JPS5977203A - 蒸気発生装置 - Google Patents
蒸気発生装置Info
- Publication number
- JPS5977203A JPS5977203A JP11780382A JP11780382A JPS5977203A JP S5977203 A JPS5977203 A JP S5977203A JP 11780382 A JP11780382 A JP 11780382A JP 11780382 A JP11780382 A JP 11780382A JP S5977203 A JPS5977203 A JP S5977203A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat exchanger
- peripheral wall
- steam generator
- tubes
- tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は蒸気発生装置に係り、特に周壁を伝熱管で構成
したボイラ等の蒸気発生装置に関するものである。
したボイラ等の蒸気発生装置に関するものである。
ボイラのような蒸気発生装置は、燃焼ガスの保有する熱
を有効に伝熱管に伝達し、かつ燃焼ガスの外部への気密
を保持しながら装置の枠を構成するため、その周壁を第
1図に示すようなひれ付きの伝熱管1で構成している。
を有効に伝熱管に伝達し、かつ燃焼ガスの外部への気密
を保持しながら装置の枠を構成するため、その周壁を第
1図に示すようなひれ付きの伝熱管1で構成している。
第2図は、上記のようなひれ付き伝熱管1で周壁(氷壁
)2を形成したボイラ装置の火炉断面を示したものであ
る。上下のヘッダ2A、2B間には伝熱管からなる周壁
2が形成され、この内部には熱交換器としての伝熱管群
3が配置されているう該伝熱管群3へ熱交換流体を供給
するため、管群の炉壁出入口部には管寄4および5が設
けられ、この管寄にはそれぞれ流体の送入管6および導
出管7が設けられている。
)2を形成したボイラ装置の火炉断面を示したものであ
る。上下のヘッダ2A、2B間には伝熱管からなる周壁
2が形成され、この内部には熱交換器としての伝熱管群
3が配置されているう該伝熱管群3へ熱交換流体を供給
するため、管群の炉壁出入口部には管寄4および5が設
けられ、この管寄にはそれぞれ流体の送入管6および導
出管7が設けられている。
上記装置においては、伝熱管群3の炉壁出入口部で該管
群3および導出管7の一部が周壁を貫通するため、該貫
通部の燃焼ガス気密性を保持するためのシール空気導入
管9または気密保持ケーシング10を要し、このため炉
の構造が複雑化すると共に蒸気発生装置の熱効率を低下
するという欠点がある。
群3および導出管7の一部が周壁を貫通するため、該貫
通部の燃焼ガス気密性を保持するためのシール空気導入
管9または気密保持ケーシング10を要し、このため炉
の構造が複雑化すると共に蒸気発生装置の熱効率を低下
するという欠点がある。
本発明の目的は、上記した従弟、技術の欠点をなくし、
気密性を保つための装置を必蟹とせず、シール空気によ
る熱効率低下させることな(、簡単な構造でしかも熱効
率の高い伝熱管構造を有する蒸気発生装置を提供するこ
とにある。
気密性を保つための装置を必蟹とせず、シール空気によ
る熱効率低下させることな(、簡単な構造でしかも熱効
率の高い伝熱管構造を有する蒸気発生装置を提供するこ
とにある。
本発明は、蒸気発生装置の燃焼ガスが流れる周壁管の一
部を伝熱管群を構成する管として取り出し、また周壁に
その管を戻すことKより、伝熱管群出入口の管寄、それ
に導く配管および七〇周壁貫通部ななくすようにしたも
の′である。
部を伝熱管群を構成する管として取り出し、また周壁に
その管を戻すことKより、伝熱管群出入口の管寄、それ
に導く配管および七〇周壁貫通部ななくすようにしたも
の′である。
すなわち、本発明は、周壁を伝熱管で構成また容器を有
する蒸気発生装置において、該伝熱管の一部を容器内に
取出して伝熱管群を構成したことを特徴とする。
する蒸気発生装置において、該伝熱管の一部を容器内に
取出して伝熱管群を構成したことを特徴とする。
本発明において、対向する周壁を構成する伝熱管が複数
系列ある場合には、各系列の伝熱管の一部を容器内に交
互に取り出して伝熱管群を構成することが好ましい。
系列ある場合には、各系列の伝熱管の一部を容器内に交
互に取り出して伝熱管群を構成することが好ましい。
本発明において、伝熱管を引き出して伝熱管群を配置す
る容器としては、燃焼ガスが流通する火炉、タクト等が
あげられる。
る容器としては、燃焼ガスが流通する火炉、タクト等が
あげられる。
以下、本発明を図面によりさらに詳細に説明する。
第3図は、本発明の一実施例を示す蒸気発生装置の火炉
断面を示す図である。図において、燃焼ガスGが流れる
炉内周壁は、前述のようにひれ封管1により構成されて
いるが、との周壁管の一部は一本置きないし必要本数置
きに引き出し部11.13からそれぞれ燃焼ガス側(炉
内)へ引き出し、伝熱管群3Aを構成する管として連続
多曲管を構成した後、戻し部12.14から再び周壁管
2に戻される構成となっている。なお、発生した蒸気は
、周壁2の管から上部ヘッダ2Bに集められ、別途取り
出される。
断面を示す図である。図において、燃焼ガスGが流れる
炉内周壁は、前述のようにひれ封管1により構成されて
いるが、との周壁管の一部は一本置きないし必要本数置
きに引き出し部11.13からそれぞれ燃焼ガス側(炉
内)へ引き出し、伝熱管群3Aを構成する管として連続
多曲管を構成した後、戻し部12.14から再び周壁管
2に戻される構成となっている。なお、発生した蒸気は
、周壁2の管から上部ヘッダ2Bに集められ、別途取り
出される。
上記構成によれば、周壁の伝熱管の一部を炉内伝熱管と
して用いるため、伝熱管による炉壁の貫通部分がなくな
り、このため燃焼ガスのシールのための考慮を蟹せず、
装置が簡単になるとともに、完全な密閉構造となるため
、熱効率の高い熱交換器とすることができる。
して用いるため、伝熱管による炉壁の貫通部分がなくな
り、このため燃焼ガスのシールのための考慮を蟹せず、
装置が簡単になるとともに、完全な密閉構造となるため
、熱効率の高い熱交換器とすることができる。
次に第4図は、本発明の蒸気発生装置の他の実施例を示
したもので、対向する周壁2からそれぞれ伝熱管3Aお
よび3Bを引き出し、これらを交互に配列した後、七の
周壁2へ戻すようにしたものである。この実施例では対
向する周壁から伝熱管を交互に引き出したことにより、
前記実施例の効果に加え、周壁出口流体部で均一な流体
温度にする効果が得られ、周壁管相互の温度差に起因し
た熱応力を発生させないばかりでなく、伝熱管と周壁管
は同一の流体を使用しているために、伝熱管支持部での
熱膨張差が発生しにくいという効果が得られる。
したもので、対向する周壁2からそれぞれ伝熱管3Aお
よび3Bを引き出し、これらを交互に配列した後、七の
周壁2へ戻すようにしたものである。この実施例では対
向する周壁から伝熱管を交互に引き出したことにより、
前記実施例の効果に加え、周壁出口流体部で均一な流体
温度にする効果が得られ、周壁管相互の温度差に起因し
た熱応力を発生させないばかりでなく、伝熱管と周壁管
は同一の流体を使用しているために、伝熱管支持部での
熱膨張差が発生しにくいという効果が得られる。
以上、本発明によれば、周壁管の一部を利用して伝熱管
群を構成したことにより、周壁に伝熱管の出入口を設け
る必要がなく、シールが完全になり、熱効率が高くなる
とともに、装置構成も簡単になり、また周壁と伝熱管群
に同一の流体が流れるため、管取付部に熱応力を発生し
にくい等の優れた効果が得られる。
群を構成したことにより、周壁に伝熱管の出入口を設け
る必要がなく、シールが完全になり、熱効率が高くなる
とともに、装置構成も簡単になり、また周壁と伝熱管群
に同一の流体が流れるため、管取付部に熱応力を発生し
にくい等の優れた効果が得られる。
第1図は、蒸気発生装置の周壁を構成するひれ付き伝熱
管(氷壁)の断面図、第3図は、従来の蒸気発生装置の
概略断面図、第3図および第4図は、それぞれ本発明の
一実施例を示す蒸気発生装置の概略断面図である。 l・・・ひれ付き伝熱管、2・・・周壁、3.3A、3
B・・・伝熱管群。 代理人 弁理士 川 北 武 長 第1図 1 第3図 第 2 図 第4図 手続補正書(方式) %式% 1、事件の表示 昭和57年 特 許 願 第117803号2、発明の
名称 蒸気発生装置 3、補正をする有 事件との関係 特許出願人 4、代理人〒103 住 所 東京都中央区日本橋茅場町−丁目11番8号1
(社) 考倶 史 (発送日 昭和58年11月29日) 6、補正の対象 明細書の図面の簡単な説明の欄。 7、補正の内容 (1)明細書第5頁下がら2行目の「第3図」を「第2
図」に改める。 以上
管(氷壁)の断面図、第3図は、従来の蒸気発生装置の
概略断面図、第3図および第4図は、それぞれ本発明の
一実施例を示す蒸気発生装置の概略断面図である。 l・・・ひれ付き伝熱管、2・・・周壁、3.3A、3
B・・・伝熱管群。 代理人 弁理士 川 北 武 長 第1図 1 第3図 第 2 図 第4図 手続補正書(方式) %式% 1、事件の表示 昭和57年 特 許 願 第117803号2、発明の
名称 蒸気発生装置 3、補正をする有 事件との関係 特許出願人 4、代理人〒103 住 所 東京都中央区日本橋茅場町−丁目11番8号1
(社) 考倶 史 (発送日 昭和58年11月29日) 6、補正の対象 明細書の図面の簡単な説明の欄。 7、補正の内容 (1)明細書第5頁下がら2行目の「第3図」を「第2
図」に改める。 以上
Claims (1)
- (1)周壁な伝熱管で構成した容器を有する蒸気発生装
置において、該伝熱管の一部を容器内に取出して伝熱管
群を構成したことを特徴とする蒸気発生装置。 (2、特許請求の範囲第1項において、対向する周壁を
構成する伝熱管が複数系列あり、各系列の伝熱管の一部
を容器内に交互に取出して伝熱管群を構成したことを特
徴とする蒸気発生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11780382A JPS5977203A (ja) | 1982-07-08 | 1982-07-08 | 蒸気発生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11780382A JPS5977203A (ja) | 1982-07-08 | 1982-07-08 | 蒸気発生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5977203A true JPS5977203A (ja) | 1984-05-02 |
JPH0315083B2 JPH0315083B2 (ja) | 1991-02-28 |
Family
ID=14720660
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11780382A Granted JPS5977203A (ja) | 1982-07-08 | 1982-07-08 | 蒸気発生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5977203A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2345841B1 (de) | 2009-11-06 | 2016-12-07 | Mitsubishi Hitachi Power Systems Europe GmbH | Heizflächenanordnung eines Dampferzeugers oder eines Wärmetauschers |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5417363A (en) * | 1977-07-09 | 1979-02-08 | Nippon Steel Corp | Core meral for seamless steel pipe piercing machine or rolling mill |
JPS5728047A (en) * | 1980-06-12 | 1982-02-15 | Siegfried Ag | 1-amino-3-phenyl-indole and use |
-
1982
- 1982-07-08 JP JP11780382A patent/JPS5977203A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5417363A (en) * | 1977-07-09 | 1979-02-08 | Nippon Steel Corp | Core meral for seamless steel pipe piercing machine or rolling mill |
JPS5728047A (en) * | 1980-06-12 | 1982-02-15 | Siegfried Ag | 1-amino-3-phenyl-indole and use |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2345841B1 (de) | 2009-11-06 | 2016-12-07 | Mitsubishi Hitachi Power Systems Europe GmbH | Heizflächenanordnung eines Dampferzeugers oder eines Wärmetauschers |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0315083B2 (ja) | 1991-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
GB1418836A (en) | Finned tube heat exchanger | |
JPS60186696A (ja) | 熱交換器 | |
JPS5977203A (ja) | 蒸気発生装置 | |
US3267914A (en) | Economizer support | |
US2529516A (en) | Heat exchanger | |
US7036570B2 (en) | Multiple row heat exchanger using “end-to-end” or “tube touching” positioning of the tubes for row spacing | |
JPS62102087A (ja) | 粉塵を含んだ高温高圧のガスを冷却する装置 | |
US1757621A (en) | Economizer | |
JP2007046871A (ja) | フィン付きパイプの製造方法 | |
JPS60232496A (ja) | 熱交換器 | |
JPS587160B2 (ja) | ヒ−トパイプ素子とその製造方法 | |
CN209991822U (zh) | 一种圆角管箱空冷器管束 | |
JPH01203894A (ja) | ヒートパイプ | |
CN212747428U (zh) | 立式可分拆换热器管束 | |
JPS5944589A (ja) | 蓄冷式熱交換器 | |
US2044797A (en) | Steam generating plant | |
SU566120A1 (ru) | Теплообменна поверхность | |
JPH07198277A (ja) | 二相中間流を利用する熱交換器 | |
SU1016634A2 (ru) | Отопительный котел | |
JPS59147903A (ja) | 多管式貫流ボイラ− | |
JPS5828906A (ja) | 多管式貫流ボイラ | |
SU1268938A1 (ru) | Пучок теплообменных труб | |
SU561066A1 (ru) | Поверхностный конденсатор | |
SU437892A1 (ru) | Вихрева труба | |
JPS5916702Y2 (ja) | 廃熱回収装置 |