JPS60102383A - エレベ−タかご室 - Google Patents

エレベ−タかご室

Info

Publication number
JPS60102383A
JPS60102383A JP20860883A JP20860883A JPS60102383A JP S60102383 A JPS60102383 A JP S60102383A JP 20860883 A JP20860883 A JP 20860883A JP 20860883 A JP20860883 A JP 20860883A JP S60102383 A JPS60102383 A JP S60102383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
baseboard
diagonal
car
wall
wing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20860883A
Other languages
English (en)
Inventor
和美 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP20860883A priority Critical patent/JPS60102383A/ja
Publication of JPS60102383A publication Critical patent/JPS60102383A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 コノ発明はエレベータのかご室に関し、特に斜め袖壁を
有するかご室の幅木構造の改良に関するものである。
〔従来技術〕
エレベータのかご室は、実公昭55−44849号に示
される如く側面壁、正面壁、袖壁及び天井をかご床上に
箱状に組立てることにより構成され、そして側壁、正面
壁及び袖壁とかご床との結合部分には幅木が取付けられ
る構造になっている。
しかるに、近年袖壁の一部を斜めにしてこれに配設され
た操作盤の乗客に対する操作性を良くし、かつその視認
も容易にできるようになっている。
第1図〜第3図はこのような斜め袖壁を有する従来のエ
レベータかご室を示すものである。図中1はかご室、2
はかご室1を構成するかご床、3は同じくかご室1を構
成する側壁、4は同じくその正面壁、5は袖壁であり、
この袖壁のうちかご操作盤(図示せず)が配設される一
方の袖壁5はかご室1の対角線方向を向くよう斜めに形
成されている。まだ、6はかご室1の出入ロアを開閉す
るかご戸、8はかご床2と一体構造または別構造の幅木
台で、出入ロア0部分を除くかご床2の四辺縁上に配設
され、との幅木台8上には上記側壁3、正面壁4及び袖
壁5がボルト・ナツト9によシ垂直にかつ一体に連結さ
れ、さらに幅木台8の内側には幅木10が受金11によ
って嵌め込み式に取付けられているー また、上記かご床2の四辺縁上に配設された各幅木台8
は、かご室角部では互いに直角に接合され、これに伴い
各幅木台8に保持される各幅木10の角部も直角な接合
状態となっている。このため、斜め袖壁5aと対向する
幅木の直角接合隅部には斜め袖壁5aによって第2図に
示す如き開口12が生じ、この間口12内に乗客の足先
が挿入されたとき斜め袖i5aの下縁に引掛かると、怪
我をするおそれがあるほか、塵埃が溜り易く、かつ意匠
的に見映えが悪い欠点があった。
〔発明概要〕
この発明は上記従来の欠点を解決したもので、斜め袖壁
と対向する幅木隅部に保持手段を介して斜め幅木を取付
け、これによ9足の挿入、塵埃の堆積を防止し、意匠的
見映えを良くしたエレベータかご室を提供することを目
的とする。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の具体的実施例を図面に基いて説明する
第4図及び第5図はこの発明のエレベータかご室の一例
を示すもので、第1図〜第3図と同一符号は同一部分を
表わしており、そして斜め袖壁5aと対向する袖壁幅木
IQaと側壁幅木10bとの直角隅部に斜め袖壁5aと
平行となる斜め幅木13を袖壁幅木10aと側壁幅木1
0b間に差し渡し状態に配置し、この斜め幅木13は、
上記袖壁幅木10JLにねじ止めした略三角形状の補強
部材14に接着剤によシ接着することで一体化され、斜
め袖壁5aにより形成される幅木隅部開口を閉塞するよ
うになっている。
上記のような構成の本実施例においては、斜め袖壁5a
Kよシ生じる幅木隅部の開口が斜め幅木13により閉塞
されるため、足の怪我、塵埃の堆積を防止でき、かつ意
匠的見映えも良くなる。
なお、斜め幅木13を固定する手段は上記実施例に示す
ものに限定されないことは勿論である。
〔発明の効果〕
以上説明した通りこの発明によれば、斜め袖壁と対向す
る幅木隅部に保持手段を介して斜め幅木を取付け、斜め
袖壁により生じる隅部開口を閉塞するようにしたので、
足の挿入、塵埃の堆積を防止でき、かつかご室内の意匠
的見映えも良くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来におけるエレベータかご室の平面図、第2
図は従来のかご室における斜め袖壁と幅木部分の斜視図
、第3図は第2図の■−■線に沿う拡大断面図、第4図
はこの発明のエレベータかご室の一例を示す斜め袖壁と
幅木部分の斜視図、第5図は第4図のv−v線に沿う拡
大断面図である。 1・・・かご室、2・・・かご床、3・・・側壁、4・
・・正面壁、5・・・袖壁、5a”・・・斜め袖壁、6
・・・かご戸、8・・・幅木台、10・・・幅木、10
a・・・袖壁幅木、10b・・・側壁幅木、12・・・
幅木隅部開口、13・・・斜め幅木、14・・・補強部
材(保持手段)。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 大岩増雄(外2名) 第1図 第4図 手続補正帯(自発) 昭和 貢p1角 3q三1 1、J(件の表示 特願昭158−208608号2、
発明の名称 エレベータかご案 3、補正をする者 代表者片山仁へ部 4、代理人 5、補正の対象 (1)図 面 6、補正の内容 (1)図面第3図を別紙の通り補正する。 7、添付書類 (1)補正図面 1通 才 a 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 斜め袖壁を有するエレベータかご室において、上記斜め
    袖壁と対向する幅木隅部に保持手段を介して斜め幅木を
    取付けたことを特徴とするエレベータかご室。
JP20860883A 1983-11-07 1983-11-07 エレベ−タかご室 Pending JPS60102383A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20860883A JPS60102383A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 エレベ−タかご室

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20860883A JPS60102383A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 エレベ−タかご室

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60102383A true JPS60102383A (ja) 1985-06-06

Family

ID=16559024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20860883A Pending JPS60102383A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 エレベ−タかご室

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60102383A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61261258A (ja) * 1985-05-14 1986-11-19 日本碍子株式会社 低膨脹セラミックス
JP2009298517A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Hitachi Ltd エレベータの乗かご構造
CN102295212A (zh) * 2010-06-23 2011-12-28 株式会社日立制作所 电梯轿厢

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5443482U (ja) * 1977-08-29 1979-03-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5443482U (ja) * 1977-08-29 1979-03-24

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61261258A (ja) * 1985-05-14 1986-11-19 日本碍子株式会社 低膨脹セラミックス
JPH0242788B2 (ja) * 1985-05-14 1990-09-26
JP2009298517A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Hitachi Ltd エレベータの乗かご構造
CN102295212A (zh) * 2010-06-23 2011-12-28 株式会社日立制作所 电梯轿厢

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60102383A (ja) エレベ−タかご室
JPS5918794Y2 (ja) スピ−カキヤビネツト
JPS5936422U (ja) 除湿機の取手装置
JP3014134U (ja) 移動壁に装着されるドアの戸当たりエッジ用キャップ
JP2565067Y2 (ja) 出窓装置
JPS60102166U (ja) 鉄道車両の簡易構体
JPS60177216U (ja) 間仕切用パネル
JPS5988624U (ja) 空気調和機
JPS59191543U (ja) 空気調和機の吹出口構造
JPS59191537U (ja) 天井埋込み形換気扇
JPS5869660U (ja) 設備ユニツト
JPS59148541U (ja) 天井埋込形換気扇
JPS6014087U (ja) 多重サツシ
JPS6077430U (ja) 組立収納家具
JPS5938381U (ja) 建物に取付使用する、引違い戸の開口部枠
JPS5924084A (ja) 収納機能付き玄関ドア
JPH048685U (ja)
JPS5960266U (ja) 換気窓の召合せ部の構造
JPS59160481U (ja) 車両のボツクスパネル接合構造
JPS5829777U (ja) 扉枠
JPS5980079U (ja) ユニツト窓枠
JPS59181118U (ja) 間仕切壁構造
JPS6097882U (ja) エアコン付き出窓
JPS6099934U (ja) 消臭装置
JPS59188891U (ja) コンテナの内張材の下部隅部構造