JPS5994020A - 複数成分同時測定用分光分析装置 - Google Patents

複数成分同時測定用分光分析装置

Info

Publication number
JPS5994020A
JPS5994020A JP20359482A JP20359482A JPS5994020A JP S5994020 A JPS5994020 A JP S5994020A JP 20359482 A JP20359482 A JP 20359482A JP 20359482 A JP20359482 A JP 20359482A JP S5994020 A JPS5994020 A JP S5994020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
reaction liquid
reagent
serum
simultaneous measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20359482A
Other languages
English (en)
Inventor
Emiko Tamura
田村 恵美子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20359482A priority Critical patent/JPS5994020A/ja
Publication of JPS5994020A publication Critical patent/JPS5994020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は分光分析装置の技術分野(1属する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、被検試料たとえば血清中の各糎の成分6二つき分
光分析をする場合、分析項目毎にサンプリングした多数
の血清(二それぞれ別個の試薬を添加し、別個の反応を
進行させて得られる複数の反応液をそれぞれ1′一つき
分光分析をして、血清中の各種成分の濃度を求めていた
しかしながら、検査項目が増加する現状下では、検査項
目毎(ユサンプリングをし、反応を行なっているのでは
、検査作業が煩雑であり、全検査項目を完了するの(1
長時間ををする。また、分光分析装置を組み込んだ自動
化学分析装置(二あっては、検査項目数に応じて検査チ
ャンネル数を増加しなければならないので、装置の小型
化を達成することができない。
〔発明の目的〕
この発明は前記事情(1鑑みてなされたものであり、反
応液に1回の光照射をするたけで被検試料につき複数の
検査項目の分析が可能な分光分析装置を提供することを
目的とするものである。
〔発明の概要〕
前記目的を達成するためのこの発明の概要は、相互(=
無影響の複数の試薬を混合した混合試薬と、試料とを反
応させて得られる反応液を通過した光を分光する分光手
段と、分光手段で分光されて得た特定波長の光の吸光度
を検出する吸光度検出手段とを備え、反応液への1回の
光照射で反応液中の複数成分(二つき吸光度測定可能な
ことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す説明図である。
同図において、1で示すのは光源であり、2で示すのは
光源1よりの光を集光するためのレンズ、6で示すのは
測定セルであり、4で示すのはレンズであり、5で示す
のは光ビームを形成するためのスリットであり、6で示
すのは光ビームを単色光ζ二分散するための分散素子た
とえばグレーティングである。これは、光源1よりの光
が、レンズ2で集光された後、測定セル3内の反応液3
Aを透過し、次いでレンズ2およびスリット5で光ビー
ムC二形成されてグレーティング6に入射するようC二
装置されている。ここで、測定セル3内に収容される反
応液6Aは、相互≦二無影智の複数の試薬を混合した混
合試薬と試料とを反応させて得られる反応液である。前
記混合試薬としては、試料内の測定成分の測定波長が十
分にト別することができると共C二相互層:試薬が反応
しないものであればよく、たとえば、測定波長が340
 nmであるところのGPTを検出するためのGPTf
flll定用試薬(pH7,4)、チモール添力旧二よ
る濁りを660 nmの単色光で測定するためのチモー
ル測定用試薬(pH7,6)および遊離コレステロール
を550nmの単色光で測定するための遊離コレステロ
ール測定用試薬(pH7,1)をそれぞれ等容で混合し
てなる混合試薬が挙げられる。この混合試薬は、測定に
璧する単色光の波長が相互(=識別可能な程度≦二十分
鴫二相違すると共−二、試薬混合(二より各試薬中の各
釉成分が変質することもない1. 7で示すのは多数の光電変換素子たとえはフォトダイオ
ードを配列したフォトダイオードアレイであり、グレー
ティング6の前方(−配置され、グレーティング6(二
より分散された各単色光を電気信号に変換する。8で示
すのはアンプであり、フォトダイオードアレイ7中の各
フォトタイオードより出力される電気信号を増幅する。
9で示すのは演算装置であり、各アンプ8より出力され
る電気信号C二基づいて各波長(二おける吸光度を演算
し、表示装置10に吸光度値を表示するように構成され
る。
以上のよう(1分光分析装置を構成しておくと、たとえ
ばJflJ T’^′中のGOT、遊離のコレステロー
ルを検出し、同時にチモールC二よる濁りを測定しよう
とする場合、nu fk t−1GPT測定用試薬、チ
ーモール測定用試薬および遊離コレステロール測定用試
薬の等容混合物である混合試薬を添加し、怖清と前記混
合試薬との反応(二より得られる反応液6Aを測定セル
3に収容し、前記反応液3Ai二光源1よりの元を照射
し、前記反応液ろAを透過した光をグレーティング6で
分散し、フォトダイオードアレイ7で340nm、55
0nmおよび660nmの単色光の光漏を検出すること
(二よって、3検査狽目C二つき吸光度測定を同時C1
行なうことができを。
以上、この発明の一実施例(二ついて詳述したが、この
発明は前記実施例(=限定されるものではなく。
この発明の要旨を変史しない範囲内で適宜に変形して実
施することができるのはいうまでもない。
たとえば、前記実施例(=おける混合試薬のかわりに、
測定波長が340 nmであるGOT測定用試薬、硫酸
亜鉛添力旧二よる濁りを660nmの単色光で測定する
ための硫酸亜鉛濁りテスト用試薬および総コレステロー
ル量を550nmの単色光で測定するための総コレステ
ロール測定用試薬の等容混合物を用いてもよい。
また、フォトダイオードアレイのかわり(1単−のフォ
トダイオードを用い、分散素子を回動することにより前
記−個の7オトグイオード(1各波長の単色光を順次に
入射するようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上C二説明したこの発明によると、簡単な構成であり
ながら、被測定液C二元照射を1回行なうだけで複数の
吸光度測定を同時(1行なうことができるので、多数の
検査項目がある場合、測定処理時間を大幅(二短縮する
ことができる。しかも、各検査項目毎にプンブリングし
た試ネ゛Iそれぞれ(二異なる試薬を添加して異なる反
応を進行させる必要がなくなるので、この発明の複数成
分同時測定用分光分析装置を自動化学分析装置(二組み
込むと、検査チャンネル数を低減することによる装置の
小型化を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示す説明図である。 1・・・光源、 2・・・レンズ、  6・・・測定セ
ル、3A・・・反応液、 4・・・レンズ、 5・・・
スリット、6・・・グレーティング、  7・・・フォ
トタイオードアレイ、 8・・・アンプ、 9・・・演
算装置〜′、  10・・・表示装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 相互に無影曽の複数の試薬を混合した混合試薬と試料と
    を反応させて得られる反応液を通過した光を分光する分
    光手段と、分光手段で分光されて州だ特定波長の光の吸
    光度を検出する吸光度検出手段とを備え、反応俺への1
    回の光照射で反応液中の複数成分(二つぎ吸光度測定可
    能なことを特徴とする複数成分同時測定用分光分析装置
JP20359482A 1982-11-22 1982-11-22 複数成分同時測定用分光分析装置 Pending JPS5994020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20359482A JPS5994020A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 複数成分同時測定用分光分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20359482A JPS5994020A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 複数成分同時測定用分光分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5994020A true JPS5994020A (ja) 1984-05-30

Family

ID=16476649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20359482A Pending JPS5994020A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 複数成分同時測定用分光分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5994020A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61193032A (ja) * 1985-02-19 1986-08-27 ザ・パーキン‐エルマー・コーポレイシヨン 瞬時読取り多重チヤネル多色分光測光法たらびにその装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61193032A (ja) * 1985-02-19 1986-08-27 ザ・パーキン‐エルマー・コーポレイシヨン 瞬時読取り多重チヤネル多色分光測光法たらびにその装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3973129A (en) Fluorimetric apparatus and method for analysis of body fluid
US7663738B2 (en) Method for automatically detecting factors that disturb analysis by a photometer
CN106596436B (zh) 一种基于光谱法的多参数水质实时在线监测装置
CA2376173A1 (en) Method and apparatus for detecting mastitis by using visible light and/or near infrared light
JP2009168810A (ja) 現場用牛乳品質分析装置及び方法
US7336362B2 (en) Arsenic meter
EP1284417A3 (en) Multi-component analyzing apparatus
JPH0666808A (ja) クロモゲンの測定方法
JPS5852550A (ja) フロ−インジエクシヨン分析におけるゴ−ストピ−クの解消法
JP2007285922A (ja) 近赤外光を用いた臨床血液検査方法
US4877583A (en) Fluorescent analyzer
CN204008454U (zh) 用于检测贮藏稻谷中霉菌指标的便携式近红外光谱分析仪
JPS5994020A (ja) 複数成分同時測定用分光分析装置
GB2150704A (en) Filter assembly for fluorescence spectroscopy
CN201255719Y (zh) 一种新型近红外分光光度计
JP2006266868A (ja) 吸光分析装置および吸光分析方法
JPS6118982B2 (ja)
CN215493147U (zh) 一种多物质参数的检测装置
Santoso et al. Evaluating of a Super Bright LED as a Spectrophotometer Light Source at The Clinical Laboratory
CN212255059U (zh) 一种多合一光源的分光光度检测系统
JPS63205546A (ja) 自動分析装置
RU2188403C1 (ru) Мини-рефлектометр-колориметр для анализа жидких и газообразных сред реагентными индикаторными бумажными тестами
JPS62273435A (ja) 分光吸光分析装置
CN112014343A (zh) 一种多合一光源的分光光度检测系统
JP2008058155A (ja) 医用光度計