JPS599314Y2 - Key code generation circuit - Google Patents

Key code generation circuit

Info

Publication number
JPS599314Y2
JPS599314Y2 JP11606179U JP11606179U JPS599314Y2 JP S599314 Y2 JPS599314 Y2 JP S599314Y2 JP 11606179 U JP11606179 U JP 11606179U JP 11606179 U JP11606179 U JP 11606179U JP S599314 Y2 JPS599314 Y2 JP S599314Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
buffer
output
signal
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11606179U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS5637126U (en
Inventor
晴美 中野
Original Assignee
カシオ計算機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カシオ計算機株式会社 filed Critical カシオ計算機株式会社
Priority to JP11606179U priority Critical patent/JPS599314Y2/en
Publication of JPS5637126U publication Critical patent/JPS5637126U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS599314Y2 publication Critical patent/JPS599314Y2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は電子計算機システムのキー人力部におけるキ
ーコード発生回路に関する。
[Detailed Description of the Invention] This invention relates to a key code generation circuit in a key manual section of an electronic computer system.

従来、電子計算機システムにおけるキーボードのキーコ
ード発生回路は、完全に他のブロックと分かれており、
押したキーの固有のコードを作って準備し、それが整っ
たらCPU(中央処理装置)に割り込みをかけてキーが
押された事を知らせ、CPUにキーコードを転送するシ
ステムになっていた。
Conventionally, the key code generation circuit for a keyboard in an electronic computer system has been completely separated from other blocks.
The system created and prepared a unique code for each key pressed, and once it was ready, it would interrupt the CPU (Central Processing Unit) to notify that a key had been pressed, and then transfer the key code to the CPU.

この方法だと独立したキーコード発生回路でコードを作
威しなければならないとが、独立している為にカウンタ
とかキーコードROM(リードオンリメモリ)等の専用
の回路が必要となる。
This method requires an independent key code generation circuit to generate the code, but since it is independent, a dedicated circuit such as a counter or key code ROM (read only memory) is required.

しかしながら、電子計算機が小型化されるにつれて特定
のブロック専用の回路をもつことは極めて不合理であり
、1つの回路をできるだけ多くのブロックで共有して回
路構或を簡易化することが要求される。
However, as electronic computers become smaller, it is extremely unreasonable to have circuits dedicated to specific blocks, and it is necessary to share one circuit with as many blocks as possible to simplify the circuit structure. .

この考案は上記の点に鑑みてなされたもので、その目的
はキーブロック以外で使っている回路を利用しキーブロ
ックのみに使う回路を出来る限り軽減できるキーコード
発生回路を提供することにある。
This invention was made in view of the above points, and its purpose is to provide a key code generation circuit that can utilize circuits used in other than the key block and reduce the number of circuits used only for the key block as much as possible.

以下、この考案の一実施例を図面を参照して説明する。An embodiment of this invention will be described below with reference to the drawings.

第1図において、DBはCPU(中央処理装置)(図示
せず)に接続している双方向性のテ゛一タバスで、この
データパスDBを介してCPUから送られてくる3ビッ
トのデータDBQ〜DB2はデコーダ11からのストロ
ーブ信号に同期してバツファ12に入力される。
In Fig. 1, DB is a bidirectional data bus connected to a CPU (central processing unit) (not shown), and 3-bit data DBQ sent from the CPU via this data path DB. ~DB2 is input to the buffer 12 in synchronization with the strobe signal from the decoder 11.

上記テ゛コーダ11にはCPUからアドレスバスABを
介してアドレスデータが入力されるとともに、読出し/
書込み信号R/Wが入力される。
Address data is input to the coder 11 from the CPU via the address bus AB, and read/write data is input from the CPU via the address bus AB.
A write signal R/W is input.

このテ゛コーダ11はCPUがもつメモリの特定番地K
ADと書込み信号Wの論理積信号KAD−Wを出力ライ
ン11 aから出力し、ストローブ信号として上記バツ
ファ12に入力するとともに、CPUがもつメモリの特
定番地KADと読出し信号Rの論理積信号KAD−Rを
出力ライン11 bから出力し、3−ステートバツファ
13〜20にそれぞれゲート信号として入力する。
This coder 11 is located at a specific address K in the memory of the CPU.
The AND signal KAD-W of AD and the write signal W is output from the output line 11a and inputted to the buffer 12 as a strobe signal, and the AND signal KAD-W of the specific address KAD of the memory of the CPU and the read signal R is outputted from the output line 11a. R is outputted from the output line 11b and inputted to the 3-state buffers 13-20 as gate signals, respectively.

そして、上記バツファ12からの出力信号KiO〜Ki
2はデコーダ21に入力されるとともに、3−ステート
バツファ13〜20にそれぞれ入力される。
Then, the output signals KiO to Ki from the buffer 12 are
2 is input to the decoder 21, and is also input to the 3-state buffers 13-20, respectively.

上記デコーダ21は、入力される3ビットのテ゛一タK
iQ〜K2をテ゛コーダして出力ラインKIO〜KI7
から出力し、キー人力タイミング信号としてキーマトリ
クス回路22へ入力する。
The decoder 21 receives the input 3-bit data K.
Coder iQ~K2 and output lines KIO~KI7
The signal is outputted from the key matrix circuit 22 and input as a key manual timing signal to the key matrix circuit 22.

このキーマトリクス回路22は7本の出力ラインKCO
〜KC6を有しており、キー操作が行われると、そのキ
ーが接続されている出力ラインにテ゛コーダ21からの
キー人力タイミング信号を選択して出力する。
This key matrix circuit 22 has seven output lines KCO.
-KC6, and when a key is operated, the key manual timing signal from the decoder 21 is selected and output to the output line to which the key is connected.

上記キーマトリクス回路22の出力ラインKCO〜KC
6から出力される信号はエンコーダ23へ送られ、3ビ
ットのキーコード信号KEO〜KE2に変換されて上記
3−ステートバツファ16〜18へ入力される。
Output lines KCO to KC of the key matrix circuit 22
The signal output from 6 is sent to the encoder 23, converted into 3-bit key code signals KEO-KE2, and input to the 3-state buffers 16-18.

また、他の3−ステートバツファ19. 20は、人力
端が抵抗Rを介してV。
Also, other 3-state buffers 19. 20, the human power end is V through the resistor R.

0電源に接続されると共にシフトキー24a,24bを
介して接地される。
0 power supply and is grounded via shift keys 24a and 24b.

そして、上記3−ステートバツファ19. 20はデコ
ーダ11からの読出し信号によりテ゛一夕を出力し、そ
のデータDBO〜DB7はデータパスDBを介してCP
Uへ送られる。
And the above 3-state buffer 19. 20 outputs data in response to the read signal from the decoder 11, and the data DBO to DB7 are sent to the CP via the data path DB.
Sent to U.

次に上記のように構或されたこの発明の動作を説明する
Next, the operation of the present invention constructed as described above will be explained.

キー人力データの読取りに際して、CPUからアドレス
バスABによりキー人力部を指定するメモリアドレスK
AD、例えば1000番地が送られてくると共にテ゛一
タバスDBより3ビットのテ゛一夕DBO〜DB2が送
られてくる。
When reading key manual data, the memory address K specifies the key manual section from the CPU via the address bus AB.
AD, for example address 1000, is sent, and 3-bit data DBO to DB2 are sent from data bus DB.

このデータDBO〜DB2は最初rooo,順次インク
リメントされていくものであり、テ゛コーダ11からの
ストローブ信号によってバツファ12へ書込まれる。
The data DBO to DB2 are initially rooo and are sequentially incremented, and are written to the buffer 12 in response to a strobe signal from the coder 11.

このバツファ12へ書込まれたデータは、デコーダ21
でデコードされ、キー人力タイミング信号としてキーマ
トリクス回路22へ入力される。
The data written to this buffer 12 is sent to the decoder 21
The signal is decoded and input to the key matrix circuit 22 as a key manual timing signal.

バツファ12の出力信号KiQ〜Ki2がrooo.の
場合、デコーダ21の出力ラインKIOから“1゛信号
が出力される。
The output signals KiQ to Ki2 of the buffer 12 are rooo. In this case, a “1” signal is output from the output line KIO of the decoder 21.

このときキーマトリクス回路22において、上記出力ラ
インKIOに接続きれているキーが操作されていれは゛
、出力ラインKCO−KC6の何れかに“1”信号が出
力され、エンコーダ23へ入力される。
At this time, in the key matrix circuit 22, if a key connected to the output line KIO is operated, a "1" signal is output to any of the output lines KCO-KC6 and input to the encoder 23.

エンコーダ23はキーマトリクス回路22からの信号を
エンコードし、3ビットのキーコード信号KEO〜KE
2に変換して3−ステートバツファ16〜18へ入力す
る。
The encoder 23 encodes the signal from the key matrix circuit 22 and generates 3-bit key code signals KEO to KE.
2 and input to 3-state buffers 16-18.

また、3−ステートバツファ19. 20には、シフト
キー24a,24bノ指定に従って“O”あるいは“1
”信号が入力されている。
Also, 3-state buffer 19. 20 is set to "O" or "1" according to the specifications of shift keys 24a and 24b.
"Signal is being input.

さらに、3−ステートバツファ13〜15にはバツファ
12に保持されているデータKiO−Ki2が入力され
ている。
Furthermore, data KiO-Ki2 held in the buffer 12 is input to the 3-state buffers 13-15.

しかして、上記したようにCPUからキー人力部にメモ
リアドレス書込み信号W、データDB O −DB 2
が与えられ、エンコーダ23からその時のキー操作に応
じたキーコード信号KEO−KE2が3−ステートバツ
ファ16〜18へ送られると、次にCPUからキー人力
部の指定アドレスと共に読出し信号Rが与えられる。
Therefore, as described above, the memory address write signal W and data DB O - DB 2 are sent from the CPU to the key manual section.
is given, and a key code signal KEO-KE2 corresponding to the key operation at that time is sent from the encoder 23 to the 3-state buffers 16 to 18. Next, a read signal R is given from the CPU along with the specified address of the key manual section. It will be done.

これによりデコーダ11の出力ライン11 bからキー
人力の読出し信号KAD−Rが出力され、3−ステート
バツファ13〜20ヘゲート信号として入力される。
As a result, a key manual readout signal KAD-R is outputted from the output line 11b of the decoder 11, and is inputted as a gate signal to the 3-state buffers 13-20.

この結果、3−ステートバツファ13〜20からその入
力信号が読出され、出力データDBO〜DB7がデータ
バスDBを介してCPUへ送出される。
As a result, the input signals are read from 3-state buffers 13-20, and output data DBO-DB7 are sent to the CPU via data bus DB.

この時のデータフォーマットは第2図に示す構戊となっ
ている。
The data format at this time has the structure shown in FIG.

すなわち、データは8ビット構戒で、O〜2ビット目の
キー人力タイミングコードKi Q −Ki2、3〜5
ビット目のキー人カコードKEQ−KE2、6〜7ビッ
ト目のシフトコードSh1,Sh2からなっている。
That is, the data is an 8-bit structure, and the key manual timing code Ki Q - Ki 2, 3 to 5 is the 0th to 2nd bits.
It consists of a key person code KEQ-KE2 for the bit, and shift codes Sh1 and Sh2 for the 6th and 7th bits.

CPUは上記8ビットのデータDBO〜DB7からその
時のキープ、カタイミングコードに対応するキー人力の
有無を判定すると共に、キー人力が有ればそのキー人力
の内容を判定する。
The CPU determines from the above-mentioned 8-bit data DBO to DB7 whether or not there is a key force corresponding to the current keep/movement timing code, and if there is a key force, determines the content of the key force.

さらに、CPUはキー人力タイミングコードKiO〜K
i2に「+1」したデータを、キー人力部指定アドレス
及び書込み信号Wと共に第1図のキー人力部へ送出する
Furthermore, the CPU has key human timing codes KiO~K
The data with "+1" added to i2 is sent to the key manual section in FIG. 1 along with the key manual section designated address and the write signal W.

以下同様にしてCPUはキー人力タイミングコードKi
Q〜Ki 2に順次「+1」してキー人力部へ送出する
と共にその時のキー人力部からのキー人力データを読取
り、操作されたキーの内容を判定する。
Similarly, the CPU sets the key manual timing code Ki.
Q to Ki 2 are sequentially incremented by 1 and sent to the key human power section, and the key human power data from the key human power section at that time is read to determine the content of the operated key.

以上述べたようにこの考案によれば、データバスライン
に直接接続されて特定アドレスが割当てられるバツファ
を設け、CPUにより上記バツファをアドレス指定し、
その内容を順次インクリメントしてキー人力部に対する
キー人力タイミング信号を得てキー人力データを読取る
ようにしたので、キー人力部に特別のコード作戒回路が
不要で通常のメモリへの読出し/書込み動作によってキ
ー人力コードを読取ることができる。
As described above, according to this invention, a buffer is provided which is directly connected to the data bus line and assigned a specific address, and the buffer is addressed by the CPU,
Since the contents are sequentially incremented to obtain a key timing signal for the key input unit and the key input data is read, there is no need for a special code control circuit in the key input unit, and normal read/write operations to the memory can be performed. The key can be read manually by the code.

しかも、回路構或を簡易化できると共に、キーボードと
いう別のパターンは必要なく、メインのロジックに組込
むことができる。
Moreover, the circuit structure can be simplified, and a separate pattern called a keyboard is not required, and can be incorporated into the main logic.

さらに、シフトキーを直接バスラインに接続しているの
で、1回のキーコード読込みで、シフト状態を判定する
ことができる。
Furthermore, since the shift key is directly connected to the bus line, the shift state can be determined by reading the key code once.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの考案の一実施例を示す回路構或図、第2図
はキー人力部におけるテ゛一タフオーマットを示す図で
ある。 11・・・・・・テ゛コーダ、12・・・・・・バツフ
ァ、13〜20・・・・・・3−ステートバツファ、2
1・・・・・・デコーダ、22・・・・・・キーマトリ
クス回路、23・・・・・・エンコーダ、24a,24
b・・・・・・シフトキー
FIG. 1 is a circuit diagram showing an embodiment of this invention, and FIG. 2 is a diagram showing a data format in a key input section. 11...Tecoder, 12...Buffer, 13-20...3-state buffer, 2
1...Decoder, 22...Key matrix circuit, 23...Encoder, 24a, 24
b...Shift key

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 中央処理装置と周辺装置との間でアドレスバスライン及
びデータバスラインを介して情報の授受を行なう電子計
算機において、上記テ゛一タバスラインに直接接続され
た特定アドレスが割当てられるバツファと、中央処理装
置より上記特定アドレスの内容をインクリメントする手
段と、上記バツファの出力信号をデコードして順序パル
スを発生するテ゛コーダと、複数のキースイッチを有し
上記デコーダから出力される順序パルスをキーサンフ゜
ノング用タイミング信号と威すキーマトリクス回路と、
このキーマトリクス回路から出力されるキー操作信号を
コード化するエンコーダと、上記バスラインに直接接続
されるシフトキーとから或り、上記シフトキーの操作信
号と、上記エンコーダから出力されるコードと、上記バ
ツファから出力されるタイミング信号とを組合せてキー
コードとすることを特徴とするキーコード発生回路。
In an electronic computer that exchanges information between a central processing unit and peripheral devices via address bus lines and data bus lines, there is a buffer that is directly connected to the data bus line and is assigned a specific address, and It has means for incrementing the content of the specific address, a decoder for decoding the output signal of the buffer to generate sequential pulses, and a plurality of key switches, and for using the sequential pulses output from the decoder as timing signals for key scanning. key matrix circuit,
An encoder that encodes a key operation signal output from the key matrix circuit, and a shift key directly connected to the bus line, and the operation signal of the shift key, the code output from the encoder, and the buffer A key code generation circuit characterized in that a key code is generated by combining a timing signal outputted from a key code.
JP11606179U 1979-08-23 1979-08-23 Key code generation circuit Expired JPS599314Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11606179U JPS599314Y2 (en) 1979-08-23 1979-08-23 Key code generation circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11606179U JPS599314Y2 (en) 1979-08-23 1979-08-23 Key code generation circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5637126U JPS5637126U (en) 1981-04-09
JPS599314Y2 true JPS599314Y2 (en) 1984-03-23

Family

ID=29348287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11606179U Expired JPS599314Y2 (en) 1979-08-23 1979-08-23 Key code generation circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599314Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5637126U (en) 1981-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03105789A (en) Semiconductor memory device
JPS599314Y2 (en) Key code generation circuit
US6038692A (en) Error correcting memory system
JPS619766A (en) Data transfer device
JPH02309413A (en) Scan data conversion circuit
JPS6048828B2 (en) Memory addressing method
JPS586345B2 (en) Fukugo Kasouchi
JPS603035A (en) Storage device
JPH0329182A (en) Word length converting circuit
JPH0427754B2 (en)
JPH01126687A (en) Display memory control circuit
JPS5888891A (en) Semiconductor memory device
JPS63231660A (en) Address decoding system for input/output controller
JPS6153733B2 (en)
JPH0247121B2 (en) HYOJUNSHINGOHATSUSEISOCHI
JPH0734579B2 (en) Change point detecting device in two-dimensional encoding device
JPS61190388A (en) Character display unit
JPH07240071A (en) Frame generating system for pcm data
JPS61292766A (en) Data input system
JPS63265323A (en) Bit array converting system
JPH0224748A (en) Address switching circuit
JPH0320814A (en) Key input control circuit
JPH0154723B2 (en)
JPH0118455B2 (en)
JPH05298179A (en) Memory control system