JPS597814A - 強制燃焼式のバ−ナ付ガスオ−ブン - Google Patents

強制燃焼式のバ−ナ付ガスオ−ブン

Info

Publication number
JPS597814A
JPS597814A JP11606882A JP11606882A JPS597814A JP S597814 A JPS597814 A JP S597814A JP 11606882 A JP11606882 A JP 11606882A JP 11606882 A JP11606882 A JP 11606882A JP S597814 A JPS597814 A JP S597814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
gas
oven
low pressure
forced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11606882A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhisa Sakamoto
阪本 康久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KIYUUHAN KK
Original Assignee
KIYUUHAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KIYUUHAN KK filed Critical KIYUUHAN KK
Priority to JP11606882A priority Critical patent/JPS597814A/ja
Publication of JPS597814A publication Critical patent/JPS597814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C3/00Stoves or ranges for gaseous fuels
    • F24C3/12Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F24C3/126Arrangement or mounting of control or safety devices on ranges
    • F24C3/128Arrangement or mounting of control or safety devices on ranges in baking ovens

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は強制燃焼式のバーナ付ガスオーブンに関するも
のである。
現在知られているガスオーブンはオーブン内の下部に大
気圧の下火バーナを装着し、オーブンの横側に別のバー
ナを左右2個装着したものがあるが、種々の欠点があっ
た。
即ち、オーブンの横巾が広くなった場合、下火バーナは
長くすればよいが、左右に装着したバーナは火を強くす
ればバーナの近くに置かれている菓子やパンが黒く焼け
すぎ、又バーナ近くの菓子類を程よく焼けば、中央部に
置かれているパンや菓子等がうまく焼けず、オーブン内
で菓子やパンピザ等を均一に焼くことが非常に困難であ
った。
又、下火バーナ及び横側に取り付けた横バーナの燃焼熱
は、排気口をオーブンの最上部に設けているため、上昇
流に乗ってそのままオーブンの外側に排出されるため放
熱量が大きかった。更に・下人バーナが大気圧バーナで
構成されているためガスオーブンの底より二次空気、即
ち冷い空気を供給しなければならないため、せっかく暖
たまったオーブン内がこの二次空気によって冷却される
ことになり、オーブン内を所要の温度にまで上昇させる
ために更に多量のガスを燃焼させなければならず、その
上オープン内を所要温度に上昇する時間を要するため、
被焼成物の製造ザイクルが不規則になり、ひいては、被
焼成物の焼ムラを生起させる原因となるものであった。
この発明では、強制燃焼式のガスバーナをオーブンの熱
板の上部と下部に複数台設置し、とのガスバーナに空気
とガスとを混合させて押し込み、ガスバーナの焔口部よ
り混合ガスを吹き出させて燃焼させることによって二次
空気の供給を省き、尚かつ排気口をオーブンの奥壁の略
中央部、即ち上火バーナと熱板との間に設け、被焼成物
に照射して消費され低温度になった燃焼熱のみをこの排
気口より排出させるように形成させて、高温度の燃焼熱
の流出を防ぎ長時間に亘り、ガスオーブン内をこの燃焼
余熱によって恒温に保ち、燃料ガスの消費量を極端に少
くして省エネルギー効果を著しく向上させるようにした
強制燃焼式のガスノく−すを内蔵せるガスオーブンを提
供せんとするものである。
以下に本発明の実施例を図面を参照しながら説明する。
第1図は、本発明のガスオーブンの斜視図でありガスオ
ーブン(1)の上面に後述する排気溝と連結した排気口
(3)を設け、正面にドア(2)を枢着し、このドア(
2)のliI接部に温度調節用ツマミ(40)、(41
)をそれぞれ設けている。
第2図は第1図のA−A断面図でありガスオーブン(1
)の内部に熱板(4)を摺動自在に取り付け、この熱板
(4)の上方に上火バーナ(5)を下方に下火バーナ(
6)を取り付け、熱板(4)と上火バーナ(5)との間
に位置するオーブン内の奥壁部(7)に排気孔(8)を
所要数設けている。
又、上記上火バーナ(5)とオーブン内側上壁(9)と
の間に熱流入孔(10)を多数穿設した蓄熱板(11)
を取り付けている。そして上火バーナ(5)の基部(5
a)をガス管(IiJにて低圧ミキサー(1′4へと連
結し、この低圧ミキサー〇萄の他端部(13a)とブロ
アーα→とを管(151にて連結し、更にこの低圧ミキ
ーリー(13)の下端に電磁弁(11を介してガス容器
(17)からのガス流通管(11を連結させている。
又、下火バーナ(6)は上火バーナ(5)と同様に下火
バーナ(6)の基部(6a)をガス管(IC4にて低圧
ミキサー(4)へと連通し、この低圧ミキサー(イ)の
他端部とブロアー(21)とを管(勾にて連結し、更に
、この低圧ミキシー(財)の一端に電磁弁(−を介して
ガス容器(17)からのガス流通管((財)を連結さぜ
でいる。
そしてガスオーブン(1)の面内側壁に燃焼熱の流通孔
に)、(満を上下段に多数穿設し、上記上下二段に設け
た流通孔((イ)、(財)の内側に可字状板(@をと9
つけて流通溝(イ)を形成シぜている。
又、上火バーナ(5)と下火バーナ(6)の上にはそれ
ぞれ火移り板(財)を股(Jている。
そして、上火バーナ(5)の下部と、下火バーナ(6)
の上には、それぞれ邪歴板(ト)、(3りを設けている
。そして上火バーナ(5)の下の邪魔板(30)には数
個の孔(3功を設けている。
第6図は第1図のB−B断面図であり、(2)はドア(
5) fd 上火バーナ、(6)は下火バーナであす、
上火バーナ(5)、及び下火バーナ(6)の上に火移り
板(イ)を取り付けている。αυは蓄熱板であり多数の
孔θ0)、(10)・・・・・・を穿設L1該孔(lO
)より高温の燃焼熱を流入させて、蓄熱板(11)とオ
ーブン上壁(9)との空間(S)に燃焼熱を貯めるよう
にしている。
又、熱板(4)の両側壁には、この熱板(4)を昇にし
て上下にそれぞれ流通孔((へ)、(21を所要数設け
ている。
又、排気孔(8)はガスオーブン内壁を、構成する奥壁
(7)に多数穿設され並列に配設して、図に示すよウニ
熱板(4)の上部に設けられている。
そして、この排気0(8)はm字状板(33)Kて形成
される排気溝(34に連通され、更に排気口(3)に連
通されている。
尚・図中の(均はガラスウールや、無機物発泡体から成
る断熱材である。又、第4図は、上記上火バー1−(5
)及び下火バーナ(6)に取り付けられる’;7レーム
ロツド(榊及びスパークロンド(37)を示すものであ
る。
この発明の実施例は、上記のように構成されており温度
調節用ツマミGIO)を回動して所定の温度にセットす
ると・電磁弁(11dZ開きガスがガス容器(17)よ
り電磁弁0呻を通り、低圧ミキサー(1:4 K流入す
る。
同時にブロアー(14)が始動して空気を低圧ミキ”+
−(11内に送り込む。この低圧ミキサー(1萄はペン
チエリ−の構造を形成しているため、高速の空気によっ
てガスが低圧ミキサー0葎内に吸い込まれて空気と混合
される。
そして混合された空気とガスとの混合ガスは管(縛を通
り、上火バーナ(5)内に押し込まれ、第4図に示され
るバーナ(5)の周壁上に平行に所要間隔を設けて、2
列に穿設した筋目(ロ)より吹き出させてスパークロン
ド(37)にて着火させて燃焼させる。又、下火バーナ
(6)も上火バーナ(5)と同様に温度調節用ツマミ(
4N)を回動して、所定の温度にセットすると電磁弁(
21が開きガスがガス容器(1′t)より電磁弁(イ)
を通す、低圧ミキサー(4)へ流入する同時にブロアー
(2υが始動して空気を低圧ミキサー(4)へ送り込む
混合されたガスは、管(樽を通シ、下火バーナ(6)内
に押し込まれ第4図に示されるように、バーナの筋目(
38)よりガスを吹き出さして、スパークロンドに)に
て着火させ燃焼させる。そして、上火バーナ(5)の燃
焼熱の一部は、邪魔板−に当ってここでその一部を孔に
)より熱板(4)の中央部に置いた被焼成物上に照射さ
せ、他の一部は邪魔板(桐の両側に展開させて、熱板(
4)の上に置かれた被焼成物の上部に照射させる。
そして、上火バーナ(5)の高温燃焼余熱は蓄熱板(1
1)の孔(101より蓄熱室(S)内へ流入されて蓄熱
される。
尚、上記のように熱板(4)上の被焼成物上にて、消費
されて低温に変換された燃焼熱は、排気孔(8)より排
気溝(ロ)へ排出して排気口(3)よりガスオーブン(
りの外へ排出はせる。
又、下火バーナ(6)で、燃焼された熱は、邪魔板−に
当って熱を均一に展開して熱板(4)を下方向より熱し
て、被焼成物の底部を加熱した後、熱板(4)の両側の
流通孔に)から流通溝(溺へ流入させ、流7通孔に)か
ら流出させ、被焼成物の生地の上部に照射させる。そし
て、生地上にて消費されて低温度にされた燃焼熱は、オ
ーブン(1)の奥壁部(7)に多数穿設された排気孔(
8)より排気溝(34)に排出され、更に排気口(3)
よりオーブン(1)の外へ排出される。
尚、この考案に於てけ、上、下バーナより吹き出させる
ガスと空気との比率をLPG、プロパン、都市ガス特に
応じて、自白に変えることができるようにブロアーの送
風部に風量調節装置を取り付けているものである。叙上
せる如く、本発明の強制燃焼方式バーナを内蔵するガス
オープンは、以下に記載するような優れた効果を奏する
ものである。
■ ガスバーナに空気とガスとの混合ガスを吹き出させ
て燃焼させるため、二次空気の供給の必要がなくなった
■ 排気口を、オーブンの奥壁中央部に設ける事により
高温熱の流出を防ぎ、更にオーブン上壁部に蓄熱できる
ようにしているため、ガスオーブン内を燃焼余熱によっ
て、恒温に保たせることにより従来のガスオープンの十
以下の燃料消賛で均一に被焼成物を焼き上げることがで
き、省エネルギー効果を著しく高めることができた。
■ 邪魔板を設けているため中央部に置かれている被焼
成物が焼けすぎるという事がなくなり、  4゜オーブ
ン内の被焼成物を均一に焼くことができるようになった
■ LPG、プロパン、都市ガス等の各種のガスを制限
することなく、使用できるため、燃焼ガスが供給される
場所では、自由に本発明のガスオーブンを使用できるも
のである。
■ 本発明のガスバーナには、左右に筋目を並設してい
るため、ガスオーブン内を1本のガスバーナにて左右に
均一に加熱させることができるため、ガスバーナの設置
数を極端に少くすることができ、関連部品の削減をする
ことによってコスト安なガスオーブンを提供できると共
に、部品数が少いため、故障も少なく品質の安定したオ
ーブンを完成することに成功したものである。
■ 温度調節装置を内蔵しているため、各種の被焼成物
による最適焼成温度に設定できる、パン菓子、ピザ、ケ
ーキ、魚、肉、等あらゆるものを焼き上げることができ
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示すガスオーブンの斜視
図、第2図は、第1図のA−A断面図、第6図は、第1
図のB−B断面図、第4図は、本発明の一実施例を示す
ガスバーナの平面図である。 1・・・ 強制燃焼式ガスオーブン 2・・・ ドア 3・・・ 排気口 4・・・ 熱板 5・・・ 上火バーナ 6・・・ 下火バーナ 8・・・ 排気孔 11・・・ 蓄熱板 13・・・ 低圧ミキサー 14・・・ ブロアー 16・・・ 電磁弁 17・・・ ガス容器 20・・・ 低圧ミキサー 21・・・ ブロアー 23・・・ 電磁弁 2B・・・ 流通溝 29・・・ 火移り板 30 、31・・・ 邪魔板 34・・・ 排気溝 35・・・ 断熱材 36・・・ フレームロンド 37・・・ スパークロンド 38・・・ 筋目 40.41・・・ 温度調節用ツマミ S・・・ 蓄熱室 特許出願人 株式会社 キュウーハン 代表者  小  川  久  義  Φ−1/    
l ル3図 −69− −午l −)7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)熱板(4)の上部に上火バーナ(5)を下部に下火
    バーナ(6)を設け、この上火バーナ(5)及び下火バ
    ーナ(6)にそれぞれ低圧ミキサー(13)、及び(4
    )を連結し、該低圧ミ午す−(1躊及び(噂の一端にそ
    れぞれブロアー(14)、(21)を他端に電磁弁(1
    →、(Xlを装着させ、上記ブロアー(縛及び(21)
    にて低圧ミキサー(1坤及び(イ)に空気を押し込み同
    時に電磁弁(16)及び((へ)を介して、流入させな
    燃料ガスを上記低圧ミキサー(13)及び(3)内にて
    空気と混合させて、上記上火バーナ(5)及び下火バー
    ナ(6)にそ11ぞれ送り込み燃焼させるようにしてな
    る強制燃焼式のバーナ付ガスオーブン。 2)熱板(4)の上部に上火バーナ(5)を下部に下火
    バーナ(6)を設け、この上火バーナ(5)及び下火バ
    ーナ(6)にそれぞれ低圧ミキサー(1萄及び(桐を連
    結し、この低圧ミキサー(13)及び(4)の一端にブ
    ロア(14)、f2υを他端に電磁弁(16)、(四を
    装着し、上記ブロアー(旬及び(21)にて低圧ミキサ
    ー(1場及び(201に空気を押し込み、同時に電磁弁
    (11、−を介して流入させた燃料ガスを上記低圧ミキ
    サー(11及び(社)内にて空気と混合させて上記上火
    バーナ(5)及び、下火バーナ(6)Kそれぞれ送り込
    み燃焼させるようにし、更に上記熱板(4)と上火バー
    ナ(5)との間に排気孔(8)を穿設させて成る強制燃
    焼式のバーナイ」ガスオーブン。 3)熱板(4)の上部に上火バーナ(5)を下部に下火
    バーナ(6)を設け、この上火バーナ(5)及び下火バ
    ーナ(6)にそれぞれ低圧ミキサー0S及び(イ)を連
    結し、該低圧ミキサー(13)及び(4)の一端にそれ
    ぞれブロアー(匈(21)を、他端に電磁弁α匈、@4
    を装着させ、上記ブロアー(14)及び(2I)にて低
    圧ミキサー(1[有]及び(イ)に空気を押し込み、同
    時に電磁弁(坤及び輛を介して流入させた燃料ガスを上
    記低圧ミキサー(1埠及び(4)内にて空気と混合させ
    て上記上火バーナ(5)及び下火バーナ(6)にそれぞ
    れ送り込み燃料させるようにし、更に上記上火バーナ(
    5)の上部に蓄熱室(S)を設け、父上人バーナ(5)
    と熱板(4)との間に排気孔(8)を穿設して成る強制
    燃焼式のバーナ付ガスオーブン。
JP11606882A 1982-07-02 1982-07-02 強制燃焼式のバ−ナ付ガスオ−ブン Pending JPS597814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11606882A JPS597814A (ja) 1982-07-02 1982-07-02 強制燃焼式のバ−ナ付ガスオ−ブン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11606882A JPS597814A (ja) 1982-07-02 1982-07-02 強制燃焼式のバ−ナ付ガスオ−ブン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS597814A true JPS597814A (ja) 1984-01-17

Family

ID=14677910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11606882A Pending JPS597814A (ja) 1982-07-02 1982-07-02 強制燃焼式のバ−ナ付ガスオ−ブン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597814A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02109133U (ja) * 1989-02-07 1990-08-30
EP1330953A1 (de) * 2002-01-25 2003-07-30 Rational AG Brennersystem mit mehreren Wärmeübertragungssystemen und Gargerät mit solch einem Brennersystem
CN101846338A (zh) * 2009-03-25 2010-09-29 张金萍 家用节能灶或炉
WO2015154255A1 (zh) * 2014-04-09 2015-10-15 蔡雅惠 液态瓦斯用的缓冲装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4529010Y1 (ja) * 1967-09-30 1970-11-09
JPS49101573A (ja) * 1973-02-03 1974-09-25
JPS5311322A (en) * 1976-07-19 1978-02-01 Mitsubishi Electric Corp Combustion heater

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4529010Y1 (ja) * 1967-09-30 1970-11-09
JPS49101573A (ja) * 1973-02-03 1974-09-25
JPS5311322A (en) * 1976-07-19 1978-02-01 Mitsubishi Electric Corp Combustion heater

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02109133U (ja) * 1989-02-07 1990-08-30
EP1330953A1 (de) * 2002-01-25 2003-07-30 Rational AG Brennersystem mit mehreren Wärmeübertragungssystemen und Gargerät mit solch einem Brennersystem
CN101846338A (zh) * 2009-03-25 2010-09-29 张金萍 家用节能灶或炉
WO2015154255A1 (zh) * 2014-04-09 2015-10-15 蔡雅惠 液态瓦斯用的缓冲装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5341794A (en) Combustion device for stoves and fireplaces
US4856491A (en) High efficiency solid fuel burning stove
US4715356A (en) Gas burner with heat reflective radiants for controlled heat concentration
MX2010007766A (es) Quemador de gas de bucle abierto.
US4373504A (en) Gas burner convection oven
KR930000929B1 (ko) 가스가열조리기
JPS597814A (ja) 強制燃焼式のバ−ナ付ガスオ−ブン
US3545908A (en) Gas burner
JP2783915B2 (ja) 燃料燃焼バーナー
US3496926A (en) Gas burner pilot control
JPH0155373B2 (ja)
US20020157659A1 (en) Gas broiler
RU2186299C2 (ru) Печь-калорифер
US3723052A (en) Liquid fuel burner apparatus
KR200363754Y1 (ko) 복사열을 이용하는 가스 버너
JPS58130907A (ja) 強制燃焼式のガスオ−ブン
JPS58193029A (ja) ガスオ−ブン
JP4139008B2 (ja) ガスグリルの点火装置
JP3242406U (ja) ストーブ
EP0400845B1 (en) Improvements relating to gas burners
US2122093A (en) Oven
JPS6246986Y2 (ja)
JP2024048435A (ja) 薪ストーブ
CN114052529A (zh) 烧烤炉
JPH10212153A (ja) 窯 炉