JPS60107272A - 鉛蓄電池 - Google Patents

鉛蓄電池

Info

Publication number
JPS60107272A
JPS60107272A JP58214682A JP21468283A JPS60107272A JP S60107272 A JPS60107272 A JP S60107272A JP 58214682 A JP58214682 A JP 58214682A JP 21468283 A JP21468283 A JP 21468283A JP S60107272 A JPS60107272 A JP S60107272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
semi
sulfuric acid
ammonium chloride
fine powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58214682A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Murakami
英穂 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58214682A priority Critical patent/JPS60107272A/ja
Publication of JPS60107272A publication Critical patent/JPS60107272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • H01M10/08Selection of materials as electrolytes
    • H01M10/10Immobilising of electrolyte
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規な構成を有する半乾燥状態の鉛蓄電池に
関するものである。
従来使用されている鉛蓄電池は、希硫酸を電解液として
いるので、電槽を常に平らに保たなければ液漏れを生じ
、衣服や目等についた場合非常に危険でもあり、尚液が
減少すると性能が著しく低下する。そのために、たえず
液量を検査したり、比重の検査をしなくてはならないし
、充電時には引火性のガスが発生し、危険である。
特に電槽が破損することFi蓄電池を破損する事になる
ので、可搬性に乏しく横向きに出来ない、又寒冷地に於
て屋外で使用する場合には保温装置が必要になり結線も
長くなる等の、使用面での゛制約が多く、資材工事費も
増大するという欠点があった。
本発明は、以上の様な欠点・問題を取り除くためになさ
れ之もので、以下その実施例の詳細な説明をする。
ます鉛蓄電池の基本的構造について説明すると、下記の
′a吟である。
電極は陽極板(1)と陰極板(2)の2種類があり、ど
ちらも鉛の格子状になった板であるが、11!極板(1
)は板の表面に間酸化鉛を着ける。この過酸化鉛は噂化
された鉛の細粉の粒子がお互に結合したもので粒子の間
に空間をつくっている。
陰極板(2)の方は、板の表面に海綿状の多孔性の鉛を
着ける。この2枚のWL極板が接触しないようにセパレ
ーター(3)をはさむ。セパレーター(3)は2枚構成
とし、1枚は合+9.樹脂かその#維でつくり、もう1
枚はガラス繊維製のマットにする。
鉛sm池の放電・充電容量を増すために数枚の極板上セ
パレーター(3)を組合せたものとし、その上部にm極
・陰極の端子をつ叶る電極が他に接触しない様に電槽に
収容し、電解液として希硫酸を入れる。以上が従来の鉛
蓄電池の構造である。
本発明の鉛蓄電池は、上記陰極板(1)、陰M[(z)
、セパレーター(3)を下記の成分を持つ電解質で処理
する。
希硫酸 2250 (り)。
塩化アンモニウム 28 (り)。
以上の成分を混合してなる比重1.2 b、湿度25(
00)の電M質を、陽極板(1)、陰極板(2)セパレ
ーター(3)に充分含浸させた後、液状のものを除いた
半乾燥状態に構成されている。
本発明は以上の構成よりなっている。
本発明を使用すると次のような・効果がある。
塩化アンモニウムはその吸湿性により乾燥を防ぎ半乾き
状を維持する働きをもち、二酸化けい素は充電放電に際
L1急激な電流の流れを防ぐ作用をする。その時の反応
の方程式は、pbo、 : 二や化船 2H,80,: 硫酸 Pb: 海綿状鉛 pbso4: 硫酸鉛 2右O:水 この結果 A1従来のものの様に電槽を常に平らに保つ必要はなく
可搬性に富む。
B1従来のものの様に液もれによる危険がない。
0、横向きの状態で設置できるため使用面での制約がな
い。
D1大部分の希硫酸を除いであるので重置を軽減できる
E1寒冷地で、屋外で使用する場合でも保温処理が不要
で結線を短く出来るなど、資材・工事費を軽減すること
ができる。
F1電解液がほとんどないので、比重のチェック、液量
のチェックがいらない。
以上のような効果を発揮する画期的な発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図、本発明の平面図。 第2図、本発明のA−A断面図。 第3図、本発明のB−B断面図。 1:陽極板 2:陰極板 3:セパレーター 4:電槽 5:@極ターミナル 6:陰極ターミナル 7:連結カン 特 許 出 願 人 村 上 英 穂 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 希硫酸に、711量の塩化アンモニウムと、火山灰の微
    粉末を混合してなる電解液を、@極板(1)・セパレー
    ター(3)・陰極板(2)に充分含浸させたのち、液状
    のものを除き、半乾燥状態にしたことを特徴とする鉛蓄
    電池。
JP58214682A 1983-11-14 1983-11-14 鉛蓄電池 Pending JPS60107272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58214682A JPS60107272A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58214682A JPS60107272A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60107272A true JPS60107272A (ja) 1985-06-12

Family

ID=16659833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58214682A Pending JPS60107272A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60107272A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001028026A1 (en) * 1999-10-13 2001-04-19 Solteko Inc. Electrolyte composition of lead storage battery
WO2003021700A1 (en) * 2001-08-28 2003-03-13 Global Organization & Development Inc. Power generating element using volcanic ash and its controller

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001028026A1 (en) * 1999-10-13 2001-04-19 Solteko Inc. Electrolyte composition of lead storage battery
WO2003021700A1 (en) * 2001-08-28 2003-03-13 Global Organization & Development Inc. Power generating element using volcanic ash and its controller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4414295A (en) Battery separator
US4150199A (en) Precursor for an electrical storage lead battery
US3402077A (en) Storage batteries and method of manufacturing the same
US4031293A (en) Maintenance free lead storage battery
JPS60107272A (ja) 鉛蓄電池
JP2855669B2 (ja) 密閉型鉛蓄電池
JP2003036831A (ja) ゲル状電解液をそなえたシール形鉛蓄電池
JPS6054179A (ja) 鉛蓄電池
JP2552352B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
GB2084790A (en) Lead-acid batteries
JPS60133668A (ja) 半乾燥状の鉛蓄電池
JPS5882472A (ja) 鉛蓄電池およびその製造法
JPS6266557A (ja) 密閉形鉛畜電池の電槽
US3553017A (en) Storage battery constituting a closed system
JPH0531270B2 (ja)
JPS61179061A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS601740B2 (ja) 積層形鉛蓄電池
JPH04118854A (ja) ゲル式鉛蓄電池
JPS58206046A (ja) 密閉形鉛蓄電池およびその製造法
JPS60163380A (ja) 鉛蓄電池
JPS62216177A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS61502714A (ja) 酸素ガス再結合用密閉形鉛酸電池
JPS60207262A (ja) 密閉形鉛蓄電池
SU44501A1 (ru) Способ изготовлени материала дл активных масс, в особенности свинцовых аккумул торов
JPS59138062A (ja) 鉛蓄電池