JPS5989005A - アンテナ指向方向制御方式 - Google Patents

アンテナ指向方向制御方式

Info

Publication number
JPS5989005A
JPS5989005A JP19779382A JP19779382A JPS5989005A JP S5989005 A JPS5989005 A JP S5989005A JP 19779382 A JP19779382 A JP 19779382A JP 19779382 A JP19779382 A JP 19779382A JP S5989005 A JPS5989005 A JP S5989005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
satellite
antenna
axis
detection system
earth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19779382A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Kaizuka
貝塚 俊之
Kazuo Nakagawa
一夫 中川
Takayoshi Nishida
西田 隆良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP19779382A priority Critical patent/JPS5989005A/ja
Publication of JPS5989005A publication Critical patent/JPS5989005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/125Means for positioning

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、衛星に搭載されるマルチビームアンテナ、あ
るいは成形ビームアンテナ等の指向方向制御方式に関1
−るものである。
(背景技術) 第1図は衛星の座標系を示したものであり、1は衛星、
2は地球、3はロール軸、4はピッチ軸、5はヨー軸で
ある。ロール軸3は衛星の軌道に平行な軸であり、ピッ
チ軸4はロール軸と地球方向に垂直な軸であり、衛星か
ら地球に向かう方向がヨー軸である。衛星の姿勢変動は
、これら3軸によって表される。衛星のアンテナは、地
球上の目的の方向に常に向けておく必要があるが、アン
テナビームがほぼ円形のパターンを持つのであれば、ア
ンテナの指向方向はロール軸及びピッチ軸に関して制御
すればほとんど誤差は生じない。しかし、マルチビーム
アンテナあるいは成形ビームアンテナの場合は、ロール
軸、ピッチ軸だけでなく、ヨー軸に関する誤差も無視で
きない。第2図は、マルチビームアンテナを使用しTこ
場合のヨー軸の回転によるアンテナ指向方向誤差の発生
を示したものである。同図は日本本土を対象にして、4
ビームのマルチビームアンテナを使用した例であり、6
〜9は各ザービスエリアに対応したアンテナパターンで
あり、A、Bは各サービスエリア内の地球局の位置の例
であり、鳥、P2は各ビームの中心を示している。第2
図(alは指向方向の誤差がない場合であり、Aと1)
、 、 BとP2は一致してい−る。第2図(t)lは
衛星がヨー軸に関して回転した場合であり、AとP、、
13とP2は一致していない。第2図(C)は第2図(
1〕)の状態の後、AとPlが一致するようにロール軸
及びピッチ軸について調整した場合であるが、AとPl
は一致しているがノ3とP2は一致せず、指向誤差が生
じている。このようK、マルチビームアンテナ又は成形
ビームアンテナを用いた場合は、o −ル1lqll、
 ヒツチ軸だけでなく、ヨー軸についてもアンテナの指
向方向を制御1−る必要がある。
従来、衛星の位置や姿勢の検出には太陽センサ、地球セ
ンサ、スターセンサ及び地球から電波を送信しこれを衛
星上で受信して到来波方向を検出するIt L+”セン
サ、あるいはモノパルスセンサ等と呼ばれている方式が
ある。ヨー軸の変動の検出には、これらのうち2つ以上
を組み合せることによっている。アンテナの指向方向を
高精度に検出するには、装置の取りイ」け誤差のない几
1’″七ンサがよく、地球上の相異なる2つの地球局か
ら電波を送信し、衛星に搭載された各地球局に対応する
到来波検出系を用い、これらの指向誤差出力を演算する
ことによって、ヨー軸の変動量を検出1−る方法がある
即ち、ヨー軸の回転ψ、ピッチ軸の回転ΔX、ロール軸
の回転Δyによるアンテナ指向方向のずれを示したのが
第3図である。横軸はピッチ軸の回転に対する角度であ
り、縦軸はロール軸の回転に対応する角度、原点0は衛
星から地球中心への方向であり、原点Oを通り図に垂直
な方向にヨー軸がある。”+(xzVl)+ P2(X
2.)+2)は2つの地球局の方向であり、各々に対応
するアンテナビームはヨー、ピッチ、ロールの各軸につ
いてψ、ΔX、Δyだけ変動し、P1′(x1′、y、
′)、P2′(×2′、y2′)の方向に移動する。
このときの地球局に対応する到来波検出系の誤差出力電
圧は、各々次式に比例する。
従って、2つの到来波方向検出系の出方によって式(5
)〜(8)が得られ、これをもとにマイクロコンピュー
タ等を用いて演算処理をすることによってΔX、Δy及
びψが求まり、衛星の姿勢またはアンテナを各軸に関し
てfl?IJ御し、アンテナの指向方向を所定の方向に
向けていた。
しかし、この方式では到来波方向検出量分電圧の演算が
複雑であり、演算回路の重量、消費電力の増加及び信頼
性か劣化′1−ることとなり、衛星のように重量、消費
′電力が限られ、修理1−ることも困難な場合は重大な
欠点となる。
(発明の課題) 本発明はこれらの欠点を改善づ−るもので、その特徴は
、地球上の少なくとも2つの地球局から電波を衛星に向
けて放射し、衛星上に各地球局に対応する電波到来方向
検出系を用意し、一方の検出系で得られる電波到来方向
情報では衛星搭載アンテナの東西及び南北方向(ピッチ
軸及びロール軸)の制御信号として衛星の姿勢又はアン
テナを制御し、他方の検出系で得られる電波到来方向情
報では、衛星から地球方向を軸とした衛星又はアンテナ
の回転(ヨー軸)K対1−る制御信号として衛星姿勢又
はアンテナを制御するごときアンテナ指向方向制御方式
にある。
(発明の構成および作用) ヨー、ピッチ、ロール軸の回転ヴ】、ΔX、Δyによっ
て2つの到来波方向検出系は、式(5)、 (61、<
71 、 (81を表される電圧が得られる。このとき
、第1の到来波方向検出系で得られる誤差電圧、即ち式
(5)及び(6)でそれぞれピッチ軸、ロール軸に関し
て衛星姿勢又はアンテナを制御すれば、P1′はPlの
方向に一致する。P2′もP1′と同一量ヒツチ軸、ロ
ール軸に関して動き、P2’ (X2’ r X2’ 
)の方向に移動する。
x:= x、 +(x2− x、 ) cosψ+(Y
2  yl)sinψ(9)’y、’= y、 −(x
、、 −x、 ) sinψ+(Y2Y、) cosψ
(JO)このとき、第2の到来波検出系の出力電圧は次
式で得られる。
eX#===(x、、  Xl)(1−cosψ)−(
Y2−y、)sinψ(11)e、n = (x2− 
x、 ) sinψ+(’J2Y、)(1−cosψ)
 (12)ここでψ〈1とすると であるから、誤差電圧は次式で表せる。
ex//−(yl−y2)ψ          (1
!11ey7t !弓(X、  X、 )ψ     
     (15)2式ともヨー軸の回転角ψに比例し
た電圧となり、(y、  y2)及び(x2− x、 
)は2つの地球局の位14.によって決まる一定値であ
る。従って、これらの一方を用いて、ヨーll1llI
K関して衛星の姿勢またはアンテナを制御する。この結
果、アンテナの指向方向をピンチ、ロール、ヨー軸に関
して目的の方向に向けることができる。
(発明の効果) 以」二説明したように、第1の到来波方向検出系の出力
電圧でピンチ軸及びロール軸について制御し、第2の到
来波方向検出系の出力電圧でヨー軸について制御するこ
とによって、マルチビームアンテナや成形ビームアンテ
ナの指向方向を目的の方向に高精度で容易に向けること
が可能となり、演算回路も不必要で回路構成の簡易化、
高信頼化ができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は衛星の座標系を示す図、第2図は衛星のヨー軸
まわりの回転によるアンテナ指向方向誤差の発生を示す
図、第3図は衛星の姿勢変動に対するアンテナ指向方向
の変化を示す図でル)る。 ■・・・・・・衛星    2・・・・・・地球3・・
・・・・ロール軸  4・・・・・・ピッチ軸5 ・・
・・・・ ヨ −1伯 6〜9・・・マルチビームアンテナパターン特許出願人 日本電信電話公社 特許出願代理人 弁理士   山  本  恵  −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 地球上の少なくとも2つの地球局から電波を衛星に向け
    て放射し、衛星上に各地球局に対応する電波到来方向検
    出系を用意し、一方の検出系で得られる電波到来方向情
    報では衛星搭載アンテナの東西及び南北方向の制御信号
    として衛星の姿勢又はアンテナを制御し、他方の検出系
    で得られる電波到来方向情報では衛星から地球方向を軸
    としfこ衛星又はアンテナの回転に対する制御信号とし
    て衛星姿勢又はアンテナを制御′1−ることを特徴とす
    るアンテナ指向方向制御方式。
JP19779382A 1982-11-12 1982-11-12 アンテナ指向方向制御方式 Pending JPS5989005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19779382A JPS5989005A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 アンテナ指向方向制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19779382A JPS5989005A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 アンテナ指向方向制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5989005A true JPS5989005A (ja) 1984-05-23

Family

ID=16380439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19779382A Pending JPS5989005A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 アンテナ指向方向制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5989005A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000013295A (ja) * 1998-06-22 2000-01-14 Victor Co Of Japan Ltd 無線通信システム及び同期マルチキャリアマルチビーム送信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000013295A (ja) * 1998-06-22 2000-01-14 Victor Co Of Japan Ltd 無線通信システム及び同期マルチキャリアマルチビーム送信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106712866B (zh) 一种动中通端站系统及系统的跟踪方法
CN108493610B (zh) 一种相控阵天线自动对星方法及装置
US7450068B2 (en) Phased array antenna beam tracking with difference patterns
GB1424842A (en) Antenna positioning system and method
CA2085330A1 (en) Method and arrangement of pointing an antenna beam to a stationary satellite
CN206564605U (zh) 一种动中通端站系统
CN102800966B (zh) 基于波束成型技术的海上浮标节点间无线远距离通信方法
CN111430912B (zh) 一种相控阵天线的控制系统和方法
JP3553582B2 (ja) 飛翔体の誘導装置及びその誘導方法
US6135389A (en) Subterranean target steering strategy
KR101550446B1 (ko) 빔 폭 변형이 가능한 위성안테나 시스템 및 운영방법
US3243805A (en) Zenith tracking radar
JPS5989005A (ja) アンテナ指向方向制御方式
JP3155875B2 (ja) 電子ビーム走査アンテナ装置
US6695262B2 (en) Spacecraft methods and structures for enhanced service-attitude accuracy
JPH0332204A (ja) 人工衛星のアンテナ指向制御装置
JP2543974B2 (ja) 宇宙航行体のアンテナ追尾装置
CN115604851B (zh) 一种基于固定截距的大规模卫星星座频率干扰规避方法
RU2197065C2 (ru) Способ радиообмена информацией
JP3387197B2 (ja) 人工衛星の通信装置
Sollie et al. Automatic Recovery of Fixed-Wing Unmanned Aerial Vehicle Using Bluetooth Angle-of-Arrival Navigation
JPS6197582A (ja) アンテナ追尾装置
JPH0544855B2 (ja)
JP2024022022A (ja) 無線送電装置、無線電力伝送システム、制御装置および制御方法
CA1252194A (en) Device and method for automatically tracking satellite by receiving antenna