JPS5985628A - 暖房便座 - Google Patents

暖房便座

Info

Publication number
JPS5985628A
JPS5985628A JP19632182A JP19632182A JPS5985628A JP S5985628 A JPS5985628 A JP S5985628A JP 19632182 A JP19632182 A JP 19632182A JP 19632182 A JP19632182 A JP 19632182A JP S5985628 A JPS5985628 A JP S5985628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet seat
heating element
notebook
polyethylene
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19632182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0146139B2 (ja
Inventor
藤田 和明
由隆 森川
藤本 和幸
栗本 伸之
藤森 富夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19632182A priority Critical patent/JPS5985628A/ja
Publication of JPS5985628A publication Critical patent/JPS5985628A/ja
Publication of JPH0146139B2 publication Critical patent/JPH0146139B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toilet Supplies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は洋式便器に付設される暖房便座に関するもので
ある。
従来例の構成とその問題点 一般に第1図に示すような洋式便器1(/Cおいては、
冬期の採暖のために便座2に発熱体を組み込んでいる。
具体的には第2図に示すようにp、v、c等の7−ト3
に真空成形法で溝4(!−影形成この溝4に電熱線より
なる発熱体6eldめ込み、さら如接着剤でネット(図
示せず)等を張りつけて発熱体ユニット6を構成し、こ
の発熱体ユニット6を接着剤7で便座2の内面に張りつ
けていた。このような構成では、成形ならび((接着作
業を必要とすることから作業性が悪く、1だ1作業環境
、製品の汚れ不良等々の問題があった。でた1発熱体6
を配設するノート3は溝4を成形することから成形容易
なP 、V、C等の材料を用いるが、このP。
v、C等の材料(d均熱性という点から好1しくなく。
便座2全面を力C熱するには満足するもので:はない。
発明の目的 本発明は上記問題点を解消すべく均?P性の良い発熱体
ユニット等となし、これを便)坐内面に簡単に組込みで
きるようにすることを目的とする。
発明の構成 AiJ記目的を達成するため本発明は、ノートにボリエ
チレンノートをラミネートしたものさらに発熱体のp 
、v 、c  外被の上にもポリエチをチュービング被
覆したものを熱プレス等に依り、溶着固定した発熱体ユ
ニットを構成し、この発熱体ユニットを弾力性を有する
押え板に依り、便座の内面に押しつけて熱的に結合させ
た構成である。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を第3図にもとづき説明する。発
熱体ユニット7はアルミ箔8にポリエチレンソート9等
をラミネートし、電熱線にj’%5C外被を施し、さら
にp、v、c  外被の上にポリエチレンチューブを設
けてなる発熱体10を前記ポリエチレンソート9に熱プ
レス等により溶着、配設して構成される。この発熱体ユ
ニソ)了を便座11の内面に当接し、硬質p 、v 、
c  等の成形体よりなる弾力性ヲ有する押え板12で
前記発熱体ユニット7を便座11の内面に押しあてて固
定している。前記押え板12の端部13は便座11に取
付けた裏板14で支持され、常に発熱体ユニット7を圧
着させる力を得ている。
上記構成によれば接着剤なしでも発熱体ユニット7は便
座11の内面より離れることはない。さらに発熱体ユニ
ット7のアルミ箔8側を便座11の内面側にし、凹凸の
ある発熱体10側を押え板12側として押しあてると便
座11への熱の伝わりも良く1表面温度の立上りスピー
ドも良く局部的な過熱く、ない。
寸だ、ザーモスタント、ザーミスタ、オノ)・ヒユーズ
等の制御装置や安全装置15も押え板12の任意9つケ
所(t′rC<ぼみや切り込みを設けることに依り容易
にかつずれることもなく保持することができる。
発明の効果 (1)発熱体ユニットや制御装置、安全装置等を便座内
側に容易かつ安全に密着、保持できる。ぞしてその取付
に接着剤を使用しないため、作業性が良く5なた、接着
剤の有機溶剤による作業環境の悪化、製品の汚れ不良が
発生しない。
(2)アルミ箔が均熱機能をもち、熱の広がりも良く局
部過熱もない、また便座端部寸で暖められる0 (3)発熱ユニットの電熱線の断線時等の故障のとき、
修理交換が簡単にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はI暖房便座をもつ洋式便器の斜視図、第2図は
従来の暖房便座の断面、第3図は大発明の1、一実施例
の暖房便座の断面図である。 7・・・・発熱体ユニット、8・・・アルミ箔、9・・
・・ポリエチレンソート、10・・・・・・発熱体、1
1・帆座、12 ・・・押え板、14・・・・・裏板−
16・・安全装置。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図         第 2図 ?゛4 3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ノートに発熱体を配設してなる発熱体ユニットを
    デ11力性を有する押え板で便圧内面に押しあてて取利
    けて成る暖房便座。
  2. (2)上記ノートはアルミ71!1等の均透JV性の艮
    い材料を基材とした特許請求の範囲第1頂記載の暖房1
    更1414゜
  3. (3)  ノートはラミネートしたポリエチレンノート
    を有し、発熱体はポリエチレンノ−トを有し。 前記発熱体がポリエチレンノートに熱浴着された特許請
    求の範囲第1功に記載の暖房便座。
JP19632182A 1982-11-08 1982-11-08 暖房便座 Granted JPS5985628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19632182A JPS5985628A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 暖房便座

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19632182A JPS5985628A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 暖房便座

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5985628A true JPS5985628A (ja) 1984-05-17
JPH0146139B2 JPH0146139B2 (ja) 1989-10-06

Family

ID=16355869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19632182A Granted JPS5985628A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 暖房便座

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5985628A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6432827A (en) * 1987-07-29 1989-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Heating toilet seat
JP2009095663A (ja) * 2007-09-28 2009-05-07 Panasonic Corp 便座装置
JP2011243417A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Lixil Corp 誘導加熱用シート、暖房便座及び誘導加熱用シートの製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343744U (ja) * 1976-09-20 1978-04-14
JPS55104998U (ja) * 1979-01-17 1980-07-22

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5234548A (en) * 1975-09-10 1977-03-16 Deguchi Kohei Tertiary treatment of waste water containing fluorine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343744U (ja) * 1976-09-20 1978-04-14
JPS55104998U (ja) * 1979-01-17 1980-07-22

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6432827A (en) * 1987-07-29 1989-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Heating toilet seat
JP2009095663A (ja) * 2007-09-28 2009-05-07 Panasonic Corp 便座装置
JP2011243417A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Lixil Corp 誘導加熱用シート、暖房便座及び誘導加熱用シートの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0146139B2 (ja) 1989-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5985628A (ja) 暖房便座
JPS6323087Y2 (ja)
CN217472384U (zh) 艾灸贴环
JPS62233127A (ja) 暖房便座
JPS60142495U (ja) 発熱体
JPS598637Y2 (ja) 暖房便座
JPS5914195Y2 (ja) 段ボ−ル製内装材の製造装置
JPS60142496U (ja) 発熱体
JPS587648U (ja) 成形プレス用クッション材
JPS6012108U (ja) ヒ−タユニツト
JPS59117167U (ja) 太陽電池モジユ−ル裏面保護シ−ト
JPS59136833U (ja) 金属蒸着膜を有するプラスチツク製長尺モ−ル
JPS6134160U (ja) 加熱定着装置
JPS62165890A (ja) 発熱体
JPH0239492U (ja)
JPH0448242U (ja)
JPH07101179A (ja) 製本部材及びそれを有する製本ファイル
JPS5954529U (ja) 発熱,保温被服用中入綿
JPS5819495U (ja) 面状発熱体の感熱部
JPS63171991U (ja)
JPS609187U (ja) 発熱体
JPS57129793A (en) Manufacture of original form for preparing printing plate and heat pen used in manufacture thereof
JPS5848382A (ja) 面発熱体
JPS5874531U (ja) 合板プレス機に使用する離剥材
JPH02120307U (ja)