JPS6010542A - 陰極線管用カソ−ドのヒ−タ線とスリ−ブの位置決め装置 - Google Patents
陰極線管用カソ−ドのヒ−タ線とスリ−ブの位置決め装置Info
- Publication number
- JPS6010542A JPS6010542A JP11884583A JP11884583A JPS6010542A JP S6010542 A JPS6010542 A JP S6010542A JP 11884583 A JP11884583 A JP 11884583A JP 11884583 A JP11884583 A JP 11884583A JP S6010542 A JPS6010542 A JP S6010542A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sleeve
- heater wire
- unit
- clamp
- wires
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J9/00—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
- H01J9/02—Manufacture of electrodes or electrode systems
- H01J9/04—Manufacture of electrodes or electrode systems of thermionic cathodes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の技術分野]
本発明は陰極線管用カソードの製造工程において、並列
されたスリーブにヒータ線を挿入して位置決めする陰極
線管用カソードのヒータ線とスリーブの位置決め装置に
関する。
されたスリーブにヒータ線を挿入して位置決めする陰極
線管用カソードのヒータ線とスリーブの位置決め装置に
関する。
[発明の技術的背景とその問題点コ
陰極線管用カソードはスイッチ投入後できるだけ早い時
間で所定の温度まで昇温し、電子線を放出する状態とな
ることが望ましい。このため陰極線源であるミクスチャ
ーを付着させたディスクを2本の細いスリーブに支持さ
せ、これらのスリーブそれぞれに2重コイルからなるヒ
ータ線を挿入してディスクの加熱を迅速に行なわせるよ
うにしたカソードが検討されている。
間で所定の温度まで昇温し、電子線を放出する状態とな
ることが望ましい。このため陰極線源であるミクスチャ
ーを付着させたディスクを2本の細いスリーブに支持さ
せ、これらのスリーブそれぞれに2重コイルからなるヒ
ータ線を挿入してディスクの加熱を迅速に行なわせるよ
うにしたカソードが検討されている。
第1図はこのような構成を採用した電子銃のカソード部
分を示すもので、キャップ状のホルダ1の上面に2個の
リード線挿通部2を設け(図では1個だけが示されてい
る)、このリード線挿通部2にビン3を封止ガラス4に
より固定する一方、小ルダコの上面に支持部材5を固定
し、この支持部材5の両側面から支持片7.7′を立設
し、この支持片7.7′に2重亜列させて溶接したダブ
ルスリーブ8を固着するとともに、スリーブ8内に2重
コイルからなるヒータ線、9.9′を挿入し、これらの
ヒータ線9.9′の端部をタブ10.10′を介してビ
ンに接続して構成されている。
分を示すもので、キャップ状のホルダ1の上面に2個の
リード線挿通部2を設け(図では1個だけが示されてい
る)、このリード線挿通部2にビン3を封止ガラス4に
より固定する一方、小ルダコの上面に支持部材5を固定
し、この支持部材5の両側面から支持片7.7′を立設
し、この支持片7.7′に2重亜列させて溶接したダブ
ルスリーブ8を固着するとともに、スリーブ8内に2重
コイルからなるヒータ線、9.9′を挿入し、これらの
ヒータ線9.9′の端部をタブ10.10′を介してビ
ンに接続して構成されている。
符号11はスリーブ8上に溶接により固定されたディス
クCあり、このディスク11上には電子線源となるミク
スチャ−12が付着されている。
クCあり、このディスク11上には電子線源となるミク
スチャ−12が付着されている。
しかるに、このような構成の陰極線管用カソードにあい
′Cは、スリーブの長さが3龍程度、直径が0.8mm
程度と極めて小さく、またこれに挿入されるヒータ線9
.9′はさらに細くなっているため、取扱いが非常に厄
介であり、また位置決めに長時間を要するという難点が
あった。
′Cは、スリーブの長さが3龍程度、直径が0.8mm
程度と極めて小さく、またこれに挿入されるヒータ線9
.9′はさらに細くなっているため、取扱いが非常に厄
介であり、また位置決めに長時間を要するという難点が
あった。
[発明の目的]
本発明はかかる従来の難点を解消すべくなされたもので
、スリーブに挿入されるヒータ線の両端が直線状となっ
ている点に着目し、この直線状部分(1重巻きとなって
いる部分)と2重巻きの境界部およびスリーブの端末部
をターゲラ1〜として、パターン認識手法を用い、かつ
これらのヒータ線を、仕切板の両側にクランプを配置し
たクランプ装置で把持することにより容易にヒータ線と
スリーブの位置決めを行ない得る陰極線管用カソードの
ヒータ線とスリーブの位置決め装置を提供しようとする
ものである。
、スリーブに挿入されるヒータ線の両端が直線状となっ
ている点に着目し、この直線状部分(1重巻きとなって
いる部分)と2重巻きの境界部およびスリーブの端末部
をターゲラ1〜として、パターン認識手法を用い、かつ
これらのヒータ線を、仕切板の両側にクランプを配置し
たクランプ装置で把持することにより容易にヒータ線と
スリーブの位置決めを行ない得る陰極線管用カソードの
ヒータ線とスリーブの位置決め装置を提供しようとする
ものである。
[発明の概要]
すなわち本発明の陰極1管用カソードのヒータ線とスリ
ーブの位置決め装置は、両端を直線状とした2重コイル
からなるヒータ線を、スリーブ内へ挿入して位置決めす
る装置において、前記スリーブを所定位置に保持するス
リーブ保持装置と、このスリーブ保持装置に保持された
スリーブ内へ前記ヒータ線を挿入するヒータ線挿入装置
と、仕切板およびこの仕切板を挾んで対向配置され回動
支点を中心に独立して前記仕切板へ向け−C回動可能な
りランプよりなるクランプ装置と、このクランプ装設を
前記スリーブ保持装置に対して進退させるクランプ位置
調整装置と、前記スリーブ保持装置近傍のスリーブの端
末を層像可能な位置に配置されたイメージセンサと、こ
のイメージセンサの映像から前記コイルの2重コイル部
分の端末と前記スリーブの端末を検出する画像処理装置
と、前記画像処理装置で検出された2重コイル部分の端
末とスリーブの端末が所定の位置関係となるようクラン
プ位置調整装置を制御する制御装置とを有することを特
徴としている。
ーブの位置決め装置は、両端を直線状とした2重コイル
からなるヒータ線を、スリーブ内へ挿入して位置決めす
る装置において、前記スリーブを所定位置に保持するス
リーブ保持装置と、このスリーブ保持装置に保持された
スリーブ内へ前記ヒータ線を挿入するヒータ線挿入装置
と、仕切板およびこの仕切板を挾んで対向配置され回動
支点を中心に独立して前記仕切板へ向け−C回動可能な
りランプよりなるクランプ装置と、このクランプ装設を
前記スリーブ保持装置に対して進退させるクランプ位置
調整装置と、前記スリーブ保持装置近傍のスリーブの端
末を層像可能な位置に配置されたイメージセンサと、こ
のイメージセンサの映像から前記コイルの2重コイル部
分の端末と前記スリーブの端末を検出する画像処理装置
と、前記画像処理装置で検出された2重コイル部分の端
末とスリーブの端末が所定の位置関係となるようクラン
プ位置調整装置を制御する制御装置とを有することを特
徴としている。
[発明の実施例]
以下本発明の一実施例について説明する。
第2図は本発明の陽極′線管用カソードのヒータ線とス
リーブの位置決め装設を概略的に示す構成図である。
リーブの位置決め装設を概略的に示す構成図である。
すなわち本発明の位置決め装置は、スリーブを所定位置
に保持するスリーブ保持装置13と、スリーブ保持装置
13で保持されたスリーブ内ヘヒータ線9を挿入するヒ
ータ線挿入装置14と、ヒータ線9の1重コイル部分を
把持するクランプ装置15と、このクランプ装置15の
位置を調整するクランプ位置調整装置16と、スリーブ
保持装置13近傍の把持したスリーブの端末をlla像
可能な位置に配置された、例えば1TV等からなるイメ
ージセンサ17と、このイメージセンサ17の映像を画
像処理する画像処理装置18と、この画像処理装置18
の処理結果に塁づいてクランプ位置調整装置16をスリ
ーブ内の所定位置にヒータ線9が位置するように制御す
る制m装置19とから構成されている。符号20は、位
置決めされたヒータ線9とタブ10とを溶接するレーザ
ヘッドを示している。
に保持するスリーブ保持装置13と、スリーブ保持装置
13で保持されたスリーブ内ヘヒータ線9を挿入するヒ
ータ線挿入装置14と、ヒータ線9の1重コイル部分を
把持するクランプ装置15と、このクランプ装置15の
位置を調整するクランプ位置調整装置16と、スリーブ
保持装置13近傍の把持したスリーブの端末をlla像
可能な位置に配置された、例えば1TV等からなるイメ
ージセンサ17と、このイメージセンサ17の映像を画
像処理する画像処理装置18と、この画像処理装置18
の処理結果に塁づいてクランプ位置調整装置16をスリ
ーブ内の所定位置にヒータ線9が位置するように制御す
る制m装置19とから構成されている。符号20は、位
置決めされたヒータ線9とタブ10とを溶接するレーザ
ヘッドを示している。
第3図は第2図におけるスリーブ保持装置13の要部を
示1平面図である。
示1平面図である。
スリーブ保持装置13は、中央に配置された仕切板13
aと、この仕切板13aをはさんで対向配置された、回
動支点13b、13b’ に枢支されノCクランプ13
C113C’ と、このクランプ1’3c 、13G
’ を仕切板13aに向けて回動さ氾る、短筒シリンダ
1,1.13cl’ とから414成されている。なお
りランプ130113c′の後端と基台13e間には、
スプリング13f、13[′が懸張されクランプ13C
,130’ の後端を短筒シリンダー136.13d’
のシリンターヘッドに常時押圧している。
aと、この仕切板13aをはさんで対向配置された、回
動支点13b、13b’ に枢支されノCクランプ13
C113C’ と、このクランプ1’3c 、13G
’ を仕切板13aに向けて回動さ氾る、短筒シリンダ
1,1.13cl’ とから414成されている。なお
りランプ130113c′の後端と基台13e間には、
スプリング13f、13[′が懸張されクランプ13C
,130’ の後端を短筒シリンダー136.13d’
のシリンターヘッドに常時押圧している。
次に本発明の陰極線管用カソードのヒータ線とスリーブ
の位置決め装置の動作について説明する。
の位置決め装置の動作について説明する。
第3図におりるスリーブ8は、第1図に示した支持片7
.7′によりキャップ1に固定された状態ぐ第2図に示
したスリーブ保持装置13に保持され、このスリーブ8
内にはヒータ線挿入装置14により両端部に直線部分9
a 、 9a ’を形成した2重コイルからなるヒータ
線9.9′が2重コイル部分9b 、 9b ’ をわ
ずかに露出するようにして挿入される。
.7′によりキャップ1に固定された状態ぐ第2図に示
したスリーブ保持装置13に保持され、このスリーブ8
内にはヒータ線挿入装置14により両端部に直線部分9
a 、 9a ’を形成した2重コイルからなるヒータ
線9.9′が2重コイル部分9b 、 9b ’ をわ
ずかに露出するようにして挿入される。
このようにヒータ3線9.9′がスリーブ8内に挿入さ
れると、クランプ装置15が前進して先端を先細にした
仕切板13aがヒータ線の直線部分9−a、9a’間に
挿入される。次いで、まず短筒シリンダ13.1が前進
して仕切板13aとクランプ13cとの間にヒータ線9
の1重コイル部分9aを挾み、この状態でイメージセン
サ17によりスリーブ8とヒータ線9とが層像される。
れると、クランプ装置15が前進して先端を先細にした
仕切板13aがヒータ線の直線部分9−a、9a’間に
挿入される。次いで、まず短筒シリンダ13.1が前進
して仕切板13aとクランプ13cとの間にヒータ線9
の1重コイル部分9aを挾み、この状態でイメージセン
サ17によりスリーブ8とヒータ線9とが層像される。
イメージセンサ17により1@像されたスリーブ8と、
ヒータ線9とは画像処理装置18においてパターン認識
手法により画像処理され、スリー18の端末とヒータ線
9の2重コイル部分の端末(1春目)の位置関係が認識
される。この位置関係は電気信号として制御装置19に
送られ、この位置関係が予め設定された関係にない時は
、予め設定された関係位置となるよう制御装置19がク
ランプ位置調整装置16を制御してクランプ装置15を
スリーブ保持装置13に対して所定位置となるまC前進
あるいは後退させる。
ヒータ線9とは画像処理装置18においてパターン認識
手法により画像処理され、スリー18の端末とヒータ線
9の2重コイル部分の端末(1春目)の位置関係が認識
される。この位置関係は電気信号として制御装置19に
送られ、この位置関係が予め設定された関係にない時は
、予め設定された関係位置となるよう制御装置19がク
ランプ位置調整装置16を制御してクランプ装置15を
スリーブ保持装置13に対して所定位置となるまC前進
あるいは後退させる。
このようにしてヒータ線9がスリーブ8の適正位置(2
重コイル部分が隠れる位置)まで挿入されてスリーブ8
とヒータ9の位置決めが完了する。
重コイル部分が隠れる位置)まで挿入されてスリーブ8
とヒータ9の位置決めが完了する。
次にシリンダ13dが後退してクランプ13bを聞き、
続いてシリンダ13d′が前進して、クランプ130′
を回動させ、ヒータ線9の直線部分9a’を仕切板13
aとクランプ130′との間に挾み、上述の操作が繰り
返されてヒータ9′とスリーブ8の位置決めが行なわれ
る。
続いてシリンダ13d′が前進して、クランプ130′
を回動させ、ヒータ線9の直線部分9a’を仕切板13
aとクランプ130′との間に挾み、上述の操作が繰り
返されてヒータ9′とスリーブ8の位置決めが行なわれ
る。
このようにして位置決めが終了した後、第2図に示した
レーナヘッド22が前進し【ヒータ線9.9′の1重コ
イル部分とタブ1oとが非接触で溶接される。
レーナヘッド22が前進し【ヒータ線9.9′の1重コ
イル部分とタブ1oとが非接触で溶接される。
[発明の効果]
以上説明したように本発明によれば、微IIIな把持し
難いヒータ線の端末を確実に把持し、かつスリーブとヒ
ータ線の関係位置をパターン認識による画像処理により
正確にめてフィードバックシステムによりクランプ位置
調整装置を制御しスリーブの適正位置にヒータ線を位置
決めするので、ばらつきの少ない位置決めを自動的に、
かつ短時間で行なうことができる。
難いヒータ線の端末を確実に把持し、かつスリーブとヒ
ータ線の関係位置をパターン認識による画像処理により
正確にめてフィードバックシステムによりクランプ位置
調整装置を制御しスリーブの適正位置にヒータ線を位置
決めするので、ばらつきの少ない位置決めを自動的に、
かつ短時間で行なうことができる。
第1図は2重コイル用カソードの一例を示す斜視図、第
2図は本発明の陰極線管用7]ソードのヒータ線とスリ
ーブの位置決め装置を概略的に示す構成図、第3図は本
発明のスリーブ保持装置の要部を拡大して示J上面図ひ
ある。 8・・・・・・・・・・・・・・・スリーブ9.9′・
・・・・・ヒータ線 13・・・・・・・・・・・・スリーブ保持装置13a
・・・・・・・・・仕切板 13C,13C’ ・・・クランプ 13d、13d’ ・・・短筒シリンダ13f、131
′・・・スプリング 14・・・・・・・・・・・・ヒータ線挿入装置15・
・・・・・・・・・・・クランプ装置16・・・・・・
・・・・・・クランプ位置調整装置17・・・川・・・
・・・イメージセン−リ“18・・・・・・・・・・・
・画像処理装置19・・・・・・・・・川制御装置 代理人弁理士 須 山 佐 − 第 1 v 嬉2図 第3図
2図は本発明の陰極線管用7]ソードのヒータ線とスリ
ーブの位置決め装置を概略的に示す構成図、第3図は本
発明のスリーブ保持装置の要部を拡大して示J上面図ひ
ある。 8・・・・・・・・・・・・・・・スリーブ9.9′・
・・・・・ヒータ線 13・・・・・・・・・・・・スリーブ保持装置13a
・・・・・・・・・仕切板 13C,13C’ ・・・クランプ 13d、13d’ ・・・短筒シリンダ13f、131
′・・・スプリング 14・・・・・・・・・・・・ヒータ線挿入装置15・
・・・・・・・・・・・クランプ装置16・・・・・・
・・・・・・クランプ位置調整装置17・・・川・・・
・・・イメージセン−リ“18・・・・・・・・・・・
・画像処理装置19・・・・・・・・・川制御装置 代理人弁理士 須 山 佐 − 第 1 v 嬉2図 第3図
Claims (2)
- (1)両端を直線状とした2重コイルからなるヒータ線
を、スリーノ内へ挿入して位置決めする装置において、
前記スリーブを所定位置に保持するスリーブ保持装置と
、このスリーブ保持装置に保持されたスリーブ内へ前記
ヒータ線を挿入するヒータ線挿入装置と、仕切板および
この仕切板を挾んで対向配置され回動支点を中心に独立
して前記仕切板へ向けて回動可能なりランプよりなるク
ランプ装置と、このクランプ装置を前記スリーブ保持装
置に対して進退させるクランプ位置調整装置ど、前記ス
リーブ保持装置近傍のスリーブの端末を顕像可能な位置
に配置されlζイメージセンサと、このイメージセンサ
の映像から前記コイルの2重」イル部分の端末と前記ス
リーブの端末を検出する画像処1!l!装置と、前記画
像処理装置で検出された2重コイル部分の端末とスリー
ブの端末が所定の位置関係となるようクランプ位置調整
装置を制御する制御装置とを有することを特徴とする陰
極線管用カソードのヒータ線とスリーブの位置決め装置
。 - (2)スリーブは小円筒を2個並列させて溶接したダブ
ルスリーブである特許請求の範囲第1項記載の陰極線管
用カソードのヒータ線とスリーブの位置決め装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11884583A JPS6010542A (ja) | 1983-06-30 | 1983-06-30 | 陰極線管用カソ−ドのヒ−タ線とスリ−ブの位置決め装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11884583A JPS6010542A (ja) | 1983-06-30 | 1983-06-30 | 陰極線管用カソ−ドのヒ−タ線とスリ−ブの位置決め装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6010542A true JPS6010542A (ja) | 1985-01-19 |
Family
ID=14746573
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11884583A Pending JPS6010542A (ja) | 1983-06-30 | 1983-06-30 | 陰極線管用カソ−ドのヒ−タ線とスリ−ブの位置決め装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6010542A (ja) |
-
1983
- 1983-06-30 JP JP11884583A patent/JPS6010542A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5307978A (en) | Smart indexing head for universal lead frame work station | |
US3384283A (en) | Vibratory wire bonding method and apparatus | |
US3342972A (en) | Welding electrode assembly | |
JPS6010542A (ja) | 陰極線管用カソ−ドのヒ−タ線とスリ−ブの位置決め装置 | |
JPH06226457A (ja) | 溶接装置 | |
SU1258315A3 (ru) | Устройство дл контактной точечной сварки | |
US5269713A (en) | Method of forming an electrical connection, and terminal formed thereby | |
EP1158557A2 (en) | Ceramic metal halide lamp lead welding system | |
JP2753295B2 (ja) | 電子管用陰極の製造方法 | |
JP2003053553A (ja) | ハンド溶接方法およびその装置 | |
JP2002134347A (ja) | 巻線装置 | |
US2559547A (en) | Machine for making an electrode assembly | |
JP3139556B2 (ja) | ワークの加熱装置 | |
JPH0449836Y2 (ja) | ||
JPH0938781A (ja) | スポット溶接機 | |
JP3192761B2 (ja) | ワイヤボンディング方法 | |
JPH05154648A (ja) | ワークのはんだ付け方法 | |
JP2929278B2 (ja) | 線材供給装置 | |
JP2621349B2 (ja) | 電子部品移載装置 | |
JPS6348938Y2 (ja) | ||
JPS62234665A (ja) | ワイヤ突出長制御方法 | |
JPH0831459B2 (ja) | ボ−ルバンプ形成方法及びその装置 | |
JPH07254474A (ja) | 電線端部調整方法及びその装置 | |
JPH0679470A (ja) | コンデンサ素子のリード線溶接方法及びコンデンサ素子のリード線溶接装置 | |
JPH09150275A (ja) | パイプの抵抗溶接方法及び抵抗溶接装置 |