JPS60103603A - 磁気光学素子用ガ−ネツト膜 - Google Patents

磁気光学素子用ガ−ネツト膜

Info

Publication number
JPS60103603A
JPS60103603A JP21134383A JP21134383A JPS60103603A JP S60103603 A JPS60103603 A JP S60103603A JP 21134383 A JP21134383 A JP 21134383A JP 21134383 A JP21134383 A JP 21134383A JP S60103603 A JPS60103603 A JP S60103603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
mode
double refraction
optically
garnet film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21134383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0330965B2 (ja
Inventor
Isami Andou
安藤 功見
Takashi Okuda
奥田 高士
Naoki Koshizuka
直己 腰塚
Yuuko Yokoyama
横山 侑子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP21134383A priority Critical patent/JPS60103603A/ja
Publication of JPS60103603A publication Critical patent/JPS60103603A/ja
Publication of JPH0330965B2 publication Critical patent/JPH0330965B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、光通信などの光応用システムある用いて構
成されているが、将来の長波光を用いた光通信システム
においては、小屋、大容量、低コスト、他の光学素子と
の集積化等を考慮すると、特に、導波路量の磁気光学素
子が有力となる。
導波路中を伝搬する元は、その振動電界成分の方向が基
板と膜との界面に平行な、いわゆるTEモードと、その
振動磁界成分の方向が界面に平行な、いわゆる7Mモー
ドとに区別される。このTEモードと7Mモードの波の
強度を磁気光学効果により変化させることにより、光変
調器、光スイッチ、光フイソンータ2元す−キュンータ
などの機能を実現することができる。
さて、このTEモードと7Mモードとの間のモード変換
を示す変換効率の最大値R1,、、xは下記筒(1)式
で表わされる。
R□8−θ”/(θffi+(Δβ/2)”)・・・・
・・・・・・・・(1)(ただし、上記第(1)式中の
θは単位長さ当たりのファラデー回転能、Δβ、は単位
長さ当たりのTEモードと7Mモードの伝搬位相定数の
差で、以下単にΔβと呼ぶ、である。) また、ガーネット結晶は立方晶系の結晶構造を持ってい
るが、立方晶系の物質は光学的には等方向であることが
知られている。一方、光学的に等方向な膜で作られた光
導波路においては、Δβの値は決して零にはならないこ
Eか知られている。
七のため、TEモードとTMモードの間の変換効率は1
00チにならず、素子の性能が低く抑えられてきた。高
い性能を持つ磁気光学素子を実現するためには、上記第
(])式に示したモード変換効率の最大値RII1.8
を1とすることが必要である。
従来、モード変換効率を上昇させるために下記の2つの
異なる方法が利用されてきた。
第1の方法は、光の伝搬方向に沿って磁化を周期的に反
転させるものである。その周期を、2π/Δβに等しく
取り、かつ1周期的反転を完全にain関数的に行った
場合には、100%のモード変換効率が理論的に期待さ
れる。ところか、実際には完全なsin関数的な磁化の
反転を実現することは難しく、この第1の方法による1
00チのモード変換効率は実現されていない。さらに、
モード変換に必要な光伝搬長が必然的に長くなり、素子
が小屋にならないとともに、光の伝搬損失が増大するこ
と、および精度の高い微細加工を必要とすること等の欠
点が存在する。
第2の方法は、膜と基板との界面に平行な方向の屈折率
n/よりも界面に垂直な方向の屈折率n工の方が大きな
光学複屈折を持つ膜でできた導波路中においては、上記
Δβを零にすることが可能であることに注目したもので
ある。光学的に等方的なガーネット膜に上記のような光
学複屈折を付けるためには、光弾性効果を利用しており
、膜の格子定数を基板の格子定数より大きくすることに
より、その格子定数の差による歪を膜にかげる必要があ
る。第2の方法を用いて、100%近くのモード変換が
実現されている。ところが、この方法では膜には常に歪
がかかつている状態のため、素子の安定性に問題がある
。さらに、この方法で発生できる光学複屈折の大きさが
限られている等の欠点があった。
〔発明の目的〕
この発明は、こうした従来の欠点を解消したもので、ビ
スマスイオンを含ませることにより本来光学的に等方的
であるガーネット膜に戒長峰導光学複屈折な発生させ、
Δβを零にすることによりモード変換効率を向上させよ
5とするものである。
〔発明の概要〕
本発明者等は、上記目的に沿い種々のガーネット膜の光
学的性質を詳細に研究していたところ、ビスマスイオン
を含むガーネット膜においては、基板と膜との格子定数
差に起因する歪により誘起された光学複屈折の他に、大
きな光学複屈折が発生し、かつ、その複屈折の大きさは
、nよ) n7になるようなものであることを見出し、
この知見に基づきこの発明tなしたものである。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示し、液相エピタキシャ
ル(以下LPEと称す)成長法により育成した(GdL
uBi)3 (FeGa)l1011 膜に存在する波
長1.15/jmにおける光学複屈折Δn Y(GdL
uBi)。
(FeGa)sos*膜トGd5GalOIHa板との
格子定数差(以下格子不整合と称す)Δ1aの関数とし
て示し 。
R(L) =Rfflax、s i n” (+ (J
 //L ) ” 、L F・(21この図で、破線工
は格子不整合Δa、J−による歪によりもたらされた光
学複屈折(以下歪光学複屈折という)であり、従来より
良く知られているものである。実線■はこの発明による
ビスマスイオ条件:格子定数差Δa”=5.2X10−
畠温度 1130℃ 時間 5 hour その結果、格子不整合Δa1の値は変化を起こさず、光
学複屈折Δnの値が大幅に減少し、その値は第1図の破
*Iで示した線に近い−1,5X10’になった。すな
わち、英?Mfで示した成長誘導光スマスイオンを含む
ガーネット膜にnよ〉n〃の光学複屈折Δnが存在する
ことも明確になった。
特に、上述の他、ビスマスイオンを含む下記に示す種々
のガーネット膜、 (YLuB i )II (FeGa )101!膜1
 (YNdBi)、 (FeGa)、 O,、膜。
(YbPrBi )s (FeGa)110f!膜+ 
(Bi Lu )2 Fe50Iys。
(TmNdB1 )3 (F eGa )601g膜2
等にはn、:>n:の成長誘導光学複屈折が存在するこ
とも上記と同様存在しないか、または存在してもその値
が104オーダより小さな値であり、かつ、nよ〈n、
であると判った。
次に上記実施例に基づき、格子不整合Δa”== O。
膜厚3.2μmの(GdLuBi )3 (FeGa 
)501g膜をLPE成長法で育成したものを光導波路
として使用した場合について説明する。
0次モードにおいて、Δβ=0となり、約1.4關の光
伝搬長にて100チのモード変換効率が得られた。成長
誘導光学複屈折を用いなげれば、最大変換効率R□8は
高々49チと計算されることを考えると、成長誘導光学
複折の作用効果の大きいことがわかる。
なお、この発明は従来より知られている歪光学複屈折と
組み合わせて用いることもできるのはいうまでもない。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、この発明は従来知られてい
なかったnよ〉n、//である成長誘導光学複屈折特性
をビスマスイオンを含むガーネット膜に発生させ、これ
によりΔβ−0とし、100%のモード変換効率ヲ実現
させるものであるので、高性能の各種磁気光学素子の実
現を可能にするものである。さらに、この発明によれば
無歪の膜を用いて1ooq6のモード変換ができる。さ
らに成長誘導光学複屈折を熱処理条件によって容易に変
えることができるので、ガーネット膜の育成時に必らず
しもΔβ−0の条件を厳密に規定する必要がなく、従来
の歪光学複屈折のみを利用した位相整合法に比べ格段に
広範な膜形成条件を選択できる等の優れたオU点がある
【図面の簡単な説明】
第1図は光学複屈折Δnv格子不整合ΔaJLの関数と
して示した図、第2図は成長誘導光学複屈折の1080
℃と1130℃の温度の熱処理による変化を示す図であ
る。 −(,0L)LJV 身W8−4ih + ”

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ビスマスイオンを含み液相成長時に誘起させた成長誘導
    光学複屈折%性を保持することを%徴とする磁気光学素
    子用ガーネット膜。
JP21134383A 1983-11-10 1983-11-10 磁気光学素子用ガ−ネツト膜 Granted JPS60103603A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21134383A JPS60103603A (ja) 1983-11-10 1983-11-10 磁気光学素子用ガ−ネツト膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21134383A JPS60103603A (ja) 1983-11-10 1983-11-10 磁気光学素子用ガ−ネツト膜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60103603A true JPS60103603A (ja) 1985-06-07
JPH0330965B2 JPH0330965B2 (ja) 1991-05-01

Family

ID=16604390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21134383A Granted JPS60103603A (ja) 1983-11-10 1983-11-10 磁気光学素子用ガ−ネツト膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60103603A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006130583A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Ntt Infranet Co Ltd 管切断器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5622699A (en) * 1979-07-18 1981-03-03 Sperry Rand Corp Magnetooptical bi1lu2fe5o12 crystal
JPS5694610A (en) * 1979-12-27 1981-07-31 Nec Corp Liquid-phase epitaxial film of (110) garnet
JPS57160105A (en) * 1981-03-27 1982-10-02 Nec Corp Garnet material for magnetism optical element

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5622699A (en) * 1979-07-18 1981-03-03 Sperry Rand Corp Magnetooptical bi1lu2fe5o12 crystal
JPS5694610A (en) * 1979-12-27 1981-07-31 Nec Corp Liquid-phase epitaxial film of (110) garnet
JPS57160105A (en) * 1981-03-27 1982-10-02 Nec Corp Garnet material for magnetism optical element

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006130583A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Ntt Infranet Co Ltd 管切断器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0330965B2 (ja) 1991-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10359684B2 (en) Optical waveguide element and optical modulator using the same
Iwasaki et al. Optical activity of ferroelectric 5PbO· 3GeO2 single crystals
Nakamura et al. Ferroelectric domain inversion caused in LiNbO3 plates by heat treatment
US3874782A (en) Light-guiding switch, modulator and deflector employing antisotropic substrate
US10585328B2 (en) Optical waveguide element and optical modulator using the same
US6545795B2 (en) Magneto-optical member and optical isolator using the same
KR100224755B1 (ko) 집적광학 편광 분할소자 및 결합소자
JPS6011327B2 (ja) 薄膜光導波管装置
US4953931A (en) Second harmonic wave generating device
US4953943A (en) Second harmonic wave generating device
JPS60103603A (ja) 磁気光学素子用ガ−ネツト膜
Cummins et al. A new method of optically reading domains in bismuth titanate for display and memory applications
KR940006340B1 (ko) 액정 선편광기
JP5305386B2 (ja) 磁気光学光変調器
JPH04345124A (ja) 焦点距離可変液晶レンズ
Wolfe Thin films for non-reciprocal magneto-optic devices
JPS58190904A (ja) 磁気光学薄膜光導波路
JPS6118933A (ja) 光波長変換器
JPH0570128B2 (ja)
SU457130A1 (ru) Оптическое устройство
JPS6038689B2 (ja) 導波形電気光学光変調器の製造方法
JPS61203402A (ja) 機能光学素子
JPS58137808A (ja) 光回路
JPH0421849B2 (ja)
SU510685A1 (ru) Электрооптический дифракционный модул р света