JPS5979920A - しや断器の合成等価試験方法 - Google Patents

しや断器の合成等価試験方法

Info

Publication number
JPS5979920A
JPS5979920A JP19065582A JP19065582A JPS5979920A JP S5979920 A JPS5979920 A JP S5979920A JP 19065582 A JP19065582 A JP 19065582A JP 19065582 A JP19065582 A JP 19065582A JP S5979920 A JPS5979920 A JP S5979920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
breaker
input
auxiliary
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19065582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6350813B2 (ja
Inventor
松波 孝和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP19065582A priority Critical patent/JPS5979920A/ja
Publication of JPS5979920A publication Critical patent/JPS5979920A/ja
Publication of JPS6350813B2 publication Critical patent/JPS6350813B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)
  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)
  • Keying Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、しゃ断器Q−曾成等価にへ験に係り、特にし
やN:lr器の投入t+:能とじゃ〜th曲とを1シー
ケンスにて検i1L出米る試験方法に関するものでめる
犬答垣し一? li;il器の投入性能及びしやl1J
T性能の挾址は、一般に合Jy、臥験により横臥さ!し
ている。この試験L1夫々複雛なシーケンスを組む必猥
があるため、合成試験においては、投入性能は投入等価
試験によシ、また、しゃ断性能はフィル法等により性能
検祉さ扛ている。すなわち、一般には夫々単独の試験に
よりしゃ断器の性能に検肚する方法が行なわれてい戸二
ワしかし、これで←1:41器(;Yの先’4j)J+
i電の影響かじゃ1′lす11(目i14にどうYt、
’t y、7!−j−る力への検i+1gが出来ない欠
点をイjしていた。
本’A 074 tJ: カカh 点ic fi!み、
しや1(〕r)):ンσ)11イ・hσ〕「IIの投入
、しゃ断」′−L設j’c 1回の試149ミにて先1
1ノ((1・(逼、に伴うしゃ断性能の影響をも@ i
+ip出来る賊IV、lj ))汐民の」jト惧奮目的
としてなさオしたもので、以11゛名1(−裟柱いて4
1’述する。
第1図に2いてlは交流発1程、穐”で、この発1に機
/[は保護しゃ断器コ、限流リアク) y” 3、→賃
入器lを介して第1りこ圧器j1第2変圧器乙の各−次
側が接続さgでいる。
変圧器jと6の昇圧比はに 1.5になる変圧比のもの
が使用さ11−%各変圧器t、Aの二次1jll [は
大々コンデンサ7、fがN12列に接続されてし)る。
1だ、第1変圧器jの二次()!11 [す1、t44
1の分離スイッチタど供試しや〜「器10がII−1列
に接続され、丈にはこの分關スイッチタと伊91代しゃ
1)「器10との4%紹点A(l:2■271!、′−
圧器乙の二次(11一端間に(」、ε1シ2分)鋪スイ
ッチI/と抵抗/、2と、の直列回1”i’rがJ、>
? 1G、されでいる、/3は投入ギャップでこの投入
ギャツ’8J、 l’2+ンs< ’7’+’ l1l
ij (1) 姑mlJ ′aイ執がWitけら71−
 ’T−いるつjll−はr+u IjIIL、やIt
Jt器で、投入ギヤング13と111列V(−併読ちれ
て削rt+r投入器と各変ハニ器との4i!li絡点I
3とn1j配槁和点A間に押入されている。/ j l
:J、投入ギャップ13と3ル列にp2絖さ才したバイ
パススイッチ、/ A i=l:えjll(:器である
。なト、こ仁で、バイパススイッチ16は、このスイツ
ブー/Aのター行hy、知:がgI2試し一マ’ p〕
r器lθよシ早くクリ化しないように耐月ユのよいもの
が使用1 i it 、且つLやl’+;’l器lθの
J狩人電流に対して、 +lj;流的にも機械的にも充
6)に耐えるものが使用される。
以上の如き試験設備を用いた本シ1−明の、j・(,1
臂方法を第2図で示したタイムチャート奮然11ti 
l、 ;4がらn)?、明する。
初期状態として、保昨しゃ断器λ、補助しゃ断。
器l≠及び第1の分真1Fスイッチタを夫々閉路とし他
は開路状態となっている。
先ず時刻t1に投入器弘全投入することによって変圧器
jVcm力を供給する。変圧器jは、その二次側に投入
試験に必狭な刈、格111:J−(定4′11仙4葡)
に111、川音外圧してコンデンサCt k )+’、
屯し、分1’1ll)スイッチP y、介して供試しゃ
断器lθの両端4トへ曲に印加する。供試しゃ断器IO
は投入fiii今により投入動作を開始するが、投入直
前(接触子が4aQ pl)IHするら1)に11(、
極間に先行アーク全発生し、これによってコンデンサ7
に人えられた電荷χ分XIスイッチタ、変流器/l、し
やトノ1器105(辿して放’r14.するいこの放′
由:tり(流1!+1 ”が4束出して’tli’、 
J上久芥さし、し1示箔略した■(、光久俣器、光ケー
ブルをヅ1して投入ギャップGに対し始動命令を出す。
したがってギヤツノ(ハ〕、閃細し、父流発’ft、、
熾/ニジ胞矩の投入山、’1AtC>ピ栢(ift i
川、ηG× 2゜51斡) k供h・(シや[(す1今
;謹 i。
に供給する。これらの晩間的タイミ/グtユ時拘t2゜
tJでめυ、 Atが先行放市、1守1)lJとなるつ
7J゛咽、第2 図テtrJ: 、バイパススイッチi
 p v−++〕ト+1 t、にでし−t’断器/θと
同時に投入しているが、これをよしやPe1t器100
)投入光了佐し′(−投入ずゐようにしてもよい。
11.1ンll t4となシ、短糸611i mr、が
rAtt’Lでいる11;Jに分に+4スイツテ全開h
’?’+ シ、時刻t5にて分トj11スイッチ/ /
 y。
没入する。ε)第2の変圧器乙の二次側&−L 、T’
+il 1+、投入器グの投入11、!点にてしや1t
jr試験に必巽な規格仙(>e J’i’+ 1lf(
X 1−5/6 )に昇圧されてコンデンサfをJ【デ
rlj、 している。したがって分丙11スイッチ//
v投入により昇圧された市川を時刻t6に寂いて供試し
ゃ断器10.補助しゃ断器lVが共にしやNJr した
11.1点で印ツノ11してしや一ノ「試験【有り。
な寂、しやIT;Ir iずの方式は、周知のスキーツ
法と称芒北る合成試験と同一方法でりυ、’!F7こワ
イル17にを分馴スイッチl/の前後に行う方θ(もめ
る。
以上のように本発明によ多なる試験方法(徒、変圧器j
、tに夫々接続さ扛た分膳スイッチタ、/lのしゃ断、
投入のタイミングt、供試し−Y’断10に知絡1th
流が流れているうちrC分跡スイッチ2紫しやll〕(
シ、その後に分Noスイッチ//f投入して開路状態と
なったしや1す[器ioに箱、圧葡LIJ加することに
より投入試験としゃ断試験と葡1つのシーケンスでイ丁
うようにしたものでりる。したがって不元四[よ扛は1
.〜・も圧犬谷箪のしゃ(す17.iの投入、し・や断
の両方4回1吟に寺1曲試験Vc人9(央制出米、罠た
、役人時の光行放電の形管か、し−断性能にとのような
影も・な・与えているかが一回の一1験で錐mlでさて
試験性能が向上され、且つ試験のlζめの工数が大中1
c縮DIc芒iLるものである。’j7tx%=圧fa
ir’ e ’% ”ンデンサ7.J’、及び投入ギャ
ップ13青は仲、a虫試験時のj昆設のものが使用出来
るので、ik接笑負旬試験に比較してw側に゛央h11
1出米るものである、史には変ML器/を葡市圧仙に設
けたことにより、短路″ル流、励磁′−流寺のノイズ荀
軒(IJ(出芽、る第1]点全イゴするものである。
4.1:;(l  ifo  の1++111’  な
 ロ、II、明2(ル11;〕lt:j本光明の61(
肪法に洞用>51(、る5・s15・ijiシ侃〕の(
1“・IIt1’、’図、へ)、2図ケよ簡明のだめの
タイムナーv−t−ト1でΔうる。
/、、、5こii!L発 Cfy 4ノ七、  t、x
  °°・HA 1 及びト1へ 2 %二1(−ンS
−7、ざ・・・コンデンサ、10・・・供試しやF、’
l ’N:1%  タ。
l/・・・t151及び第2のう) lll1lスイツ
チ、/3・・・投入ギャップ、lV・・・#n+助し−
に’ I’Jr器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 交流発電機に投入ギャップ、補助しゃ断器を介して供試
    しゃ断器を直列に接続すると共Vこ、夫々コンデンザを
    並設し交流発電機よυの′t(7,ツノ看:投入及びし
    ゃ断試験用甫、圧にまで昇圧する第1.第2変圧器t4
    Auえたものに於て、前記補助し−やfateべと供試
    し中断器の接続点Aと、前記各変圧器の一端間に夫々第
    1.第2の分陰スイッチケ各別に接続し、更に前記接続
    点Aと第1の変圧器にnkf没さnたコンデンサ間に没
    流器を設け、aiJ記供試しゃ断器が投入試験による先
    行放電後投入さn1短絡電流が流れているlうちに第1
    の分離スイツブー【開放し、第2の分離スイッチを投入
    してしゃ断器の供試しゃ断器に第2変圧器にて昇圧され
    た電圧を印加するようにしたことを%徴とするしゃ断器
    の合rJy、等価試緘方法。
JP19065582A 1982-10-29 1982-10-29 しや断器の合成等価試験方法 Granted JPS5979920A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19065582A JPS5979920A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 しや断器の合成等価試験方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19065582A JPS5979920A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 しや断器の合成等価試験方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5979920A true JPS5979920A (ja) 1984-05-09
JPS6350813B2 JPS6350813B2 (ja) 1988-10-12

Family

ID=16261697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19065582A Granted JPS5979920A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 しや断器の合成等価試験方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5979920A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6350813B2 (ja) 1988-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5979920A (ja) しや断器の合成等価試験方法
US2476787A (en) Current transformer
Michelson Rectifier relay for transformer protection
US1739913A (en) Testing device
US3701927A (en) Location of faults in cables
SU902132A1 (ru) Устройство дл релейной защиты и проверки ее под нагрузкой
SU904066A1 (ru) Устройство дл централизованной защиты от замыкани на землю в сети с изолированной или компенсированной нейтралью
SU517970A1 (ru) Устройство дл защиты от однофазных замыканий на землю в сет х с изолированной нейтралью
DE2108606C3 (de) Erdschlußschutzeinrichtung für elektrische Geräte mit in Stern geschalteten Wicklungen
SU966629A1 (ru) Устройство дл испытани выключателей с низкоомными шунтирующими сопротивлени ми
US2129204A (en) Electrical measuring instrument
SU1737533A1 (ru) Трансформатор тока
SU855827A1 (ru) Устройство дл определени поврежденного присоединени в сети с компенсированной нейтралью
SU815831A2 (ru) Параметрический фильтр токов нуле-ВОй пОСлЕдОВАТЕльНОСТи
SU993139A1 (ru) Устройство дл измерени напр жени в трехфазных сет х с изолированной нейтралью
SU465644A1 (ru) Устройство дл гальванической разв зки электрических цепей"
SU62504A1 (ru) Сериесный трансформатор дл устройства продольной компенсации в высоковольтных лини х
SU729726A1 (ru) Устройство дл фиксации периодического броска намагничивающего тока
SU1233251A1 (ru) Высоковольтный источник питани
SU664230A1 (ru) Устройство дл измерени тока
Abetti Bibliography on the surge performance of transformers and rotating machines-Second supplement
Marro XXIV. Alternating and pulsating currents in a loaded telephone cable
Atkins An oscillograph for the automatic recording of disturbances on electric supply systems
SU639045A2 (ru) Реле защиты нулевой последовательности
DE830373C (de) Pruefgeraet fuer Anlagen mit Leuchtstoffroehren