JPS60106061A - 記録担体収納容器装填装置 - Google Patents
記録担体収納容器装填装置Info
- Publication number
- JPS60106061A JPS60106061A JP58213238A JP21323883A JPS60106061A JP S60106061 A JPS60106061 A JP S60106061A JP 58213238 A JP58213238 A JP 58213238A JP 21323883 A JP21323883 A JP 21323883A JP S60106061 A JPS60106061 A JP S60106061A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cassette
- gear
- slide plate
- arrow
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(技術分野)
本発明は、記録担体を収納する記録担体収納容器を装填
使用する記録又は再生装置における記録担体収納容器装
填装置に関するものである。
使用する記録又は再生装置における記録担体収納容器装
填装置に関するものである。
(背景技術)
例えば、磁気シートなどの円板状記録担体に同心円状又
は螺旋状に記録トラックを形成しつつ情報を記録し又は
これを再生する記録又は再生装置において、円板状記録
担体を収納したカセットを記録又は再生装置本体内に設
けられたカセットホルダに装填するにあたって、カセッ
トを記録又は再生装置の前面から挿入するタイプのもの
はフロントローディング方式として知られている。
は螺旋状に記録トラックを形成しつつ情報を記録し又は
これを再生する記録又は再生装置において、円板状記録
担体を収納したカセットを記録又は再生装置本体内に設
けられたカセットホルダに装填するにあたって、カセッ
トを記録又は再生装置の前面から挿入するタイプのもの
はフロントローディング方式として知られている。
このフロントローディング方式によると、カセットをカ
セットホルダに挿入し、カセットホルダに設けられた挾
持部材によシカセットを固定している。これを第1図(
a) 、 (b)に基いて説明すると、第1図(a)に
示されるカセットホルダ7′の上部内側に板バネ34′
が設けられておシ、カセット2を矢印C力戸・ら手で挿
入し板バネ34′に当接したときにこれに大きな力で押
し込み動作を与えると、カセット2は板バネ34′によ
る押圧力を与えられる。
セットホルダに挿入し、カセットホルダに設けられた挾
持部材によシカセットを固定している。これを第1図(
a) 、 (b)に基いて説明すると、第1図(a)に
示されるカセットホルダ7′の上部内側に板バネ34′
が設けられておシ、カセット2を矢印C力戸・ら手で挿
入し板バネ34′に当接したときにこれに大きな力で押
し込み動作を与えると、カセット2は板バネ34′によ
る押圧力を与えられる。
々おもカセット2に押し込み動作を与え、カセットホル
ダ7′の折曲部7′ILにより規制される所定の位置に
おいて押し込み動作を停止すると、カセット2は板バネ
34′による押圧力を受けてカセットホルダ7′に第1
図(b)に示すように固定保持される。
ダ7′の折曲部7′ILにより規制される所定の位置に
おいて押し込み動作を停止すると、カセット2は板バネ
34′による押圧力を受けてカセットホルダ7′に第1
図(b)に示すように固定保持される。
このような構成によると、カセット2を板バネ34′の
押圧力に抗して押し込み動作をするため大きな力を必要
とし、またカセット2をカセットホルダ7′から取)出
す際にも板バネ34の押圧力に抗して取り出すため大き
な力を必要とし、従ってカセット2の挿入、取り出しが
円滑に行なわれず、その操作性の点で不都合な面があり
、また場合によってはカセットに損傷を与える惧れもあ
った。
押圧力に抗して押し込み動作をするため大きな力を必要
とし、またカセット2をカセットホルダ7′から取)出
す際にも板バネ34の押圧力に抗して取り出すため大き
な力を必要とし、従ってカセット2の挿入、取り出しが
円滑に行なわれず、その操作性の点で不都合な面があり
、また場合によってはカセットに損傷を与える惧れもあ
った。
(目的)
本発明は、前記従来技術の有する欠点を解消するもので
、記録担体収納容器の挿入時において、手動操作による
挟持手段への挿入時の力は小さくかつそのときに大きな
力で記録担体収納容器を挾持し、従って記録担体収納容
器を確実にかつ安全に所定の位置に装填することのでき
る記録担体収納容器装填装置を提供することを目的とす
る。
、記録担体収納容器の挿入時において、手動操作による
挟持手段への挿入時の力は小さくかつそのときに大きな
力で記録担体収納容器を挾持し、従って記録担体収納容
器を確実にかつ安全に所定の位置に装填することのでき
る記録担体収納容器装填装置を提供することを目的とす
る。
(実施例の説明)(第2図〜第9図)
以下、図に示す実施例によシ前記目的を達成するために
本発明において講じた手段を例示し、説明する。
本発明において講じた手段を例示し、説明する。
なお、以下の実施例において記録担体が円板状記録担体
である磁気シートを収納する記録担体収納容器の装填装
置について説明しであるが、本発明は磁気式、光学式又
は静電容量式ディスク乃至シートカセットなどを使用す
る装置の他に、VTRのようなテープ・カセットを使用
する装置に適用できることは勿論である。
である磁気シートを収納する記録担体収納容器の装填装
置について説明しであるが、本発明は磁気式、光学式又
は静電容量式ディスク乃至シートカセットなどを使用す
る装置の他に、VTRのようなテープ・カセットを使用
する装置に適用できることは勿論である。
第2図から第9図は本発明のカセット装填装置の実施例
を示し、第2図はカセットとカセット装填装置の斜視図
、第3図はその上面図、第4図(、)は挿入時のカセッ
トとカセット装填装置の歯車機構との側面図、第4図(
b)は同図(、)に示す状態時の第1のスライド板、第
2の欠歯ギアとラックと噛み合っているギアの側面図、
第5図はカセットを挾持させ、第2のスライド板の移動
中の歯車機構の側面図、第6図はセンタコア押圧部材と
iJ?ツドとの動作状態の説明図、第7図はローディン
グモータに対する制御回路図、第8図はカセット挿入検
出スイッチとカセット排出完了検出スイッチ(7)構成
配置図、第9図はギアユニットに設けられたワンウェイ
クラッチの一具体例の斜視図を示す。
を示し、第2図はカセットとカセット装填装置の斜視図
、第3図はその上面図、第4図(、)は挿入時のカセッ
トとカセット装填装置の歯車機構との側面図、第4図(
b)は同図(、)に示す状態時の第1のスライド板、第
2の欠歯ギアとラックと噛み合っているギアの側面図、
第5図はカセットを挾持させ、第2のスライド板の移動
中の歯車機構の側面図、第6図はセンタコア押圧部材と
iJ?ツドとの動作状態の説明図、第7図はローディン
グモータに対する制御回路図、第8図はカセット挿入検
出スイッチとカセット排出完了検出スイッチ(7)構成
配置図、第9図はギアユニットに設けられたワンウェイ
クラッチの一具体例の斜視図を示す。
第2図と第3図を参照しながら本発明の詳細な説明する
。
。
1は円板状記録担体である磁気シート、2は磁気シート
1を収納する記録担体収納容器であるカセット、3は磁
気シート1の中心部に装着された合成樹脂製のセンタコ
ア、4はセンタコア3に埋め込まれた・ぐルス発生に使
用されるPCピンである。5はカセット2のセンタコア
3の周囲に設けられたシート回転モータのスピンドルが
挿入されるスピンドル挿入孔、6はカセット2に設けら
れた後述する・フッド挿入窓であシ、図示されていない
が、カセット2に設けられたパッド挿入孔6の位置する
下面に磁気ヘッド挿入用窓が設けられている。
1を収納する記録担体収納容器であるカセット、3は磁
気シート1の中心部に装着された合成樹脂製のセンタコ
ア、4はセンタコア3に埋め込まれた・ぐルス発生に使
用されるPCピンである。5はカセット2のセンタコア
3の周囲に設けられたシート回転モータのスピンドルが
挿入されるスピンドル挿入孔、6はカセット2に設けら
れた後述する・フッド挿入窓であシ、図示されていない
が、カセット2に設けられたパッド挿入孔6の位置する
下面に磁気ヘッド挿入用窓が設けられている。
7は挿入されたカセット2を挾持する後述の第2のスラ
イド板31と共にカセットを収納する記録担体収納容器
であるカセットホルダであり、その側面には2本のピン
12と、第3図に示されるように他方の側面にも2本の
ピン12’が植立されている。8は不図示の磁気記録再
生装置本体のシャーシにネジなどの固定部材で固定され
ている側板で、カセット20両側に配設されている。9
は側板8に2箇所あけられ、その上下方向に伸びる長溝
であり、ノロも同様に側板8に1箇所あけられ、その上
下方向に伸びる長溝である。これらの長溝9と16は、
カセットホルダ7の側面に植立された2本のピン12と
、後述する・ぐラド44の側面に植立された1本のピン
17との上下方向の動きを阻止しない機能を有している
。なお、他方の側板8にも、長溝16を除いて2個の長
溝9が同様に設けられている。10は側板8に隣接し、
その一方の下端部にはラック1ノが固設されている第1
の移動手段である第1のスライド板であジ、この第1の
スライド板10には水平方向に伸びる2個の長溝15と
、「j」の形状を有しカセットホルダ7の上下方向の移
動を制御する2(@のカム溝13と、このカム溝13と
類似の形状を有しパッド44の上下方向の移動を制御す
る大きなカム溝18とが設けられている。他方の側板8
にも同様にラック11′が固設され、さらに2飼の長溝
15とカセットホルダ7の上下方向の移動を制御する2
個のカム溝13も設けられている(第3図)。
イド板31と共にカセットを収納する記録担体収納容器
であるカセットホルダであり、その側面には2本のピン
12と、第3図に示されるように他方の側面にも2本の
ピン12’が植立されている。8は不図示の磁気記録再
生装置本体のシャーシにネジなどの固定部材で固定され
ている側板で、カセット20両側に配設されている。9
は側板8に2箇所あけられ、その上下方向に伸びる長溝
であり、ノロも同様に側板8に1箇所あけられ、その上
下方向に伸びる長溝である。これらの長溝9と16は、
カセットホルダ7の側面に植立された2本のピン12と
、後述する・ぐラド44の側面に植立された1本のピン
17との上下方向の動きを阻止しない機能を有している
。なお、他方の側板8にも、長溝16を除いて2個の長
溝9が同様に設けられている。10は側板8に隣接し、
その一方の下端部にはラック1ノが固設されている第1
の移動手段である第1のスライド板であジ、この第1の
スライド板10には水平方向に伸びる2個の長溝15と
、「j」の形状を有しカセットホルダ7の上下方向の移
動を制御する2(@のカム溝13と、このカム溝13と
類似の形状を有しパッド44の上下方向の移動を制御す
る大きなカム溝18とが設けられている。他方の側板8
にも同様にラック11′が固設され、さらに2飼の長溝
15とカセットホルダ7の上下方向の移動を制御する2
個のカム溝13も設けられている(第3図)。
14は第1のスライド板lOのスライド量を制限すると
共に、第1のスライド板10の側板8に沿ったスライド
動作を案内するだめのピンで、このピン14は側板8に
植立され、かつ第1のスライド板10の長溝15に摺動
自在に係合している。
共に、第1のスライド板10の側板8に沿ったスライド
動作を案内するだめのピンで、このピン14は側板8に
植立され、かつ第1のスライド板10の長溝15に摺動
自在に係合している。
このようなピン14も、同様に他方の側板8に植立され
ておシ、そして第1のスライド板10の長溝15に係合
している。、17はi’?ッド44の側面に植立された
ピンで、側板8の長溝16と、第1のスライド板10の
カム溝18とに摺動自在に係合している。19は第1の
スライド板1oと後述する第2のスライド板3ノをスラ
イドさせ、カセット2の装愼を行なうためのロープ4ン
グモータである。20はウオームギアで、ローディング
モータ19により回転駆動される。2ノはウオームギア
20と噛み合っているウオームホイル、22はウオーム
ホイル2ノと同軸結合されたギア、23はギア22と噛
み合うギアで、ウオームホイル2ノによシ同軸回転する
ギア22からの駆動トルクを与えられて回転する。24
はギア23の回転トルクを第2のスライド板3ノに固設
されたラック29を通じて第2のスライド板31に伝達
するだめのギアユニットで、ギア230回転をラック2
9に伝えるが、ラック29の移動をギア23には伝達し
ないようなワンウェイクラック(第9図により後述する
)が装備されている。また、第1のスライド板10は、
ローディングモータ19の回転をウオームギア20、ウ
オームホイル21゜ギア22、第1の欠歯ギア25と第
2の欠歯ギア27、ギア26を介してそのラック11に
与えられ、第3図に示す矢印へ又はB方向にスライドさ
せられる。なお、第1のスライド板10と第2のスライ
ド板31とをスライドさせる一連の歯車軸、? 7 、
40 、41は、第3図に示すシャーシ51に軸支され
ている。
ておシ、そして第1のスライド板10の長溝15に係合
している。、17はi’?ッド44の側面に植立された
ピンで、側板8の長溝16と、第1のスライド板10の
カム溝18とに摺動自在に係合している。19は第1の
スライド板1oと後述する第2のスライド板3ノをスラ
イドさせ、カセット2の装愼を行なうためのロープ4ン
グモータである。20はウオームギアで、ローディング
モータ19により回転駆動される。2ノはウオームギア
20と噛み合っているウオームホイル、22はウオーム
ホイル2ノと同軸結合されたギア、23はギア22と噛
み合うギアで、ウオームホイル2ノによシ同軸回転する
ギア22からの駆動トルクを与えられて回転する。24
はギア23の回転トルクを第2のスライド板3ノに固設
されたラック29を通じて第2のスライド板31に伝達
するだめのギアユニットで、ギア230回転をラック2
9に伝えるが、ラック29の移動をギア23には伝達し
ないようなワンウェイクラック(第9図により後述する
)が装備されている。また、第1のスライド板10は、
ローディングモータ19の回転をウオームギア20、ウ
オームホイル21゜ギア22、第1の欠歯ギア25と第
2の欠歯ギア27、ギア26を介してそのラック11に
与えられ、第3図に示す矢印へ又はB方向にスライドさ
せられる。なお、第1のスライド板10と第2のスライ
ド板31とをスライドさせる一連の歯車軸、? 7 、
40 、41は、第3図に示すシャーシ51に軸支され
ている。
28はレバーであシ、第1の欠歯ギア25と第2の欠歯
ギア27と同軸結合されておシ、後述する第2のスライ
ド板3ノに固設されたラック29の側面のレバー57が
矢印A方向に移動し、レバー28と当接することにより
時計方向に回動され、第1の欠歯ギア25と第2の欠歯
ギア27を時計方向に回動させ、第1の欠歯ギア25を
ギア22に噛み合わ研る。なお、第1の欠歯ギア25と
第2の欠歯ギア27とは一体のものであって、その欠歯
部分の存在位置は、後述の第4図(b)に示されるよう
に、時計方向の回転方向において、第1の欠歯ギア25
と第2の欠歯ギア27の欠歯部の円周方向の角度は同程
度であるが、第1の欠歯ギア25の欠歯部の時計方向に
おける端部が第2の欠歯ギア27の欠歯部の時計方向に
おける端部よりも先行している。従って、レバー28が
レバー57の当接により時計方向に回動されると、第1
の欠歯ギア25と第2の欠歯ギア27も同時に時計方向
に回動し、先に第1の欠歯ギア25がギア22と噛み合
b1その後、第1の欠歯ギア25がギア22により時計
方向に回転されることにより、第2の欠歯ギア27がギ
ア26と噛み合う。30は第1のスライド板10に固設
されたランク11と11′と噛み合っているギア26と
26′とを連結する回転軸であシ、一方の第1のスライ
ド板10と他方の第1のスライド板10とを同じ方向に
同時にスライドさせ、駆動力の伝達を行なう。
ギア27と同軸結合されておシ、後述する第2のスライ
ド板3ノに固設されたラック29の側面のレバー57が
矢印A方向に移動し、レバー28と当接することにより
時計方向に回動され、第1の欠歯ギア25と第2の欠歯
ギア27を時計方向に回動させ、第1の欠歯ギア25を
ギア22に噛み合わ研る。なお、第1の欠歯ギア25と
第2の欠歯ギア27とは一体のものであって、その欠歯
部分の存在位置は、後述の第4図(b)に示されるよう
に、時計方向の回転方向において、第1の欠歯ギア25
と第2の欠歯ギア27の欠歯部の円周方向の角度は同程
度であるが、第1の欠歯ギア25の欠歯部の時計方向に
おける端部が第2の欠歯ギア27の欠歯部の時計方向に
おける端部よりも先行している。従って、レバー28が
レバー57の当接により時計方向に回動されると、第1
の欠歯ギア25と第2の欠歯ギア27も同時に時計方向
に回動し、先に第1の欠歯ギア25がギア22と噛み合
b1その後、第1の欠歯ギア25がギア22により時計
方向に回転されることにより、第2の欠歯ギア27がギ
ア26と噛み合う。30は第1のスライド板10に固設
されたランク11と11′と噛み合っているギア26と
26′とを連結する回転軸であシ、一方の第1のスライ
ド板10と他方の第1のスライド板10とを同じ方向に
同時にスライドさせ、駆動力の伝達を行なう。
次に、カセット2を挾持し、カセットホルダ7内に引き
込み動作を行なう記録担体収納容器保持手段を構成する
第2のスライド板31について述べると、この第2のス
ライド板31に取シ付けられた弾性部材でありかつ自由
端34aを有する板バネ34と、この板バネ34と共に
挟持手段を構成するカセット受は部材であるカセット受
は部35とによシ、外部から挿入されたカセット2を挾
持させ、カセットホルダ7の先端部に設けられた板バネ
34の自由端34 aに対する位置規制手段である規制
部36によシ板バネ34の自由端34aが規制される直
前まで、第2のスライド板31をカセットホルダ7に対
し移動させる押し込みを手動操作により行ない、板バネ
34の自由端、74 aが規制部36によシ規制される
直前の位置(第1の位置)において不図示のカセット挿
入検出スイッチを作動させ(第7図により後述する)、
口〜ディングモータ19を正転させ、第2のスライド板
3ノをカセットホルダ7に対し移動させる引き込み動作
を与え、板バネ34の自由端34 aを規制部36によ
シ規制しながらカセットホルダ2の下面に引き込み、カ
セット2に押圧力を加え大きな力でカセット2を挟持す
るものである。
込み動作を行なう記録担体収納容器保持手段を構成する
第2のスライド板31について述べると、この第2のス
ライド板31に取シ付けられた弾性部材でありかつ自由
端34aを有する板バネ34と、この板バネ34と共に
挟持手段を構成するカセット受は部材であるカセット受
は部35とによシ、外部から挿入されたカセット2を挾
持させ、カセットホルダ7の先端部に設けられた板バネ
34の自由端34 aに対する位置規制手段である規制
部36によシ板バネ34の自由端34aが規制される直
前まで、第2のスライド板31をカセットホルダ7に対
し移動させる押し込みを手動操作により行ない、板バネ
34の自由端、74 aが規制部36によシ規制される
直前の位置(第1の位置)において不図示のカセット挿
入検出スイッチを作動させ(第7図により後述する)、
口〜ディングモータ19を正転させ、第2のスライド板
3ノをカセットホルダ7に対し移動させる引き込み動作
を与え、板バネ34の自由端34 aを規制部36によ
シ規制しながらカセットホルダ2の下面に引き込み、カ
セット2に押圧力を加え大きな力でカセット2を挟持す
るものである。
32は第2のスライド板31の矢印A又はB方向へのス
ライドを案内するだめのピンで、カセットホルダ7に植
立されている。33は第2のスライド板3ノにあけられ
た長溝で、カセットホルダ7の移動方向に長く伸びる形
状を有し、前記したピン32はこの長溝33に係合して
いる。板・ぐネ34は第2のスライド板3ノの上方先端
部に取シ付けられておシ、またカセット受は部35は第
2のスライド板31の下方先端部に設けられている。
ライドを案内するだめのピンで、カセットホルダ7に植
立されている。33は第2のスライド板3ノにあけられ
た長溝で、カセットホルダ7の移動方向に長く伸びる形
状を有し、前記したピン32はこの長溝33に係合して
いる。板・ぐネ34は第2のスライド板3ノの上方先端
部に取シ付けられておシ、またカセット受は部35は第
2のスライド板31の下方先端部に設けられている。
そして、この板バネ34とカセット受は部35とによシ
挾持手段を横取し、それらの間に挿入されたカセット2
を挾持する(第5図)。29は第2のスライド板3ノに
固設されたラックで、その側面にはレバー52か植立さ
れておシ、第2のスライド板31の矢印A方向又はB方
向へのスライド動作と共に移動をするものである。そし
て、第2のスライド板3ノが矢印入方向にスライドする
と、ラック29も矢印A方向に移動し、レバー57をレ
バー28に当接させて第1の欠歯ギア25と第2の欠歯
ギア27を共に時計方向に回動させる。
挾持手段を横取し、それらの間に挿入されたカセット2
を挾持する(第5図)。29は第2のスライド板3ノに
固設されたラックで、その側面にはレバー52か植立さ
れておシ、第2のスライド板31の矢印A方向又はB方
向へのスライド動作と共に移動をするものである。そし
て、第2のスライド板3ノが矢印入方向にスライドする
と、ラック29も矢印A方向に移動し、レバー57をレ
バー28に当接させて第1の欠歯ギア25と第2の欠歯
ギア27を共に時計方向に回動させる。
このラック29はギアユニット24と噛み合っている。
規制部36はカセットホルダ7の先端部であってかつ板
バネ34と対向する位置に設けられており、板バネ34
の自由端34aを位置規制するものである。
バネ34と対向する位置に設けられており、板バネ34
の自由端34aを位置規制するものである。
第3図に示されるギア軸37.40と41はシンヤーン
5ノに軸支されておシ、ギア軸32はギアユニット/2
4を、ギア軸40は第1の欠歯ギア25と第2の欠歯ギ
ア27とレバー28とを、ギア軸4ノはギア23をそれ
ぞれ軸支する。なお、38は抜は止めリングで、ギアユ
ニット24とギア軸37との間に設けられている。
5ノに軸支されておシ、ギア軸32はギアユニット/2
4を、ギア軸40は第1の欠歯ギア25と第2の欠歯ギ
ア27とレバー28とを、ギア軸4ノはギア23をそれ
ぞれ軸支する。なお、38は抜は止めリングで、ギアユ
ニット24とギア軸37との間に設けられている。
42は磁気シート1のPGビン4を検出することによシ
磁気ソートlの回転位相を検出する・クルレス発生器の
構成部材である検出ヨーク、43は検出ヨーク42を取
り付ける支持アームでノfツド44に接続されており、
パッド44と共に上、下動する。この・ぐラド44は、
下降動作を行なってカセット2のパッド挿入窓6を介し
て磁気シートlの上面に近接対向し、その下面に当接す
る磁気ヘッド56と磁気シートlの接触状態を安定なら
しめる。45はl?ウッド4内に貫通している案内シャ
フトで、取付は用シ・ヤーン58に植立されている(第
6図)。
磁気ソートlの回転位相を検出する・クルレス発生器の
構成部材である検出ヨーク、43は検出ヨーク42を取
り付ける支持アームでノfツド44に接続されており、
パッド44と共に上、下動する。この・ぐラド44は、
下降動作を行なってカセット2のパッド挿入窓6を介し
て磁気シートlの上面に近接対向し、その下面に当接す
る磁気ヘッド56と磁気シートlの接触状態を安定なら
しめる。45はl?ウッド4内に貫通している案内シャ
フトで、取付は用シ・ヤーン58に植立されている(第
6図)。
46は、カセット2内の磁気シート1のセンタ:+73
ヲシート回転モータ54のスピンドル53に装着する
ためのセンタコア押圧部材である。
ヲシート回転モータ54のスピンドル53に装着する
ためのセンタコア押圧部材である。
47はセンタコア押圧部材46を回転可能に支持する支
持軸で、不図示のシャー7に固定されている。49は直
動カムで、他方の第1のスライド板ノ0の側面に固設さ
れている。48はセンタコア抑圧部材46のアーム折シ
曲げ端部48′(第6図)に植立されたピンで、直動カ
ム49に接触している。50(第3図)はバネで、セン
タコア押圧部ヒ 材46のアーム折り曲は端部48′を不図示のシャー7
との間に張架されてお9、ピン48が設けられた411
1部48′を常に下方に向けて、uIJち、第6図にお
いて押圧部材46を軸47を中心に反時計方向に付勢し
ている。
持軸で、不図示のシャー7に固定されている。49は直
動カムで、他方の第1のスライド板ノ0の側面に固設さ
れている。48はセンタコア抑圧部材46のアーム折シ
曲げ端部48′(第6図)に植立されたピンで、直動カ
ム49に接触している。50(第3図)はバネで、セン
タコア押圧部ヒ 材46のアーム折り曲は端部48′を不図示のシャー7
との間に張架されてお9、ピン48が設けられた411
1部48′を常に下方に向けて、uIJち、第6図にお
いて押圧部材46を軸47を中心に反時計方向に付勢し
ている。
第4図(a)と(b)は挿入時のカセットと歯車の作動
状態を示すもので、第4図(、)においてカモ。ノド2
を矢印C方向からカセットホルダーに挿入し、第2のス
ライド板3ノに設けられた板バネ34とカセット受は部
35との間にカセット2の先端を挾持させ、さらに手に
よシ矢印へ方向にカセット2を押し込む。この時点では
ローディングモータノ9はまた起動されていない。ロー
ディングモータ19に噛み合うウオームギア20はウオ
ームホイル21と噛み合っておシ、ウオームホイル2ノ
と同軸結合されたギア22はギア23と、そしてギア2
3はギアユニット24と噛み合っている。第2のスライ
ド板3ノに固設されたラック29の側面に設けられたレ
バー57が図示された位置にあるため、第1の欠歯ギア
25と同軸結合されたレバー28はレバー57によシ時
計方向に回転されず、従って第1の欠歯ギア25の欠歯
部分がギア22に対向し、ギア22と第1の欠歯ギア2
5との噛み合いが行なわれない。
状態を示すもので、第4図(、)においてカモ。ノド2
を矢印C方向からカセットホルダーに挿入し、第2のス
ライド板3ノに設けられた板バネ34とカセット受は部
35との間にカセット2の先端を挾持させ、さらに手に
よシ矢印へ方向にカセット2を押し込む。この時点では
ローディングモータノ9はまた起動されていない。ロー
ディングモータ19に噛み合うウオームギア20はウオ
ームホイル21と噛み合っておシ、ウオームホイル2ノ
と同軸結合されたギア22はギア23と、そしてギア2
3はギアユニット24と噛み合っている。第2のスライ
ド板3ノに固設されたラック29の側面に設けられたレ
バー57が図示された位置にあるため、第1の欠歯ギア
25と同軸結合されたレバー28はレバー57によシ時
計方向に回転されず、従って第1の欠歯ギア25の欠歯
部分がギア22に対向し、ギア22と第1の欠歯ギア2
5との噛み合いが行なわれない。
第2の欠歯ギア27についても、第4図(b)に示すよ
うに、第2の欠歯ギア27の欠歯部分がギア26に対向
しているためギア26と第2の欠歯ギア22との噛み合
いは行なわれない。第1のスライド板10はローディン
グモータ19が起動されていないので、スライド動作を
行なっておらず、従ってカセットホルダ2の側面に植立
されたビンzztdカムfllHsの上部に位置してい
る。
うに、第2の欠歯ギア27の欠歯部分がギア26に対向
しているためギア26と第2の欠歯ギア22との噛み合
いは行なわれない。第1のスライド板10はローディン
グモータ19が起動されていないので、スライド動作を
行なっておらず、従ってカセットホルダ2の側面に植立
されたビンzztdカムfllHsの上部に位置してい
る。
M5図はカセット2を板バネ34とカセット受は部35
との間に挾持させ、さらに手にょ9押し込み、その後ロ
ーディングモータ19の起動にょpカセットを引き込ん
だときの駆動中の歯車機構の状態を示す。
との間に挾持させ、さらに手にょ9押し込み、その後ロ
ーディングモータ19の起動にょpカセットを引き込ん
だときの駆動中の歯車機構の状態を示す。
第4図(a)に示すように、第2のスライド板31の板
バネ34とカセット受は部35との間にカセット2の先
端を挾持させ、さらに手によシ矢印へ方向に押し込む。
バネ34とカセット受は部35との間にカセット2の先
端を挾持させ、さらに手によシ矢印へ方向に押し込む。
この押し込み動作により、第2(7)スライド板3ノは
矢印入方向にスライドする。
矢印入方向にスライドする。
これにより、ラック29も矢印A方向に移動する。
ラック29と噛み合っているギアユニット24にはワン
ウェイクラッチか設けられているため、ギア23にはな
んらの回転も与えられない。第2のスライド板31の矢
印入方向へのスライドによシ、板バネ34とカセット受
は部35はカセット2を挾持した状態で規制部36に沿
って引き込まれ、そして板バネ34の自由端34aは規
制部36によシ下方へ位置規制される。即ち、第5図に
示すように、板バネ34の自由端34aが十分に引き込
まれると、カセット2に対する挾持力が非常に大きくな
る。前記したように、板バネ34の自由端34aが規制
部36によシ規制される直前の位置(第1の位置)にお
いて、不図示のカセット挿入検出スイッチが作動しく第
7図にょフ後述する)・ローディングモータノ9は回転
を開始する。
ウェイクラッチか設けられているため、ギア23にはな
んらの回転も与えられない。第2のスライド板31の矢
印入方向へのスライドによシ、板バネ34とカセット受
は部35はカセット2を挾持した状態で規制部36に沿
って引き込まれ、そして板バネ34の自由端34aは規
制部36によシ下方へ位置規制される。即ち、第5図に
示すように、板バネ34の自由端34aが十分に引き込
まれると、カセット2に対する挾持力が非常に大きくな
る。前記したように、板バネ34の自由端34aが規制
部36によシ規制される直前の位置(第1の位置)にお
いて、不図示のカセット挿入検出スイッチが作動しく第
7図にょフ後述する)・ローディングモータノ9は回転
を開始する。
ローディングモータ19が正転すると、その回転トルク
はウオームギア20、ウオームホイル2ノ、ギア22を
介してギア23に加えられ、ギア23rri時刷方向に
回転する。そして、ギア23の時計方向の回転によシギ
アユニット24が反時計方向に回転されると、ギアユニ
ット24内に設けられたワンウェイクラッチによりギア
ユニット24の反時計方向回転がラック29に伝達され
、これによシラツク29を通じて第2のスライド板3ノ
はざらに矢印入方向に移動させられる。
はウオームギア20、ウオームホイル2ノ、ギア22を
介してギア23に加えられ、ギア23rri時刷方向に
回転する。そして、ギア23の時計方向の回転によシギ
アユニット24が反時計方向に回転されると、ギアユニ
ット24内に設けられたワンウェイクラッチによりギア
ユニット24の反時計方向回転がラック29に伝達され
、これによシラツク29を通じて第2のスライド板3ノ
はざらに矢印入方向に移動させられる。
57も矢印入方向に移動し、レバー28に当接し、これ
を時計方向に回動させる。これにより、第1および第2
の欠歯ギア25と22は時計方向に回動し、第1の欠歯
ギア25はギア22と噛み合う。
を時計方向に回動させる。これにより、第1および第2
の欠歯ギア25と22は時計方向に回動し、第1の欠歯
ギア25はギア22と噛み合う。
そして、ギア22にょシ第1の欠歯ギア25か時計方向
に回転させられると、これに伴ない第2の欠歯ギア27
も時計方向にさらに回転され、ギア26と噛み合う。従
って、ローティングモータ19の回転トルクは、ウオー
ムギア20.ウオームホイル21.ギア22、第1の欠
歯ギア25、第2の欠歯ギア27、ギア26を介してラ
ック1ノに伝達され、第1のスライド板1(Nd矢印A
力方向スライドを開始する。
に回転させられると、これに伴ない第2の欠歯ギア27
も時計方向にさらに回転され、ギア26と噛み合う。従
って、ローティングモータ19の回転トルクは、ウオー
ムギア20.ウオームホイル21.ギア22、第1の欠
歯ギア25、第2の欠歯ギア27、ギア26を介してラ
ック1ノに伝達され、第1のスライド板1(Nd矢印A
力方向スライドを開始する。
第6図において、パッド44とセンタコア押圧部拐46
との構成を説明する。
との構成を説明する。
)Rラド44は、第1のスライド板1oの矢印A方向へ
のスライド動作によシ下降し、2点鎖線で示す初期位置
から実線で示す位置へ案内シャフト45に沿って下降す
る。ノクッド44の下降動作にス発生器の構成部材であ
る検出ヨーク42と検出コイル52が共に下降し、セン
タコア3に埋設されたPGピン4に対向する。
のスライド動作によシ下降し、2点鎖線で示す初期位置
から実線で示す位置へ案内シャフト45に沿って下降す
る。ノクッド44の下降動作にス発生器の構成部材であ
る検出ヨーク42と検出コイル52が共に下降し、セン
タコア3に埋設されたPGピン4に対向する。
また、センタコア押圧部材46は、他方の第1のスライ
ド板10の側面に固設されている直動カム49の低リフ
ト面から尚リフト面に位置することにより、回転中心軸
47を中心として矢印り方向に回動し、2点鎖線で示す
位置から実線で示す位置に移動し、センタコア押圧部材
46の先端46′によシセンタコア3に押圧力を加え、
シート回転モータ54のスピンドル53に圧入させる。
ド板10の側面に固設されている直動カム49の低リフ
ト面から尚リフト面に位置することにより、回転中心軸
47を中心として矢印り方向に回動し、2点鎖線で示す
位置から実線で示す位置に移動し、センタコア押圧部材
46の先端46′によシセンタコア3に押圧力を加え、
シート回転モータ54のスピンドル53に圧入させる。
そして、直動カム49が第3図に示すようにさらに矢印
A方向に移動することにより、ピン48は直動カム49
の低リフト面に位置するため、センタコア押圧部材46
は2点鎖線で示す初期位置に復帰する。なお、直動カム
49の高リフト面を中心としてその左側の低リフト面を
、その右側の低り7ト面よシ若干高くする構成にすると
、センタコア押圧部拐46を実線で示す位置から若干離
れた位置に上昇した状態で保持させることができる。
A方向に移動することにより、ピン48は直動カム49
の低リフト面に位置するため、センタコア押圧部材46
は2点鎖線で示す初期位置に復帰する。なお、直動カム
49の高リフト面を中心としてその左側の低リフト面を
、その右側の低り7ト面よシ若干高くする構成にすると
、センタコア押圧部拐46を実線で示す位置から若干離
れた位置に上昇した状態で保持させることができる。
また、この場合、直動カム49はカセットホルダ2が装
填位置(第2の位置)まで下降させられた後の第1のス
ライド板10のA方向への残余のスライド行程において
、センタコア押圧部材46を作動させるように設けられ
ている。
填位置(第2の位置)まで下降させられた後の第1のス
ライド板10のA方向への残余のスライド行程において
、センタコア押圧部材46を作動させるように設けられ
ている。
55はマグネットで、スピンドル53に設けられており
、センタコア3に埋設された不図示の軟磁性部材に磁気
吸引力を及はし、センタコア3の装着ならびに位置決め
を容易にするものである。
、センタコア3に埋設された不図示の軟磁性部材に磁気
吸引力を及はし、センタコア3の装着ならびに位置決め
を容易にするものである。
第7図に、前記したカセット装填および排出動作をさせ
るローディングモータ19に対する制御回路の1例を示
す。
るローディングモータ19に対する制御回路の1例を示
す。
同図において、SWMはメインスイッチで、抵抗R1を
介して電源+VCeに接続されている。SW。
介して電源+VCeに接続されている。SW。
は、例えば第2図、第3図に示すカセットホルダ7の一
部に設けられたもので、第2のスライド板3ノの矢印A
方向へのスライド動作に際して板バネ34の自由端34
aが規制部36に係合し挟持力が増大される直前に、第
2のスライド板3ノによシ開放されるよう設けられた常
開型のカセット挿入検出スイッチで、抵抗R2と共にメ
インスイッチSWMに直列に接続されている。5WLi
j )例えば第2図、第3図に示す第1のスライド板1
0の矢印A方向へのスライド動作の終了位置において、
第1のスライド板10によシ開放されるように設けられ
た常閉型のカセット装填完了検出スイッチで、抵抗R3
と共にメインスイッチSWMに直列に接続されている。
部に設けられたもので、第2のスライド板3ノの矢印A
方向へのスライド動作に際して板バネ34の自由端34
aが規制部36に係合し挟持力が増大される直前に、第
2のスライド板3ノによシ開放されるよう設けられた常
開型のカセット挿入検出スイッチで、抵抗R2と共にメ
インスイッチSWMに直列に接続されている。5WLi
j )例えば第2図、第3図に示す第1のスライド板1
0の矢印A方向へのスライド動作の終了位置において、
第1のスライド板10によシ開放されるように設けられ
た常閉型のカセット装填完了検出スイッチで、抵抗R3
と共にメインスイッチSWMに直列に接続されている。
足へは不図示のイソエクトキーの操作によシ開放される
ようになされた常閉型のイノエクトスイッチで、抵抗R
4と共にメインスイッチSWMに直列に接続されている
。swUは、例えば第2図、第3図に示すカセットホル
ダ7の一部に設けられたもので、第2のスライド板31
の矢印B方向へのスライド動作に際し、板バネ34の自
由端34aが規制部36からはずれて挟持力が弱まった
後にこの第2のスライド板31によシ開放されるように
設けられた常閉型のカセット排出完了検出スイッチで、
抵抗R5と共にメインスイッチSWMに直列に接続され
ている。FFIはカモ11.ト煽入恰出スイ1.チSW
、L−抵抗R2との接続点の電位の−・イからローへの
笈化によりセットされた後、カセット装填完了検出スイ
ッチSWLと抵抗R3との接続点の電位のハイからロー
への変化によりリセットされるように接続された立下シ
同期型の第1のRSフリップフロップ、FF2はイノエ
クトスイッチSW6と抵抗R4との接続点の電位のハイ
からローへの笈化によりセットされた後に、カセット排
出完了検出スイッチSWUと抵抗R5との接続点の電位
の−・イからローへの変化によりリセットされるように
接続された立下り同期型の第2のRSフリラグフロッグ
、MCCは第1のFF1のQ出力の−・イレペルに応答
してローディングモータ19をカセット装填のだめに正
転(前述の例では時計方向の回転)させ、第2のFF2
のQ出力のハイレベルに応答してイノエクトのためにロ
ーディングモータ19を逆転(反時剖方向の回転)させ
、また第1OFF、を第2OFF2のQ出力のローレベ
ルに応答してローディングモータ19を停止させるよう
に構成されたモータ制御回路である。
ようになされた常閉型のイノエクトスイッチで、抵抗R
4と共にメインスイッチSWMに直列に接続されている
。swUは、例えば第2図、第3図に示すカセットホル
ダ7の一部に設けられたもので、第2のスライド板31
の矢印B方向へのスライド動作に際し、板バネ34の自
由端34aが規制部36からはずれて挟持力が弱まった
後にこの第2のスライド板31によシ開放されるように
設けられた常閉型のカセット排出完了検出スイッチで、
抵抗R5と共にメインスイッチSWMに直列に接続され
ている。FFIはカモ11.ト煽入恰出スイ1.チSW
、L−抵抗R2との接続点の電位の−・イからローへの
笈化によりセットされた後、カセット装填完了検出スイ
ッチSWLと抵抗R3との接続点の電位のハイからロー
への変化によりリセットされるように接続された立下シ
同期型の第1のRSフリップフロップ、FF2はイノエ
クトスイッチSW6と抵抗R4との接続点の電位のハイ
からローへの笈化によりセットされた後に、カセット排
出完了検出スイッチSWUと抵抗R5との接続点の電位
の−・イからローへの変化によりリセットされるように
接続された立下り同期型の第2のRSフリラグフロッグ
、MCCは第1のFF1のQ出力の−・イレペルに応答
してローディングモータ19をカセット装填のだめに正
転(前述の例では時計方向の回転)させ、第2のFF2
のQ出力のハイレベルに応答してイノエクトのためにロ
ーディングモータ19を逆転(反時剖方向の回転)させ
、また第1OFF、を第2OFF2のQ出力のローレベ
ルに応答してローディングモータ19を停止させるよう
に構成されたモータ制御回路である。
以上の構成において、カセット装填に除してはメインス
イッチSwMを閉じた後に、カセット2を挿入し、若干
押し込むことによシ第2のスライド板3ノが矢印A方向
にスライドし、板バネ34の自由端34aが規制部36
に係合する直前の位置確 に到達すると、カセット挿入〆出スイッチSWcが開放
されるため、第1のFFlがセットされ、そのQ出力は
ハイレベルになる。これによシ、モータ制御回路MCC
はローディングモータ19をカセット装填のだめに正転
させる。これにより、前記したカセット装填のための諸
動作が行なわれる。そして、カセット装填の終了時点で
、第1のスライド板IOが矢印入方向へのスライド動作
の終了位置に到達し、カセット装填完了検出スイッチS
WLが開放されると、第1のFFlがリセットされ、そ
のQ出力がローレベルになシ、モータ制御回路MCCは
モータノ9の正転を停止させる。
イッチSwMを閉じた後に、カセット2を挿入し、若干
押し込むことによシ第2のスライド板3ノが矢印A方向
にスライドし、板バネ34の自由端34aが規制部36
に係合する直前の位置確 に到達すると、カセット挿入〆出スイッチSWcが開放
されるため、第1のFFlがセットされ、そのQ出力は
ハイレベルになる。これによシ、モータ制御回路MCC
はローディングモータ19をカセット装填のだめに正転
させる。これにより、前記したカセット装填のための諸
動作が行なわれる。そして、カセット装填の終了時点で
、第1のスライド板IOが矢印入方向へのスライド動作
の終了位置に到達し、カセット装填完了検出スイッチS
WLが開放されると、第1のFFlがリセットされ、そ
のQ出力がローレベルになシ、モータ制御回路MCCは
モータノ9の正転を停止させる。
次に、カセット排出に際しては、不図示のイノエクトキ
ーを操ftシてイノエクトスイッチSWF、を開放する
と、第2のFF2がセットされ、そのQ出力がハイレベ
ルになる。これによシ、モータ制御回路MCCはモータ
19をカセット排出のために逆転させる。これによシ、
前述したカセット排出のための諸動作が行なわれる。カ
セット排出の終了時点において、第2のスライド板3ノ
が矢印B方向にスライドし、板バネ34の自由端34a
が規制部36から離脱し、カセット2の一部が記録又は
再生装置の外装部よシ突出した状態になると、このとき
カセット排出完了検出スイッチswUが開放されるため
、第2OFF2はリセットされ、そのQ出力はローレベ
ルになる。これによシ、モータ制N1回路MCCはロー
ディングモータI9の逆転を停止させる。
ーを操ftシてイノエクトスイッチSWF、を開放する
と、第2のFF2がセットされ、そのQ出力がハイレベ
ルになる。これによシ、モータ制御回路MCCはモータ
19をカセット排出のために逆転させる。これによシ、
前述したカセット排出のための諸動作が行なわれる。カ
セット排出の終了時点において、第2のスライド板3ノ
が矢印B方向にスライドし、板バネ34の自由端34a
が規制部36から離脱し、カセット2の一部が記録又は
再生装置の外装部よシ突出した状態になると、このとき
カセット排出完了検出スイッチswUが開放されるため
、第2OFF2はリセットされ、そのQ出力はローレベ
ルになる。これによシ、モータ制N1回路MCCはロー
ディングモータI9の逆転を停止させる。
第8図は、前記したスイッチ5Wcl!:SWUとの一
具体例とその配置関係を示すもので、第2のスライド板
3ノの下側からカセットホルダ7を透視した図である。
具体例とその配置関係を示すもので、第2のスライド板
3ノの下側からカセットホルダ7を透視した図である。
同図において、カセットホルダ2の上面の下側、即ち天
井面に導体パターンP1tP2を設ける。
井面に導体パターンP1tP2を設ける。
この導体ノぐターンP1pP2は、絶縁性部拐で被覆し
た面に設けられる。第2のスライド板31の上面に摺動
ブラシBRI −BH3をネジなどの固着部材で固定す
るが、第2のスライド板3ノ全体が導電性を呈しないよ
うに、絶縁性部拐で被覆した面に設けられる。そして、
ブラシBR,とBH3でスイッチSWcを、ブラシBR
3p BH3でスイッチSWoを構成する。なお、Xは
カセット排出完了位置を示し、yはカセットの手動挿入
完了位置を示す。このように構成し、第2のスライド板
3ノに設けられたスイッチBRI〜BR4が第2のスラ
イド板3ノの矢印A又UB方向のスライド動作に伴なっ
てスライドし、矢印A方向のスライド動作においてはス
イッチSWoは手動挿入完了位置で開放され、矢印B方
向のスライド動作においてスイッチSWL、は」ノド出
完了位置で開放される。なお、これらのスイッチの配置
は、カセットホルダ2の天井面にブラシBR,−BH3
を、第2のスライド板3ノの上面に導体ノぐターンPI
)P2を設けることもできる。
た面に設けられる。第2のスライド板31の上面に摺動
ブラシBRI −BH3をネジなどの固着部材で固定す
るが、第2のスライド板3ノ全体が導電性を呈しないよ
うに、絶縁性部拐で被覆した面に設けられる。そして、
ブラシBR,とBH3でスイッチSWcを、ブラシBR
3p BH3でスイッチSWoを構成する。なお、Xは
カセット排出完了位置を示し、yはカセットの手動挿入
完了位置を示す。このように構成し、第2のスライド板
3ノに設けられたスイッチBRI〜BR4が第2のスラ
イド板3ノの矢印A又UB方向のスライド動作に伴なっ
てスライドし、矢印A方向のスライド動作においてはス
イッチSWoは手動挿入完了位置で開放され、矢印B方
向のスライド動作においてスイッチSWL、は」ノド出
完了位置で開放される。なお、これらのスイッチの配置
は、カセットホルダ2の天井面にブラシBR,−BH3
を、第2のスライド板3ノの上面に導体ノぐターンPI
)P2を設けることもできる。
第9図は、ワンウェイクラッチを備えるギアユニット2
4の斜視図を示す。
4の斜視図を示す。
HIヴIV卦−て、29は鎖2のスライド板31に設け
られたラック、59はラック29と噛み合うギアである
。6oは、切欠き部6ノを有し、ギア59と一体に構成
されたフランツである062はコイルスプリングである
。64は駆動力の伝達を行なうギアで、第5図に示すよ
うにギア23と噛み合っている。65はギア64と一体
に構成された円筒部であシ、62はコイルスプリングで
、その曲げ部63はフランジ6oに設けられた切欠き部
6ノに嵌合している。なお、37tri、第3図に示す
ように、このような機構を備えるギアユニット24をシ
ャーシ5ノに軸支する歯車軸である。
られたラック、59はラック29と噛み合うギアである
。6oは、切欠き部6ノを有し、ギア59と一体に構成
されたフランツである062はコイルスプリングである
。64は駆動力の伝達を行なうギアで、第5図に示すよ
うにギア23と噛み合っている。65はギア64と一体
に構成された円筒部であシ、62はコイルスプリングで
、その曲げ部63はフランジ6oに設けられた切欠き部
6ノに嵌合している。なお、37tri、第3図に示す
ように、このような機構を備えるギアユニット24をシ
ャーシ5ノに軸支する歯車軸である。
次に、その作用を脱明すると、カセット2を手動操作に
より挿入すると、ラック29は第2のスライド板3ノと
共に矢印A方向に移動する。これにより、ギア59はギ
ア軸32を中心として反時針方向に回転する。y時にギ
ア59と一体に構成された7ランノ60も反時計方向に
回転し、そしてフランジ60の切欠き部6ノに嵌合して
いるコイルスプリング62も反時計方向に回転される。
より挿入すると、ラック29は第2のスライド板3ノと
共に矢印A方向に移動する。これにより、ギア59はギ
ア軸32を中心として反時針方向に回転する。y時にギ
ア59と一体に構成された7ランノ60も反時計方向に
回転し、そしてフランジ60の切欠き部6ノに嵌合して
いるコイルスプリング62も反時計方向に回転される。
しかし、この回転方向はコイルスプリング62の内径か
広がる方向であるため、ギア64とこれに一体構成され
た円筒部65には回転トルクが伝達されず、ギア5gと
、フランジ6θと、切欠き部6ノとコイルスプリング6
2とが空転する0次に1ギア64と噛み合っているギア
23から回転トルクを与えられ、ギア64が反時計方向
に回転されると、ギア64と一体構成された円筒部65
も反時計方向に回転する。これは、コイルスプリング6
2を円筒部65に巻き付ける動作を与える形で回転する
ため、コイルスプリング62と円筒部65に摩擦力が作
用し、コイルスプリングの内径ハ小さくなり、コイルス
プリング62は円筒部65に巻き付き、コイルスプリン
グ62、折υ曲げ部63、切欠き部61、フランツ60
、ギア59を介してラック29に駆動力を与え、これを
矢印A方向に移動させる。
広がる方向であるため、ギア64とこれに一体構成され
た円筒部65には回転トルクが伝達されず、ギア5gと
、フランジ6θと、切欠き部6ノとコイルスプリング6
2とが空転する0次に1ギア64と噛み合っているギア
23から回転トルクを与えられ、ギア64が反時計方向
に回転されると、ギア64と一体構成された円筒部65
も反時計方向に回転する。これは、コイルスプリング6
2を円筒部65に巻き付ける動作を与える形で回転する
ため、コイルスプリング62と円筒部65に摩擦力が作
用し、コイルスプリングの内径ハ小さくなり、コイルス
プリング62は円筒部65に巻き付き、コイルスプリン
グ62、折υ曲げ部63、切欠き部61、フランツ60
、ギア59を介してラック29に駆動力を与え、これを
矢印A方向に移動させる。
カセット2の排出時においては、ギア64はギア23か
ら回転トルクを与えられて時計方向に回転するが、この
回転方向はコイルスプリング、62の内径を広げる方向
の回転である。ところで、ワンウェイクラッチは一方向
の回転に対して駆動トルクを伝達し、逆方向の回転に対
しては駆動トルクを伝達しない特性を有するものである
が、空転側のギアに加えられる負荷よりも駆動力を与え
られるギアに加えられる負荷を犬とする条件の下では1
逆方向の回転に対しても駆動トルクを伝達することがで
きるのである。従って、コイルスゲリング62と円筒部
65との間に若干の摩擦力がある点と、ラック29に加
えられるカセット2の重量、第2のスライド板31とカ
セットホルダ7との摩擦などによる負荷よりもギア64
側に加えられるギア23と22、ウオームホイル21と
ウオームギア20、第1の欠歯ギア25と第2の欠歯ギ
ア27との歯車列による負荷を犬とする点とにより、ワ
ンウェイクラッチに空転トルクを発生させ、ラック29
を矢印B方向に移動させることができる。
ら回転トルクを与えられて時計方向に回転するが、この
回転方向はコイルスプリング、62の内径を広げる方向
の回転である。ところで、ワンウェイクラッチは一方向
の回転に対して駆動トルクを伝達し、逆方向の回転に対
しては駆動トルクを伝達しない特性を有するものである
が、空転側のギアに加えられる負荷よりも駆動力を与え
られるギアに加えられる負荷を犬とする条件の下では1
逆方向の回転に対しても駆動トルクを伝達することがで
きるのである。従って、コイルスゲリング62と円筒部
65との間に若干の摩擦力がある点と、ラック29に加
えられるカセット2の重量、第2のスライド板31とカ
セットホルダ7との摩擦などによる負荷よりもギア64
側に加えられるギア23と22、ウオームホイル21と
ウオームギア20、第1の欠歯ギア25と第2の欠歯ギ
ア27との歯車列による負荷を犬とする点とにより、ワ
ンウェイクラッチに空転トルクを発生させ、ラック29
を矢印B方向に移動させることができる。
(カセット装填動作)
次に、カセットの装填動作について説明する。
第4図(a)において、手によシカセット2を矢印C方
向からカセットホルダ7に挿入し、カセット2の先端部
を板バネ34とカセット受は部35との間で挾持させる
。そして、さらにカセット2を手により矢印A方向に押
し込むと、第2のスライド板3ノはカセットホルダ7に
植立されたピン32と摺動自在に係合している長溝33
に沿って)矢印A方向にスライドさせられる。このとき
、第2のスライド板3ノに固設されたラック29も矢印
A方向に移動するが、ラック29と噛み合っているギア
ユニット24に設けられたワンウェイクラッチにより、
ギア23には駆動トルクは与えられない。カセット2を
板バネ34とカセット受は部35で挾持した状態でさら
に矢印入方向に手により押し込むと、板バネ34の自由
端34aが規制部36により押し下げられる直前の位置
(第1の位置)において、不図示のカセット挿入検出ス
イッチ(第7図)が作動する。これにより、ローディン
グモータ19が正転、例えば時計方向に回転する。これ
により、ウオームギア20を通じてウオームホイル21
とギア22には反時計方向の、従ってギア23には時計
方向の、そしてギアユニット24には反時計方向の回転
トルクが与えられる。このとき、ギアユニット24内に
設けられたワンウェイクラッチによりラック29はギア
23の回転を伝達されて矢印A方向への移動を続ける0
ギアユニツト24によるラック29の移動により1第2
のスライド板3Iはビン32と摺動自在に係合している
長溝33に沿って矢印A方向にスライドされる。そして
、この過程において板・ぐネ34の自由端34aに対し
規制部36aか作用することによシ、板バネ34および
カセ、ット受は部35間によるカセット挟持力が増大す
る。
向からカセットホルダ7に挿入し、カセット2の先端部
を板バネ34とカセット受は部35との間で挾持させる
。そして、さらにカセット2を手により矢印A方向に押
し込むと、第2のスライド板3ノはカセットホルダ7に
植立されたピン32と摺動自在に係合している長溝33
に沿って)矢印A方向にスライドさせられる。このとき
、第2のスライド板3ノに固設されたラック29も矢印
A方向に移動するが、ラック29と噛み合っているギア
ユニット24に設けられたワンウェイクラッチにより、
ギア23には駆動トルクは与えられない。カセット2を
板バネ34とカセット受は部35で挾持した状態でさら
に矢印入方向に手により押し込むと、板バネ34の自由
端34aが規制部36により押し下げられる直前の位置
(第1の位置)において、不図示のカセット挿入検出ス
イッチ(第7図)が作動する。これにより、ローディン
グモータ19が正転、例えば時計方向に回転する。これ
により、ウオームギア20を通じてウオームホイル21
とギア22には反時計方向の、従ってギア23には時計
方向の、そしてギアユニット24には反時計方向の回転
トルクが与えられる。このとき、ギアユニット24内に
設けられたワンウェイクラッチによりラック29はギア
23の回転を伝達されて矢印A方向への移動を続ける0
ギアユニツト24によるラック29の移動により1第2
のスライド板3Iはビン32と摺動自在に係合している
長溝33に沿って矢印A方向にスライドされる。そして
、この過程において板・ぐネ34の自由端34aに対し
規制部36aか作用することによシ、板バネ34および
カセ、ット受は部35間によるカセット挟持力が増大す
る。
第1の欠歯ギア25と第2の欠歯ギア27は、初期位置
においては不図示のノiネと位置決め部材によシ第10
欠歯ギア25の欠歯部とギア22、 1第2の欠歯ギア
27の欠歯部とギア26がそれぞれ対向するように位置
しており(第4図(a) j (b) )、従ってギア
22が回転しても第1の欠歯ギア25と第2の欠歯ギア
27とは回転しない。
においては不図示のノiネと位置決め部材によシ第10
欠歯ギア25の欠歯部とギア22、 1第2の欠歯ギア
27の欠歯部とギア26がそれぞれ対向するように位置
しており(第4図(a) j (b) )、従ってギア
22が回転しても第1の欠歯ギア25と第2の欠歯ギア
27とは回転しない。
ラック29の矢印A方向への移動に伴なってしパー57
も矢印A方向に移動し、レバー28に当接し、これを第
5図に示すように時計方向に回動させる。これによシ、
レバー28と同軸結合された’AIの欠歯ギア25と第
2の欠歯ギア22は、共に時計方向に回動する。そして
、最初に第1の欠歯ギア25が反時計方向に回転中のギ
ア22と噛み合い、第1の欠歯ギア25は時計方向に回
転される。これにより、第2の欠歯ギア27も時開方向
に回転され、ギア26と噛み合い、ギア26を反時計方
向に回転させ、ラックl’lを矢印A方向に移動させ、
第1のスライド板ノ0を矢印A方向に移動させる。ギア
26の回転トルクは回転軸30を介して他方の第1のス
ライド板ノ0のラック11′と噛み合っているギア26
′に与えられ、他方の第1のスライド板10を矢印A方
向にスライドさせ、そして直動カム4gも矢印A方向に
移動させる。
も矢印A方向に移動し、レバー28に当接し、これを第
5図に示すように時計方向に回動させる。これによシ、
レバー28と同軸結合された’AIの欠歯ギア25と第
2の欠歯ギア22は、共に時計方向に回動する。そして
、最初に第1の欠歯ギア25が反時計方向に回転中のギ
ア22と噛み合い、第1の欠歯ギア25は時計方向に回
転される。これにより、第2の欠歯ギア27も時開方向
に回転され、ギア26と噛み合い、ギア26を反時計方
向に回転させ、ラックl’lを矢印A方向に移動させ、
第1のスライド板ノ0を矢印A方向に移動させる。ギア
26の回転トルクは回転軸30を介して他方の第1のス
ライド板ノ0のラック11′と噛み合っているギア26
′に与えられ、他方の第1のスライド板10を矢印A方
向にスライドさせ、そして直動カム4gも矢印A方向に
移動させる。
カセットホルダ7の側面に植立袋れたぎン12とパッド
44の側面に植立されたピン17は、長溝9と16、カ
ム溝13と18によシ案内され下方に移動し、これによ
シカセットホルダ7とノ9yド44は下降動作を開始す
る。
44の側面に植立されたピン17は、長溝9と16、カ
ム溝13と18によシ案内され下方に移動し、これによ
シカセットホルダ7とノ9yド44は下降動作を開始す
る。
第2のスライド板3ノはカセットホルダ2に植立された
ピン32と第2のスライド板3ノに設けられた長溝33
とによシ係合保持されているため)カセットホルダ7の
下降開始と共に下降し、同時にラック29も下降開始を
する0ラツク29の下降によシ、ギアユニット24とラ
ック29との噛み合いがはずれ、第2のスライド板3ノ
は矢印入方向へのスライドを停止する。第1のスライド
板IOは、ローディングモータ19の回転トルりをウオ
ームギア20、ウオームホイル21とギア22、第1の
欠歯ギア25、第2の欠歯ギア27、ギア26を介して
そのラック1ノに与え続けているため、矢印A方向に移
動し続け、カセットホルダ7とパッド44は下降し、そ
して装填位置(第2の位置〕に到達するとその移動を停
止させられる0 次に、第3図と第6図を参照してセンタコア押圧部材4
6とパッド44の作動を説明する。
ピン32と第2のスライド板3ノに設けられた長溝33
とによシ係合保持されているため)カセットホルダ7の
下降開始と共に下降し、同時にラック29も下降開始を
する0ラツク29の下降によシ、ギアユニット24とラ
ック29との噛み合いがはずれ、第2のスライド板3ノ
は矢印入方向へのスライドを停止する。第1のスライド
板IOは、ローディングモータ19の回転トルりをウオ
ームギア20、ウオームホイル21とギア22、第1の
欠歯ギア25、第2の欠歯ギア27、ギア26を介して
そのラック1ノに与え続けているため、矢印A方向に移
動し続け、カセットホルダ7とパッド44は下降し、そ
して装填位置(第2の位置〕に到達するとその移動を停
止させられる0 次に、第3図と第6図を参照してセンタコア押圧部材4
6とパッド44の作動を説明する。
ローディングモータ19の回転トルクがつA−ムギア2
0、ウオームホイル21、ギア22、第1の欠歯ギア2
5、第2の欠歯ギア27を介してギア26に与えられる
。このギア260回転トルりは回転軸30を介してギア
2Gに与えられ1ラツク11’を矢印A方向に移動させ
る。これによシ、他方の第1のスライド板lOの側面に
固設された直動カム49も矢印A方向に移動する。そし
て、カセットホルダ7が装填位置まで下降した後に、セ
ンタコア押圧部材46のピン48に対し直動カム49の
高リフト面か位置すると、センタコア押圧都旧46)ま
回転中心軸47を中心として矢印り方向に回動し、2点
鎖線で示す位置から実線で示す位置に至シ、センタコア
押圧部月46の先端46′によりセンタコア3に押圧力
を加え、シート回転モータ54のスピンドル53にセン
タコア3を圧入する。第1のスライド板10が矢印A方
向にさらに移動することによシ、ピン48は直動カム4
9の低リフト面に位置し、これによりセンタコア押圧手
段46は矢印E方向に回動し、2点鎖線で示す位置に復
帰する。
0、ウオームホイル21、ギア22、第1の欠歯ギア2
5、第2の欠歯ギア27を介してギア26に与えられる
。このギア260回転トルりは回転軸30を介してギア
2Gに与えられ1ラツク11’を矢印A方向に移動させ
る。これによシ、他方の第1のスライド板lOの側面に
固設された直動カム49も矢印A方向に移動する。そし
て、カセットホルダ7が装填位置まで下降した後に、セ
ンタコア押圧部材46のピン48に対し直動カム49の
高リフト面か位置すると、センタコア押圧都旧46)ま
回転中心軸47を中心として矢印り方向に回動し、2点
鎖線で示す位置から実線で示す位置に至シ、センタコア
押圧部月46の先端46′によりセンタコア3に押圧力
を加え、シート回転モータ54のスピンドル53にセン
タコア3を圧入する。第1のスライド板10が矢印A方
向にさらに移動することによシ、ピン48は直動カム4
9の低リフト面に位置し、これによりセンタコア押圧手
段46は矢印E方向に回動し、2点鎖線で示す位置に復
帰する。
カセットホルダ7の下降に際し、パッド44は第1のス
ライド板IOの矢印入方向へのスライドによシ、案内シ
ャフト45に案内されて2点鎖線で示す位置から実線で
示す位置へ下降して行く0このようにして、パッド44
は磁気7−ト1の上面に近接対向し、磁気シートlと磁
気ヘッド56との接触状態を良好にする。
ライド板IOの矢印入方向へのスライドによシ、案内シ
ャフト45に案内されて2点鎖線で示す位置から実線で
示す位置へ下降して行く0このようにして、パッド44
は磁気7−ト1の上面に近接対向し、磁気シートlと磁
気ヘッド56との接触状態を良好にする。
そして、第1のスライド板10が矢印A方向のスライド
終端位置に達すると、不図示のカセット装填完了検出ス
イッチが作動しく第7図)、ローディングモータ19の
回転が停止させられる。その後に、ノート回転モータ5
4を回転させて磁気シートlを回転させ、磁気ヘッド5
6によシ磁気シート1に記録又は再生を行なう。なお、
記録又は再生に際し、磁気ヘッド56は、ヘッド移動台
56′により第6図において矢印F、Gで示すように、
磁気シートlの半径方向に連続的もしくは間欠的に移動
させられる。
終端位置に達すると、不図示のカセット装填完了検出ス
イッチが作動しく第7図)、ローディングモータ19の
回転が停止させられる。その後に、ノート回転モータ5
4を回転させて磁気シートlを回転させ、磁気ヘッド5
6によシ磁気シート1に記録又は再生を行なう。なお、
記録又は再生に際し、磁気ヘッド56は、ヘッド移動台
56′により第6図において矢印F、Gで示すように、
磁気シートlの半径方向に連続的もしくは間欠的に移動
させられる。
(カセットの排出動作)
不図示のイノエクトキーなどを操作すると、シート回転
モータ54の回転が停止すると共に、不図示のイノエク
トスイッチ(第7図)が作動されてローディングモータ
19はカセット装填時の回転方向とは反対に、例えば反
時計方向に回転開始ヲスル。ローディングモータ19が
反時計方向に回転すると、ウオームギア20を介してウ
オームホイル21とギア22は時計方向に回転する。ギ
ア22の時計方向の回転によシ、ギア23および第1の
欠歯ギア25と第2の欠歯ギア27が共に反特訓方向に
回転する。そして、ギア230反時計方向の回転により
、ギアユニット24は時計方向に回転する。まだ、第2
の欠歯ギア27の反時計方向の回転はギア26に伝達さ
れ、ギア26は時計方向に回転される。ギア26の時計
方向の回転によりラック11は矢印B方向に移動を開始
し、第1のスライド板10も同様に矢印B方向にスライ
ドを開始する。そして、これによシまず、コア押圧部拐
46は、直動カム49が矢印B方向に移動することによ
り、ピン48が直動カム49の低リフト面から高リフト
面に位置するため、2点鎖線で示す位置から矢印り方向
に回動し実線で示す位置に至シ、そしてさらに直動カム
4gが矢印B方向に移動し続けることによシピン48は
直動カム49の低リフト面に位置し、2点鎖線で示す位
置に復帰する。
モータ54の回転が停止すると共に、不図示のイノエク
トスイッチ(第7図)が作動されてローディングモータ
19はカセット装填時の回転方向とは反対に、例えば反
時計方向に回転開始ヲスル。ローディングモータ19が
反時計方向に回転すると、ウオームギア20を介してウ
オームホイル21とギア22は時計方向に回転する。ギ
ア22の時計方向の回転によシ、ギア23および第1の
欠歯ギア25と第2の欠歯ギア27が共に反特訓方向に
回転する。そして、ギア230反時計方向の回転により
、ギアユニット24は時計方向に回転する。まだ、第2
の欠歯ギア27の反時計方向の回転はギア26に伝達さ
れ、ギア26は時計方向に回転される。ギア26の時計
方向の回転によりラック11は矢印B方向に移動を開始
し、第1のスライド板10も同様に矢印B方向にスライ
ドを開始する。そして、これによシまず、コア押圧部拐
46は、直動カム49が矢印B方向に移動することによ
り、ピン48が直動カム49の低リフト面から高リフト
面に位置するため、2点鎖線で示す位置から矢印り方向
に回動し実線で示す位置に至シ、そしてさらに直動カム
4gが矢印B方向に移動し続けることによシピン48は
直動カム49の低リフト面に位置し、2点鎖線で示す位
置に復帰する。
そしてAその後、カセットホルダ7の側面に植立された
ピン14とパッド44の側面に植立されたピンI7は、
側板8に設けられた長溝9,16および第1のスライド
板IOに設けられたカム溝13と18に案内されて上昇
を開始し、これによシカセットホルダ7とノJ?ッド4
4を上昇させる。
ピン14とパッド44の側面に植立されたピンI7は、
側板8に設けられた長溝9,16および第1のスライド
板IOに設けられたカム溝13と18に案内されて上昇
を開始し、これによシカセットホルダ7とノJ?ッド4
4を上昇させる。
このようにして、第1のスライド板IOが矢印B方向に
スライドすることにより、センタコア押圧部拐46が初
期位置に復帰した後、カセットホルダ2か上昇し初期位
置に復帰すると共に、パッド44も上昇して初期位置に
復帰した時点で、特訓方向に回転しているギア26と反
時計方向に回転している第2の欠歯ギア27の噛み合い
が第2の欠歯ギア27の欠歯部によシ解除され、ギア2
6への駆動トルクの伝達が遮断され、従って第1のスラ
イド板IOI″iそのスライドを停d−する。。
スライドすることにより、センタコア押圧部拐46が初
期位置に復帰した後、カセットホルダ2か上昇し初期位
置に復帰すると共に、パッド44も上昇して初期位置に
復帰した時点で、特訓方向に回転しているギア26と反
時計方向に回転している第2の欠歯ギア27の噛み合い
が第2の欠歯ギア27の欠歯部によシ解除され、ギア2
6への駆動トルクの伝達が遮断され、従って第1のスラ
イド板IOI″iそのスライドを停d−する。。
一方、カセットホルダ7の上昇によ!1li2のスライ
ド板31も上昇し、う夕り29が再びギアユニット24
と噛み合う。ギアユニット24はカセットホルダ7の下
降動作時とは逆に時計方向に回転しているため、ラック
29は矢印B方向に移動させられる。なお、ギアユニッ
ト24にはワンウェイクラッチが設けられているため、
ラック29を矢印B方向に移動させるだめにはAこのワ
ンウェイクラッチの空転トルクを利用することになるが
、これについてはカセット2の重量、第2のスライド板
3ノとカセットホルダ7の摩擦負荷などを考慮して設削
することにより、カセット2の排出動作に際しなんらの
支障も与えずに、回転トルクケラツク 前記したように、第2の欠歯ギア27とギア26との噛
み合いが解除された後でも、第1の欠歯ギア25はまだ
ギア22と噛み合っているから、時計方向に回転してい
るギア22によシ第1の欠歯ギア25と第2の欠歯ギア
27とレバー28は共に反時計方向に回転され、第1の
欠歯ギア25の欠歯部がギア22と対向し、これによシ
第1の欠歯ギア25とギア22との噛み合いンコバ解除
され、第1の欠歯ギア25への駆動力の伝達がM断され
る。そして、第1の欠歯ギア25と第2の欠歯ギア27
とレバー28は、不図示のバネと位置決め部材により第
4図(a) 、 (b)に示す初期位置に復帰する。
ド板31も上昇し、う夕り29が再びギアユニット24
と噛み合う。ギアユニット24はカセットホルダ7の下
降動作時とは逆に時計方向に回転しているため、ラック
29は矢印B方向に移動させられる。なお、ギアユニッ
ト24にはワンウェイクラッチが設けられているため、
ラック29を矢印B方向に移動させるだめにはAこのワ
ンウェイクラッチの空転トルクを利用することになるが
、これについてはカセット2の重量、第2のスライド板
3ノとカセットホルダ7の摩擦負荷などを考慮して設削
することにより、カセット2の排出動作に際しなんらの
支障も与えずに、回転トルクケラツク 前記したように、第2の欠歯ギア27とギア26との噛
み合いが解除された後でも、第1の欠歯ギア25はまだ
ギア22と噛み合っているから、時計方向に回転してい
るギア22によシ第1の欠歯ギア25と第2の欠歯ギア
27とレバー28は共に反時計方向に回転され、第1の
欠歯ギア25の欠歯部がギア22と対向し、これによシ
第1の欠歯ギア25とギア22との噛み合いンコバ解除
され、第1の欠歯ギア25への駆動力の伝達がM断され
る。そして、第1の欠歯ギア25と第2の欠歯ギア27
とレバー28は、不図示のバネと位置決め部材により第
4図(a) 、 (b)に示す初期位置に復帰する。
さて、ラック29(fよ、「」−ディングモータ19が
依然として回転しているため、ギアユニット24により
さらに矢印B方向に移動され、第2のスライド板31も
矢印B方向にスライドし、そして板バネ34とカセット
受は部35が第5図に示す位li’ll’から第4図(
、)に示すfqj改に移動し、不図示の記録又は再生装
置の外装部からカセット2が十分に飛び出した位置にお
いて、不図示のカセット排出完了検出スイッチが作動さ
れ、これにより−ーディングモータ19の回転か停止し
、カセット2の排出動作は終了する。
依然として回転しているため、ギアユニット24により
さらに矢印B方向に移動され、第2のスライド板31も
矢印B方向にスライドし、そして板バネ34とカセット
受は部35が第5図に示す位li’ll’から第4図(
、)に示すfqj改に移動し、不図示の記録又は再生装
置の外装部からカセット2が十分に飛び出した位置にお
いて、不図示のカセット排出完了検出スイッチが作動さ
れ、これにより−ーディングモータ19の回転か停止し
、カセット2の排出動作は終了する。
このように構成されたカセット装填装置においては、カ
セット2が挿入され、板バネ34の自由端、? 4 a
がカセットホルダ7の規制部36によシ規制される直前
の位置においてローディングモータ19の回転開始を行
なう際のカセット2の位置と)カセット2が記録又は再
生装置の外装部から十分に排出された位置でローディン
グモータ190回転金停止する際のカセット2の位置と
が相違している。
セット2が挿入され、板バネ34の自由端、? 4 a
がカセットホルダ7の規制部36によシ規制される直前
の位置においてローディングモータ19の回転開始を行
なう際のカセット2の位置と)カセット2が記録又は再
生装置の外装部から十分に排出された位置でローディン
グモータ190回転金停止する際のカセット2の位置と
が相違している。
このような位置関係とすることにより、カセット2を十
分に押し込んだ状態で引き込み動1・r ’t+2 i
i’、]始さぜ、排出時に、しいては手による掴み出し
操作を容易とすることにより、カセットホルダ2に無理
な力を与えることがないので、その損傷を防止すること
ができる。
分に押し込んだ状態で引き込み動1・r ’t+2 i
i’、]始さぜ、排出時に、しいては手による掴み出し
操作を容易とすることにより、カセットホルダ2に無理
な力を与えることがないので、その損傷を防止すること
ができる。
(効 果)
以上説明したように本発明によると、記録担体収納容器
の挿入時において、記録担体収納容器を弾性部材と容器
受は部とを有する挾持手段に挾持させ、弾性部材が規制
手段によシ規制されるまで手動操作により押し込み、そ
れ以後は挟持手段に駆動手段による引き込み動作を与え
、このときに弾性部材が押圧力を加えられ、記録担体収
納容器に対する挟持力を増大させる構成とすることによ
シ・記録担体収納容器の挿入時の手動操作の力は少なく
てすむにもかかわらず、十分な力で記録担体収納容器を
挾持することができ、従って記録担体収納容器を確実に
かつ安全に所定の位置に装填することができ、このため
記録担体収納容器の挿入操作が円滑となシ、記録担体収
納容器を破損する惧れかない。
の挿入時において、記録担体収納容器を弾性部材と容器
受は部とを有する挾持手段に挾持させ、弾性部材が規制
手段によシ規制されるまで手動操作により押し込み、そ
れ以後は挟持手段に駆動手段による引き込み動作を与え
、このときに弾性部材が押圧力を加えられ、記録担体収
納容器に対する挟持力を増大させる構成とすることによ
シ・記録担体収納容器の挿入時の手動操作の力は少なく
てすむにもかかわらず、十分な力で記録担体収納容器を
挾持することができ、従って記録担体収納容器を確実に
かつ安全に所定の位置に装填することができ、このため
記録担体収納容器の挿入操作が円滑となシ、記録担体収
納容器を破損する惧れかない。
第1図は従来装置によるカセット挿入動作の説明図で、
同図(a)は挿入前のカセットとカセットホルダの側面
図、同図(b)は挿入終了時のカセットとカセットホル
ダの側面図、第2図は本発明の記録担体収納容器装填装
置の実施例の斜視図、第3図はその上面図、第4図(、
)はカセット挿入時のカセットと歯車機構の側面図、同
図(b)は同じくカセット挿入時の第2の欠歯ギアと一
部の歯車列の側面図、第5図は挿入されたカセットと駆
動中の歯車機構の側面図、第6図は初期位置と装填位置
とにあるセンタコア押圧部拐と・ぞラドとの側断面図、
−デ4>l’−e−夕に対する制御回路入組8図はカセ
ット挿入検出スイッチとカセット排出完了検出スイッチ
の構成配置図、第9図はギアユニットに設けられたワン
ウェイクラッチの一具体例の斜視図を示す。 図中、7はカセットホルダ、8は側板、9は側板に設け
られた長溝、IOは第1のスライド板、1ノはラック、
12はカセットホルダ7の仙j面に植立されたピン、1
3と18は第1のスライド板ノ0に設けられたカム溝、
19はローディングモータ、20はウオームギア、2ノ
はウオームホイル、22.23.26はギア、24はワ
ンウェイクラッチを備えるギアユニット、25は第1の
欠歯ギア、27は第2の欠歯ギア、28はレバー、29
はラック、31は第2のスライド板、32はカセットホ
ルダ7に植立されたピン、33は第2はカセットホルダ
7に設けられた位置規制部、48はピン、49は直動カ
ムを示す。 第1図 (a) (b) フ1 第2図 第3図 ◇A 第4図 (a) (b) 0 第5図 第6図 EnD 第7図
同図(a)は挿入前のカセットとカセットホルダの側面
図、同図(b)は挿入終了時のカセットとカセットホル
ダの側面図、第2図は本発明の記録担体収納容器装填装
置の実施例の斜視図、第3図はその上面図、第4図(、
)はカセット挿入時のカセットと歯車機構の側面図、同
図(b)は同じくカセット挿入時の第2の欠歯ギアと一
部の歯車列の側面図、第5図は挿入されたカセットと駆
動中の歯車機構の側面図、第6図は初期位置と装填位置
とにあるセンタコア押圧部拐と・ぞラドとの側断面図、
−デ4>l’−e−夕に対する制御回路入組8図はカセ
ット挿入検出スイッチとカセット排出完了検出スイッチ
の構成配置図、第9図はギアユニットに設けられたワン
ウェイクラッチの一具体例の斜視図を示す。 図中、7はカセットホルダ、8は側板、9は側板に設け
られた長溝、IOは第1のスライド板、1ノはラック、
12はカセットホルダ7の仙j面に植立されたピン、1
3と18は第1のスライド板ノ0に設けられたカム溝、
19はローディングモータ、20はウオームギア、2ノ
はウオームホイル、22.23.26はギア、24はワ
ンウェイクラッチを備えるギアユニット、25は第1の
欠歯ギア、27は第2の欠歯ギア、28はレバー、29
はラック、31は第2のスライド板、32はカセットホ
ルダ7に植立されたピン、33は第2はカセットホルダ
7に設けられた位置規制部、48はピン、49は直動カ
ムを示す。 第1図 (a) (b) フ1 第2図 第3図 ◇A 第4図 (a) (b) 0 第5図 第6図 EnD 第7図
Claims (1)
- (1)記録担体収納容器を装填して使用する記録又は再
生装置において、前記記録担体収納容器を挾持するだめ
の弾性部材と前記容器の受け部材とを備えかつ前記容器
挿入方向に駆動される容器挾持手段と、前記容器挟持手
段における前記弾性部材を規制する位置規制手段と、前
記容器挟持手段を容器挿入方向に駆動する駆動手段とを
備え、容器装愼時において、前記弾性部利が規制手段に
よシ規制されるまでは手動操作によシ前記記録担体収納
容器を前記容器挾持手段における弾性部材と容器受は部
材との間に押し込み、その後は駆動手段によシ前記挟持
手段に引き込み動作を与え、この引き込み動作において
前記規制手段を前記弾性部材に作用させることにより、
前記挟持手段の容器挟持力を増大させるようにした記録
担体収納容器装填装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58213238A JPS60106061A (ja) | 1983-11-15 | 1983-11-15 | 記録担体収納容器装填装置 |
US06/670,749 US4716477A (en) | 1983-11-15 | 1984-11-13 | Mechanism for automatically loading a cassette in recording and/or reproducing apparatus including pinching means for applying varying pinching action |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58213238A JPS60106061A (ja) | 1983-11-15 | 1983-11-15 | 記録担体収納容器装填装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60106061A true JPS60106061A (ja) | 1985-06-11 |
JPH0241812B2 JPH0241812B2 (ja) | 1990-09-19 |
Family
ID=16635805
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58213238A Granted JPS60106061A (ja) | 1983-11-15 | 1983-11-15 | 記録担体収納容器装填装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60106061A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5463510A (en) * | 1990-01-20 | 1995-10-31 | Canon Denshi Kabushiki Kaisha | Disk drive system having combined clamp/eject switch |
-
1983
- 1983-11-15 JP JP58213238A patent/JPS60106061A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5463510A (en) * | 1990-01-20 | 1995-10-31 | Canon Denshi Kabushiki Kaisha | Disk drive system having combined clamp/eject switch |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0241812B2 (ja) | 1990-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4031554A (en) | Magnetic recording and reproducing apparatus | |
US5473593A (en) | Compact disk transport tray moved by a disk reading mechanism | |
US6266311B1 (en) | Optical disk player | |
US4802041A (en) | Loading device for a cassette having a cover member | |
JPS60191467A (ja) | デイスクカセツトの装着装置 | |
US3896493A (en) | Retractable head for tape recorder | |
US4716477A (en) | Mechanism for automatically loading a cassette in recording and/or reproducing apparatus including pinching means for applying varying pinching action | |
JPH0477385B2 (ja) | ||
GB2039408A (en) | Operating mode change-over mechanisms for tape recording and/or reproducing apparatus | |
US4819891A (en) | Mode changing mechanism in tape recorder | |
JPH0447787Y2 (ja) | ||
CA1318974C (en) | Stop mode setting apparatus for recording-reproduction system | |
US4989106A (en) | Cassette loading device with pull-in mechanism | |
JPS60106061A (ja) | 記録担体収納容器装填装置 | |
JPH0510747B2 (ja) | ||
WO1984003789A1 (en) | Magnetic recording and reproducing apparatus | |
JPS60106064A (ja) | 記録担体収納容器装脱装置 | |
JPH05787B2 (ja) | ||
KR920002608B1 (ko) | 음향재생장치 | |
JPH05788B2 (ja) | ||
JPS627624B2 (ja) | ||
JP2857938B2 (ja) | フロッピ−ディスクの出入駆動装置 | |
JP3525455B2 (ja) | ディスク装置 | |
JPS6185690A (ja) | ビデオテ−プレコ−ダ− | |
JPH0633589Y2 (ja) | ディスク駆動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |