のエネルギー密度が低下するばかりか、
導光路にレーザ光が照射されると導光路或いは集光レン
ズが加熱されて安全性が損われることになるため、最近
は軽量で可撓性に富む光学ファイバの中にレーザ光を通
し、任意の位置・方向にレーザ光を導く方法が利用され
ている6 ところで、このような可撓性の光学ファイバを使用する
場合、光学ファイバから出射するレーザ光は平行光でな
くある程度の開き角を持つため、患部に対して適当な作
動距離で而も極めて微小な点にレーザ光を集光させるた
めには複数の集光しンズを組合せて集光する必要がある
が、レーザ光が集光レンズを通過する際には集光レンズ
にコーティングされた反射防止層や集光レンズ材質内の
極僅かな吸収、或いは集光レンズ表面の凹凸等による散
乱によってエネルギー損失が生じ、この損失エネルギー
が熱に変わるため、集光レンズの枚数が増える程、また
レーザ光の照射時間が長くなる程、集光レンズは熱によ
る影響を受けやすくなる。
発熱の結果、集光レンズは熱変形を起こしてレーザ光の
照射位置がずれ、また屈折率変化を起こして焦点位置が
狂ったり、或いはレーザ光の集束効率が低下して照射部
位のパワー密度が下がり。
照射位置がずれ、また屈折率変化を起こして焦点位置が
狂ったり、或いはレーザ光の集束効率が低下して照射部
位のパワー密度が下がり。
更には集光レンズの耐久性を低下させるという稚拙の問
題が生じる。
題が生じる。
このような問題を解決するため、従来より集光部に集光
レンズ冷却液の通路を形成し、焦光レンズをこの冷却液
で冷やすようにした冷却装置が用いられているが、この
ような装置では冷却液用の通路や配管のために構造が複
雑で重くなり、而も高コストで操作性が悪いという種々
の欠点を有していた。
レンズ冷却液の通路を形成し、焦光レンズをこの冷却液
で冷やすようにした冷却装置が用いられているが、この
ような装置では冷却液用の通路や配管のために構造が複
雑で重くなり、而も高コストで操作性が悪いという種々
の欠点を有していた。
また、第1図に示すように光学ファイバ1の端面1aか
ら射出するレーザ光2を集束する集光レンズ3及び集光
レンズ4をレンズボルダ5に保持し、このレンズホルダ
5をノズル6を有する外筒7に螺合して、導入管8から
導入した補助ガス9をレンズホルダ5と外筒7との間に
形成されたガス導入通路10を通過させノズル6から噴
射することによりレンズホルダ5を介して間接的に集光
レンズ3及び集光レンズ4を冷却するようにした装置に
あっては、導入管8から供給される補助ガス9はその一
部分がレンズホルダ5に接するのみであり、このレンズ
ホルダ5の外周に冷却フィンを設けたり、或いは冷却フ
ィンの表面に細かい凹凸を形成しても、間接的に集光レ
ンズを冷却することになるため確実な冷却効果をあげる
ことはできず、大口径の集光レンズを用いて熱容量に大
きくする必要があり、装置の大型化・コスト高等の事態
を回避することはできない。
ら射出するレーザ光2を集束する集光レンズ3及び集光
レンズ4をレンズボルダ5に保持し、このレンズホルダ
5をノズル6を有する外筒7に螺合して、導入管8から
導入した補助ガス9をレンズホルダ5と外筒7との間に
形成されたガス導入通路10を通過させノズル6から噴
射することによりレンズホルダ5を介して間接的に集光
レンズ3及び集光レンズ4を冷却するようにした装置に
あっては、導入管8から供給される補助ガス9はその一
部分がレンズホルダ5に接するのみであり、このレンズ
ホルダ5の外周に冷却フィンを設けたり、或いは冷却フ
ィンの表面に細かい凹凸を形成しても、間接的に集光レ
ンズを冷却することになるため確実な冷却効果をあげる
ことはできず、大口径の集光レンズを用いて熱容量に大
きくする必要があり、装置の大型化・コスト高等の事態
を回避することはできない。
更に、第1図に示すような従来のレーザメスで実際にレ
ーザ照射を行うと、照射部位は瞬時に蒸発・揮散するた
めこれらの異物がノズル6内に進入して集光レンズ4の
射出面に付着し、レーザ光のエネルギー損失が大きくな
って熱による集光レンズの破損等を免れないという実用
上火きな欠点を有していた。
ーザ照射を行うと、照射部位は瞬時に蒸発・揮散するた
めこれらの異物がノズル6内に進入して集光レンズ4の
射出面に付着し、レーザ光のエネルギー損失が大きくな
って熱による集光レンズの破損等を免れないという実用
上火きな欠点を有していた。
本発明は上述の点に鑑みてなされたものであり、集光レ
ンズを保持するレンズホルダの夫々の集光レンズと接す
る部分の少なくとも一部を切欠き、切欠き部と補助ガス
供給源に連通ずるガス導入通路を設けて夫々の集光レン
ズ面に沿って補助ガスを通過させた後、集光レンズ間に
設けた排気孔と対物側集光レンズの射出面を臨む位置に
設けた切欠き部とを連通ずるガス排気通路を設けて補助
ガスを対物側集光レンズの射出面に沿って通過させノズ
ルから噴射させる構成とすることにより、夫夫の集光レ
ンズを直接冷却し、更に対物側集光レンズの射出面に補
助ガスによるガスカーテンを形成して異物の付着をも防
止するレーザ応用機の集光レンズ冷却装置を提供するこ
とを目的とする。
ンズを保持するレンズホルダの夫々の集光レンズと接す
る部分の少なくとも一部を切欠き、切欠き部と補助ガス
供給源に連通ずるガス導入通路を設けて夫々の集光レン
ズ面に沿って補助ガスを通過させた後、集光レンズ間に
設けた排気孔と対物側集光レンズの射出面を臨む位置に
設けた切欠き部とを連通ずるガス排気通路を設けて補助
ガスを対物側集光レンズの射出面に沿って通過させノズ
ルから噴射させる構成とすることにより、夫夫の集光レ
ンズを直接冷却し、更に対物側集光レンズの射出面に補
助ガスによるガスカーテンを形成して異物の付着をも防
止するレーザ応用機の集光レンズ冷却装置を提供するこ
とを目的とする。
以下図面に基づいて本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明に係る装置の一実施例の断面図である。
尚、第1図に示した従来例と同じ部材については同じ符
号を付しである。
号を付しである。
光学ファイバlは図示しない発振器から発振されたレー
ザ光を集束するプローブ部に接続さJしており、一方光
学ファイバlの先端外周部はレンズホルダ5に固着され
、光学ファイバ1の端面1aからはレーザ光2が射出さ
れる。
ザ光を集束するプローブ部に接続さJしており、一方光
学ファイバlの先端外周部はレンズホルダ5に固着され
、光学ファイバ1の端面1aからはレーザ光2が射出さ
れる。
先端にノズル6を有する外筒7に固定環11によって着
脱可能に固定されるレンズホルダ5の内周には、集光レ
ンズ3及び集光レンズ4がカラー12とカラー13によ
って位置決めされ、前記レンズホルダ5に螺合する押え
環14によって着脱可能に保持されている。
脱可能に固定されるレンズホルダ5の内周には、集光レ
ンズ3及び集光レンズ4がカラー12とカラー13によ
って位置決めされ、前記レンズホルダ5に螺合する押え
環14によって着脱可能に保持されている。
前記カラー12の集光レンズ3側の端部、前記カラー1
3の両端部及び前記押え環14の集光ジーンズ4側の端
部には、外周・面に機状のガス供給室15a、15b、
15c、15dが形成されておリ、該ガス供給室15a
、15b、15c、15dには等間隔に複数の切欠き部
16が形成されている。更に、前記カラー12及びカラ
ー13の略中央部の外周面には環状の排気室17が形成
されており、該排気室17には排気孔18が設けられて
いる。前記レンズホルダ5の外周面には光軸方向に二つ
の長溝が形成されており、前記レンズボルダ5が外筒7
に固定された状態で、前記導入管8と連通ずる長溝がガ
ス導入通路lOに、もう一方の長溝が排気通路19にな
っている。
3の両端部及び前記押え環14の集光ジーンズ4側の端
部には、外周・面に機状のガス供給室15a、15b、
15c、15dが形成されておリ、該ガス供給室15a
、15b、15c、15dには等間隔に複数の切欠き部
16が形成されている。更に、前記カラー12及びカラ
ー13の略中央部の外周面には環状の排気室17が形成
されており、該排気室17には排気孔18が設けられて
いる。前記レンズホルダ5の外周面には光軸方向に二つ
の長溝が形成されており、前記レンズボルダ5が外筒7
に固定された状態で、前記導入管8と連通ずる長溝がガ
ス導入通路lOに、もう一方の長溝が排気通路19にな
っている。
また、前記レンズホルダ5には、前記ガス導入通路lO
とガス供給室15a、15b、15cが対向する位置に
供給孔20が、前記排気通路19と排気室17が対向す
る位置に排気連通孔21が夫々配設されており、更に前
記押え環14に形成されたガス供給室15dと前記排気
通路19が対向する位置に排気連通孔22が設けられて
いる。
とガス供給室15a、15b、15cが対向する位置に
供給孔20が、前記排気通路19と排気室17が対向す
る位置に排気連通孔21が夫々配設されており、更に前
記押え環14に形成されたガス供給室15dと前記排気
通路19が対向する位置に排気連通孔22が設けられて
いる。
上述のように構成された本発明装置においては、導入管
8からガス導入通路lO内に導入される補助ガス9が供
給孔20を通ってガス供給室15a。
8からガス導入通路lO内に導入される補助ガス9が供
給孔20を通ってガス供給室15a。
15b、15cに入り、該ガス供給室15a。
15b、15cに配設された複数の切欠き部16から集
光レンズ3の両面及び集光レンズ4の入射面に沿って噴
射する。
光レンズ3の両面及び集光レンズ4の入射面に沿って噴
射する。
この過程において、複数の切欠き部16から噴射する補
助ガス9は、断熱膨張して集光レンズ3の両面及び集光
レンズ4の入射面にガスカーテンを形成しこれらを直接
冷却すると共に、レンズホ ゛ルダー5.カラー12及
びカラー13と熱交換を行なって間接的に集光レンズ3
及び集光レンズ4を冷却している。
助ガス9は、断熱膨張して集光レンズ3の両面及び集光
レンズ4の入射面にガスカーテンを形成しこれらを直接
冷却すると共に、レンズホ ゛ルダー5.カラー12及
びカラー13と熱交換を行なって間接的に集光レンズ3
及び集光レンズ4を冷却している。
その後、補助ガス9は排気孔18を通り排気室17、排
気連通孔21を介して排気通路19に達し、排気連通孔
22からガス供給室15dへと導かれ、該ガス供給室1
5dに配設された複数の切欠き部16から集光レンズ4
の射出面に沿って噴射排気されて断熱膨張し集光レンズ
4の射出面にガスカーテン層を形成する。
気連通孔21を介して排気通路19に達し、排気連通孔
22からガス供給室15dへと導かれ、該ガス供給室1
5dに配設された複数の切欠き部16から集光レンズ4
の射出面に沿って噴射排気されて断熱膨張し集光レンズ
4の射出面にガスカーテン層を形成する。
このため、集光レンズ4はこのガスカーテンによって更
に冷却され、また射出面に異物が付着するのを防止され
ている。
に冷却され、また射出面に異物が付着するのを防止され
ている。
第3図は本発明の他の実施例を示す要部断面図である。
この実施例においては、レンズホルダ5にガス導入通路
lOとガス供給室15a、15bを連通する供給開口2
3a、ガス導入通路10とガス供給室15cを連通ずる
供給開口23b及び排気通路19とガス供給室15dを
連通ずる排気開口24を設け、前記供給開口23aに検
光レンズ3の外周面を露出させ、前記供給開口23b及
び排気開口24に集光レンズ4の外周面を露出させる構
成として、上述の実施例と同様に、補助ガス9で集光レ
ンズ3及び集光レンズ4の端面にガスカーテン層を形成
し該端面の直接冷却を行ない、更に補助ガス9を集光レ
ンズ3及び集光レンズ4の外周面の一部とも接触させて
該外周面をも直接冷却して冷却効果の一層の向上をはか
つている。
lOとガス供給室15a、15bを連通する供給開口2
3a、ガス導入通路10とガス供給室15cを連通ずる
供給開口23b及び排気通路19とガス供給室15dを
連通ずる排気開口24を設け、前記供給開口23aに検
光レンズ3の外周面を露出させ、前記供給開口23b及
び排気開口24に集光レンズ4の外周面を露出させる構
成として、上述の実施例と同様に、補助ガス9で集光レ
ンズ3及び集光レンズ4の端面にガスカーテン層を形成
し該端面の直接冷却を行ない、更に補助ガス9を集光レ
ンズ3及び集光レンズ4の外周面の一部とも接触させて
該外周面をも直接冷却して冷却効果の一層の向上をはか
つている。
尚、他の構成は第2図に示した実施例と同じなので、同
一の部材には同一符号を付して説明は省略する。
一の部材には同一符号を付して説明は省略する。
以上のように本発明に係る装置によれば、補助ガスが全
ての集光レンズに接触して直接冷却するので、集光レン
ズの確実な冷却が可能となり、発熱による集光レンズの
熱変形、屈折率変化及び集束効率の低下等を防止でき、
更に対物側集つtし2.・ズにおいては、レーザ光射出
面の前面に形成され□□□□□□□□□□ るガスカーテンによって異物が集光レンズに(−1着す
るのを防止しているので、レーザ光のエネルギー損失を
少なくできる等価れた効果を有する。
ての集光レンズに接触して直接冷却するので、集光レン
ズの確実な冷却が可能となり、発熱による集光レンズの
熱変形、屈折率変化及び集束効率の低下等を防止でき、
更に対物側集つtし2.・ズにおいては、レーザ光射出
面の前面に形成され□□□□□□□□□□ るガスカーテンによって異物が集光レンズに(−1着す
るのを防止しているので、レーザ光のエネルギー損失を
少なくできる等価れた効果を有する。
第1図は従来のレーザメスの断面図。第2図及び第3図
は本発明の実施例を示す断面図。 2・・・レーザ光 3,4・・・集光レンズ6・・・ノ
ズル 9・・・補助ガス 20・・・供給孔 21.22・・・排気連通孔 第 f 口
は本発明の実施例を示す断面図。 2・・・レーザ光 3,4・・・集光レンズ6・・・ノ
ズル 9・・・補助ガス 20・・・供給孔 21.22・・・排気連通孔 第 f 口
Claims (1)
- レーザ光を導く導光路の先端に、レーザ光を集束させる
集光レンズと、補助ガスを噴射するノズルとを配設した
レーザ応用機において、前記補助ガスによって前記集光
レンズを直接冷却する冷却手段を設けたことを特徴とす
るレーザ応用機の集光レンズ冷却装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58216925A JPS60108190A (ja) | 1983-11-17 | 1983-11-17 | レ−ザ応用機の集光レンズ冷却装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58216925A JPS60108190A (ja) | 1983-11-17 | 1983-11-17 | レ−ザ応用機の集光レンズ冷却装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60108190A true JPS60108190A (ja) | 1985-06-13 |
Family
ID=16696074
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58216925A Pending JPS60108190A (ja) | 1983-11-17 | 1983-11-17 | レ−ザ応用機の集光レンズ冷却装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60108190A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03142094A (ja) * | 1989-10-25 | 1991-06-17 | Fanuc Ltd | レーザ加工機の加工ヘッド |
JPH03216287A (ja) * | 1990-01-19 | 1991-09-24 | Fanuc Ltd | レーザ切断加工方法 |
JPH0584486U (ja) * | 1992-04-06 | 1993-11-16 | 日伸工業株式会社 | レーザ溶接用出射ユニット装置 |
JP2006212689A (ja) * | 2005-02-07 | 2006-08-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | レーザ光照射方法とそれに用いるレーザトーチ |
JP2008058654A (ja) * | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Casio Comput Co Ltd | 投影側光学系及びプロジェクタ |
WO2011131541A1 (de) * | 2010-04-22 | 2011-10-27 | Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg | Strahlformungseinheit zur fokussierung eines laserstrahls und verfahren zu ihrer ansteuerung |
CN103521921A (zh) * | 2013-10-29 | 2014-01-22 | 西安炬光科技有限公司 | 一种高功率半导体激光器加工系统 |
CN104368911A (zh) * | 2014-10-28 | 2015-02-25 | 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 | 激光加工头及其应用、激光加工系统及方法 |
JP2015099176A (ja) * | 2013-11-18 | 2015-05-28 | 株式会社島津製作所 | レンズホルダ |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5340661A (en) * | 1976-08-03 | 1978-04-13 | Boc Ltd | Laserrbeam welding machine |
JPS57128311A (en) * | 1981-02-02 | 1982-08-09 | Olympus Optical Co Ltd | Laser irradiation device |
JPS57154216A (en) * | 1981-01-30 | 1982-09-24 | Commissariat Energie Atomique | Sealed path of hot cell wall along laser beam and use thereof |
-
1983
- 1983-11-17 JP JP58216925A patent/JPS60108190A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5340661A (en) * | 1976-08-03 | 1978-04-13 | Boc Ltd | Laserrbeam welding machine |
JPS57154216A (en) * | 1981-01-30 | 1982-09-24 | Commissariat Energie Atomique | Sealed path of hot cell wall along laser beam and use thereof |
JPS57128311A (en) * | 1981-02-02 | 1982-08-09 | Olympus Optical Co Ltd | Laser irradiation device |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03142094A (ja) * | 1989-10-25 | 1991-06-17 | Fanuc Ltd | レーザ加工機の加工ヘッド |
JPH03216287A (ja) * | 1990-01-19 | 1991-09-24 | Fanuc Ltd | レーザ切断加工方法 |
EP0464213A1 (en) * | 1990-01-19 | 1992-01-08 | Fanuc Ltd. | Method of laser cutting work |
JPH0584486U (ja) * | 1992-04-06 | 1993-11-16 | 日伸工業株式会社 | レーザ溶接用出射ユニット装置 |
JP2006212689A (ja) * | 2005-02-07 | 2006-08-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | レーザ光照射方法とそれに用いるレーザトーチ |
JP2008058654A (ja) * | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Casio Comput Co Ltd | 投影側光学系及びプロジェクタ |
WO2011131541A1 (de) * | 2010-04-22 | 2011-10-27 | Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg | Strahlformungseinheit zur fokussierung eines laserstrahls und verfahren zu ihrer ansteuerung |
CN102985214A (zh) * | 2010-04-22 | 2013-03-20 | 通快机床两合公司 | 用于使激光射束聚焦的射束成型单元及其控制方法 |
US8804238B2 (en) | 2010-04-22 | 2014-08-12 | Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg | Beam shaping unit for focusing a laser beam |
KR101502672B1 (ko) * | 2010-04-22 | 2015-03-13 | 트룸프 베르크초이그마쉬넨 게엠베하 + 코. 카게 | 비임 형성 유닛 및 비임 형성 유닛을 제어하는 방법 |
US9329368B2 (en) | 2010-04-22 | 2016-05-03 | Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg | Beam shaping unit for focusing a laser beam |
CN103521921A (zh) * | 2013-10-29 | 2014-01-22 | 西安炬光科技有限公司 | 一种高功率半导体激光器加工系统 |
JP2015099176A (ja) * | 2013-11-18 | 2015-05-28 | 株式会社島津製作所 | レンズホルダ |
CN104368911A (zh) * | 2014-10-28 | 2015-02-25 | 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 | 激光加工头及其应用、激光加工系统及方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5609780A (en) | Laser system | |
US4749840A (en) | Intense laser irradiation using reflective optics | |
KR101678707B1 (ko) | 레이저 절단 방법 및 레이저 절단 장치 | |
JP3178524B2 (ja) | レーザマーキング方法と装置及びマーキングされた部材 | |
BR112019000361B1 (pt) | Método para processar uma peça de trabalho com um feixe de laser e aparelho de processamento a laser | |
EP0142026A2 (en) | Method for constructing microlens ends for optical fibres, particularly for biomedical and/or surgical use, and device for implementing the method | |
JPS60108190A (ja) | レ−ザ応用機の集光レンズ冷却装置 | |
CN1482955A (zh) | 用于光纤或光波导的激光切割方法和装置 | |
JP4613274B2 (ja) | 複合型光ファイバを用いたレーザ加工システム | |
WO2012073931A1 (ja) | レーザ加工装置 | |
US20200408992A1 (en) | Optical fiber bundle with beam overlapping mechanism | |
JPH0120721B2 (ja) | ||
US20220234137A1 (en) | Laser processing head having a diaphragm to increase scan field of the laser beam | |
JP2004082166A (ja) | 光ファイバ用レーザ出射鏡筒 | |
US5579423A (en) | Optical fiber laser device | |
JP2757649B2 (ja) | レーザ加工ヘッド | |
JP2001000560A (ja) | レーザ光照射プローブ | |
JPS62299908A (ja) | 光フアイバケ−ブル | |
JPS63118104A (ja) | 光フアイバケ−ブル | |
JPH0466326B2 (ja) | ||
JP2000254792A (ja) | レーザ加工装置用出射光学系 | |
JPS5825888A (ja) | レ−ザ加工装置 | |
JPS63163404A (ja) | 光フアイバケ−ブル | |
JPS62299909A (ja) | 光フアイバケ−ブル | |
JPS5942195A (ja) | レ−ザ−加工機のハンドピ−ス |