JPS5983965U - 線条体の焼鈍炉 - Google Patents

線条体の焼鈍炉

Info

Publication number
JPS5983965U
JPS5983965U JP18119282U JP18119282U JPS5983965U JP S5983965 U JPS5983965 U JP S5983965U JP 18119282 U JP18119282 U JP 18119282U JP 18119282 U JP18119282 U JP 18119282U JP S5983965 U JPS5983965 U JP S5983965U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outlet
annealing
air passage
filament
lower air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18119282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6235006Y2 (ja
Inventor
中野 仁志
正樹 杉浦
Original Assignee
古河電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 古河電気工業株式会社 filed Critical 古河電気工業株式会社
Priority to JP18119282U priority Critical patent/JPS5983965U/ja
Publication of JPS5983965U publication Critical patent/JPS5983965U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6235006Y2 publication Critical patent/JPS6235006Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は従来の線条体焼鈍炉の一例を示す縦断面略図、
第2図は本考案の一実施例を示す縦断面略図である。 1・・・上段の風道、2・・・下段の風道、3・・・焼
鈍すべき線条体、4・・・入口、5・・・出口、6・・
・ウォーターシール、7・・・焼鈍を終えた線条体、8
・・・バーナー、9・・・循環シアン、11・・・焼鈍
すべき線条件、12・・・入口、13・・・焼鈍を終え
た線条体、14・・・ウォーターシール装置、15・・
・出口1.16・・・下部風道、17.18・・・連通
風道、19・・・バーナー装置、20・・・循環ブロワ
−装置、21・・・上部風道、P・・・ポンプ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 所望の温度に保つ焼鈍雰囲気中を連続的に通過走行させ
    ながら焼鈍を行なう線条体の焼鈍炉において、 焼鈍すべき線条体11を導入する入口12と焼鈍を終え
    た線条体13をウォーターシール装置−14を介して外
    気中に導出する′ための出口15とを設け、所望の成分
    を有し所望の温度に保たれた焼鈍雰囲気流を強制的に通
    過させかつ焼鈍すべき線条体11を前記入口12から前
    記出口15に向って略々水平に通過走行させて線条体1
    1の連続焼鈍を行なう水平の下部風道16と、 該下部風道16の前記入口12及び出口15近傍にて該
    下部風道16とそれぞれ略々垂直に連通”゛せしめる2
    個の連通風道17.18と、略々中央部に焼鈍雰囲気流
    を所望温度に昇温させるためのバーナー装置19と、さ
    らに前記出口15寄り連通風道18の近傍に前記焼鈍雰
    囲気流を下方に放出循環させる循環ブロワ−装置20と
    を設け、前記下部風道16、前記両連通風道17.18
    と共に、上下に1個のエンドレス循環風道を形成させる
    水平の上部風道21とを具備し、前記循環ブロワ−装置
    20から下方に排出される焼鈍雰囲気気流を出口15近
    傍の連通風道18を介して下部風道16を入口12から
    出口15に向って通過走行する線条体11に対し向流に
    循環せしめ、かつ前記循環ブロワ−装置20の直下の下
    部風道16の   −線条体出口15側の焼鈍雰囲気に
    おける静圧を外気の大工以上に正に維持せしめるように
    なしたこ   □とを特徴とす、る線条体の焼鈍炉。 
        −
JP18119282U 1982-11-30 1982-11-30 線条体の焼鈍炉 Granted JPS5983965U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18119282U JPS5983965U (ja) 1982-11-30 1982-11-30 線条体の焼鈍炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18119282U JPS5983965U (ja) 1982-11-30 1982-11-30 線条体の焼鈍炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5983965U true JPS5983965U (ja) 1984-06-06
JPS6235006Y2 JPS6235006Y2 (ja) 1987-09-05

Family

ID=30392686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18119282U Granted JPS5983965U (ja) 1982-11-30 1982-11-30 線条体の焼鈍炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5983965U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013518986A (ja) * 2010-02-04 2013-05-23 シーピーエー コンピューター プロセス オートメーション ゲーエムベーハー 鋼線を熱処理する装置および方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013518986A (ja) * 2010-02-04 2013-05-23 シーピーエー コンピューター プロセス オートメーション ゲーエムベーハー 鋼線を熱処理する装置および方法
JP2015178680A (ja) * 2010-02-04 2015-10-08 ステインクラウバー インダストリエベテイリガン アンド ヴァーモゲンスヴァーワルタン ゲーエムベーハー 金属部材を熱処理する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6235006Y2 (ja) 1987-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5983965U (ja) 線条体の焼鈍炉
JPS53127731A (en) Reflux fan in copier
CN213105169U (zh) 电池顶盖焊接用冷却装置
JPH04298477A (ja) エレベータかご装置
JPS58101858U (ja) 真空熱処理炉の油・ガス兼用冷却装置
CN210143562U (zh) 一种同时实现取暖和换气的设备
CN213113867U (zh) 一种高密度柔软透气面料热风柔软处理装置
JP2939217B2 (ja) 雰囲気循環式熱処理炉
JPS5818319Y2 (ja) 対流誘導装置
JPS59123159U (ja) 線条体用連続焼鈍装置
JPS6021383Y2 (ja) 熱処理炉
JPS59185262U (ja) 真空又は雰囲気熱処理装置
DE653678C (de) Kamin mit inneren Fuehrungswaenden
JPS6039894U (ja) 連続処理炉の出口部シ−ル構造
JPS59109766U (ja) フロ−テイング式連続熱処理炉
JPS5815694U (ja) 靴下等のセツト機
JPS6343316A (ja) 半導体装置の製造装置
JPS5820124U (ja) 空気調和機
FR2308871A1 (fr) Installation pour aerer et chauffer des salles avec peu de pertes de transmission de chaleur
JPS59119524U (ja) エナメル線焼付装置
JPS5999394U (ja) 高周波加熱調理装置
JPS58177717U (ja) 温風暖房器
JPS5822970U (ja) 片面溶融メツキ設備
JPS5875742U (ja) 混銑車予熱装置
JPS60185692U (ja) 布帛の熱処理室