JPS60101997A - 多層印刷配線板の製造方法 - Google Patents

多層印刷配線板の製造方法

Info

Publication number
JPS60101997A
JPS60101997A JP20930883A JP20930883A JPS60101997A JP S60101997 A JPS60101997 A JP S60101997A JP 20930883 A JP20930883 A JP 20930883A JP 20930883 A JP20930883 A JP 20930883A JP S60101997 A JPS60101997 A JP S60101997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminate
forming
multilayer printed
copper
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20930883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH021391B2 (ja
Inventor
松本 正重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP20930883A priority Critical patent/JPS60101997A/ja
Publication of JPS60101997A publication Critical patent/JPS60101997A/ja
Publication of JPH021391B2 publication Critical patent/JPH021391B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は多層印刷配線板の製造方法に関し、特に大電流
を供給で芦る厚い導体層を内層に有する多層印刷腕a板
に関する。
一般に多層印刷配線板(以下多層板と略称少は内層に電
源等全供給する銅層を有し、従来がらフォトエツチング
法で銅層に導体パターンの形成をし、ている。
近年、大型コンピュータのような情報処3!l!機器に
おいては、半導体素子の高集積化・高速化に伴なって、
これらに実装する印刷配線板(以下、配線板と略称)の
配線収容率の向上は勿論であるが、配線板を介して多量
の電流を供給する必槻上から、多層板化されると共にそ
の層数も増加し7てきている。
一方、畠密#実装に伴なって配線板上の入出力用のビン
数も増加し、従来は100ミルの格子間隔上にスルーホ
ールを設けていたが、格子間隔も75ミルと縮小化され
ている。
その結果、多層板の内層に設けられている霜、混層やグ
ランド層の銅層の体積が減少して多層の箱。
流の供給を難しくしている。
従って近年実用化されている大型コンピュータ用の配線
板は高多層化が進み、20J@前後の多層構成が一般的
となり、電源層、グランド層が半分以上を占めるに至っ
ている。これらの電源層、グランド層は一般的にけ銅張
シ積層板にフォト・エツチング法で導電パターンを形成
するために銅層のJ’7さとしては、2〜3メンス銅箔
が限界となっている。従って第1図に示すように厚い銅
箔を使えはエツチング関のサイド・エツチングかが増大
し、導電パターンの筒珀黒、化が困鼾となり、第1図の
スルーホール8と11”66i Jriオfcはグラン
ド層の内層銅層1aとの距−Ca1’7更が慾化し、絶
紛性が著しく」tlなわれる。
彷って、大箱、流(Jl給に対しては、電源層等の層数
を増すこととなり、多層板の高多層化が進行し、そのF
li性が461− < fxっている。この解決の方法
とし、て、厚い銅板を月1いて、スルーホールと非接続
部1分を機械的に除去する方法もあるが、この銅板を多
層板の内層に配し7た場合には第2図のように内層銅層
1a、lbが4N端に露出し、内層銅層la、lb同志
オたV:J導電[1,パターン99に接近又は短絡する
ため、多層機の絶縁性が著シ、<技なわれると云う欠点
がある。
本発明の目的はかかる従来の欠点を解消した多層板の製
造方法を提供することにある。
本発明によれは、多層板の内層に使われている銅箔の2
〜20倍程度の厚みを有する銅箔にスルーホールと接続
し、ないクリアランスホールを銅層の厚みに関係なく高
精度に形成し、かつ多層板の板端部にこれらの銅層を露
出させないことを特徴とする多層板の製造方法が得られ
る。
以下、本発明の実施例を第3図(A)〜(H) ?参照
して説明する。厚さ0.1〜1.6朔程屡の銅板10a
にN/Cボール盤による孔明け、プレスによる打抜き等
でクリアランス孔23〜1.2a−2をスルー芹−ルと
非接続部となる位置に穿設する(第3図(A))。
次にクリアランス孔2a−1,2a−2を有する銅板1
0aと同じ方法で製造したクリアランス孔2b−1,2
b−2を有する銅板10bをブリ・プレグ3aを介して
積み重ね(第3図(B) )、プレスなどで加圧、加熱
して厚い銅層の導電パターンを上下に有する積層体3を
形成する(第3図(C))。次に配線板の外形端に相当
する部分の銅層すなわち積層体3の上下の銅板10a、
Jobをフォト・エツチングによって除去し7て溝状の
外形輪郭パターン4a、4bを形成する(第3図1(D
+1゜次にこのエツチングで1(J1去さfした積ハN
体3の外形輪郭パターン4a、4b及O・ドリルなどを
用いた機種的加工で形成させfcl’)アランス孔2a
−1゜2a−2,2b−1,21)−2に、例えは液状
エポキシ樹脂の貧溶媒を用いたエポキシ樹脂溶液にポリ
アミノビスマレイミド樹脂粉末を均一に分散させたペー
スト状糾成物をロールコータ−、ドクターナイフコータ
への」“19で充填塗イIIL/た故、温度150℃で
30り〕間乾煙してBステージ状態にするか、又は温度
150℃で90分間乾燥し、てCステージ状態とL語充
Ji7−j lTi:脂部5を形成する(第3図(E)
)。
次に充填≠1脂部5をJlfJJν、し2kft<触体
3の上下に片面銅張り積層板6a、6bの銅張り面を外
(1[1にしてプリンレグJfji3 n 、31)(
7,層を介挿して組み立てる(犯3シ1(F))。次に
これを加圧・加熱しして一体化し7内AQにP−)’い
静j層の374’l’、’Ij・パターンを翁する積層
体7に一形72シー4る(第3図(G))。
次に通孔のスルーポールrr+’線板の製造方法によリ
、孔明け・スルーホールM・つき・フォトエツチング法
でスルーホール8、シ、4 ’N’zパターン9a。
9bを79r定の位置に形成し7だ後、機械的加工で外
形を仕上げて、本発明による内l曽に厚い銅1−の導電
#b、パターンを有する多Jfjへ17f得る(第3図
(H))。
以上、本発明によって次の効果が告ら九る。
(1)内j侘に厚い2*= 電パターンを有しているの
でエツチングによるサイドエッチは生じることはない。
(II) Lかも、設計的に棉体層の厚みンー変えても
導/if“″ターフのれ118−は変ら!・筒精度化に
対応した多層板の1;1′弓責ノj法が提供できる。
(lul+)板端部に内層の21体体層が露出して、絶
縁抵抗の低下を招くことがなくなる。従って層間絶H特
性の浚れた多層板が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の製造方法による多層プリント配
線板の断面図。 第3図(A)〜(H)は本発明多層プリント配線板の製
造工程を示す断面図。 1a、1b・・・・・・内層銅層、10a、10b・・
・・・・銅板、2 a−1、2a−2,2b−2−・−
−−−クリアランス孔、3.7・・・・・・積層体、3
a・・・・・・ブリ・プレグ、4a、4b・・・・・・
外形輪郭パターン、5・・・・・・充填樹脂層、6a、
6b・・・・・・積層体、8・・・・・・スルーホール
、9a、9b・・・・・・導電パターン、】7・・・・
・・多層板。 第2図 (D 第3図 2b −22b−7 4b 1b−1lb−L 第3図 (7不り4〕7f臣(7Z)6b 第3区

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 m 次の工程を含むことを特徴とする多層印刷配線板の
    製造方法 (イ)導電パターンを形成する導電性シートのスルホー
    ルと非接続部を形成する部分に孔部を設ける工程; (ロ)前記孔部を設けた導電性シートの1枚以上からな
    る導体層をプリプレグを介挿し、て内層に積み重ねて積
    層板を形成する工程; (ハ)前記積層板の導体層に溝状の外形輪郭線を形成す
    る工程; にン前記外形輪郭線に熱硬化性樹脂を埋め込んだ後、加
    熱硬化してBステージ状態に形成する工程; (ホ)前記熱硬化性樹脂を埋め込んだ積層板と、通常の
    導体パターンを形成した積層板、導体層をプリプレグを
    介挿して成型体を形成する工程。 (2)前記(ハ)工1.HOtrrt状の外形輪郭線を
    ルータ−加工等の枦械加工によって形成、することを特
    徴とする竹♂1績求の範囲第1項記載の印刷配線板のM
    :A方法。 13)前記導電性シートを厚さ0.1〜1.6闘の銅箔
    または銅板を用いたことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の多層印刷配線板の製造方法。
JP20930883A 1983-11-08 1983-11-08 多層印刷配線板の製造方法 Granted JPS60101997A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20930883A JPS60101997A (ja) 1983-11-08 1983-11-08 多層印刷配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20930883A JPS60101997A (ja) 1983-11-08 1983-11-08 多層印刷配線板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60101997A true JPS60101997A (ja) 1985-06-06
JPH021391B2 JPH021391B2 (ja) 1990-01-11

Family

ID=16570801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20930883A Granted JPS60101997A (ja) 1983-11-08 1983-11-08 多層印刷配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60101997A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63102397A (ja) * 1986-10-20 1988-05-07 フアナツク株式会社 多層プリント配線板
JP2003332752A (ja) * 2002-05-14 2003-11-21 Shinko Electric Ind Co Ltd メタルコア基板およびその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5418732A (en) * 1977-07-12 1979-02-13 Asahi Chemical Ind Image formation
JPS5435671A (en) * 1977-08-25 1979-03-15 Toyo Electric Mfg Co Ltd Commutation fault detector

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5418732A (en) * 1977-07-12 1979-02-13 Asahi Chemical Ind Image formation
JPS5435671A (en) * 1977-08-25 1979-03-15 Toyo Electric Mfg Co Ltd Commutation fault detector

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63102397A (ja) * 1986-10-20 1988-05-07 フアナツク株式会社 多層プリント配線板
JPH0754874B2 (ja) * 1986-10-20 1995-06-07 フアナツク株式会社 多層プリント配線板
JP2003332752A (ja) * 2002-05-14 2003-11-21 Shinko Electric Ind Co Ltd メタルコア基板およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH021391B2 (ja) 1990-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7377033B2 (en) Method of making circuitized substrate with split conductive layer and information handling system utilizing same
JPH0575269A (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JP4693861B2 (ja) 放熱印刷回路基板及びその製造方法
JPH03283594A (ja) 回路基板
JPS60101997A (ja) 多層印刷配線板の製造方法
TW475343B (en) Printed circuit boards
JPH1187912A (ja) 両面型配線板の製造方法
JPH09321430A (ja) 多層プリント配線基板の製造方法
JP4292397B2 (ja) 配線板の製造方法
JP2001144445A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
CN110708864B (zh) 一种含有散热介质的印制电路板及其制备方法
JPH0797704B2 (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JPH01140698A (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JPS6062193A (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JPS63246897A (ja) 金属ベ−ス2層配線板の製造法
JPH10126058A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH11284342A (ja) パッケージとその製造方法
JP2000252631A (ja) 多層プリント配線板及びその製造法
JP2024064055A (ja) 高放熱プリント配線板の製造方法
TWI275336B (en) PCB with large number of layers, and manufacturing method thereof
JPS6323677B2 (ja)
JPS6347158B2 (ja)
JPH09307235A (ja) 片面配線板及び多層配線板の製法
JPH0133959B2 (ja)
JPH03175696A (ja) 多層印刷配線板の製造方法