JPS60106954A - 折曲部分を有する時効硬化性銅合金製成形品の製造法 - Google Patents

折曲部分を有する時効硬化性銅合金製成形品の製造法

Info

Publication number
JPS60106954A
JPS60106954A JP21306583A JP21306583A JPS60106954A JP S60106954 A JPS60106954 A JP S60106954A JP 21306583 A JP21306583 A JP 21306583A JP 21306583 A JP21306583 A JP 21306583A JP S60106954 A JPS60106954 A JP S60106954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
age
bent
copper alloy
alloy plate
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21306583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6123859B2 (ja
Inventor
Kiyotoshi Nishida
西田 精利
Kiichi Yamamoto
喜一 山本
Gai Kasahara
笠原 豈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP21306583A priority Critical patent/JPS60106954A/ja
Publication of JPS60106954A publication Critical patent/JPS60106954A/ja
Publication of JPS6123859B2 publication Critical patent/JPS6123859B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電子工業用ばね材のような高精度と優れたばね
性が要求される部材として用いられる折曲部分を有する
時効硬化性鋼合金製成形品の製造法に関するものである
(従来技1N) コンピューター用コネクターのような電子工業用ばね材
としては従来からベリリウム銅その他の時効硬化性鋼合
金製成形品が用いられているが、これらの成形品は銅合
金板を所望の形状に折曲成形した後に時効硬化処理を行
う方法忙より製造されているため、時効硬化処理の際に
生ずる収縮により歪を生じて高い寸法精度が得られない
欠点があった。そこで、時効硬化させた銅合金板の折曲
しようとする部分をバーナーや鏝等により加熱軟化させ
て折曲成形する方法も考えられるところであるが、この
場合には折曲部分のばね性が失なわれる欠点があり、逆
に、ばね性を維持するために加熱軟化を控え目に行なう
と曲率半径の小さい折曲成形ができなくなる等顧々のr
VJ題が残されている。
(発明の目的) 本発明はこのような問題点を解決して曲率半径の小さい
折曲成形が可能であり、しかも、優れたばね性を有する
折曲部分を有する成形品を寸法精度良く製造することが
できる折曲部分を有する時効硬化性銅合金製成形品の製
造法を目的として完成されたものである。
C発明の構成) 本発明は時効硬化させ−た鋼合金板の折曲しようとする
部分を焼なまして軟化させのち該軟化部分より折曲げて
所望の形状に成形し、この成形品に時効硬化処理を施し
て全体を時効硬化組織とすることを特徴とするものであ
る。
本発明において用いられる銅合金板はベリリウム銅、チ
タン鋼のような時効硬化性鋼合金板を常法により時効硬
化させたものであり、その折曲しようとする部分をガス
バーナー、鏝あるいは両面に当接させた電極による通電
加熱等の適宜の手段により再結晶温度にまで加熱して焼
なまし軟化させる。この加熱は折曲りようとする部分の
みを再結晶させることf:目的とするので、その隣接す
る部分にはなるべく熱形Wを及ぼすことがないように行
なうべきであり、隣接する部分に熱影響が及んで過時効
組織を生ずることは極力避ける必要がある。このために
は通電加熱が最も好ましく、また、焼なまし温度は銅合
金板の再結晶温度よりも虐櫨瞳高温側へ7001以内の
温度範囲とすることが好ましい。焼なまし温度が上記温
度範囲を越えると隣接する部分に熱影響が及び易くなる
。このよう忙して折曲りようとする部分のみが軟化され
た鋼合金板は、骸軟化部分より折曲げて所望の形状Kv
jt形される。なお、軟化部分はその幅が狭くて他の部
分との硬度差が大きいほど曲率半径の小さい折曲げが行
ない易くなりtit6の密着面げが可能となる。次に、
該軟化部分を含む全体に再度時効硬化処理を施して再結
晶を生じている軟化部分をも時効硬化させ、成形品の全
体を時効硬化組織とする。なお、前記の成形品に過時効
組織が生じていると時効硬化処理を施しても時効硬化組
織とならぬのみならずさらに過時効となり、その部分の
みが硬くならず応力集中を受け易くなる欠点を生ずるか
ら、前記の焼なましは折曲しようとする部分のみを加熱
軟化させるように行なうことが最適である。なお、成形
品の大部分は時効硬化組織のままであるから再度時効硬
化処理を施しても組織変化は生ぜず歪のないばね性に優
れた折曲部分を有する成形品を得ることができる0次に
1本発明の実施例を示す。
実施例1 Be/、1%(重量%、以下同じ) 、 Co + N
i O,!;%、残部Guおよび不可避的不純物からな
るベリリウム鋼合金材を幅30闘、厚さa、l +a+
の条板状の銅合金板(1)としてこれを常法により時効
硬化させた。次に、この銅合金板(1)の折曲しようと
する所定部分の両面K m 4’ Ml %半径1oo
−のローラー状の電極(2)を1lIQKqの力で当接
させ、/、7tll/秒の速度で回転させながらシ釦秒
通電、各0秒停止の周期で10OOOAの電流をパルス
状に通電し通電された部分をこの銅合金材の再結晶温度
より高い75O℃に加熱して焼なまして軟化させた。
その硬度分布をビッカース硬度計により測定した結果は
第参図にAとして示すとおりであり、Hv/lIO〜1
60の幅が41. Q mmの軟化部分(3)がHvJ
 / 0〜31IOの母材負部の中央に形成された。こ
れを第2図のようKWr望の形状にプレスにて打抜き、
その一端方部を前記軟化部分(3)よりtg6折曲げ、
次いで、全体に炉内で373℃60分の時効硬化処理を
施して第3図に示されるような折曲部分を有する成形品
(/a)を得た。その硬度分布#′i#JII図KBと
し、て示すとお塾であり、折曲基部に相当する軟化部分
(3S)の硬度はHvJ 20〜310にまで上昇し、
その他の部分はHvll 00−ダ30の硬度を示して
成形品の全体が時効硬化組織となったことが確認された
。このようにして得られた成形品はばね特性が極めて優
れており、また、歪がなく寸法精度に優れたものであっ
た。
実施例λ Ti3.0%、残部Ouおよび不可避的不純物からなる
チタン鋼合金材を幅JQww、厚さ03MMの条板状の
鋼合金板となし、これを時効硬化させた。この銅合金板
の所定部分に予めqOO℃で70分間均熱されたステン
レス鋼製のlX30x30ymの鏝を3秒ずつ順次接触
させ焼なまして軟化させた。1その硬度は軟化部分でH
v/ tOs母材負部でHv300であった。これをプ
レスにて打抜いた後に軟化部分よりtzc;折曲げ、+
 t o ”c a o分の時効硬化処理を施して成形
品の全体を時効硬化組織とした。その硬度は軟化部分に
おいてlaw、llf’0、その他の部分はHvJコO
5であった。
このようにして得られた成形品のばね限界値は最後の時
効硬化処理前の成形品に比較して30%増大し、またそ
の疲労強さは110%増大した。また、最後の時効硬化
処理における歪の発生は認められ々かった。
C発明の効果) 本発明は以上の説明からも明らかなように、時効硬化さ
せた銅合金板の新曲しようとする部分を焼なまして軟化
させ、該軟化部分より折曲げて成形品とするので曲率半
径の小さいtzf密着曲げのような折曲成形ができ、電
子工業用ばね材等に要求される小型化の要請に応えるこ
とができるものであり、また、折曲成形後に全体に時効
硬化処理を加えて時効硬化組織とするのでばね性が各部
において向上しており、全体のばね性に慶れた成形品を
得ることができる。しかも、焼なましにより再結晶を生
ずる部分はごくわずかであるから、時効硬化処理による
歪の発生はほとんどなく、寸法精度の高い折曲成形品を
得ることができるもので、本発明はコンピューター用コ
ネクターのよう、な電子工業用ばね材等に用いられる折
曲部分を有する時効硬化性銅合金製成形品の製造法とし
て、産業の発達に寄与するところ極めて大なものである
【図面の簡単な説明】
#/図、第2図、第3図は本発明の第1の実施例の工程
を示す一部切欠斜視図、第参図は本発明の第1の実施例
により得られた成形品の硬度分布を示すグラフである。 (1):銅合金板、(/aG成形品、(3)、(Ja)
:軟化部分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l1時効硬化させた銅合金板の折曲しようとする部分を
    焼なまして軟化させたのも該軟化部分より折曲けて所望
    の形状に成形し、この成形品に時効硬化処理を施して全
    体を時効硬化組織とすることを特徴とする折曲部分を有
    する時効硬化性鋼合金製成形品の製造法。 2、銅合金板の折曲しようとする部分の焼なましを通電
    加熱により行うようにした特vi’ru求の範囲第1項
    記載の折曲部分を有する時効硬化性銅合金製成形品の製
    造法。 3、銅合金板の折曲しようとする部分の焼なましを再結
    晶温度より高温側へ100℃以内の温度範囲において行
    うようにした特許請求の範囲第1項または第2項記載の
    折曲部分を有する時効硬化性銅合金製成形品の製造法。
JP21306583A 1983-11-11 1983-11-11 折曲部分を有する時効硬化性銅合金製成形品の製造法 Granted JPS60106954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21306583A JPS60106954A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 折曲部分を有する時効硬化性銅合金製成形品の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21306583A JPS60106954A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 折曲部分を有する時効硬化性銅合金製成形品の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60106954A true JPS60106954A (ja) 1985-06-12
JPS6123859B2 JPS6123859B2 (ja) 1986-06-07

Family

ID=16632948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21306583A Granted JPS60106954A (ja) 1983-11-11 1983-11-11 折曲部分を有する時効硬化性銅合金製成形品の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60106954A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63136040U (ja) * 1987-02-24 1988-09-07

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4857811A (ja) * 1971-11-22 1973-08-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4857811A (ja) * 1971-11-22 1973-08-14

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63136040U (ja) * 1987-02-24 1988-09-07
JPH0355643Y2 (ja) * 1987-02-24 1991-12-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6123859B2 (ja) 1986-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1241897A (en) Processing of copper alloys
JPS6358908B2 (ja)
SE500835C2 (sv) Koppar-beryllium-legering, och sätt att framställa denna
US4394185A (en) Processing for copper beryllium alloys
JP2019094569A (ja) 鍛錬用銅−ニッケル−錫合金の成形性を改良するためのプロセス
JPS60106954A (ja) 折曲部分を有する時効硬化性銅合金製成形品の製造法
JPS619563A (ja) 銅合金の製造方法
US4131720A (en) Heavy-duty heat-responsive bimetallic material
EP0249778A1 (en) Composites having improved resistance to stress relaxation
JPS6155582B2 (ja)
US4395295A (en) Process for treating copper-aluminum-silicon alloys to improve fatigue strength
JP2021062407A (ja) アルミニウム合金の成形方法
JPS63179023A (ja) 導電性クラツドバネ材の製造方法
JP2001295010A (ja) 高強度・高導電率Cu−Ag合金板材の特性調整方法及び高強度・高導電率Cu−Ag合金板材の製造方法
US4810310A (en) Composites having improved resistance to stress relaxation
US2088219A (en) Alloy
JPS63258681A (ja) 形状記憶合金の表面処理方法
JPH0633143A (ja) 金属条ばね素材及び金属条ばね材料の製造方法
CN87100204A (zh) 弹性元件用变形铜合金
JPH06216304A (ja) 薄板多ピン用リードフレーム材およびその製造方法
JPS62274581A (ja) 電気端子とその製法
JPH08269654A (ja) 形状記憶合金部材の加工方法
SU1574675A1 (ru) Способ термической обработки заготовок контакт-деталей
US1267641A (en) Resistance-body.
JPH02153053A (ja) スプリング電極の製造方法