JPS598122A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS598122A
JPS598122A JP57117277A JP11727782A JPS598122A JP S598122 A JPS598122 A JP S598122A JP 57117277 A JP57117277 A JP 57117277A JP 11727782 A JP11727782 A JP 11727782A JP S598122 A JPS598122 A JP S598122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tin oxide
consisting essentially
pulverized powder
powder consisting
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57117277A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Suzuki
貴志 鈴木
Kunio Hibino
邦男 日比野
Mikio Murai
幹夫 村居
Yoshiaki Kai
義昭 貝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57117277A priority Critical patent/JPS598122A/ja
Publication of JPS598122A publication Critical patent/JPS598122A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/735Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer characterised by the back layer
    • G11B5/7356Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer characterised by the back layer comprising non-magnetic particles in the back layer, e.g. particles of TiO2, ZnO or SiO2

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、強磁性金属薄膜型磁気記録媒体、とくに、磁
気テープにおいて、走行安定化、および走行時のヘッド
目づ甘りを改善せしめることを目的とするものである。
鉄、コバルト、ニッケル、またはそれらを主成分とする
合金、あるいは、それらに酸素を含有せしめた金属薄膜
を、真空蒸着、スパンタリング。
イオンブレーティング等の真空製膜法でポリエステルフ
ィルム、ポリイミドフィルム等の高分子フィルム系体に
形成した強磁性金属薄膜型磁気記録媒体(は、従来の塗
布型磁気記録媒体に比べて記録密度を飛躍的に向上せし
めること力巨丁能であるが高密度化を進めるとそれだけ
、ヘッドと磁気記録媒体との間の間隙がスペーシングロ
スとして厳しく特性に影響することになり、ヘッド上に
わずか’av に累計が付着してもそれが−\ツド目づまり現象として
出力の犬1−1j低下に連がることになる。また、磁性
層が強磁性金属から成り導体であるために走行時に基板
フィルムが帯電しやすく、それを防止するために裏面の
絶縁抵抗を下げる必要があり、裏面に、カーボン、グラ
ファイト等を混入した塗布層を設ける手段が採ら公でい
るが、磁気テープが巻込寸れた時とりわけ、その状1B
で高温中に放置された時これらのカーボン、グラファイ
トとそれを結合している樹脂との混合物の一部が磁性面
に転写され、次に走行せしめた時、それらがヘッドのギ
ヤノブ付近に付着してヘッド目づ!、りを生じる場合が
時々ある。本発明者らの検討の結果。
酸化錫を主体とする粉末かへ・ソドにイ」着しにくい性
質を有しており、とれ全裏面塗布層に混入した場合にも
、その効果が充分発揮され、併せて帯電防止効果も大き
いことが明らかになった。すなわち、本発明は、非磁性
基体の片面に強磁性金属薄膜を形成せしめ、能面に酸化
錫を主体とする微粉末を含む樹脂膜を形成せしめてなる
磁気記録媒体に関するものである。
本発明に使用する酸化錫を主体とする微粉末とは、Sn
O,5n02等の錫の酸化物、あるいは、これらに、酸
化イ/ジウム、酸化アンチモン等を0.1〜20%添加
したものから成る粒径o、oi〜0.6μmの粉末であ
る。
上記の粉末を、塩化ビニール系、エステル系、ウレタン
系、エポキシ等の樹脂溶液中に分散せしめ、必要に応じ
て、カーボンブラック、グラファイト、二硫化モリブデ
ン、炭酸カルシウム、ソリ力、アルミナ等の微粉末、脂
肪酸エステル、脂肪酸アミド、金属石ケン、脂肪族アル
コール、パラフィン、シリコーン等の各種−ケ剤、各種
界面活性剤、各種防錆剤等を添加してプラスチック基体
裏面に塗布することにより樹脂膜を形成させる。酸化錫
を主任とする微粉末の添加駄としては、樹脂成分100
重量部に対して10〜500重量部とくに好寸しくば、
50〜400重量部である。14た、樹脂膜の厚さとし
ては0.1〜1μmが望まλ強磁性金属簿膜としては、
鉄、コ・くルト、二・ブチル、またはそれらの合金全員
空蒸着、イオンブし・−ティング、スパッタリング等に
より基板」二に直接、あるいは、アルミニウム、チタン
、クロム等の非磁性下地を介して薄膜状に形成させたも
のあるいは、」二記の非磁性薄膜の中間セ・くレータと
して挿入したもの等が使用でき、とくに、強磁性薄膜お
よび下地薄膜に酸素を含有させる(金属を部分的に酸化
させる)ことにより基体との付着強度や、耐食性、磁気
特性等を改善したものがq!ましい。
以下に本発明の実施例について説明する。
実施例1 強力攪拌状態の塩化錫(11)の水溶液にアンモニア水
をフェノールツクレイン着色するところまで加えたのち
煮沸し、その後生じた沈でんを窒素気流中で水洗、濾過
、乾燥せしめて、平均粒径0.1μmのSnOの微粉末
を得た。
実施例2 実施例1において、煮NJliにより生じた沈でんを大
気中で水洗、ρ過、乾燥せしめて、平均粒滓0.1μm
で少なくともその表面がS n 02となった酸化錫の
微粉末を得た。
実施例3 厚さ12μmで両面に表面粗さRmax−約30OAの
しわ状の微細突起を有するポリエステルフィルムを円筒
キャンの周面上に沿わせて5×1O−5T:orrの真
空度で酸素ガスを0.3Q/分の流速で導入して電子ビ
ーム加熱により溶融したCoNi合金(Ni含有量20
wt%)を連続斜め蒸着(低入射角度成分3CP以下カ
ツ゛ト)シ、厚さ1000Aの酸素含有CoNi強磁性
簿膜をフィルム上に形成せしめたものを川砂し、このフ
ィルムの裏面に下記組成(1) 、 (2) 、 (3
)の各溶液を別々に塗布し乾燥硬化せしめたのち、スリ
ッターにて所定巾に切断し磁気テープとした。これらを
試例A、B、Cとする。
組成(1) SnO粉末(実施例1で得たもの)・・100y−ポリ
エステル樹脂(バイロン20o、東洋時fl)製)・・
・・・・・・・・50y− 酢酸ブチル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・3ooyトルエン・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・200y−組成(2) 酸化錫粉末(実施例2で得たもの)・・10oy−カー
ボンブラック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・20y−エポキシ樹脂(紫外線励起・カ
チオン重合型。
旭電化■製)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・50y−酢酸セロソルブ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・−500
f組成(3) 酸化錫系粉末(商品名T−1.酸化アンチモン含有、三
菱金属■製)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・50y−ポリエステル樹脂(バイロン200.東洋
紡鋼)製)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・60y−酢酸ブチル・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3oOy
−トルエン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200ノこれ
らのテープ試料i60℃65%R0H,雰囲気中に10
日間放置したのち、ビデオデツキで録画・再生を行なっ
て目づまりの有無を調べたところ、試料、A、B、C,
のいずれも目づまりは発生しなかった。また、帯電によ
る走行不良も生じなかった。
比較例1.実施例3において下記の塗布液組成(4) 
、 (6)を用いて得られた磁気テープ全、試料り、。
Eとし、これらを実施例3と同じ条件で高温雰諺′放置
ののち[」づまりを調べたところ、いずれも再生初期か
ら目づまり発生による出力低下が生じ画像が乱れた。
組成(4 カーボンブラック・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・50pエポキシ樹脂(紫外線(ロ)起カチオン
重合型。
旭電化■製)・・・・・・・・・・・・・・・・・−・
・・・・・50ノ酢酸セロソルブ・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・600f組成(5) グラファイト粉末・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・2oy−ポリエステル樹脂(バイロン20
0.東洋紡■製)・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・60ノ酢酸ブチル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・300y−トルエン・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・200fjI−U
上から明らかなように、体発明の磁気記録媒体は、ヘッ
ド目づまりを大巾に改善したものであり、工業的価値の
大なるものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非磁性基体の片面に強磁性金属薄膜を形成し、他面に酸
    化錫全主体とする微粉末を含む樹脂膜を形成したことを
    特徴とする磁気記録媒体。
JP57117277A 1982-07-05 1982-07-05 磁気記録媒体 Pending JPS598122A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57117277A JPS598122A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57117277A JPS598122A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS598122A true JPS598122A (ja) 1984-01-17

Family

ID=14707767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57117277A Pending JPS598122A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598122A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61175921A (ja) * 1985-01-29 1986-08-07 Mitsubishi Electric Corp 磁気記録媒体バツクコ−ト材
JPH0340703A (ja) * 1989-07-06 1991-02-21 Yasuda Seisakusho Co Ltd 搬送延線工法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61175921A (ja) * 1985-01-29 1986-08-07 Mitsubishi Electric Corp 磁気記録媒体バツクコ−ト材
JPH0340703A (ja) * 1989-07-06 1991-02-21 Yasuda Seisakusho Co Ltd 搬送延線工法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4632866A (en) Magnetic recording medium
US4647507A (en) Magnetic recording material
JPS598124A (ja) 磁気記録媒体
JPS598122A (ja) 磁気記録媒体
JPS61253622A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH0328732B2 (ja)
JPS5930231A (ja) 磁気記録媒体
US4284684A (en) Magnetic recording medium and method of manufacturing the same
JPH0610865B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0468381B2 (ja)
JPH0130224B2 (ja)
JPH051527B2 (ja)
JPH0477375B2 (ja)
JPH0566651B2 (ja)
JPS60214423A (ja) 磁気記録媒体
JPS58222441A (ja) 磁気記録媒体
JP3008432B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS59188833A (ja) 磁気記録媒体
JPS5862824A (ja) 可撓性磁気記録体
JPS59207421A (ja) 磁気記録媒体
JPS6035323A (ja) 磁気記録媒体
JPH0249489B2 (ja)
JPS6025803B2 (ja) 金属薄膜形磁気テ−プ
JPH0353689B2 (ja)
JPH053655B2 (ja)