JPS597705B2 - カルボスチリルユウドウタイノセイゾウホウ - Google Patents

カルボスチリルユウドウタイノセイゾウホウ

Info

Publication number
JPS597705B2
JPS597705B2 JP50068243A JP6824375A JPS597705B2 JP S597705 B2 JPS597705 B2 JP S597705B2 JP 50068243 A JP50068243 A JP 50068243A JP 6824375 A JP6824375 A JP 6824375A JP S597705 B2 JPS597705 B2 JP S597705B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
formulas
general formula
bonds
tables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50068243A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51143678A (en
Inventor
司郎 吉崎
重晴 玉田
薫 谷村
量之 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP50068243A priority Critical patent/JPS597705B2/ja
Publication of JPS51143678A publication Critical patent/JPS51143678A/ja
Publication of JPS597705B2 publication Critical patent/JPS597705B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規なるカルボスチリル誘導体の製造法に関す
る。
本発明で得られるカルボスチリル誘導体は一般式〔式中
、R1、R2及びR3は水素原子又は炭素数1〜4個の
低級アルキル基を示す。
またR4及びR5は水素原子、炭素数1〜4個の低級ア
ルキル基又は一般式−(CH2)n−《 》(式中nは
0〜4の整数を示す)で表わされる基を示すか、或いは
互いに結合してシクロアルキル基を示す。更に3・4位
f),へ線で示される結合は一重結合又は二重結合を示
す。〕で表わされる化合物である。
本発明の上記化合物は新規化合物であつて、β−アドレ
ナリン作動薬として有用なものである。本発明に係るカ
ルボスチリル誘導体は一般式〔式中R1、R2、R3及
び3・4位の点線で示される結合は上記と同様の意味を
表わす。
〕で表わされる化合物と一般式 〔式中、R4及びR5は上記と同様の意味を示す。
〕で表わされるカルボニル化合物とを還元アミノ化の条
件下に反応させることにより得られる。上記に於いてR
1、R2、R3、R4及びR5で表わされる炭素数1〜
4個の低級アルキル基としては例えばメチル、エチル、
プロピル、イソプロピル、ブチル、Sec−ブチル及び
Tert−ブチル基等が挙げられる。またR4及びR5
で表わされる基一(CH2)『一《 》(式中nは上記
と同様の意味を表わす)としては例えばフエニル、ベン
ジル及びフエネチル基等が挙げられる。更にR4及びR
5が互いに結合してシクロアルキル基を示すものとして
は例えばシクロヘキシル及びシクロペンチル基等が挙げ
られる。本発明の出発物質として用いられる一般式(1
)で表わされる化合物は新規化合物である。
該化合物は例えば次の様な反応を経て得られる。即ち一
般式 〔式中R1、R2及び3・4位の点線で示される結合は
上記と同様の意味を表わす。
〕で表わされる化合物と一般式 〔式中R3は上記に同じであり、X及びX社同一又は相
異なつて・・ロゲン原子を示す〕で表わされるα−アル
カン酸ハライドとをルイス酸の存在下に反応させて一般
式〔式中R1、R2、R3、X及び3・4位の点線で示
される結合は上記と同様の意味を示す。
〕で表わされる化合物を得る。次いで該化合物を無溶媒
又は溶媒中でアンモニアと反応させることによつて容易
に一般式(1)で表わされる本発明の出発物質を得るこ
とができる。本発明に於いて一般式(1)で表わされる
化合物と一般式()で表わされるカルボニル化合物との
反応は広く還元アミノ化の条件下に行なうことができる
通常は接触還元法により触媒の存在下に行なわれる。こ
の際使用される触媒としては例えば酸化白金、白金黒、
パラジウム黒、パラジウム炭素、ラネーニツケル等が挙
げられる。また水素化剤の存在下に還元アミノ化反応を
行なうこともでき、この際使用される水素化剤としては
例えばナトリウムボロンヒドリド、リチウムアルミニウ
ムヒドリド等が挙げられる。尚一般式(1)で表わされ
る化合物中3・4位が不飽和結合(二重結合)を有する
化合物を原料として用いる場合には、得られる目的化合
物の3・4位が更に還元されることのない比較的還元の
緩和な水素化剤を用いる方が好ましい。本発明に於いて
一般式(1)で表わされる化合物と一般式()で表わさ
れるカルボニル化合物との使用割合は適宜選択すればよ
く特に限定されないが、通常前者に対し後者を約2〜3
倍モル用いるのが好ましい。
本反応は溶媒中で行なわれる。
この際使用される溶媒としては、通常の還元アミノ化反
応に使用される溶媒が有効に使用され得、例えばメタノ
ール、エタノール等の低級アルコール類、ジオキサン、
テトラヒドロフラン等のエーテル類、ベンゼン トルエ
ン等の芳香族炭化水素類、酢酸、水等が挙げられる。反
応温度は特に限定されないが、一般に室温乃至還流温度
附近で反応は有利に進行し、該温度範囲内で原料、還元
方法の種類等により適宜選択される。本反応に於ける反
応機構は必ずしも明確ではないが、先づ中間体である=
般式〔式中R1、R2、R3、R4.R5及び3・4位
の点線で示される結合は上記と同様の意味を表わす。
〕で表わされる化合物が生成し、更に之の5位側鎖のケ
トン基とイミノ基が同時に還元されて本発明のカルボス
チリル誘導体が生成するものと考えられる。本発明のカ
ルボスチリル誘導体は必要に応じ、塩酸、臭酸、硫酸、
マレイン酸等の無機酸又は有機酸を加えて生理的に許容
される酸付加塩とすることができる。
本発明を具体的に示すために実施例を揚げる。
実施例 15−(α−アミノアルカノイル)−8−ヒド
ロキシカルボスチリル2.27にベンツアルデヒド2.
27及びエタノール100m1を加え更にパラジウム黒
0.57を加えて水素圧常圧下室温で接触還元する。
反応後触媒を沢去し、▲液に濃塩酸を加えてPH約1と
した後濃縮乾固する。残渣をエタノールより再結晶して
溶融点119〜121℃の無色無定形の5−(2−ベン
ジルアミノ−1−ヒドロキシ)エチル−8−ヒドロキシ
カルボスチリル塩酸塩2水和物2.4yを得る。適当な
出発物質を用いて上記実施例と同様に反応させて得られ
る本発明の目的化合物を下記第1表に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R_1、R_2及びR_3は水素原子又は炭素数
    1〜4個の低級アルキル基を示す。 また3・4位の点線で示される結合は一重結合又は二重
    結合を示す。〕で表わされる化合物と一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R_4及びR_5は水素原子、炭素数1〜4個の
    低級アルキル基又は一般式▲数式、化学式、表等があり
    ます▼(式中nは0〜4の整数を示す)で表わされる基
    を示すか、或いは互いに結合してシクロアルキル基を示
    す。 〕で表わされるカルボニル化合物とを還元アミノ化の条
    件下に反応させることを特徴とする、一般式▲数式、化
    学式、表等があります▼〔式中R_1、R_2、R_3
    、R_4、R_5及び3・4位の点線で示される結合は
    上記と同様の意味を表わす。 〕で表わされるカルボスチリル誘導体の製造法。
JP50068243A 1975-06-05 1975-06-05 カルボスチリルユウドウタイノセイゾウホウ Expired JPS597705B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50068243A JPS597705B2 (ja) 1975-06-05 1975-06-05 カルボスチリルユウドウタイノセイゾウホウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50068243A JPS597705B2 (ja) 1975-06-05 1975-06-05 カルボスチリルユウドウタイノセイゾウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51143678A JPS51143678A (en) 1976-12-10
JPS597705B2 true JPS597705B2 (ja) 1984-02-20

Family

ID=13368125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50068243A Expired JPS597705B2 (ja) 1975-06-05 1975-06-05 カルボスチリルユウドウタイノセイゾウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597705B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5776983A (en) * 1993-12-21 1998-07-07 Bristol-Myers Squibb Company Catecholamine surrogates useful as β3 agonists
US5770615A (en) * 1996-04-04 1998-06-23 Bristol-Myers Squibb Company Catecholamine surrogates useful as β3 agonists

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51143678A (en) 1976-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Beak et al. Metalation and electrophilic substitution of amine derivatives adjacent to nitrogen:. alpha.-metallo amine synthetic equivalents
Cook et al. Reaction of Dichlorocarbene with Imines
Henry et al. 1, 3-and 1, 4-Dialkyl-5-iminotetrazoles
JPS597706B2 (ja) カルボスチリルユウドウタイノセイゾウホウ
Fillman et al. Amino Acid Intermediates: α-Amino-γ-lactones
US3872125A (en) 3-substituted-4-aryl isoquinolines
JPS597705B2 (ja) カルボスチリルユウドウタイノセイゾウホウ
JPS5913510B2 (ja) カルボスチリルユウドウタイノセイゾウホウ
JPS6047255B2 (ja) 2−アミノ−5−スルフアモイル−安息香酸アミドの製法
JPS6026154B2 (ja) 塩基性オキサジン染料の製造法
US3467710A (en) Beta-(4- or 5-phenyl-1-naphthalene) ethylamines
JPS5811867B2 (ja) 5,5−ジメチル−4−フエニルオキサゾリジン−2−オン誘導体の製造方法
JPH06508112A (ja) アミノアルキル置換された5−メルカプトチアゾール、その製造及び使用
JPS597704B2 (ja) カルボスチリルユウドウタイノセイゾウホウ
Burger et al. Amino Derivatives of 2, 2-Diphenylcyclohexanone. I1
Portoghese et al. Stereochemical studies on medicinal agents. VIII. Absolute stereochemistries of isomethadol isomers
Andrews et al. Syntheses of. beta.-diamines and. beta.-amino alcohols from. alpha.,. beta.-unsaturated ketones and aldehyde, methylamine, and borohydride reducing agents
US3707478A (en) 5-aroyl-2-(beta-r3-ethyl)-1-loweralkyl-pyrroles
JPH0346468B2 (ja)
US2991289A (en) Derivatives of 1-aminopropane
CA2109800C (en) N-hydroxyurea derivatives which inhibit lipoxygenase
CN111960962B (zh) 一种镍催化的乙酰胺和硫代乙酰胺的α-烷基化方法
JPS5993050A (ja) カルボスチリル誘導体の製造法
Heinzelmann et al. PHYSIOLOGICALLY ACTIVE INDANAMINES. III. THE SYNTHESIS OF THE CYCLIC ANALOG OF EPHEDRINE
CA1299180C (en) 4-arylcarbonyl-1-[(4-morpholinyl)-lower-alkyl]-1h- indoles