JPS597568Y2 - 内燃機関の排気ガス環流制御装置 - Google Patents

内燃機関の排気ガス環流制御装置

Info

Publication number
JPS597568Y2
JPS597568Y2 JP7330778U JP7330778U JPS597568Y2 JP S597568 Y2 JPS597568 Y2 JP S597568Y2 JP 7330778 U JP7330778 U JP 7330778U JP 7330778 U JP7330778 U JP 7330778U JP S597568 Y2 JPS597568 Y2 JP S597568Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
exhaust gas
negative pressure
sensing port
gas recirculation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7330778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54174724U (ja
Inventor
喜雄 木崎
Original Assignee
ダイハツ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイハツ工業株式会社 filed Critical ダイハツ工業株式会社
Priority to JP7330778U priority Critical patent/JPS597568Y2/ja
Publication of JPS54174724U publication Critical patent/JPS54174724U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS597568Y2 publication Critical patent/JPS597568Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、内燃機関における排気ガス中のNOxを低減
する目的で、排気ガスの一部を吸気系に還流するように
した排気ガス環還装置において、吸気系に環流する排気
ガス量を機関の運転状態に合せて的確に制御する装置に
関するものである。
排気ガス還流装置における従来の制御装置は、排気通路
と吸気通路とをつなぐ還流通路中に設けたダイヤフラム
式の還流制御弁を、気化器においてそのスロットル弁の
閉位置よりもや・上流側に設けたセンシングポートに関
連させ、機関のアイドリング運転時及び全負荷を除いて
開くように構成すると共に、気化器におけるセンシング
ポートの負圧を左右するスロットル弁の開閉に合せて還
流制御弁を制御するように構或しているが、このものは
センシングポートの負圧変化が瞬間的に還流制御弁に伝
播してこれを制御するので、スロットル弁をアイドル開
度に閉じると同時に排気ガスの還流を停止できる反面、
機関の軽負荷域からの負荷上昇時において直ちに比較的
多量の排気ガスが還流し、特に低回転域では燃焼が不安
定になるので゛あった。
そこで゛これを回避するためにセンシングポートから還
流制御弁までの負圧取出通路中にオリフイスを設けたも
のもあるが、このオリフイスはセンジングポートの負圧
変化を遅らせて還流制御弁に伝播するので、スロットル
弁をアイドル開度まで閉じると同時に排気ガスの還流を
停止することができずに燃焼が不安定になるばかりか、
スロットル弁を大きく開いての加速等の負荷上昇時にも
還流制御弁がセンシングポートの負圧上昇よりも遅れて
作動することになり、機関の負荷上昇に対する排気ガス
還流の応答性が悪く、NOx低減の効果を達或すること
ができないのであった。
本考案は、このような排気ガスの還流制御に際して、還
流制御弁に、センシングポートに直接的に関連するダイ
ヤフラムと、そのセンシングポートにオリフイスを介し
て関連するダイヤフラムとの2個のダイヤフラムを使用
することによって前記の問題を解消したものであって、
この一例を図面について説明すると、図において1は機
関、2は気化器3を備えた吸気通路、4は排気通路を各
々示し、排気通路4と吸気通路2とをつなぐ還流通路5
には弁体7を有する還流制御弁6が設けられ、この制御
弁6には2つのダイヤフラム室8,9を2段式に設け、
その一方のダイヤフラム室8内の第1のダイヤフラム1
0に前記弁体7を連結すると共に、ばね11にて弁体7
を常閉方向に付勢し、他方のダイヤフラム室9内の第2
のダイヤフラム12を、一方のダイヤフラム室8におけ
る第1のダイヤフラム10の背面の方向にストッパー1
3に接当するようにばね14にて押圧付勢すると共に、
当該第2のダイヤフラム12の下面には、一方のダイヤ
フラム室8における第1のダイヤフラム10背面に対し
て適宜寸法tのクリアランスを有する受け片15を設け
、前記気化器3におけるスロットル弁16の閉位置より
や・上流部位に設けたセンシングポート17を、負圧取
出通路18を介して一方のダイヤフラム室8に接続する
と共に、オリフイス19を備えた負圧取出通路20を介
して他のダイヤフラム室9に接続して或るものである。
この構或において、気化器3のスロットル弁16を閉位
置にしてのアイドリング運転時には、センシングポート
17はスロットル弁16より上流側に位置して大気圧と
なっているので、制御弁6の弁体7は開かず、吸気系へ
の排気ガスの還流は行なわれないが、スロットル弁16
を開けばセンシングポート17における負圧が高くなり
、この負圧が制御弁6の両ダイヤフラム室8,9に伝た
わるのでその弁体7が開き、吸気系への排気ガスの還流
が行なわれるのであり、そして、スロットル弁16を全
開にした状態ではセンシングポート17の負圧は大気圧
に近づくので制御弁6の弁体7は閉じて吸気系への排気
ガスの還流が停止する。
この場合、スロットル弁16をアイドリング位置等の全
閉又は全開に近い状態から急に開いての加速等の負荷上
昇時においては、センシングポート17における負圧が
高くなり、この負圧がオリフイスを有しない負圧取出通
路18を介して一方のダイヤフラム室8に瞬時に作用し
て、弁体7がばね11に抗して他方のダイヤフラム室9
における第2ダイヤフラム12の受け片15に接当する
まで開いて吸気系へ少量の排気ガスを還流する一方、他
方のダイヤフラム室9にはセンシングポート17の負圧
が負圧取出通路20のオリフイス19にて若干遅れて作
用しその第2のダイヤフラム12がばね14に抗して後
退することにより、弁体7は前記一方のダイヤフラム室
8の第1のダイヤフラム10による開度よりも追加して
開くことになるから、機関の負荷上昇に際して遅れなく
排気ガス還流できると共に、負荷上昇初期において多量
の排気ガスの還流を規制できるのである。
また、スロットル弁16を開の状態からアイドル開度ま
で急閉しての減速に際して、センシングポーI・17の
負圧は当該センシングポート17個所をスロットル弁1
6が通過するとき一時的に高くなるが、この負圧上昇の
他方のダイヤフラム室9への伝播はオリフイス19にて
遅延されるので、他方のダイヤフラム室9における第2
のダイヤフラム12はそれ以上の移動はなく、そのま・
の状態を保ち、従って制御弁6の弁体7は一方の第1の
ダイヤフラム10による開度状態から大きく開くことが
なく、スロットル弁16がアイドリング位置まで閉じて
センシングポート17における負圧が大気圧になれば、
この大気圧が一方のダイヤフラム室8に瞬時に伝たわる
ことによって、制御弁6の弁体7はスロットル弁16の
閉作動と略同時に遅なく全閉状態となり、吸気系への排
気ガスの還流をカットするのである。
以上の通り本考案によれば、機関の減速時における瞬間
的な排気ガス還流カットと、機関の負荷上昇初期におけ
る排気ガスの多量還流の規制との両方を達或できるから
、これら状態における燃焼を安定化することができる一
方、機関の負荷上昇時における排気ガス還流の応答性を
向上できるから、機関の負荷上昇時においても排気ガス
還流によるNOxの低減を効果的に達或できる効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例装置の図である。 1・・・・・・機関、2・・・・・・吸気通路、3・・
・・・・気化器、4・・・・・・排気通路、5・・・・
・・還流通路、6・・・・・・還流制御弁、7・・・・
・・弁体、16・・・・・・スロットル弁、17・・・
・・・センシングポー}、8,9・・・・・・ダイヤフ
ラム室、10.12・・・・・・ダイヤフラム、18.
20・・・・・・負圧取出通路、19・・・・・・オリ
フイス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 排気ガスの一部を吸気系に環流するにおいて、その環流
    通路中の環流制御弁に、その弁体をある開度まで移動す
    る第1のダイヤフラムと、該第1のダイヤフラムの開度
    に更に追加して移動するようにした第2のダイヤフラム
    とを設け、前記第1のダイヤフラムのダイヤフラム室を
    気化器におけるスロットル弁の開度に応動ずる負圧セン
    シングポートに接続する一方、第2のダイヤフラムのダ
    イヤフラム室を該センシングポートにオリフイスを介し
    て接続して或る内燃機関の排気ガス環流制御装置。
JP7330778U 1978-05-29 1978-05-29 内燃機関の排気ガス環流制御装置 Expired JPS597568Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7330778U JPS597568Y2 (ja) 1978-05-29 1978-05-29 内燃機関の排気ガス環流制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7330778U JPS597568Y2 (ja) 1978-05-29 1978-05-29 内燃機関の排気ガス環流制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54174724U JPS54174724U (ja) 1979-12-10
JPS597568Y2 true JPS597568Y2 (ja) 1984-03-08

Family

ID=28985812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7330778U Expired JPS597568Y2 (ja) 1978-05-29 1978-05-29 内燃機関の排気ガス環流制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597568Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54174724U (ja) 1979-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4002154A (en) Vacuum delay and shutoff valve
JPS597568Y2 (ja) 内燃機関の排気ガス環流制御装置
JPS6018610Y2 (ja) 内燃機関の排気ガス還流制御装置
JPS6231657Y2 (ja)
JPS6032370Y2 (ja) 排気還流制御装置
JPS6034766Y2 (ja) 内燃機関の排気ガス再循環制御装置
JPS6246843Y2 (ja)
JPH0433401Y2 (ja)
JPS6235876Y2 (ja)
JPS6341545Y2 (ja)
JPS6235899Y2 (ja)
JPH0429057Y2 (ja)
US4282847A (en) Exhaust gas recirculation system for internal combustion engine
JPS6137814Y2 (ja)
JPS645077Y2 (ja)
JPS6339413Y2 (ja)
JPS5924842Y2 (ja) 内燃機関の燃焼制御装置
JPS6337492Y2 (ja)
JPH0244059Y2 (ja)
JPS5918120Y2 (ja) エンジンの気化器
JPS6148628B2 (ja)
JPS6341551Y2 (ja)
JPS628331Y2 (ja)
JPS6214366Y2 (ja)
JPH0122908Y2 (ja)