JPS5979719A - 木材の処理法 - Google Patents

木材の処理法

Info

Publication number
JPS5979719A
JPS5979719A JP19141082A JP19141082A JPS5979719A JP S5979719 A JPS5979719 A JP S5979719A JP 19141082 A JP19141082 A JP 19141082A JP 19141082 A JP19141082 A JP 19141082A JP S5979719 A JPS5979719 A JP S5979719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
treatment
veneer
steaming
irradiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19141082A
Other languages
English (en)
Inventor
吉武 賢一
川田 章雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP19141082A priority Critical patent/JPS5979719A/ja
Publication of JPS5979719A publication Critical patent/JPS5979719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は木質単板等の木材の処理法に関するものであ
る。
一般に、原木をスライスすることにより得られた木質単
板は、っぎのようにして脱色、染色され化粧単板等に構
成される。すなわち、木質単板にNaOH水溶液を塗布
して含浸させ、ついでH2O2水溶液を塗布する。この
場合、11202水FJe中のH20□け、先に含浸さ
れているNaOH水溶液と接触して分解される。つぎに
、 H2O2水溶液が塗布された木質単板を蒸熱処理(
スチーミング)し、112020分解を促進させて脱色
を迅速に行わせる。ついで得られた脱色単板に染液を塗
布してスチーミングを施し染色を迅速に行わせる。仁の
ような一連の工程により脱色、染色がなされる。ところ
が、この方法では、スチーミング中の単板の温度ばらつ
きが大きく、例えばスチーミング中の雰囲気温度が99
.9℃の場合、単板間の温度は50℃から98℃までば
らつく。まだ、同一の単板でも中心部と表面側とでは約
20℃の温度差が生じる。このような温度のばらつきが
単板の脱色むらおよび染色むらの原因となっていた。
と、の発明は、このような事情に鑑みなされたもので、
木材に処理液を含浸させる工程と、処理液が含浸された
木材に対して蒸熱処理を施す工程を備えだ木材の処理法
であって、蒸熱処理の際、木材に対して誘電加熱を施す
ことをその特徴とするものである。
すなわら、この発明は、蒸熱処理(スチーミング)の際
に水利にλ1して、木材を内部から加熱する誘市、加熱
を施すため、同−木材内における温度ばらつきはもとよ
り、木旧聞の温度ばらつきも小さくしうる。したがって
、脱色むら、染色むらのような処Jljむらの発生を回
避しうるようになる。
つぎに、この発明の詳細な説明する。
この発明の対象となる木材としては、前記のような木質
単板があげられる。、しかしながら、単板よりも板厚の
jVいものも対象とすることができ、まだ柱状のものも
対象としうる。
処理液としてQよ、前記のような脱色液、染色液があげ
られる。しかしこれに限定されるものではない。スチー
ミングによって処理の効果が上がるような処JII! 
?(Vであればあらゆる処理液が対象となる。
蒸熱処理は、スチームを木材に接触させ木材自身の温度
を上昇させる処理である。この場合、スチームとして過
熱水蒸気を用いてもよい。
誘゛屯加熱としては、マイクロ波または高周波を用い、
木材に照射することが行われる。一般にマイクロ波は周
波数が3×10〜3 X ] 0” HzOものをイイ
、高周波U周波数が3X10.−3X10 Hzのもの
をいう。この発明では、このような波長範囲のものであ
れば自由に使用しうる。また、その出力、照射時間等も
何ら限定するものではない。
ただし、国内では、群波法によりマイクロ波は、245
0 MHzと915 MHzの2種類のもののみの使用
がK[されているだけであるから、この2種類のものの
なかから選択使用しなければならない。なお、マイクロ
波照射装置としては、マグネトロン、クライストロン等
が用いられ、高ltd波照射装置としては高周波発振管
等が用いられる。この誘電加熱は蒸熱処理の際に行われ
る。その態様として、スチーミングと併行して#s硫加
熱を連続して行う態様、スチーミングと併行して誘電加
熱を断続的に行う態様、スチーミング−誘電加熱に繰り
蘇し行う態様等がある。
つぎに、この発明の一例について説明する。すなわら、
木質単板にNa (M(水溶液を塗布してマイクロ波(
以[1−MWJと略す)照射したのちI■202水溶液
5c塗布し、゛りいでスチーミングする。このとき同時
にMW熱照射る。1MW照射したのら染色液塗布しt1
■度スナーミング(同時にMW熱照射る)する。
このように、スチーミングと同時にMW熱照射ることに
より、脱色性および染色性が向上する。
すぎに、実施例について比較例と併せて1悦明する。
実施例 31.1 (+ 、i’!l((1) 7ガチス木質単
板(50(lX500X1、0 mm t 、初期含水
率:気乾含水率)に対してNa011の3憾水溶液を塗
布し、MW熱照射出力4 KWで15秒間行った。つぎ
に、HzO+の3()係水溶液を塗布し、l O(1℃
で2時間スチーミング処理した。
このとき、MW熱照射断続的に行った。すなわち、出力
2 (I KWでのlO分間MW照射、ついで照射中I
L、再度10分間MW照射というサイクルを2時間繰り
返し脱色単板を得た。
〔比較例〕
スチーミング処理の際のMW熱照射中止した。
それ以外は実施例と同様にし−C脱色r4を板を得た。
以上の実施例および比較例で得られた脱色単板の脱色の
程度をそれぞれ芯材と辺材とに分けて次表に示した。表
より、実施例の脱色単板の方が比較例の脱色単板よりも
脱色状態が良好であることがわかる。
(以 ド 余 白) (註l):測色部分は積載方向150枚目の中央部分で
スチーミング中の温度が最低の箇所である。
(計2)、L は明るさを表わす指標で、数値が大きい
程白いこと全示す。
b ”%よ黄味を表わす指標で数値が大きい程黄味が犬
で青味が乏しくなることを示す。
以」二のように、この発明は、木材に処理液を含浸させ
゛る工程と、処理液が含浸された水相に対して蒸熱処理
を施す工程を備えた水相の処理法であって、蒸熱処理の
際、木材に対して誘電加熱を施すだめ、処理むらの発生
を防上しうるようになる。
代11j人 弁理士 松 本 武 彦

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)木材に処理l夜を含浸させる工程と、処理液が含
    浸された木材に対して蒸熱処理を施す工程を備えた木材
    の処理法であって、蒸熱処理の際、木材に対して誘電加
    熱を施すことを特徴とする木材の処理法。
  2. (2)木材が木質単板であり、処理液が脱色液または染
    色液である特許請求の範囲第1項記載の木材の処理法。
  3. (3)誘T代加熱がマイクロ波加熱である特許請求の範
    囲第1項記載の木材の処理法。
JP19141082A 1982-10-29 1982-10-29 木材の処理法 Pending JPS5979719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19141082A JPS5979719A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 木材の処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19141082A JPS5979719A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 木材の処理法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5979719A true JPS5979719A (ja) 1984-05-09

Family

ID=16274138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19141082A Pending JPS5979719A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 木材の処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5979719A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56151507A (en) * 1980-04-26 1981-11-24 Matsushita Electric Works Ltd Method of treating wood
JPS58163609A (ja) * 1982-03-24 1983-09-28 松下電工株式会社 木材の脱色法
JPS58163608A (ja) * 1982-03-24 1983-09-28 松下電工株式会社 木材の染色法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56151507A (en) * 1980-04-26 1981-11-24 Matsushita Electric Works Ltd Method of treating wood
JPS58163609A (ja) * 1982-03-24 1983-09-28 松下電工株式会社 木材の脱色法
JPS58163608A (ja) * 1982-03-24 1983-09-28 松下電工株式会社 木材の染色法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4469156A (en) Method and apparatus for shaping wood material into a predetermined configuration
CA1161246A (en) Method for drying wooden products
GB1511310A (en) Method of loosening cellulose fibres
JPS5979719A (ja) 木材の処理法
JPS58219005A (ja) 処理液の含浸法
US3092536A (en) Impregnation by implosion
Sharma et al. Dielectric heating: An eco-friendly alternative for drying of wood
KR890004633A (ko) 가공미의 제조방법
JPS5929104A (ja) 木材単板の染色方法
US3403450A (en) Means for and process of approximating equalization of the residual moisture contentwithin a sheet of veneer and the like
RU1809273C (ru) Способ сушки диэлектриков
JPS59190809A (ja) 木材の脱脂処理方法
Resch Microwaves for the drying of wood products
US2312218A (en) Process for bleaching wood
JP2599639B2 (ja) 木材の処理液含浸法
JPS58194502A (ja) 木質単板の処理方法
JPS58163607A (ja) 木材の脱色法
JPS59202382A (ja) 木材の加熱乾燥方法
SU384503A1 (ru) Способ генерации дыма
RU2079074C1 (ru) Способ сушки материалов
US6436486B1 (en) Method for distributing chemicals through a fibrous material using low-headspace dielectric heating
CA2008526C (en) Method for producing pulp for papermaking using microwave heating of treated chips and defibration
JPS58163608A (ja) 木材の染色法
JPS6363363B2 (ja)
US2960428A (en) Method of treating sheets of ligno cellulose