JPS5976122A - 太陽光発電装置 - Google Patents

太陽光発電装置

Info

Publication number
JPS5976122A
JPS5976122A JP57185261A JP18526182A JPS5976122A JP S5976122 A JPS5976122 A JP S5976122A JP 57185261 A JP57185261 A JP 57185261A JP 18526182 A JP18526182 A JP 18526182A JP S5976122 A JPS5976122 A JP S5976122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
output
voltage
power
resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57185261A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS644415B2 (ja
Inventor
牧野 鐵雄
杉浦 徳廣
坂田 末男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chubu Electric Power Co Inc
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Chubu Electric Power Co Inc
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chubu Electric Power Co Inc, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Chubu Electric Power Co Inc
Priority to JP57185261A priority Critical patent/JPS5976122A/ja
Publication of JPS5976122A publication Critical patent/JPS5976122A/ja
Publication of JPS644415B2 publication Critical patent/JPS644415B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators

Landscapes

  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は太陽電池で太陽光から電力を得る太陽光発電
装置に関する。
第1図は一般の配電系統に電力を供給する太陽光発電装
置を示す。図において、(1)は太陽電池で、シリコン
単結晶、シリコンリボン結晶、GaAs、アモルファス
等によって構成されている。太陽電池(1)の出力は電
力変換装置(2)に接続される。電力変換装置(2)は
トランジスタ、サイリスタ、 GTO等の半導体によっ
て太陽電池発生電力(直流)を交流に変換する。即ちイ
ンバータである。(3)は電力変換装置(2)を制御す
るための制御装置である。電力変換装置(3)の出力は
連系装置(4)に接続され交流配電系統(5)へ電力を
供給する。連系装置(4)は連系用の交流リアクトル及
び開閉器によって構成されている。
上記構成において、電力変換装置(2)は制御装置(3
)により、連系装置(4)の出力電圧が配電系統電圧に
一致する様に電圧制御を行なうと共に、太陽電池出力を
最大限に導く制御(以下最大電力制御と呼ぶ)を行なう
第2図は太陽電池の出力特性を示し、横軸に電圧、縦軸
に電流と電力とを示している。第2図においで、(a−
1)は太陽入射光量が大きい時の電圧−[流特性を示し
、(b−1)はこの特性に対応しtこ電力特性を示して
いる。(a−2)は太陽電池が雲等の影響で入射光量が
大変小さい場合の電圧−電流特性を示し、(b−2)は
その時の電力特性を示している。(C)は最大電力を導
出するのに必要な最適動作電圧Vopの一例を示してい
る。最適動作電圧Vopは各入射光量及び温度によって
変化する。
最大電力制御は最適動作電圧Vopを制御基準信号とし
て電力変換装置(2)の出力電圧と系統電圧との位相を
制御して電力制御を行なう。最適動作電圧Vopは太陽
電池の入射エネルギーと温度に依存し、数式モデルが可
能である。
太陽電池(1)の出力電圧は最適動作電圧Vopによっ
て制御されるので、当然電圧制御機能が必要となり、一
般的には電力変換装置(2)においてインバータをPW
M (パルス巾変調)方式によるか、あるいはインバー
タの前段にチョッパを設けて行なう方法がとられる。
太陽電池(1)への入射光量が小さくなり、電力変換装
置(2)の損失を下回ると、エネルギーの供給源がなく
なり、太陽電池出力電圧は急激に低下し、又電力変換装
置の出力電圧も低下し運転不能となる。このため、通常
、太陽電池(1)の出力端子に電圧検出器(図示せず)
を設け、下限りEツタ−によって、ゲートしゃ断を行な
っている。この下限リミッタ−の設定は通常入射光量が
最も大きい時の最適動作電圧Vopに対し、60−70
%位である。
ゲートしゃ断後、再び入射光量が大きくなって再度運転
する信号が問題となるが、従来は手動介入にて行なう方
法、又はゲートしゃ断時の太陽電池の開放電圧VOCを
検出し、開放電圧Vocが所定の値以上になれば運転再
開時の太陽電池(1)の出力電圧が電力変換装置(2)
の損失を上回ったとして、運転再開信号を出していた。
しかし、開放電圧Vocは最適動作電圧Vopと仰様に
入射光量及び温度に依存(特に温度による変化が大)す
るので、運転を再開する時の開放電圧Vocを設定する
のは難かしい。例えば、所定の入射光量になった時に運
転を再開するように入射光量に対応した開放電圧VOC
を設定しておくと、開放電圧Vocは温度が低くなると
上昇するので、温度が下った場合には運転が再開された
時に太陽電池(1)の出力が電力変換装置(2)の損失
量Plに達しないことがあり、反対に温度が上昇した場
合には、入射光量がかなりあり太陽電池(1)の出力が
電力変換装置(2)の損失量Pgを越えた場合でも、運
転再開の信号が得らないことがある。
この発明は上記欠点を解消するためになされたもので、
太陽電池から電力変換装置を開放したとき、所定値を有
する抵抗器を太陽電池と接続し、太陽電池の出力が所定
値をこえたとき、太陽電池と電力変換装置とを接続し、
抵抗器を開放することによって、運転を開始する時の太
陽電池の出力の精度を高め、自動運転を可能にした太陽
光発電装置を提供する。
以下、図について説明する。第8図及び第4図において
、(6)は太陽電池(1)の出力電圧Vscを検出する
検出器、(7)は第1の設定器で、電力変換装置(2)
の損失tPJlに相当する太陽電池の出力は第2図の曲
線b−2で示す電力特性の最大値であったとし、この時
の動作電圧をvOp2とすると、この動作電圧Vo p
2より低い電圧信号VscLを出す。(8)は第2の設
定器で、太陽電池(1)の出力が電力変換装置(2)の
損失量PlよりΔpだけ大きいPR+Δpである時の動
作電圧に相当する電圧信号Vopz+ΔVを出す。(9
)は比較器で、Vsc>VscLとなった時点から入射
光量の回復によってVsc>Vop2 +lVとなるま
での間出力を出す。すなわち、比較器(9)の出力はV
sc<VscLでオンし、VSC>VOI)2+Δ■な
るヒステリシスを持っている。比較器(9)が出力を出
している期間電力変換装置(2)ゲートしゃ断される。
Ql)は抵抗器、(1υはコンタクタ、サイリスタある
いはトランジスタなどによって構成された開閉器で、比
較器(9)が出力を出している期間回路を閉じ、抵抗器
α0を電力変換装置(2)と並列に接続する。
次に動作を説明する。入射光量が低下して太陽電池(1
)の出力が電力変換装置(2)の損失量P4を下回ると
、検出器(6)の出力Vscは急激に低下し、Vsc<
VscLとなると比較器(9)が出力信号を出す。比較
器(9)が出力を出すと、電力変換装w(2)のゲート
しゃ断が行なわれると共に、開閉器αυが投入され抵抗
器a1が太陽電池出力端、すなわち電圧変換装置(2)
と並列に接続される。
抵抗器0Qは抵抗値Rを(1)式とし、容量的には温度
上昇を考慮して電力変換装置(2)の損失量Pgの8倍
程度が適当である。
抵抗器(LOを電力変換装置(2)と並列に接続するこ
とによって、電力変換装置(2)のゲートしゃ断後も太
陽電池(1)の出力電圧Vscは開放電圧とならず、負
荷抵抗Rと太陽電池のV−I特性と整合点の電圧となる
。この電圧は入射光量にほぼ比例する。従って、ゲート
しゃ断後に入射光量が上昇して、VscがVop2に達
したとすると、この時点で比較器(9)の出力信号を復
帰してもよいが、これは不安定の領域であるので、(P
II十ΔP)に相当する電圧、即ち(Vo p 2 +
 IV )で復帰する様にしである。この結果、ハンチ
ング現象も避けられて安定な運転が可能となる。太陽電
池は集光形で構成された場合、雲にかかった時に出力は
極度に低下するので、雲の現れと共に運転の0N−OF
Fが行なわれることになる。
なお、上記この発明の一実施例は太陽電池の電力を交流
に変換する電力変換装置(2)を設けたものについて説
明したが、電力変換装置(2)の代わりに直流チョッパ
などの半導体装置で制御してバッテリーに充電する方式
などに適用しても効果がある。
以上のようにこの発明によれば、半導体装置の運転が停
止するのと連動して半導体装置と並列に抵抗器を接続し
、抵抗器の電圧が所定値をこえると、半導体装置の運転
を開始すると共に抵抗器を解放することによって、半導
体装置の運転開始時の太陽電池の出力の精度を向上させ
ることができ、自動運転が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は太陽光発電装置の原理を示すブロック図、第2
図は太陽電池の出力特性を示すグラフ、第8図はこの発
明の一実施例を示すブロック図、第4図はこの発明の一
実施例の動作説明図である。 図中、(1)は太陽電池、(2)は電力変換装置、(3
)は制御装置、(6)は検出器、(7)は第1の設定器
、(8)は第2の設定器、(9)は比較器、OQは抵抗
器、αつは開閉器である。 なお各図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 葛野信− 第1図 第2図 電圧−V

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)太陽電池が発電する電力を電力変換装置を介して
    負荷に供給するものにおいて、上記太陽電池から上記電
    力変換装置を開放したとき、所定値を有する抵抗器を上
    記太陽電池に接続し、上記太陽電池の出力が所定の値を
    こえたとき、上記太陽電池と上記電力変換装置とを接続
    し、上記抵抗器を回数することを特徴とする太陽光発電
    装置。
  2. (2)太陽電池の出力が電力変換装置の損失量Plと等
    しい時の上記太陽電池の動作電圧をVop2としたとき
    、抵抗器の抵抗値R=(Nρカシアあることを特l 徴とする特許請求の範囲第1項記載の太陽光発電装置。
JP57185261A 1982-10-21 1982-10-21 太陽光発電装置 Granted JPS5976122A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57185261A JPS5976122A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 太陽光発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57185261A JPS5976122A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 太陽光発電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5976122A true JPS5976122A (ja) 1984-05-01
JPS644415B2 JPS644415B2 (ja) 1989-01-25

Family

ID=16167722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57185261A Granted JPS5976122A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 太陽光発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5976122A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014072930A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Kyocera Corp 管理システム、管理方法、制御装置及び太陽電池装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7273463B2 (ja) 2018-05-18 2023-05-15 大王製紙株式会社 セルロース微細繊維及びその製造方法
JP7090023B2 (ja) * 2018-12-28 2022-06-23 王子ホールディングス株式会社 繊維状セルロース、繊維状セルロース含有物、成形体及び繊維状セルロースの製造方法
JP6763423B2 (ja) * 2018-12-28 2020-09-30 王子ホールディングス株式会社 繊維状セルロース及び繊維状セルロースの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014072930A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Kyocera Corp 管理システム、管理方法、制御装置及び太陽電池装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS644415B2 (ja) 1989-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10749446B2 (en) Virtual synchronous generator system and method with virtual inertia control
US7964837B2 (en) Photovoltaic inverter interface device, system, and method
JP3986503B2 (ja) 回路構造、追加モジュール、およびソーラー設備システム
US4742291A (en) Interface control for storage battery based alternate energy systems
US5986354A (en) DC source system with solar cell, and its operation method
WO2012153477A1 (ja) 充電制御装置
JPS62154122A (ja) 太陽光発電装置における充電制御方式
JPH08317664A (ja) 太陽光発電用電力変換装置の系統過電圧保護方法
US10090754B2 (en) Photovoltaic inverter
JPS5976122A (ja) 太陽光発電装置
Snyman et al. Simplified maximum power point controller for PV installations
CN205646918U (zh) 一种风电变桨控制系统电池寿命延长保护装置
US11146062B2 (en) Method and apparatus for improving PV module fill factor using a voltage clamping circuit
JPS5976121A (ja) 太陽光発電装置
JPH02156313A (ja) 太陽光発電システムの始動停止装置
JP2015208131A (ja) 系統連系インバータおよび発電電力推定方法
JP3021244B2 (ja) 電力制御装置及びそれを用いた電源装置
JP4877092B2 (ja) 分散型電源システム
US20210351305A1 (en) Pv device having improved overall efficiency
JPH06153421A (ja) 太陽電池により蓄電池を充電する装置
JP3255665B2 (ja) インバータと回転式発電機電源の並列運転方法
JPH0715870A (ja) 太陽電池発電装置
JPS6069720A (ja) 太陽光発電システム
JPS60261360A (ja) 太陽光発電システムの起動方法
JPH01243826A (ja) 系統連系太陽光発電システムの起動方法