JPS599761B2 - 蓄圧装置 - Google Patents

蓄圧装置

Info

Publication number
JPS599761B2
JPS599761B2 JP52046905A JP4690577A JPS599761B2 JP S599761 B2 JPS599761 B2 JP S599761B2 JP 52046905 A JP52046905 A JP 52046905A JP 4690577 A JP4690577 A JP 4690577A JP S599761 B2 JPS599761 B2 JP S599761B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
sleeve member
sleeve
shoulder
pressure accumulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52046905A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52136413A (en
Inventor
アブドウズ・ザヒド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Greer Hydraulics Inc
Original Assignee
Greer Hydraulics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Greer Hydraulics Inc filed Critical Greer Hydraulics Inc
Publication of JPS52136413A publication Critical patent/JPS52136413A/ja
Publication of JPS599761B2 publication Critical patent/JPS599761B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B1/00Installations or systems with accumulators; Supply reservoir or sump assemblies
    • F15B1/02Installations or systems with accumulators
    • F15B1/04Accumulators
    • F15B1/08Accumulators using a gas cushion; Gas charging devices; Indicators or floats therefor
    • F15B1/10Accumulators using a gas cushion; Gas charging devices; Indicators or floats therefor with flexible separating means
    • F15B1/12Accumulators using a gas cushion; Gas charging devices; Indicators or floats therefor with flexible separating means attached at their periphery
    • F15B1/14Accumulators using a gas cushion; Gas charging devices; Indicators or floats therefor with flexible separating means attached at their periphery by means of a rigid annular supporting member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J12/00Pressure vessels in general
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/20Accumulator cushioning means
    • F15B2201/205Accumulator cushioning means using gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/30Accumulator separating means
    • F15B2201/315Accumulator separating means having flexible separating means
    • F15B2201/3151Accumulator separating means having flexible separating means the flexible separating means being diaphragms or membranes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/30Accumulator separating means
    • F15B2201/315Accumulator separating means having flexible separating means
    • F15B2201/3156Accumulator separating means having flexible separating means characterised by their attachment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/40Constructional details of accumulators not otherwise provided for
    • F15B2201/41Liquid ports
    • F15B2201/411Liquid ports having valve means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/40Constructional details of accumulators not otherwise provided for
    • F15B2201/415Gas ports
    • F15B2201/4155Gas ports having valve means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/40Constructional details of accumulators not otherwise provided for
    • F15B2201/43Anti-extrusion means
    • F15B2201/435Anti-extrusion means being fixed to the separating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/60Assembling or methods for making accumulators
    • F15B2201/61Assembling or methods for making separating means therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)
  • Pressure Vessels And Lids Thereof (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は圧力容器の技術とこれを形成する方法に関し、
そして特に容器を2室に仕切る袋の形の変形可能な仕切
体を中に持つ剛いケーシングを有し、前記室の一方を加
圧ガスで充填し、かつ他方の室を加圧油で充填する型の
蓄圧装置に関する。
上記した型の蓄圧装置のケーシングは、典型的には開口
端と閉端とを持つ半球状の別々の半休即ち殻体で作られ
る。
一方の殼体の端部は油を入れる流体口を中に装架され、
他端はガス充填弁を担持する。
標準的な実際においては、仕切体は典型的には環状金属
スリーブに取付ゆられ、そしてスリーブの部分に成型さ
れる。
金属スリーブはそれから、溶接又は他の取付方法で半殼
体の一つの中に取付ゆられる。
半殼体を環状溶接部などで結合して組立体が完成する。
仕切体を担持するスリーブを殻体内に装架するのは相当
困難である。
スリーブは殻体内で軸線運動しないように正確に配置さ
れ、かつしつかり固定されねばならず、その上結合は仕
切体のまわりに流体が通らぬよう洩れてはならない。
スリーブを配置する一つの方法によれば、殼体の内壁部
とスリーブとの間に環状溶接部が形成されている。
溶接部が完全なシールを形成しない限り、スリーブと内
壁との間に洩れが起り得るからこの溶接部の形成に問題
が生じている。
一方、溶接部の形成工程中に発生する相当な熱はケーク
ングとスリーブとを通して仕切体即ち袋に伝えられ、こ
れが典型的には弾性材料で形成されているので熱による
劣化や破壊を受ける。
それゆえ本発明の主目的は、弾性材料の仕切部材への熱
伝達を最小にし乍ら有効なシールを確実に形成するよう
、ケーシング内への袋保持スリーブの装架を簡単にした
蓄圧装置を得ることである。
本発明の目的の中では特に、弾性袋を担持する仕切体支
持スリーブをケーシングの内壁部に取付けるのに、内方
に向く唇部を画定する環状溝を内壁部に形成することに
よって仕切体の損傷の可能性を最小にした簡単で改良さ
れた蓄圧装置を得ることである。
仕切体が取付けられるスリーブの部分から遠い,保持ス
リーブの端部は唇部と整合され、注目の部分は密に係合
する。
そのあとで、注目の部品の間に、溶接電極をスリーブの
内周縁に対して好ましくは隅部に配置し、そして唇部及
び唇部に近い壁部ヘスリーブの小断面部分を溶かすのに
十分な溶接電流を電極、スリーフを通して比較的小断面
の領域で接地されたケーシングに流すことによって溶融
結合が形成される。
溶接電流が流れている間、電極と殼体との間に相対回転
が起され、それで増大発生する熱は非常に減小ム仕切体
への破壊の可能性は最小となる。
本発明によってこれらの目的は、以下に記載され且つ特
許請求の範囲で述べられた要素の配置及び組合せで達成
される。
図面には本発明のいくつかの特徴を可能とする多くの実
施例の二つが示されている。
図面を参照すると、蓄圧装置10は上部殼体11と、下
部殻体12とで形成された全体とじて円筒形のケーシン
グ即ち圧力容器を有し、両殼体は環状溶接部13で一緒
に結合されている。
殼体11,12は蓄圧装置の使用中に受ける高圧に耐え
ることの出来る鋼などの剛い材料で形成される。
通例のように、蓄圧装置は上部殼体11の1閉端部16
内の円形開口15を通って延びるガス充填弁14を有し
ている。
流体口17は下部殼体12の閉端21内の開口20の中
に溶接部19で取付けられた接手18を有している。
天然又は合成ゴムの普通の変形可能な袋即ち仕切体22
はその下端に剛い弁部材23を有し、部材23の機能は
袋が流体口17から引き出されるのを防ぐことである。
袋即ち仕切体22の膨張位置で弁部材23はこれをシー
ルするため口部に着座する。
袋22の上端は厚いリム24を有し、これは仕切体保持
スリーブ26の保持肩部25の上に成型されている。
仕切体保持スリーブ26はケーシングの金属と合致する
即ち溶けることの出来る弾性金属材料で形成するのが好
ましい。
本発明の主な進歩は、スリーブとケーシングとの接目を
横切る流体の通過に対して必要なクールを得るよう、そ
してスリーブが殼体12内で軸線方向に動かぬようスリ
ーブ26を殼体12に固定することにある。
殼体12にはその内壁部に環状溝27が形成され、その
形状は第2図、第3図及び第5図の拡大破断図から良く
理解される。
垂直断面が三角形であり得る溝27は上向きの肩部28
と、傾斜側壁部29とを有している。
スリーブ26はこれを下部殼体12の開口30を通して
挿入し、これを、スリーブの上端31が溝27の上向き
肩部28と実質上正しく整合するまで下方に移行させて
位置決めされる。
スリーブ26の直径は殼体12の内径と密着なしまりば
め即ち摩擦嵌合するように計算され、そしてジク又は挿
入工具32で第2図(こ\ではスリーブは一点鎖線で表
わされている)に示す所望の整合位置に押圧されるのが
好ましい。
工具32は基部33を有し、その半径方向最外部はスリ
ーブの頂面31に対して係合する。
工具32は外方に延びる肩部34を有し、これは下方に
動かされた時殼体12の上縁35に着座し、そして肩部
34と基部33との間隔はスリーブ26を殼体内で正し
く高さ方向に向くよう調節される。
工具32で位置決めされたらと、部品は第3図に示す位
置に到達している。
スリーブ26と殻体12との結合は電気的溶融方法で行
なわれ、これはそれ自体良く知られており、この方法は
溶接変圧器の1熱端1ターミナルに結合されている電極
36から高電流を変圧器の接地ターミナルに結合された
ケーシング即ち殼体12に通すことである。
第3図でよく分るように、スリーブ26の上端37は角
形隅部37aを有するのが好ましく、これに向って電極
36の下縁38が押圧される。
電極のその軸線方向のばね負荷作用力ζ金属の外方への
流れを確実にする。
電極36を電流が流れている時、電極と殼体12との間
の相対回転が行なわれ、この回転は殼体12の垂直軸線
と同一の軸線のまわりである。
この回転は電極を固定維持し乍ら殼体12を担持するジ
グ又は同様な支持体を回転するか、又は殼体を固定維持
して電極を回転させるかで達成されることが理解されよ
う。
電流は金属部、特に電極で係合された上端部37と、こ
れに近い肩部28の内縁40とを順次溶かすこととなり
、この縮小された上端部37と縁40とは電気回路中で
高抵抗の構成要素であり、それ故主電圧降下領域であり
、且つ熱集中領域である。
電極と殼体12との相対回転のあと、スリーブ26と溝
27の中の壁部との間に溶融結合が生じ・これは第4図
に例として表わされている。
電流の量と、回転速度とは、特定実施例の要求に合うよ
う変えるべきであり、材料の厚さ・材料の組成、などの
ファクターに従って変えられ、最適条件は容易に決めら
れる。
限定領域内に上述のように熱が集中するため及び要素を
一定回転することに加えて厚い殼体12が熱溜めのよう
に働らくために、スリーブ26を通して仕切体まで下方
へ伝達される熱は弾性材料の仕切体を破壊するには不十
分である。
図面特に第1図及び第3図に示すように、スリーブ26
0円筒形側部26aと殼体12との間には相当な領域に
わたって金属対金属の接触があり、それで熱の消散が増
大する。
溶融後、スリーブ26の上端と、肩部28の半?方向最
内部分40との接目を画定するスリーブ26の材料は実
質的に第4図に39で示すように一体となる。
溶融線又は領域39は連続環状シールを提供し、一方同
時にスリーブを殼体12に対して軸線方向移行不能にし
つかり固定する。
第5図の実施例では、同様な部品は同様な符号を与えら
れて2つ、要素はばねスリーブ26′以外は上述のもの
と実質的に同じである。
該ばねスリーブ26′は半径方向外方に延びるたな部4
1を設け、このたな部は挿内寺に内方に偏位し、且つこ
のたな部が溝27と合致した時に、殼体12に関してス
リーブ26′ を位置決めし易くするため肩部28の上
に引掛かるものである。
スリーブ26′の位置決めはその自動位置決め特性によ
って手動でも行なわへ又は工具32のような工具を使っ
ても行なわれ得る。
上述の構造的特性を持ち且2上記の方法によって作られ
た蓄圧装置は自動化された製造に特に適しその結果製造
費を減少する。
その上、過熱の可能性、とそのだめの袋の破損が最小と
なる。
注目されるように、スリーブ26と取付けられる袋22
とが組立てられると、殼体11と12との間の最終溶接
部13が作られ、耐圧ケーシングの形成が完成する。
上記の装置の変更はその説明の見地から当業者には行な
うことが出来る。
それゆえ本発明は特許請求の範囲内で広く解釈される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による蓄圧装置の縦断面図、第2図は組
立の中間段階における要素の破断断面図、第3図は組立
のさらに進んだ段階における破断図、第4図は部品溶着
後の第3図同様の図、第5図は第3図同様な段階におけ
る実施例の断面図である。 10・・・蓄圧装置、11・・・土部殼体、12・・・
下部殼体、13・・・環状溶接部、14・・・弁、15
・・・開口、16・・・閉端部、1T・・・流体口、1
8・・・接手、19・・・溶接藤20・・・開口、21
・・・閉端、22・・・袋、23・・・弁部材、24・
・・リム、25・・・肩部、26・・・スリース 26
a・・・側部、2T・・・溝、28・・・肩部、29・
・・側壁、30・・・開口、31・・・上端、峠−・・
工具、33・・・基部、34・・・肩部、35・・・上
縁、36・・・電極、37・・・上端、37a・・・隅
部、38・・・下縁、39・・・領域、40・・・部分
、41・・・たな部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 おのおの開口部と閉端部とを有する円形断面の第1
    及び第2殼体部材と、ガス室と連通ずる前記第1殼体部
    材の端部分に配されたガス充填弁と、流体室と連通ずる
    前記第2殼体部材の前記閉端部に設けられた流体口とを
    有し、前記室が弾性の袋装置によって仕切らへ前記殼体
    部材の前記開口部がシールされたケーシングを画定する
    ため熱により共に溶接されている蓄圧装置に2いて、前
    記熱で前記袋装置が不利に作用を及ぼされることなく組
    立てられる適応性を有することと、前記第2殻体部材が
    その内壁面に、前記ケーシングの長手方向軸線に直角な
    平面に配置されかつ前記開口部から偏位した半径方向に
    延びる肩部を画定する1つの壁を有する一体の環状溝と
    、前記第2殼体部材内に装架された軸線方向に細長い円
    筒形の袋保持スリーブ部材とを有し、前記袋装置が前記
    スリーブ部材の下端部分に前記肩部と離隔されて永久的
    に接着されていて、前記スリーブ部材が前記肩部と整合
    して配置された円形の上端部を有し、さらに、前記スリ
    ーブ部材の前記上端部及び前記壁部の間に結合部を画定
    する第2連結溶融溶接区域を有し、前記結合部が前記ス
    リーブ部材を前記ケーシング内で軸線方向運動不能に固
    定するとともに前記スリーブ部材及び前記第2殼体部材
    の間に流体密シールを画定し、前記スリーブ部材が、前
    記上端部及び前記袋保持スリーブ部材の間の区域に前記
    殼体の隣接の内壁部分に対して密接に係合する環状部分
    を有し、それによって、前記溶融溶接区域の形成中に発
    生される熱が熱溜めとして作用する前記殼体の体部中へ
    伝導されかつ前記袋装置及び前記スリーブ部材の前記結
    合部から遠ざけられるように構成されていることを特徴
    とする蓄圧装置。 2 特許請求の範囲第1項記載の蓄圧装置において、前
    記スリーブ部材の前記端部が前記溝内に延びる半径方向
    に向いた環状肩部を有する蓄圧装置。
JP52046905A 1976-05-11 1977-04-25 蓄圧装置 Expired JPS599761B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US000000685315 1976-05-11
US05/685,315 US4098297A (en) 1976-05-11 1976-05-11 Pressure accumulator and method of forming the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52136413A JPS52136413A (en) 1977-11-15
JPS599761B2 true JPS599761B2 (ja) 1984-03-05

Family

ID=24751654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52046905A Expired JPS599761B2 (ja) 1976-05-11 1977-04-25 蓄圧装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4098297A (ja)
JP (1) JPS599761B2 (ja)
AU (1) AU514989B2 (ja)
CA (1) CA1044120A (ja)
CH (1) CH613260A5 (ja)
DE (1) DE2719060A1 (ja)
FR (1) FR2351290A1 (ja)
GB (1) GB1582742A (ja)
IT (1) IT1084582B (ja)
MX (1) MX144613A (ja)
NL (1) NL181885C (ja)
SE (1) SE428044B (ja)
ZA (1) ZA772707B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4427028A (en) * 1979-11-13 1984-01-24 Vsi Corporation Resistance welded accumulator device
CA1120336A (en) * 1980-03-11 1982-03-23 Patrick J. Strain Oil tanker segregated ballast peripheral tank grid
DE3222165A1 (de) * 1982-06-12 1983-12-22 Ingenieurbüro für Industrieplanung GmbH, 2000 Hamburg Ausruestung fuer eine verladebuehne
US4474215A (en) * 1983-05-19 1984-10-02 A.O. Smith Corporation Pressure vessel with improved diaphragm mounting
FR2620443B1 (fr) * 1987-09-11 1989-12-22 Rhone Poulenc Chimie Nouveaux composes a base de nitrure de bore
US5062455A (en) * 1989-08-25 1991-11-05 A. O. Smith Corporation Pressure vessel with diaphragm compression seal
US5176178A (en) * 1991-02-20 1993-01-05 Aos Holding Company Accumulator with randomly uniplanar bladder collapse
ATE209997T1 (de) * 1997-06-06 2001-12-15 Hydac Technology Gmbh Verfahren zum herstellen eines membranspeichers
DE102010050113B4 (de) * 2010-10-29 2012-06-21 Mt Aerospace Ag Behälter zum Aufnehmen, Speichern und Abgeben von gasförmigen, flüssigen und festen Medien sowie dessen Verwendung
DE102014000378A1 (de) * 2014-01-14 2015-07-16 Hydac Technology Gmbh Hydrospeicher
DE102015012357A1 (de) * 2015-09-18 2017-03-23 Hydac Technology Gmbh Hydrospeicher
USD846073S1 (en) * 2017-02-20 2019-04-16 Hung Yam Ip Cylindrical tank
USD845435S1 (en) * 2017-08-23 2019-04-09 Amtrol Licensing, Inc. Gas cylinder
DE102021000139A1 (de) 2021-01-14 2022-07-14 Hydac Technology Gmbh Hydrospeicher

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3195576A (en) * 1961-06-27 1965-07-20 Mercier Jean Pressure vessels
US2345124A (en) * 1941-12-01 1944-03-28 New York Air Brake Co Accumulator
US2878834A (en) * 1955-02-11 1959-03-24 Mercier Jean Pressure vessels
US3138176A (en) * 1955-03-14 1964-06-23 Mercier Jean Pressure device
DE1475592A1 (de) * 1965-05-22 1969-11-27 Bosch Gmbh Robert Hydropneumatischer Energiespeicher
FR1480673A (fr) * 1965-05-22 1967-05-12 Bosch Gmbh Robert Récipient à fluide sous pression comportant une cloison séparatrice
US3500866A (en) * 1967-08-01 1970-03-17 Greer Hydraulics Inc Pressure vessel
US3963052A (en) * 1973-02-20 1976-06-15 Mercier Jacques H Pressure vessel
US3881519A (en) * 1973-04-23 1975-05-06 Greer Hydraulics Inc Pressure vessel
DE2325844C3 (de) * 1973-05-22 1982-01-21 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Hydropneumatischer Druckspeicher
US3948287A (en) * 1974-04-12 1976-04-06 Nobuyuki Sugimura Accumulator

Also Published As

Publication number Publication date
IT1084582B (it) 1985-05-25
SE7705430L (sv) 1977-11-12
GB1582742A (en) 1981-01-14
ZA772707B (en) 1978-04-26
AU2485377A (en) 1978-11-09
FR2351290B1 (ja) 1983-10-28
DE2719060A1 (de) 1977-11-24
SE428044B (sv) 1983-05-30
CA1044120A (en) 1978-12-12
NL181885B (nl) 1987-06-16
MX144613A (es) 1981-10-30
JPS52136413A (en) 1977-11-15
NL181885C (nl) 1987-11-16
US4098297A (en) 1978-07-04
NL7704247A (nl) 1977-11-15
CH613260A5 (ja) 1979-09-14
DE2719060C2 (ja) 1987-08-20
FR2351290A1 (fr) 1977-12-09
AU514989B2 (en) 1981-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS599761B2 (ja) 蓄圧装置
US3500866A (en) Pressure vessel
US4293353A (en) Sealing-attaching system for bag type aerosol containers
KR100565363B1 (ko) 연료 탱크용의 용접가능한 통기 밸브
CH440007A (fr) Récipient en matière plastique
PT2173502E (pt) Corpo de lata e processo e dispositivo para a sua produção
CN103144847B (zh) 堵塞装置、包括这种堵塞装置的流体产品分配器
EP0547592B1 (en) Inertial welded cylinder and method of making same
US2372712A (en) Butt-welded joint between lined parts
US5453195A (en) High strength filter
JP4317397B2 (ja) フロート弁装置の製造方法
JP2005522308A (ja) 長さ調節可能なフィルタカートリッジのエンドキャップ、該エンドキャップを採用するフィルタカートリッジ並びにその製造方法
US1933772A (en) Thick walled pressure vessel
US4427028A (en) Resistance welded accumulator device
US2464506A (en) Sheet metal assembly and method of making it
US4488573A (en) Apparatus for preventing thermal damage to a preformed plug during molding of a housing therearound
JPS628401Y2 (ja)
JP2523990B2 (ja) ボ―ルコック及びその製造方法
JP2008502541A (ja) 容器本体を製造する方法及び容器本体
US4352231A (en) Method of forming a low pressure low cost accumulator
JPS63143059A (ja) 袋の製造法
US4164639A (en) Method of forming a pressure accumulator
JPS5934001A (ja) アキユムレ−タ装置およびその製造方法
US2788570A (en) Valve closure member
FR2494351A1 (fr) Reservoir de pression tel qu'accumulateur hydraulique et son procede de fabrication