JPS5985053A - 地下空洞における屋根建方工法 - Google Patents
地下空洞における屋根建方工法Info
- Publication number
- JPS5985053A JPS5985053A JP19403782A JP19403782A JPS5985053A JP S5985053 A JPS5985053 A JP S5985053A JP 19403782 A JP19403782 A JP 19403782A JP 19403782 A JP19403782 A JP 19403782A JP S5985053 A JPS5985053 A JP S5985053A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roof
- track
- assembled
- construction
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
- Movable Scaffolding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は地下発電所、工場等において既に機械設備が
設置され、あるいは設置されつつある場合その他天井高
が非常に高く足場の設置が困難な場合あるいは空間的な
制約からクレーン等の揚重機による建方が困難な場合に
おける屋根建方工法に関するものである。地下発電所は
大規模の地下空洞を掘削し発電機器類を設備する。そし
て地下空洞の天井にはコンクリート覆工を施すが、地下
水の侵透、あるいは水抜きのため水が天井より落下して
くることが屡々ある。
設置され、あるいは設置されつつある場合その他天井高
が非常に高く足場の設置が困難な場合あるいは空間的な
制約からクレーン等の揚重機による建方が困難な場合に
おける屋根建方工法に関するものである。地下発電所は
大規模の地下空洞を掘削し発電機器類を設備する。そし
て地下空洞の天井にはコンクリート覆工を施すが、地下
水の侵透、あるいは水抜きのため水が天井より落下して
くることが屡々ある。
そのため機械類の保護、管理上地下空洞内に屋根を設け
る必要がある。ところでこの場合工事を迅速にするため
既に機械類が設置されあるいは設置されつつあり、ある
いは天井が高くて仮設足場を全体的に設置することおよ
び建方用のクレーン等を設置することは困難である。
る必要がある。ところでこの場合工事を迅速にするため
既に機械類が設置されあるいは設置されつつあり、ある
いは天井が高くて仮設足場を全体的に設置することおよ
び建方用のクレーン等を設置することは困難である。
この発明は前記事情に鑑み開発した工法で、以下その詳
細を図示した実施例によって説明する。
細を図示した実施例によって説明する。
図ζこおいてAは大断面の掘削によって形成した地下空
洞であり、この空洞Aは外部と作業坑Bによって連絡し
ている。また空洞Aの天井部はコンクリート覆工1が施
してあり、側面はコンクリート壁2または柱が造成され
ている。このコンクリート壁2または柱頂部には軌道3
が設置しである。
洞であり、この空洞Aは外部と作業坑Bによって連絡し
ている。また空洞Aの天井部はコンクリート覆工1が施
してあり、側面はコンクリート壁2または柱が造成され
ている。このコンクリート壁2または柱頂部には軌道3
が設置しである。
作業坑B側の空洞A内には幅が狭いが相対する壁2間i
こ仮設足場4を枠組足場等によって組立てる。その際コ
ンクリート覆工の天井部にはホイスト5等を設けて作業
坑Bより搬入した資材の組立に使用する。仮設足場4上
には横移動する作業用の台車6を設置して屋根の組立に
使用する。
こ仮設足場4を枠組足場等によって組立てる。その際コ
ンクリート覆工の天井部にはホイスト5等を設けて作業
坑Bより搬入した資材の組立に使用する。仮設足場4上
には横移動する作業用の台車6を設置して屋根の組立に
使用する。
次いで前記ホイスト5、台車6等を使用して軌道3の始
点部において相対する軌道3,6間の所定スパンで小幅
の単位屋根7を組立てる。この単位屋根は鉄骨トラスで
構成され、その両端下端には前記軌道6.3上に乗る車
輪8が設けである。
点部において相対する軌道3,6間の所定スパンで小幅
の単位屋根7を組立てる。この単位屋根は鉄骨トラスで
構成され、その両端下端には前記軌道6.3上に乗る車
輪8が設けである。
組立てられた単位屋根は最先端の単位屋根の両側に組み
込才れたセンターホールジヤツキおよび軌道6の終点部
に固定されたジヤツキに挿通されたワイヤーロープによ
って牽引されて軌道3上を送行させられる。なお送行の
方法についてはその他手動型、ジヤツキにてあと押しす
るなどの方法がある。
込才れたセンターホールジヤツキおよび軌道6の終点部
に固定されたジヤツキに挿通されたワイヤーロープによ
って牽引されて軌道3上を送行させられる。なお送行の
方法についてはその他手動型、ジヤツキにてあと押しす
るなどの方法がある。
次いで前記組立てられた屋根7に接続して次の単位屋根
7を組立て、軌道3上を送行させ順次前記作業を繰返し
て軌道3の終点部まで屋根を組立てる。
7を組立て、軌道3上を送行させ順次前記作業を繰返し
て軌道3の終点部まで屋根を組立てる。
なお単位屋根7の組立に際しては搬入が可能な大きさに
ブロック化しておき、現場での組立手間を省力化するこ
とが望ましい。また単位屋根7には予めダクト10を設
置しておくことができる。
ブロック化しておき、現場での組立手間を省力化するこ
とが望ましい。また単位屋根7には予めダクト10を設
置しておくことができる。
この発明は以上の構成からなり、屋根を一定場所で組立
て、これを組立に伴って順次軌道上を送行させて所定の
位置に設置するので仮設足場を設けるにしても部分的で
よく、またホイスト、台車等も所定の場所に設備したも
のを使用できるので経済的で、かつ迅速な施工が可能で
ある。
て、これを組立に伴って順次軌道上を送行させて所定の
位置に設置するので仮設足場を設けるにしても部分的で
よく、またホイスト、台車等も所定の場所に設備したも
のを使用できるので経済的で、かつ迅速な施工が可能で
ある。
第1図は施工状態の概要を示した斜視図、第2図、第3
図は施工過程の縦断面図、第4図は単位屋根の斜視図、
第5図は要部の詳細断面図である。 A・・空洞、B−拳作業坑、1・・コンクリ(3) −ト壁、3・会軌道、4−@足場、5・・ホイスト、6
・・台車、7φ一単位屋根、8・・車輪、9・φジヤツ
キ、10・・ダクト。 (4)
図は施工過程の縦断面図、第4図は単位屋根の斜視図、
第5図は要部の詳細断面図である。 A・・空洞、B−拳作業坑、1・・コンクリ(3) −ト壁、3・会軌道、4−@足場、5・・ホイスト、6
・・台車、7φ一単位屋根、8・・車輪、9・φジヤツ
キ、10・・ダクト。 (4)
Claims (1)
- 相対する壁または柱上に軌道を設置し、軌道の始点部に
おいて所定スパンで小幅の単位屋根を組立て、組立てら
れた屋根を軌道上を送行させ、次いで前記組立てられた
屋根に接続して単位屋根を組立て軌道上を送行させ、順
次前記作業を繰返して軌道の終点部才で屋根を組立てる
ことを特徴とする屋根建方工法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19403782A JPS5985053A (ja) | 1982-11-05 | 1982-11-05 | 地下空洞における屋根建方工法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19403782A JPS5985053A (ja) | 1982-11-05 | 1982-11-05 | 地下空洞における屋根建方工法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5985053A true JPS5985053A (ja) | 1984-05-16 |
JPS6355570B2 JPS6355570B2 (ja) | 1988-11-02 |
Family
ID=16317880
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19403782A Granted JPS5985053A (ja) | 1982-11-05 | 1982-11-05 | 地下空洞における屋根建方工法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5985053A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6237439A (ja) * | 1985-08-09 | 1987-02-18 | 株式会社竹中工務店 | トラベリング工法 |
JPS6237467A (ja) * | 1985-08-10 | 1987-02-18 | 清水建設株式会社 | 構造物の屋根の架設方法 |
JPS62182338A (ja) * | 1986-02-03 | 1987-08-10 | 川崎製鉄株式会社 | 屋根のスライド式架設工法におけるスライド部機構 |
JPS62268471A (ja) * | 1986-05-16 | 1987-11-21 | 鹿島建設株式会社 | 建築工法 |
JPS6311744A (ja) * | 1986-07-02 | 1988-01-19 | 川崎製鉄株式会社 | スライド架設式屋根における屋根材施工法 |
JPH0518013A (ja) * | 1991-07-09 | 1993-01-26 | Fujita Corp | 多スパン低層建築物の構築工法 |
CN107165419A (zh) * | 2017-05-24 | 2017-09-15 | 山东莱钢建设有限公司 | 一种钢屋架的安装方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0390468U (ja) * | 1989-12-28 | 1991-09-13 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5037927A (ja) * | 1973-07-16 | 1975-04-09 | ||
JPS5061819A (ja) * | 1973-10-05 | 1975-05-27 |
-
1982
- 1982-11-05 JP JP19403782A patent/JPS5985053A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5037927A (ja) * | 1973-07-16 | 1975-04-09 | ||
JPS5061819A (ja) * | 1973-10-05 | 1975-05-27 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6237439A (ja) * | 1985-08-09 | 1987-02-18 | 株式会社竹中工務店 | トラベリング工法 |
JPS6237467A (ja) * | 1985-08-10 | 1987-02-18 | 清水建設株式会社 | 構造物の屋根の架設方法 |
JPS62182338A (ja) * | 1986-02-03 | 1987-08-10 | 川崎製鉄株式会社 | 屋根のスライド式架設工法におけるスライド部機構 |
JPS62268471A (ja) * | 1986-05-16 | 1987-11-21 | 鹿島建設株式会社 | 建築工法 |
JPS6311744A (ja) * | 1986-07-02 | 1988-01-19 | 川崎製鉄株式会社 | スライド架設式屋根における屋根材施工法 |
JPH0518013A (ja) * | 1991-07-09 | 1993-01-26 | Fujita Corp | 多スパン低層建築物の構築工法 |
CN107165419A (zh) * | 2017-05-24 | 2017-09-15 | 山东莱钢建设有限公司 | 一种钢屋架的安装方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6355570B2 (ja) | 1988-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5985053A (ja) | 地下空洞における屋根建方工法 | |
CN214834720U (zh) | 一种工具式单侧支模体系 | |
CN114961335B (zh) | 一种大跨度钢筋混凝土支撑梁的拆除施工方法 | |
CN112901215B (zh) | 隧道工程圆拱滑模 | |
CN108194105B (zh) | 一种大坡度地下车站双层通道台阶式衬砌施工方法及其结构 | |
JPS63277341A (ja) | 地下階の逆打ち施工方法 | |
KR100296723B1 (ko) | 콘크리트주택등의건축공법 | |
JP2680323B2 (ja) | 地下空間の構築工法 | |
RU191865U1 (ru) | Инвентарная разъемная обсадная труба | |
CN211257075U (zh) | 一种装配式综合管廊叠合墙结构 | |
CN206987832U (zh) | 单线隧道二衬台车 | |
JP2787367B2 (ja) | ハニカムシールド工法による大規模地下空間の構築法 | |
JPS6237439A (ja) | トラベリング工法 | |
JPS5968500A (ja) | トンネルのライニング方法 | |
JPS6023593A (ja) | 大口径リング型セグメント式現地製造工法 | |
JP2024143675A (ja) | アンダーパス用函体ピース | |
JPH03224999A (ja) | 大断面地下空洞および大断面トンネルの構築方法 | |
JPH1113288A (ja) | 建物構築方法と建物構築用揚重装置 | |
JPH0572519B2 (ja) | ||
JPH03103572A (ja) | 躯体の構築方法 | |
JP2002227598A (ja) | 地下構造物の構築方法 | |
CN114933233A (zh) | 一种tbm洞内无扩大洞室反向拆卸方法 | |
JPH10299018A (ja) | 建屋の建設工法 | |
CN112282779A (zh) | 长距离敞开式tbm独头掘进小断面快速拆机系统及施工方法 | |
JPS58127853A (ja) | 建築構造 |