JPS597292B2 - チ−ズ凝乳加工装置 - Google Patents

チ−ズ凝乳加工装置

Info

Publication number
JPS597292B2
JPS597292B2 JP52051922A JP5192277A JPS597292B2 JP S597292 B2 JPS597292 B2 JP S597292B2 JP 52051922 A JP52051922 A JP 52051922A JP 5192277 A JP5192277 A JP 5192277A JP S597292 B2 JPS597292 B2 JP S597292B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
conveyor
casing
curd
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52051922A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52154573A (en
Inventor
グレツツ・エル・ヘ−ゼン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dec International Inc
Original Assignee
Dec International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dec International Inc filed Critical Dec International Inc
Publication of JPS52154573A publication Critical patent/JPS52154573A/ja
Publication of JPS597292B2 publication Critical patent/JPS597292B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01JMANUFACTURE OF DAIRY PRODUCTS
    • A01J25/00Cheese-making
    • A01J25/11Separating whey from curds; Washing the curds
    • A01J25/111Separating whey from curds; Washing the curds by continuous separation
    • A01J25/114Separating whey from curds; Washing the curds by continuous separation on endless belts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01JMANUFACTURE OF DAIRY PRODUCTS
    • A01J25/00Cheese-making
    • A01J25/06Devices for dividing curdled milk
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/12Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis
    • B26D1/25Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member
    • B26D1/34Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis parallel to the line of cut
    • B26D1/38Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis parallel to the line of cut and coacting with a fixed blade or other fixed member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2092Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
    • Y10T83/2207Means to move product in a nonrectilinear path
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/485Cutter with timed stroke relative to moving work
    • Y10T83/494Uniform periodic tool actuation
    • Y10T83/501With plural tools on a single tool support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8798With simple oscillating motion only
    • Y10T83/8799Plural tool pairs
    • Y10T83/8801Plural tools on single oscillating arm [i.e., tool holder]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9411Cutting couple type
    • Y10T83/9442Notching tool
    • Y10T83/9444Shear type

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)
  • Dairy Products (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 過去においては、チェダー或はコルビーのようなチーズ
は上部開放の槽内で製造され、前記槽から乳漿を排除し
た後、凝乳が棒片或はブロックに切断され、これ等が手
で転倒され、推積されて、上記棒片から残りの乳漿が排
出された。
これに引続き、前記凝乳棒片が、凝乳切断工場・\移さ
れ、ここで立方体形の厚切れに切断され、そして厚切れ
が、プレスおよび熟成のために、輪帯或はドラムへ移さ
れる。
上記凝乳棒片を手操作的に切断および平板化する従来の
方法は多犬の労力を要し、そして凝乳棒片が平板化中露
出されているので、凝乳が外界の物質によって汚染され
る可能性がある。
米国特許第3636630号には、連続的チース製造法
が記載されているが、この方法では凝乳と乳漿との混合
物が、多数の小孔を有する傾斜したコンベヤ上に推積さ
れ、そこで凝乳から乳漿が分離され、そして凝乳が2台
の無孔ベルトコンベヤの最上部へ排出される。
凝乳が、最も高いコンベヤ上を走行中に、平板化され、
そして平板凝乳が下のコンベヤl\移され、そしてこの
ように移されるときに反転される。
下のコンベヤから凝乳の平板が排出されるとき、切断ナ
イフが上記平板を帯条に切断し、然る後条が凝乳細断機
械・\運ばれ、ここで立方体形の厚切れに細断される。
さて本発明は、チーズ凝乳を連続的に処理する装置に関
して居り、更に特記すれば、チーズ凝乳を連続的に平板
化して細断する装置に関している。
本発明の装置は、液を透過させる上側のコンベヤベルト
および、上のベルトコンベヤの方向と反対方向に運行す
る下側のコンベヤベルトを包囲するケーシングを含んで
いる。
上のコンベヤベルト上には、凝乳と乳漿の混合物が層と
して推積され、そしてベルトを通して乳漿が排除され、
そしてケーシングの下端から排出される。
平板化された凝乳が上のコンベヤから下のコンベヤー\
移されるが、このように移されるときに反転される。
下のコンベヤから排出されるとき、凝乳の平板が細断装
置を通され、これが凝乳平板を、立方体状の厚切れに切
断する。
上記細断機は新規構造を有し、そして一つの円筒形のド
ラムを含んで居り、このドラムは、下のベルトコンベヤ
の排出端に隣接して配置されている。
切断刃は、ドラムの長さだけ延びて居り、そしてドラム
の周辺から外方・\隔てられて居ると共に、半径方向に
延びている一連のナイフが上記切断刃とドラムとを連結
している。
上記ドラムは、切断個所と後退個所との間を、一つの円
弧に沿うて回転させられるようになって居り、上記切断
個所では、刃とナイフが、凝乳平板を立方体形の厚切れ
に切断し、上記後退位置では、ドラムの表面・\附着し
た切断された厚切れが重力によりドラムから、集積所・
\落される。
各コンベヤおよび凝乳細断機械を含む全機構が、上記ケ
ーシング内に含まれている故、毎日の作業終了後、自動
洗滌装置により、その場で全機構を容易に清掃すること
が可能であり、これが、設備浄化に要する時間と労力と
を著しく低減する。
上記ケーシングにより、全機構が包囲されているので、
チ・−ズ凝乳が、外部の物質による汚染の可能性を最少
ならしめている故、一層衛生的運転が達せられる。
上記装置は、凝乳を連続操作で、平板化および細断し得
る故、チーズの製造容量を増大し、且つ所容の空間およ
び設備を低減する。
今一つの利益として、この方法は、凝乳の含有湿気をよ
りよく調節し得る故、より均等な最終製品が得られる。
本発明の装置に使用される凝乳細断機は、従来のものよ
りは構造簡単にして価格も低廉である。
又唯一つの運動部分が必要とされるに過ぎない。
上記凝乳細断機械は、単一動作で凝乳棒片を立方体の厚
切れに切断するように作用し、過去において使用された
凝乳細断機の決定的改良を意味する。
何せならば、従来の機械は、複雑にして価格高き格子状
切断機構を含んでいるか、或はその代りに、2つの別々
の機械と転移機構とを使用する2段操作を必要としたか
らである。
次に、本発明の実施例を示す図面を参照して、本発明を
更に具体的に説明しよう。
図面は、チーズ凝乳を連続的に平板化して切断する装置
を例示している。
第1図に示すように、この装置は、一連の脚の上に支え
られている包囲ケーシング1を含んでいる。
ケーシング1は、中央の谷に沿うて接合された1対の傾
斜面より形成された底壁3と、1対の側壁4と、1対の
端壁5と、前記側壁および端壁の上縁部を結合する頂壁
6とを含んでいる。
ケーシング1の諸壁は、一連のリブ7によって補強され
、そしてリブは、第5図に最もよく見えているように、
壁板の溝形鍔8を、その背面同志で溶接することによっ
て形成されている。
この構造により、ケーシングの内面が平滑にされ、そし
て溶接された溝の鍔8が、ケーシングを補強する補強リ
ブとして作用する。
ケーシング1の内部には、1対の無端ベルトコンベヤ9
,10が配置され、これ等は上下に隔てられた関係に配
置されている。
上側のコンベヤ9は、水を通す材料より作られた無端ベ
ルト11を含み、これが、駆動ロール12と遊びロール
13の上を走行するように装架されている。
ベルト11には、このベルト11によって自由に支えら
れている、重みつけられたロール16を使用することに
より、張力が加えられている。
第13図に示すように、ロール16の端からは、プラス
チックの栓1Tが外方・\延び、そして、ケーシング1
の側壁に向って乗り上げている。
種々の重さのロール16を用いることにより、ベルト1
1の張力が変えられる故、ベルト11の上側の走行路を
略略平血的にすることも可能であり、或は隣接ロール間
を通過するときベルトを沈めて、波打たせることも可能
である。
第2図に最もよく見えているように、ロール14は回転
するように装架されている。
各々のロールは、夫々の側壁4の中に設けられた孔19
を経て外・\延びた軸18を含み、各々の軸の端は、支
持ブラケット21に装架された、軸受集合体の中に、回
転し得るように支持されている。
ケーシングの各々の側に設けられたブラケットは、夫々
の側壁4の外面−\接続された、概ねL字形の樋22の
中に装架されている。
上述の平板化の操作中、凝乳から排出されて開口19を
通るあらゆる乳漿は、樋12の中に集められ、そして樋
から適当な溜めへ放出することができる。
同様に、その場で施される清掃中に、開口19を通流す
るあらゆる浄化液体も、矢張り樋22・\集められる。
ベルト11に対する遊びロール13は、軸23によって
担持され、そして軸の両端は、軸受ブロック24の中に
回転し得るように支えられている。
第1図に最もよく見えているように、軸23は、側壁4
の中の水平の溝25を通って延び、そして遊びロール1
3の位置は、上記軸受ブロック24・\連結されたねじ
付棒26を調節して移動させ、以てベルト11の張力を
調節することができる。
棒26の調節゛により、軸受ブロック24は、側壁4上
の適当な案内の範囲内で運動させられて、遊びロール1
3の位置を変えることができる。
コンベヤベルト11は、駆動ロール12と動作的に結合
された段階型の駆動機構により、その無端通路内を走行
させられる。
第4図に示されているように、駆動ロール12は軸2T
上に装架され、そして軸の両端は、夫々側壁4の外側に
位置ぎめされた、軸受集合体28の内部に回転し得るよ
うに支持されている。
軸27の一端は、詳細には図示されていないが、30と
指示された、通常の爪とラチェットの機構によって、ブ
ロック29・\連結されている。
軸27には、上記機構によってラチェット歯車が結合さ
れ、ブロック29とは爪が結合されている。
上記ブロック29は、腕31によって、流体シリンダ3
3の中を滑動し得るピストン棒32の下端と連結され、
そしてシリンダの上端は、ブラケットを貫いて、ケーシ
ング1へ枢着されている。
このような構造により、ピストン棒32が伸張すれば、
腕31とブロック29を揺動させ、従って或る一定の円
弧に沿うて、軸を回転させ、そして段階的に、即ち、実
用上約2. 5 cmの増分を以て、ベルト11を前進
させる。
軸27の、ピストン棒32を後退させる逆回転に対して
は、前記爪とラチェットの機構30がロックしている。
流体シリンダ33は、ベルト11を前進させる方向のピ
ストン棒の運動が比較的遅いが、ベルトへ転達されない
ピストン棒の反対方向の運動は比較的速くなるように、
設計されている。
このように駆動装置が構成されていることにより、毎分
約10乃至45cmの範囲の速度で、ベルト11が前進
させられる。
下側のコンベヤ10は、構造的には、上側のコンベヤ9
と同様であり、そして駆動ロール35と遊びロール36
との上を走行するように装架されている、透過性の無端
ベルト34を具えている。
ロール35および36の構造は、上側コンベヤ9のロー
ル12および13の構造と同様である。
ベルト34は、その上の流れにおいては、構造上ロール
14と同様な一連のロール37によって支えられ、その
下の流れにおいては、既に説明されたロール15および
16と同様な、1群のロール38および重みつけられた
引張りロール39によって支えられている。
第2図に示されるように。ロール37は、ロール14の
それと同様な仕方で回転するように装架されている。
ロール軸は、樋22aから上方・\延びているブラケツ
}21aによって担持された軸受装置20aの中に、回
転し得るように支えられている。
上側のコンベヤ9の駆動ロール12に関して説明されて
いるように、爪とラチェットとの機構を介して、駆動ロ
ール35の軸41・\連結されている、流体シリンダ4
0を含む駆動機構により、下側のベルト34は、駆動を
受け、歩進的に前進させられる。
ベルト34の張力は、ベルト13に関して述べたのと同
様な仕方で、変えることができる。
遊びロール35の軸は、側壁4の溝25aを通して延び
、そして軸受ブロック29aの中に、回転し得るように
支持されている。
このブロックの位置は、第4図に示すように、ねじ付棒
26aによって調節され得るようになっている。
凝乳と乳漿との混合物は、端壁5の一端における孔を貫
通して延びているとり入れ管42を通流し、上側のコン
ベヤ9のベルト11下に推積される。
上記凝乳と乳漿との混合物は、比較的厚い層、或は平板
43の形態で、ベルト11に跨って流れ、そして乳漿は
ベルトを通過して流下する。
上記凝乳の層43をベルト11上に抑留するため、ベル
ト11の側縁に沿い、側板44が装架され、そしてこの
側板の下をベルトが走行する。
上記側板44は、側壁4からの調節し得るブラケツ}4
5−\取付けられている。
腕45′の位置を調節することにより、側板44の位置
が変えられ、これによって凝乳の層43の幅を変えるこ
とができる。
更に、上記側板44の間には横断板46が延びて、ベル
ト11の運動の方向に関して、凝乳層43が逆方向に流
れることを阻止するダムとして作用している。
第1図に示されているように、上記横断板46の孔を貫
いて、取入れ管42が延びている。
側壁4からは、ブラケット48により側板47が装架さ
れ、そしてこれが、下側のコンベヤ10、のベルト34
の側縁に沿うて延びて居り、そして上記柵板44と同様
に作用して、下側のベルト34上に凝乳の層を抑留する
ベルト11および34は、成るべく、織ったプラスチッ
クの繊維、或はポリエステル繊維のようなストランドよ
り構成されるを可とする。
併し、例えば、多くの小孔が設けられた不銹鋼、線の網
目、等のような、他の型の、多数の小孔を有する、即ち
透過可能なベルトも使用可能である。
一般には、ベルト総面積の約30乃至35%が開放して
、乳漿が、ベルトを通して排出されるように、ベルトに
は多数の小孔が設けられる。
上記コンベヤ9の下方には、乳漿偏向ユニット43が配
置されて居り、これは、側壁4の間を延びている横行ビ
ーム51から装架されている、バンフル或は屋根50を
含んでいる。
上記屋根50は、中央の峰に沿うて合体している1対の
上方・\傾斜する表面52より成っている。
第2図に示されているように、表面52の側縁には、下
方・\延びた鍔53が設けられている。
多数の小孔を有するベルト11から透過して排出された
乳漿は、上記傾斜曲52上へ落下し、この表面に沿い下
方・\排出される。
第2図に示されているように、上記各々の鍔53の下方
には、樋5−4が配置され、この樋は、一連の条片55
によって、屋根50・\連結されている。
上記屋根から流下する乳漿は、樋54の中に集められ、
そして樋の開放端から排出されて、側壁4に沿うて底壁
3・\流下し、ここから、底壁3の一端における排出管
57を経て流出する。
この排出の流れは適当な漉し器58が関連させられ、乳
漿から凝乳粒子を漉し取るようになっている。
図面は上側コンベヤ9の長さの一部だけ、上記バツフル
、即ち屋根が延びていることを示しているが、或る構造
においては、バツフルが、コンベヤ9の全長に亘って延
びる場合があることも考慮に入れられる。
バツフル、即ち屋根50の下側を清掃するため、バツフ
ルの両側に沿い、一連のスプレーノズル59が装架され
、そしてこれ等が、バツフル50の内面へ接触するよう
に上方および内方・\向けられた水の吐出口を具えてい
る。
各々のノズル59は、垂直管60に接続され、垂直管6
0は、ヘツダ61へ接続されている。
洗滌液体は、とり入れ管62を経て上記ヘッダへ給与さ
れる。
上記スプレーノズル59の外、ケーシングの上端には、
一連のスプレーノズル63が配置され、これ等は、矢張
り洗滌液体源へ運通している管64・\接続されている
ケーシング内に配置された機構全体は、上記ノズル59
および63を経て浄化液を放出させることにより、その
場で清掃され得るようになっている。
上記上側のベルト11に沿うて、チーズ凝乳の層−43
が運動、即ち前進するとき、板状或は棒状の凝乳が上側
コンベヤ9から排出され、そして反対方向へ運行してい
る下側のコンベヤ10へ移される。
引移し機構は、駆動ロール12の下方に配置された傾斜
板65を含み、そして上側のコンベヤ9から排出される
板状の凝乳は、傾斜板により、下側のコンベヤ10に向
い下方へ偏向させられる。
上記引移し板65には側方鍔66が関連づけられて、板
状凝乳43を、上記板に跨って運動させるように、これ
を案内する。
第1図に示すように、側壁4の間を延びている一連の支
え6Tによって、傾斜板65が支えられている。
板状凝乳が、駆動ロール12を周って、傾斜した引移し
板65へ移されるとき、凝乳は引延ばされるが、この引
延ばしの作用は、チースの本体を改善するのに望ましい
更に適当に重みつけられたロール16および39を使用
することにより、ベルト11および34上の凝乳は、波
状の通路を運行させられることになり、そのために、第
1図の下側コンベヤ10に関連して示されているように
、板状凝乳に対して引延ばしの作用が与えられる。
下側のコンベヤ10から排出される板状凝乳は、細断機
68を通される。
この機械は、板状凝乳を立方体状の厚切れ69に切断し
、これがケーシング1の中のホツパ70を経て排出され
、引つづきプレスを施すため、輸帯装置或はドラムへ引
渡される。
上記凝乳細断機68は、第6図乃至第8図に最もよく現
れているが、この機械は、軸72によって担持された円
筒形のドラム71を含み、そして軸の両端は、側壁4に
装架された軸受集合体73の中で回転し得るように装架
されている。
上記ドラム71の長手の方向に切断刃74が延びて居り
、これは、ドラムの周辺から半径的に外方・\隔てられ
ている。
第6図に示すように、切断刃γ4には、鋸歯状の鋭利な
切断刃先75が設けられている。
半径的に延びている複数の平行ナイフ76が、上記刃7
4を、ドラムの周囲と連結しており、各各のナイフは、
鋭利な刃先77を有し、総てのナイフ76は、上記刃7
4の全長に沿うて延びている。
コンベヤ10から排出される平板状の凝乳は、傾斜板7
8上を通されるが、この傾斜板78の下端とドラム71
の周囲との間には、切り放し棒79が配置されている。
上記棒79は、一連の隔てられた支え80により、ケー
シングから支えられ、そして上記棒79が、上記傾斜板
78より隔てられて、切断行程中切断刃74を受入れる
凹八部81を作る。
図面から明かなように、ドラム71は、切断位置(弟6
図に実線で示されている)と、ドラム軸を通過する垂直
面の、上記切断位置とは反対側に位する、引込められた
位置、即ち非切断位置(第6図に仮想線で示されている
)との間で、約80°の円弧に沿うて回転するようシこ
装架されている。
上記ドラムを駆動して振動運動を行わせるため、一つの
腕82の一端が、軸72・\連結され、そしてその反対
側の端は、流体シリンダ84の中で滑動するように装架
されたピストン棒83・\とりつけられている。
第3図に示されているように、シリンダ84の上端は、
突出部85を経て、ケーシング1・\枢支されている。
このような構造によりピストン棒83の伸張と後退とが
、ドラム71と切断機構とを、切断位置と後退位置との
間で、回転させる。
第9図乃至第12図は、凝乳細断機の動作を略示してい
る。
第9図のように、ドラムが切断位置・\回転するとき、
刃74は、板状の凝乳43の端から条片を切取られ、そ
してナイフ76は、前記条片を、立方体的厚切れに細断
する。
第10図に示されている、後退位置・\ドラムが復帰す
るとき、上記立方体状の厚切れが、ドラムの表面に附着
して、上記一連のナイフ76の中間位置に残留する。
第11図に示されるような、第2の前進行程において、
刃74が、板状凝乳の端から、再び条を切断し、そして
刃が凝乳を通過するとき、ナイフ76の中間に所在する
厚切れ69が、ナイフ間の空所から外側・\押し出され
、そしてドラムの表面・\附着する。
第12図に示されるような、第2の復帰行程において、
ナイフ間から脱落した厚切れが、ドラムの周囲から、ホ
ツパ′70・\重力的に落下する。
本発明による凝乳細断機においては、板状凝乳の端から
条を切断するのみならず、条を立方体状の厚切れに切断
する、唯一つの可動素子が利用されているに過ぎない。
ドラムの回転の速度を変えることにより、刃74によっ
て切断される条の幅を変えて、厚切れ69のサイズを変
えることができる。
例えは、ドラム71の振動速度が増大されるならば、板
状凝乳から切断される条は、それに応じて狭くなる。
凝乳厚切れ69の一つの寸法は、凝乳平板の厚さに等し
く、第2の寸法は、ナイフ76相互間の間隔に等しく、
そして第3の、可変的寸法は、板状凝乳とドラムとの相
対速度によって定まる。
平板化コンベヤ9と10、および凝乳細断機68を含む
全機構は、ケーシング1の中に包囲されている故、一層
衛生的な処理動作が達せられ、そのため、外部物質によ
る凝乳に考えられる汚染が、最小ならしめられている。
更に、ケーシング1の中に含まれるあらゆる設備は、操
作の完丁後,現場清掃スプレーノズルの使用により、浄
化することができる。
上方のノズル63は、コンベヤおよび凝乳細断機に噴射
と清掃を与え、ノズル59は、偏向バツフル、即ち屋根
50の下側を清掃するように作用する。
ロール軸に対する貫通孔19或は溝25を貫通してスプ
レーされる浄化溶液は外側の樋22の中に集められて、
適当な排出部・\案内される。
連続的平板化の動作は、従来必要とされたような、凝乳
棒の切断および推積等の手操作的措置を排除し、従って
、操作のよりよい管理を与えると共に、より均等な最終
製品を生ずることになる。
凝乳細断機68は、単一動作で、板状凝乳43を立方体
状の厚切れに切断するように作用する。
この細断機は構造簡単で、価格も低く、更に操作の完T
後、その位置で容易に清掃を施すことができる。
図面には、チーズ凝乳を連続的に平板化してこれを細断
するのに使用される本発明の装置を例示しているが、こ
れは粒状チーズの製造に使用する目゜的に対しても配慮
されている。
粒状チーズを作る場合には、この装置に凝乳細断機を組
入れる代りに、第1図に仮想線で示されているような、
1対の撹拌ユニツ}86.87が使用され、ベルト34
上の凝乳を撹拌してして、これが平板となることを妨げ
る。
各ユニット86および87は、ケーシングの側壁に軸支
された軸89によって担持されるドラム88を含んでい
る。
各ドラムの周囲からは、多数のフインガ90が外方・\
延び、これがベルト上の凝乳と係合してこれを撹拌し、
その平板化を妨げる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の装置の一実施例を直立断面を以て表
わし、第2図は、第1図の線2−2&と沿う、部分的拡
大断面図、第3図は、上記装置の一部の拡大側面図、第
4図は、上記装置の他の一部の拡大側面図、第5図は、
第4図の線5−5に沿う断面図、第6図は、凝乳細断機
とコンベヤの一部を表わす側面図、第7図は、第6図の
線7−7に沿う断面図、第8図は、第6図の線8−8に
沿う断面図、第9図は、第1の前進切断行程における、
上記細断機の刃を略示する図、第10図は、第1の後退
行程における、刃を表わす第7図と同様な図、第11図
は、第2の切断行程における刃を表わす第7図と同様な
図、第12図は、第2の後退行程に於いて、凝乳の厚切
れがドラムの表面から排出されている場合の刃を表わす
、第7図と同様な図、第13図は、重みつけられた引張
りロールを表わす、部分的水平断面図である。 図において、1:ケーシング、2:一連の支持脚、3:
底壁、4:側壁、5:端壁、6:頂壁、7:一連のリブ
、8:溝形鍔、9:上側コンベヤ、10:下側コンベヤ
、11:ベルト、12:駆動ロール、13:遊びロール
、14:支持ロール、15,16:下側ベルトの支持ロ
ール、17:プラスチック栓体、18:軸、19:貫通
孔、20:軸受集合体、21:支持ブラケット、22:
L字形樋、23:軸、24:軸受ブロック、25:水平
溝、26:ねじ付棒、27:軸、28:軸受集合体、2
9:軸受ブロック、30:爪とラチェットの機構、31
:腕、32:ピストン棒、33:流体シリンダ、34:
透過性ベルト、35:駆動ロール、36:遊びロール、
37:上側ベルト支えロール、3B,39:下側ベルト
支えロール、40:流体シリンダ、41:軸、42:取
入れ管、43:凝乳の層、44:板部材、45:可調節
ブラケット、46:横断板、47:側板、48:ブラケ
ット、49:乳泉偏向ユニット、50:バツフル(屋根
)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 閉鎖されたケーシングと、前記ケーシングの中に配
    置され、そして多数の小孔を有する無端ベルトを含む第
    1のコンベヤと、前記第1のベルトへチーズ凝乳と乳漿
    との混合物を給与すると共に、前記ベルトを通して乳漿
    を排出し、そして前記ベルト上に前記凝乳を層として残
    留させる装置と、前記ケーシングから乳漿を排出する前
    記ケーシング内の乳漿排出装置と、前記第1のコンベヤ
    の下方に位置ぎめされ且つ前記第1のコンベヤと反対方
    向に運動するように配置された第2の無端ベルトを含む
    第2のコンベヤと、前記凝乳の層を第1のベルトから第
    2のベルト・\引移すと共に、その移されている間に前
    記凝乳層を反転させる装置と、前記ケーシング内に設け
    られた、前記第2のコンベヤから凝乳を排出する第2の
    排出装置と、前記第1および第2のコンベヤ間に配置さ
    れて、前記第1のベルトを通して排出される乳漿を受入
    れ、そして前記第2のコンベヤから前記乳漿排出装置・
    \前記乳漿を案内するバツフル装置とより成るチーズ凝
    乳加工装置。 2 前記バツフル装置が、前記両コンベヤと直角方向・
    \延び、そして前記第1のコンベヤの長さの著しい部分
    だけ延びて居り、更に前記バツフル装置が、前記ケーシ
    ングに隣接する低い部分に終端を有する一つの傾斜面を
    含んでいる、特許請求の範囲第1項に記載の装置。 3 前記バツフル装置が、1対の傾斜面を含み、その各
    々の傾斜面が、ケーシングに隣接する低い縁部を有し、
    そして、前記両傾斜面が、中央の峰において相会してい
    る、特許請求の範囲第2項に記載の装置。 4 前記低い部分に隣接して配置された、前記表面より
    流れる乳漿を受入れる樋装置を含む、特許請求の範囲第
    2項に記載の装置。 5 前記第1のコンベヤが、前記第1のベルトを支える
    1連のロールと、該各々の軸の端が前記ケーシングの孔
    を貫通している、前記各ロールに接続された軸と、前記
    ケーシングの外側に配置された、各々の軸端を回路的に
    支持する軸受装置とを含んでいる特許請求の範囲第1項
    に記載の装置。 6 前記ケーシングの外側に樋装置が配置され、その中
    に前記軸受装置が配置されている、特許請求の範囲第5
    項に記載の装置。 7 前記引移し装置が、前記第1のコンベヤから1層の
    凝乳を受取り、これを前記第2のコンベヤへ引渡すため
    の傾斜面を含んでいる特許請求の範囲第1項に記載の装
    置。 8 前記ケーシングへ取付けられ、そして前記各各のベ
    ルトの各々の側縁に隣接して配置されて、夫々のベルト
    上の凝乳の層を抑留するための側板を含んでいる、特許
    請求の範囲第1項に記載の装置。 9 前記第1のベルトが、プラスチック材料の織物より
    形成されている、特許請求の範囲第1項に記載の装置。 10 前記第1のベルト・\作用的に連結されて、ベル
    トを増分的に前進させる駆動装置を含んでいる特許請求
    の範囲第1項に記載の装置。 11 前記第1のコンベヤが、前記第1のベルトを支え
    る駆動ロールと、前記ロールへ作用的に連結され、前記
    ロールを、或る与えられた円弧を経て周期的に回転させ
    ることにより、前記第1のベルトを増分的に前進させる
    駆動装置とを含んでいる、特許請求の範囲第1項に記載
    の装置。 12 前記駆動装置が、前記駆動ロール・\作用的に連
    結された、流体シリンダを含んでいる、特許請求の範囲
    第11項に記載の装置。 13 閉鎖されたケーシングと、ケーシング内に配置さ
    れた、多数の小孔を有する無端ベルトを含む第1のコン
    ベヤと、前記第1のコンベヤへチーズの凝乳と乳漿の混
    合物を給与すると共に、前記ベルトを通して乳漿を排出
    させ且つ凝乳を平板の形でベルト上に抑留する装置と、
    前記第1のコンベヤの下方に配置され、そして前記第1
    のベルトと反対方向に走行するように作用し得る第2の
    無端ベルトを含む第2のコンベヤと、前記平板凝乳を第
    1のベルトから第2のベルト・\移行させると共に、前
    記移行中前記凝乳を反転させる転移装置と、前記ケーシ
    ング内に設けられた、ケーシングから乳漿を排出する装
    置と、前記第1および第2のコンベヤ間に配置されたバ
    ッフル装置と、前記ケーシング内に設けられ、前記第2
    のベルトから前記平板凝乳を引受け、そして前記平板凝
    乳を厚切れに切断する凝乳切断装置と、前記凝乳切断装
    置から厚切れを引受け、これをケーシングから排出する
    第2の排出装置とより成り、前記バッフル装置が、コン
    ベヤより横断方向−\向けられ第1のコンベヤの長さの
    著しい部分に亘って延び、そして前記第2のコンベヤの
    長さの少くとも一部を覆って存り、更に前記バツフル装
    置は、低い部分において終端を持つ傾斜面を含み、これ
    により、前記第1のベルトを透過して排出される乳漿が
    、前記表面に沿い前記低い部分・\流れ、そして前記乳
    漿排出装置へ案内されるようになっている、チーズ凝乳
    を連続的に平板化し、そしてこれを切断する装置。 14 往復通路内を運動するように装架された往復動部
    材と、前記往復動部材に隣接する終端を有する支持面を
    含み、1団のチーズ凝乳を往復動部材・\引渡す装置と
    、前記往復動部材上に装架され、そして前記往復動部材
    の外方・\隔てられて、前記平板凝乳の引渡しの方向と
    直角方向一\延びている、切断刃装置と、前記切断刃装
    置と前記往復動装置とを相互に連結し、該ナイフと前記
    刃装置とを前記表面と共動させて、前記表面上の平板凝
    乳を切断する、1連の概ね平行なナイフと、前記往復動
    部材を、非切断位置と切断位置との間で運動させ、この
    場合、前記切断刃装置をして前記凝乳から条形片を切断
    させ、そして前記ナイフをして前記条形片を、立方体形
    の厚切れに切断させる装置と、前記往復動部材から前記
    厚切れを排出する装置とより成る凝乳切断装置。 15 前記往復動部材が、全体として彎曲した表面を有
    し、前記切断刃装置が前記彎曲面より隔てられて居り、
    そして削記ナイフが、前記切断刃装置と略々直角に配置
    され、そして前記切断刃装置を前記彎曲面・\連結させ
    ている特許請求の範囲第14項に記載の凝乳切断装置。 16 前記往復動部材が、その軸の周りで振動するよう
    に装架されたドラムより成り、前記彎曲面が、前記ドラ
    ムの周囲を形成している特許請求の範囲第15項に記載
    の凝乳切断装置。 17 前記ドラムの軸を通って延びている垂直面1方の
    側に切断位置が配置され、そして前記垂直面の反対側に
    非切断位置が配置されている、特許請求の範囲第16項
    に記載の凝乳切断装置。
JP52051922A 1976-05-06 1977-05-06 チ−ズ凝乳加工装置 Expired JPS597292B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/683,830 US4089243A (en) 1976-05-06 1976-05-06 Cheese making apparatus
US000000683830 1976-05-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52154573A JPS52154573A (en) 1977-12-22
JPS597292B2 true JPS597292B2 (ja) 1984-02-17

Family

ID=24745614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52051922A Expired JPS597292B2 (ja) 1976-05-06 1977-05-06 チ−ズ凝乳加工装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4089243A (ja)
JP (1) JPS597292B2 (ja)
AU (1) AU512239B2 (ja)
CA (2) CA1056757A (ja)
DE (1) DE2719681C2 (ja)
DK (1) DK200077A (ja)
FR (2) FR2363985A1 (ja)
GB (2) GB1578479A (ja)
IE (2) IE44945B1 (ja)
IT (1) IT1078185B (ja)
NL (1) NL7704764A (ja)
NZ (2) NZ184018A (ja)
ZA (1) ZA772427B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT367957B (de) * 1978-11-13 1982-08-25 Hajek Heinrich Einrichtung zum selbsttaetigen portionieren von stueckigen lebens- und nahrungsmitteln
US4541329A (en) * 1983-09-28 1985-09-17 Angelo Mongiello Cheese cooking system

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US971506A (en) * 1909-02-02 1910-09-27 Charles Junker Cheese-curd mill.
DE542687C (de) * 1930-02-05 1932-01-27 Arthur Mairich Teigteilmaschine
US2582154A (en) * 1947-10-02 1952-01-08 Clarence A Papendick Cutting machine
DE1152005B (de) * 1961-04-04 1963-07-25 Borden Co Verfahren und Vorrichtung zum kontinuierlichen Auswaschen von Molke aus Quark
DE1582942A1 (de) * 1965-08-04 1971-10-07 Alpma Alpenland Maschb Hain & Vorrichtung zum Entmolken von Kaesebruch
DE1582931A1 (de) * 1965-08-04 1972-02-03 Alpma Alpenland Maschb Hain & Vorrichtung zum Entmolken von Kaesebruch
US3518094A (en) * 1965-11-16 1970-06-30 Mini Ind Alimenta Continuous production of telemea cheese
US3361171A (en) * 1966-01-11 1968-01-02 Hobart Mfg Co Apparatus for cutting food articles
NL6804897A (ja) * 1967-10-19 1969-04-22
GB1228938A (ja) * 1967-10-19 1971-04-21
US3797380A (en) * 1972-01-28 1974-03-19 W Tate Apparatus for manufacturing cheese

Also Published As

Publication number Publication date
GB1578479A (en) 1980-11-05
NL7704764A (nl) 1977-11-08
FR2363984A1 (fr) 1978-04-07
IT1078185B (it) 1985-05-08
IE44944B1 (en) 1982-05-19
NZ191198A (en) 1980-10-08
NZ184018A (en) 1980-10-08
FR2363985A1 (fr) 1978-04-07
JPS52154573A (en) 1977-12-22
DE2719681A1 (de) 1977-11-17
IE44945L (en) 1977-11-06
GB1578478A (en) 1980-11-05
AU512239B2 (en) 1980-10-02
CA1056757A (en) 1979-06-19
FR2363984B1 (ja) 1984-10-26
DE2719681C2 (de) 1986-04-17
ZA772427B (en) 1978-04-26
US4089243A (en) 1978-05-16
IE44945B1 (en) 1982-05-19
DK200077A (da) 1977-11-07
AU2433677A (en) 1978-10-26
IE44944L (en) 1977-11-06
CA1057226A (en) 1979-06-26
FR2363985B1 (ja) 1984-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4309941A (en) Cheese making method and apparatus
US4217818A (en) Cheese making apparatus
US5268100A (en) Manure separator
DE68917468T2 (de) Verteilungsvorrichtung zum Beschichten von Nahrungsmitteln.
DE2357132A1 (de) Einfuelltrichter fuer eine zigarettenherstellungsmaschine
DE2434140A1 (de) Verfahren zum beschichten von nahrungsmitteln mit einem aus feinen teilchen bestehenden beschichtungsmaterial und vorrichtung zur ausuebung des verfahrens
US3636630A (en) Methods and apparatus for continuous manufacture of cheese
US4420118A (en) Cauliflower size cutter
US3543403A (en) Cheese production
DE2231448A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum reinigen von holzschnitzeln
JPS597292B2 (ja) チ−ズ凝乳加工装置
US4206696A (en) Cheese curd processing apparatus and method
US3523367A (en) Draining and processing of curd in the manufacture of cheese
US4976981A (en) Method for preparing prepressed cheese curd blocks and an assembly for carrying out said method
CA1330277C (en) Apparatus for matting and milling of cheese curd
US4331069A (en) Curd making and separating machine
US3492725A (en) Apparatus for forming curdled milk into small blocks
GB2046072A (en) Cheesemaking installation
CA1132079A (en) Cheese making method and apparatus
US2868651A (en) Process and apparatus for making cheese
DE69403000T2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Überziehen von Produkten mittels loser Materialien
US3018717A (en) Apparatus for separating fruit pulp from skins
DE1782155C3 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Cheddar- oder Chesterkäse
Crawford DEVELOPMENTS IN MECHANIZED CHEESEMAKING IN THE UNITED KINGDOM, 1972–1975
DE1461885C (de) Vorrichtung zum Aufschneiden und Ent leeren von Sacken