JPS5970937A - 測定した不つりあいの角度位置を回転体に伝送する方法および装置 - Google Patents

測定した不つりあいの角度位置を回転体に伝送する方法および装置

Info

Publication number
JPS5970937A
JPS5970937A JP17920582A JP17920582A JPS5970937A JP S5970937 A JPS5970937 A JP S5970937A JP 17920582 A JP17920582 A JP 17920582A JP 17920582 A JP17920582 A JP 17920582A JP S5970937 A JPS5970937 A JP S5970937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
pulses
tested
angular position
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17920582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH046891B2 (ja
Inventor
アルフレツド・ギア−ズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Schenck AG
Original Assignee
Carl Schenck AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carl Schenck AG filed Critical Carl Schenck AG
Priority to JP17920582A priority Critical patent/JPS5970937A/ja
Publication of JPS5970937A publication Critical patent/JPS5970937A/ja
Publication of JPH046891B2 publication Critical patent/JPH046891B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Balance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、すべての回転部を試験すべき回転体と同期
的に回転させないクシあい試験機(駆動用継手のないつ
りあい試験機)において。
測定した不つシあいの角度位置を試験すべき回愼体に伝
送する方法および装置に関するものである。
西ドイツ国公開公報第2548729号(日本国公開特
許公報昭52−109985)によれば、不つ9あいの
角度を、つ9あいをとるべき物体の外周または特定の分
割に一連づけるこ七ができるとともに360°の範囲を
包含する長さの単位。
わるいは次元のない単位に変換し、あるいはまたはこの
ような単位で表示することを特徴とする。角度表示器を
有するクシあい試験機において、特につシあいをとるべ
き物体を駆動用継手なしで駆動する際に、不つシあいの
角度位置を慎出して表示する方法が公知である。またこ
のための装置として、少なくとも一つの演算次元によっ
て測定した角度1区を変換する手段、あるいはまたは!
北ぜの単位あるいはまたは無次元の単位の表示装置を特
徴とするものが周知である。
これによると、つりおい技術の分野では、不つpめいの
角度を、試験をする物体の周にその終点とともに設けた
零点からスタートして、相応の不つpあいの1−止を行
うことの可能な不つりあいの角度位置をマークする長さ
単位に変換すれば、測定した不つりめい角度をクシあわ
せるべき回鴨坏に伝送することができる。またこの公開
公報で開示されているように1回転体に目盛バンドを取
付け、このバンドを、回転体の所定の零位11に対しで
ある関係になった際に1表示された伝送値によって、不
つりあいの角度位置を侠知するように関連づけることが
できる。
製作時にすでにその外周にン一りをつけた物体の場合、
るるいは目盛バー/ドを設0た物体の場合にrよ1表示
される不つ夛あい線が物体に伝送されることがtJ能で
ある。上記の公開公報には1士PリアO−ラ(支持0−
う)がつりあわせるべき物体の軸(ジP−ナルピン)l
Iこ対して一足の関係位置紮とるので、試験すべき物体
に目盛バy#−′を取付ける代りに、不つりあい角度を
十Pリセローうにおいても横方1することが開示さ几て
いる。このためvce工、もちろんのことながら、+t
−リア0−ラに角度の目盛を設ける必要かめる。
特に回転体またはその棚の1ば径が異なる場合には、た
とえばつ9わわせるべき物体に零マークと合致するよう
に目盛バンドを取付けることに、aるいtJ−、一般に
近づきがたく、又常に誤差なしに読取ることができるよ
うに、っシあわせるべき回転体の+pグリアーラに角度
目盛を取付けることに、多大の時間が必要でりる。まf
cコの場合には、不クルあい角度を読取った後回転体に
伝送する必要のある盾しい表示目盛の形になる、十Pリ
ア0−5の半径と軸の半径と6 の間の比の新たな設定
FJ4整が必要である。また多くの手動による読取pと
測定の動作のため、不つpあい角度の試験すべき物体に
対する伝送の種度上の欠点が解消できない。
さらに回転体の角度位1mを検出するための装置として
1回転体が角度位置の検出が可能な角度状態で停止する
ように1不っルあい測定後に回転体の制動工程を入れて
、該制動工程を制御するものが周知である(日本国公開
特許公報昭57−30924号、3−oツバ公開特許公
報第0045505号)。この装置は1回転体にパルス
発振器を直接結合するか、または摩擦駆動手段を介して
接続している。周知のスト0ポスコープの場合と同じよ
うに、必要があればフィルタを通した測定信号から、制
動の連断゛時点を規定するパルスを引出す。この時点か
ら1回転体は停止するまでに、接続したパルス発振器を
介して−ffiの合計角度進むものとして制御されてい
る。
しかしながらこの構成は、すベシが長時間一定ではなく
、たとえば回転体の慣性t−メント、温度、可変摩擦の
制動モーメントによって変わるため41問題がある。仁
のためこの装置は、特に連続して多数の回転体のっ9あ
い、ili+、験を行う場合には不適格である。さらに
また回転数が低込場合において同期化が失なわれる場合
には。
新たな測定工程なしに、不つシあい角度を再び検出する
ことは不可能である。そして特に不つ9おいの修正のた
めに、回転体を支持体から取り出す必要がある場合には
、新しい6(1j定工程なしの同期化が暫々要求される
さらにまた1通常測定信号には、フィルタの装置を必要
とするノイズ分が含まれているので。
この装置は問題である。このようなフィルタを装置する
と、−足に調整する必要のあるクルめい回転数とフィル
タ周波数が正確に符号しない場合には、誤差が生じる。
この発明は、上記にかんがみ、上述した問題を解消して
1回転体とりpあい試験機とを強制的に同期させずに、
不クシあい角度値を回転体自体に正確に角伝送すること
ができるよう忙すること、および不つシあいの綱足のた
めの基準信号を発生することを目的としている。このよ
うな目的は、請求の範囲第1項の特徴部に含まれる角伝
送に基づいて達成される。回転体のマークを基準とした
パルス列によって回転体の外周を表示することによシ、
目盛バンドの取付は時あるいは物体目体におけるマー中
ンク時における何らかの不正確さによって生じるすべて
の誤差は排除される。また試験すべl!智体は、たとえ
ば目盛バンドによってマー中ンクした物体に変更する必
要がない。さらに十eリア0−ラ。
またはベルトmmの場合の転向0−ラ、あるいはさルト
の駆動七−夕を、パルス@振器の支持体として使用する
場合にも、仁れに付加的にマークを付ける必要がない。
この発明の目的は、#I!l求の範囲第2Jjl(D特
徴部に言まれる構成によっても達成される。この発明の
11Gを達成する構成は、特に、回転体をI!IP数O
J能な形に変更することなく、パルスによる外周の表示
によって、不つυあいの位置と大きさを決定する不つり
あいO測定自体と、61す足した不クルあい角度の回転
体のつ少あい面における外周への体込とができる工うに
することを特長としている。この発明の方法においては
(艙永のmvpwc3塊およびu!4項−照]、停止す
るまでの回転のl#!!、または発生したパルスの1数
に基づき、回転体の外周に対応する配憶した(    
パルス列によp、試験すべき回転体における不クシあい
角度を償却することができる。
この発明は814Jtの範囲第5積の特徴を提供する◎
パルス相互の間噛を監視する際に、同時に、回転体の実
際の外周と、パルスによって表示される回転体の外周と
の間の偏差の監視を行うことができる。
この発明の方法の敷延構成は、 ffl求の範囲第6項
の特徴部に提示(7てめる、測定回転数のれ足により1
回転体が停止するまで回転を制御することができ、また
伝送づ0セスを正確に監視することができる。
請求の範囲第1項に係る方法は、回転体支持体、回転体
の駆動装置1回転体および回転体支持体と共働する振動
検出器、不りpめいの位置と大きさを表示し、あるいは
まftはさらに処理する。副足震換器から送出される測
定信号および基準信号から誘導される信号の計測装置か
らなるつシあい試験機であって、請求の範囲第7項の特
徴部に記載した特徴を有するものにより実施できる。こ
の発明の装置によれば1表示値に基づいて、不つシあい
角度値を回転体に新たに手動伝送する必要がなく、配憶
されたパルス数を、同時[,1m転体の不つシあい角度
位置の割出しのための監視にも用いることができる。
この発明の目的を達成するための請求の範囲第2JJI
記載の方法は、請求の軛vM属8項の特徴部で開示した
%徴を有するつルあい試験機によって実施することがで
きる。この装置は、特に、計数器によって試験すべき回
転体のつシあい面の外周を表示する一連のパルス(パル
スシーケンス)を発生するようなパルス発振器を使用す
ることができる点を特長としている。またこれによV、
不つpあいの測定のための基準信号が得られる。したが
って仁の装置は、同一の回転体を多数つりあわせる場合
に好適であるが、試験すべき回転体の外周で、発振器の
一連のパルスから得られるパルス数を一節することがで
きる場合にLlつりあい面の外周が異なる回転体につい
ても適用することができる。請求の範囲第9項と第10
項に記載した請求の範囲第8項の装置の敷地構成による
と、明確な割出しを行うことができる。
ΔN求の範囲第11項の特徴を持つ構成も提供される。
パルスの間隔を選択すると、きわめて簡単に、/31i
311!の角度分m能に適合させることができる。
請求の純vJ4座12項の特徴を有する敷地構成が提供
される。この構成によれば、不つシあい角度の伝送時の
残留誤差も考慮に入れて、これを試験すべき回転体への
伝送の際に除去するようにすることができる。
請求の範囲第13項の特徴を備えた数少よ構成も提供さ
れる。これによると、所定のパルス数で試験すべき回転
体の外周を表示する装置の場合でも、実際の外周とパル
スによって表示される外周との間に生じる差を検知して
、これを試験すべき物体に不クシあい角度位置を伝送す
る除に考慮に入れるようにすることかできる。
この発明は請求の範囲第14JJtの特徴構成も提供す
る。この監視装置によれは、夙験すべき回転体の減速時
に生じる基準点間の変位を完全に解消して、常に8現可
能な測定を行うことができる。
m求の範囲第15項の特徴を有する敷地構成も提供する
。この構成によると1表示された角度位置を正確に回転
体に伝送することができる。
次に、この発明を1図示した実施例に晶づいて詐細に説
明する。
第1図は、この発明に係る方法に基づきこの発明の製画
によって、不つ9あい角度を試験すべき回転体に伝送す
る態様を示す、試験すべき回転体の駆動装置を有するっ
シあい試験機を示す。
第2図は、不発明に係る方法に基づいて1回鴨体がWi
、速する間に蓄積される角[誤差を計算するづ0°ソッ
クである。
第3図は、この発明に基づいて、回転体の外周に、不つ
シあh角度位置を試験すべき回転体に伝達するための同
詞パルス発振器を設けた。
この発明の目的を達成する他のつりあい試験機を示す。
以下の説明および図面においては、同じ機能を有する構
成部材は同一の参照符号で示しである。
第1図を参照すると、試験すべき回転体111は。
回転体の軸(3)を支える0−ラ軸受体+21を有する
つ9あい試験機に、回転可能に支持されている。
この0−ラ軸受体(2)は、ユニット(4)上において
回転体の軸(31を支持している。不つりあいの結果ユ
ニット(4)に生じる振動または力は、振動検出!16
1stelによって’III気信号に変換される。これ
と同時に、回転体の特定部(実施例ではa(31の(4
(101)から一つの信号が基準信号として誘導される
。振動検出器の情報は、導線181. t9+を介して
ar測鉄tit 17+、たとえば掛は算装置に供給さ
れ、−万態の4 m 1ullを介して、基準信号も掛
は算装置に供給される。この掛は算装置では、これらの
情報から、各つヤおい面に対する不つpめいの大きさと
不つ96い角度が決定され、実施例では切換可能な大き
さ測定@1141と切換可能な角度測定器−に各つ夛あ
い面ごとに分離して表示される@ 試験すべき回転体Il+は、回転体の一部に巻付けたベ
ルトtIQによって駆動される(わかシやすくするため
に、このベルトは水平に90°転向させである)、、ベ
ルト四は、軸1鐘上に駆動ディスク賭を取付けた駆動七
−タ住ηにより、緊張〇−ラ(イ)と転向ローラーυを
ブrしてllA動される@駆動ディスク四にはパルス発
振器のが接続されており、このパルス発振器は、駆動デ
ィスク四の一回転ごとに、パルスを=i数する計数器(
至)に一連のパルスを供給する。* t+01に基づき
、パルス導線g41を介して、順・逆計畝器として構成
することが好ましい計数器(至)においてパルスの計数
が行われる。このパルス導ls(財)を介して伝送され
る情報は、ストップ・スタート情報として使用される。
すなわちパルスが発生するごとに、計数器(至)内のパ
ルス数が記憶装置に)に送られ、計数器(至)は零にリ
セットされた後新たに計数をスタートする。記憶装a1
@にその他の情報、たとえば測定プロセスの終Tに関す
る情報が届かない場合には、パルス導11141に次の
ストップ・スタートパルスが生じた鍬に、新しく上述し
たプロセスがSシ返えされる・ 測定づOtスが完了すると、スイッチ四が開き、記憶談
置四内のパルス数が、さらに処理可能な形態で記憶され
る。
角#:側足器四と計数器(至)および記憶装置に)は。
比較ユニット(2)を介して接続されている。この比較
ユニット@においては、不つ夛あい角度に関するアナ0
りまたはディジタル情報を、つル6い而113,131
における試験すべき回転体111の外周を示す記憶装置
1tlI!lのパルス数に関連づける。
試験すべき回転体(1)の減速中は連続して、関連の不
つ、!7;bい角度を計数器(至)の内容と比較する。
計数器(至)の内容が記tit装置1IGRの内容と同
一のパルス数になると、#[威器は零にリセットされる
両者の角度が一部すると、回転体は所定の不つ9あい角
度位置にくる。この一致状態は表示器(至)、たとえば
信号うシっで表示することができる。この発明によれば
、この信号ランプの代シに、角度差の表示、角度位置の
表示および光学的な比較を行うことができる。
さらに、測定過程が終った後は、駆動モータ0に対する
電流の供給は、オンオフスイッチ四によって遮断するこ
とができる。この駆動℃−タ住ηの遮断と同時に、試験
すべき回転体111を停止させる制動装置clυに接続
した4*算回転計G@が作動状態になる。スイッチ四の
作動から試験すべき回転体(1)の停止までの時間に、
このM算回転Kt(至)で設定した設定回転数をこえる
と、指令導線04を介して1ンオフスイツチ囚が改めて
つながυ、駆蛎[−タμT)K電流が供給される。これ
により耕たな両足を実施できる状態になる。
伝送ずべき不つジあい角度の差角の表示器(至)は、試
験すべき回転体の外周と角度接続することができるステ
ツー5E−タ()9の作dを制御する。
このステツづt−夕(至)に、試験すべき回転体ill
をS表示器(至)の表示が零になるまで回転し、これに
よジこの回転体III rま不つりめいを除去するため
にイロ応の割出しをされ1図示しない加−[工具により
 vk正さi’して加工される。
第1図に示したベルト駆動装置の代りに、〇−う帽受体
(22の十Pすpo−う(刊を介した駆動を行うことも
できる。この場合には、パルス発振器(2)はこれに対
応して士セリpo−うC31+に設置aする必要がある
。また緊張0−ラ叩または転向D−ラC,!11%ある
いQま駆動七−タoD自体は、パルス発m g% c1
2の支持体として用いることができる。
不つりあいの大きさと角度位置を決定するためのA−準
信号の発生は、第1図に示したINII +31のTI
tItlo+のサーチのみには限定されず、試験すべき
回転体il+の表囲に設ける基準信号発生用マーク全関
連させることができる。この信号の発生は。
光電、磁気等によるリーチによって行うことができる。
木9ら明は、第2図に示すような構成を備えることIC
よって、試吹すべき回転体11)の減速中には、測定工
程後に別(第2)のスイッチ(51)を介して接続され
る他のパルスiff’ a 器l!111) Vこよつ
で、試験をすべき回転体111の1ケ止1でのパルス数
を記憶することかできる。減速中VCd状される角度の
岨差は、修正ユニット國と導線(霞に介して表示器(至
)に供給し、これによって実際の零位置、すなわち回転
体Il+の実際の外周とパルスの計数による外周との間
の自差ケ修正する。この修正ユニット+621[、、l
:り、記傭装置戒(、lの向合に比例するとともに一般
に経験的に択ボされる一部の常数でりる伜止値が俟知さ
れり。
また修止−LニットE21は平衡ユニット6Ilの作用
も受ける。この乎圓ユニット−VCおいでは、記憶装置
II樟からのパルスの時間的な経糾が、導線(至)に生
じるストツづ・スタートパルスの時間間隔と対比で71
.4 。
あ3図は、試験すべき回転体ill Oつりあい面σz
103の外周をパルス表示する場合における、この発明
IC基づく別の不つシあい角度の伝送構成を示したもの
である。この構成例では、パルス自体はなるべくは3°
よりも小さい一定の間隔を持たせる。
第3図では、試験すべき回転体(1)は、該回転体の一
部に巻付けたベルトIIQを介して駆動される(わかり
やすくするために、このベルトは水平に90°転向させ
た)。このベルトU〔は、@uI上に躯励ディスク州を
有する駆IIIモータαηから。
緊張0−ラ(イ)と転向ローうqυを介して駆動される
。駆動ディスクtllicはパルス発龜器12擾が接続
されており、このパルス発振器(ハ)は、駆動ディスク
峙の一回転ごとに、パルスを計数する計数器(ハ)にパ
ルスを供給する。
記は装置(至)には、試験すべき回転体(1)のつりあ
い而[313における外周を表示するパルスに対応した
131r足の数が記憶されている。測定回転数に達した
後ti、酎数耐(至)の状態は連続して記憶装置aiの
内容と比較される。両者が一致すると、計数器(ハ)は
リセットされて、新たにスタートし、かつこのりセット
信号が計測装置(7)に供給される。ここで、 2.%
 MA 18+ 、t91を介して送られる1Ptr−
と、4綴aDを介して送られる+*aとから、不つりあ
いの角度位置と大きさが表わされる。
そして不つシあいの大きさは表示器u41で表示される
か、lたtま仄の処理を受ける。
11測装[1717J・らの角度IK報は角度記憶装置
u9aで記憶され、比較ユニット@を介して計a器(ハ
)の内容と比較ざ1しる。
試験すべき回転体illを制動するntl ic 、不
っりあいの大きさは表示器ff1ulに、角度清報は表
示器u51aに記憶され、記憶の瞬間に第2のスイッチ
!5]1が閉じる。試験すべき回転体の減速中において
は、測定後スイッチ(51)乞°ブi°して威に屍芒ル
るパルス計数器1」によつ1、試験すべき回転体(1)
がVj市するまでのパルス数をd己1.はするCとがで
きる。修正ユニット國と4+rW ”) ’i:介して
1表ηく器しωして、威運甲蓄績される角度のト龜汝が
供跨8され。
これにより実直のイi位虹、すなわち試験子べき11+
転体のつV心い囲における災除の外局と、パルスの計数
によって表わされる外周との間の誤差が修正される。
試験すべき回転体の副動停止俊1表示器(ハ)によって
tr数器(ハ)の零位置が表示されるまで、回転体を回
転する。これにより不っ9めいは、クシあわせに必汐な
角度位置にくる。
試験すべき回転体(1)を同じように減速させる場合に
は、必較な角舵の修正は計数器−なしでも行うことがで
きる。この場合修正l二゛ソト國は一角度の診正のだめ
のI+1!躾値のみを提示する。
試験すべき回転体Illの起動および停止時におけるス
リップの差異を考慮に入れるために、この発明では、請
求の範四ボ1項の方法に基づき、記憶装置1IC(至)
に、スタートアップ時における計数器(至)のパルス数
と、制動時の計数器(至)のパルス数の〃a重平J91
値を記憶する。この〃0厘平均化の際にfi、なるべく
スタートアップ時と制動時のスリップの大きさの4’に
考慮に入れる。
4、図囲の開早な読切 第1図は本発明を実施するり96い試験機の構成略図、
第2図は本発明において回転体の角度誤差を1113¥
する場合の構成を示すブロック図、第3図は本発明の別
の実施例の構成略図である。
1・・回転トド、2・・L]−ラr咄受、3・・軸、4
・・ユニット、516・・1辰勤倹出と診、7・・計+
IIII装瞳。
8.9・・導)伸、  10・・・簿(]・jクム1本
の′跨2z部)11・導J、12.13・つりめい面%
 14・・大きさ測定器、15.15a・・角度、1I
II定f5.16・・ベルト、17−ra動巳−タ、t
o−:Amディスク、19= 1(II 、  2o°
% 51D−ラ、21・11司0−ラ、22・・パルス
発肇嬉、23・・パルス、ゴを数蕗、24・・パルス導
線、25・・スイッチ、26・・d己1意装置、27・
・比較ユニット、28・・表示器、29・・オンオフス
イッチ、30・・債界回転gt、at・・制411装置
、32・・指令導巌、33・・ステラづE−9,34・
・士Pすpa−ラ、5+1・・s己1;i fi I&
51・・スイッチ、52・・修正ユニット、53・・導
線。
54・・モ函ユニット。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  すべての回転部が試験すべき回転体と同期的
    に回転しないつりあい試験機において、測定した不つシ
    あい角度位置を、試験すべき回転体に伝送する方法であ
    って、つ)あい試験機の回転部に設置するとともに試験
    すべき回転体に接続したパルス発振器により、回転部の
    回転に基づいて一連のパルスを順次発生し、かつ試験す
    べき回転体の一回転ごとに、回転体から/4出されるス
    トップ・スタートパルスにより、パルスの計数を遮断し
    、さらに測定した不つりめい角度位置を、試験すべき回
    転体のつシあい面における外周にメ=Jすさせ、計数し
    て記1.ハしたパルスに間座させてセットするとともに
    、続いて処理6r nピiCti己l、悸することをl
    Fケ【りとする方法。 (2)  すべての回転部が試験すべき回転体と同期的
    に回転しないりりあい試験機において% mllボした
    不つりあい用肢鼠直を、試験すべき回転体に伝送する方
    法であって、っシあい試験f浅の回敞部に設置するとと
    もに試験すべき回転体に接続したパルス発振器により、
    回獣部の回転に基づいて一連のパルスをJ10次元生し
    、試験すべき回転体の一回転に対比、する−雉叙のパル
    ス鏝に、計数器をリセットし、かっこのリセット1g号
    を、不つりめいの太ささと不つりあいの角tW泣眠を言
    む振動検出器のイy号を記1.d 口J IINに処理
    するだめのtk$+d号とじでも使用し、また、確定し
    た不つシあいの角度位置を、試験すべき回転体のつシあ
    い面の外周に対応するとともに各回転ごとに新たに計数
    されてd己1tされるパルスに関連させてセットして、
    嘔らに処理可能に記1意し、さらに、不クシあいm11
    足1直の6己1意後に、式壇すべき回転体の駆動モータ
    を遁1iL、かつ試験すべき回転体を目的に沿って制動
    することをI?t−畝とする方法。 (3)  試験すべき回転体の回転数を、該回転体が停
    止するまで計数することを特徴とする請求の4in囲第
    2項記載の方法。 (4)  試験すべき回転体の減速の1u1、付加的に
    パルス発振器のパルス数を計数することを特徴とするr
    fi’?求の)lI1!四@2項記載の方法。 (5)  前を己パルスの間隔を監視することを特徴と
    する前記請求の範囲の項のいずれか、または2以上に記
    載の方法。 (6)  測定・伝送工程の1!11回転体の回転数7
    ブリセツトして監視することを特徴とする前記請求の範
    囲の項のいずれか、または2以上に記載の方法。 (力 回転体支持体、回転体の駆動装1イ、回転体およ
    び回転体支持体と共働する糸動横出と鰺、不つりめいの
    位置と大きさを表示あるいはまたはさらに処理する振動
    検出器から送出される測量信号および基準信号から誘導
    される信号の計測装置からなるつりあい試験機を一見た
    請求のーα囲第1’s弔5項、第6項のいずれか、また
    は2以上に記載の方法を実JJiliするだめの装置で
    ろって、つシあい試験機の回転部に、試験すべき回転体
    に接続したパルス発振器を設け、該パルス発振器によっ
    て、回転体の回伝時に、一連のパルスを順次発生させ、
    また苓にリセット可能な願・逆ia器を設け、回転体に
    設けたマークをサーチし、これによシ得られたサーチ信
    号に基づいて、ストップ・スタートパルスを開放して,
    計数器を零にリヒットし、さらに回転体の一回転に対す
    るパルス数を記1急し、かつmlJ定した不つシあい角
    度位置を、つりあい面における回転体の外周を示す記憶
    した計数パルスと比較する比較装置を設け、回転体に設
    けたマークに基づいた不つシ必い角度位置を、回転体に
    2ける選択した零点としてさらに処理することを特徴と
    する装置。 (8)  回転体支持体、回転体の駆動装置、回転体お
    よび回転体支持体と共働する振動恢出器、不つυあいの
    位置と大なさを表示およびまたはさらに処理する、振動
    検出器から送出される測定信号および基準信号から誘導
    される信号,の計測装置からなるつシあい試験機を備え
    だ、請求の範18j第2項、弟3項、弟4項、第5項お
    よび第6唄のいずれか、または2以上に記載の方法を実
    施するだめの映ばであって、つりあい試ン沃の回鴨部に
    、試験すべき回転部と接続したパルス発振器を設け、該
    パルス発振器によって等間隔の一連のパルスを順次発生
    させ、また所定のパルス数の後にリtットo]’能な酊
    赦器を設け、該リセット信号を、不つシおいの大きさと
    不つりあいの角度位置κ決定するために、基準信号とし
    て計測装1置に供給し、さらに基準信号と測定信号の間
    の結合から得られる不つりあいの角度位一足1回転体の
    つ力あい面の外周を示す記憶した計数パルス数と比較す
    る比較装置を設け、かつ第2のスイッチと修正ユニット
    を設けることをq#徴とする装置。 (9)  回転体の回転数を積算するafli、回転計
    を設けることを特徴とする請求の範囲第7項記載の装置
    。 01  回転体が停止するまでのパルス数を計数する第
    2のパルス計数器を設けることを特徴とする請求の範囲
    第8項記載の16 011  駆動部に設置したパルス発振器のパルス「−
    尚が、回転体の回転角の3°に対応する間隔よシも小に
    設だされていることを特徴とする、前記請求の範囲の項
    のいずれか、または2以上に記載の装置。 O3制御ユニットに、パルス列の経緯間の時間差および
    スタート・ストップパルス間の時間差に関する1R報を
    供給し、該判御ユニットが、前記情報から、実際の外周
    と、パルス列によって示される回転体のりりあいmlに
    おける外周との間の角度誤差を決犀し、この1直によっ
    て、不つシあい角度位置について試験すべき回転体の割
    出しをする梃に処理i=J能なパルスを修正することを
    特徴とする装置。 (13制御ユニットに%調#0T能なパルス畝上、回転
    体のつシあい面における実際の外周との間の走に関する
    信号を洪胎し、該−]御ユニットが、該1g号から角戻
    誤光を演算し、このlljによって、不つルめい角度位
    置についてl1it躾すべき回転体を割出す更に処理可
    能な記憶パルス数を修正することを特徴とする請求のI
    I! lil、fl第7項から8に11項のいずれか、
    また42以上に記載の装置。 04  駆動と測定工程を遮断した後の回転体が所定の
    回@数をこえた際に、測量結果を消去して、新しい測定
    工程をスタートさせる起動スイッチを設けることを特徴
    とする、前記請求の範囲の第7項ないし第13項のいず
    れか、または2以上に記載の装置。 Q51  回転体を不つシあいの角度位置に対応する位
    置に回転する割出しモータを設けることを特徴とする、
    前記請求の範囲の第7項ないし第13項のいずれか、ま
    たは2以上に記載の装置。
JP17920582A 1982-10-08 1982-10-08 測定した不つりあいの角度位置を回転体に伝送する方法および装置 Granted JPS5970937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17920582A JPS5970937A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 測定した不つりあいの角度位置を回転体に伝送する方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17920582A JPS5970937A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 測定した不つりあいの角度位置を回転体に伝送する方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5970937A true JPS5970937A (ja) 1984-04-21
JPH046891B2 JPH046891B2 (ja) 1992-02-07

Family

ID=16061760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17920582A Granted JPS5970937A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 測定した不つりあいの角度位置を回転体に伝送する方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5970937A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6191142U (ja) * 1984-11-20 1986-06-13

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS582718A (ja) * 1981-06-19 1983-01-08 ゲブル・ホフマン・ゲ−エムベ−ハ−・ウント・コンパニ・カ−ゲ−・マシネンフアブリ−ク 回転体の不つりあいの角位置を測定し位置付ける方法および装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS582718A (ja) * 1981-06-19 1983-01-08 ゲブル・ホフマン・ゲ−エムベ−ハ−・ウント・コンパニ・カ−ゲ−・マシネンフアブリ−ク 回転体の不つりあいの角位置を測定し位置付ける方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6191142U (ja) * 1984-11-20 1986-06-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH046891B2 (ja) 1992-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4046017A (en) Wheel balancing apparatus
US4201091A (en) Method and apparatus for determining the angle of imbalance of a balancing machine
US4475393A (en) Method and device for positioning workpieces to be balanced
CN116086284A (zh) 基于机器视觉的减速器回差测量方法及测量装置
CN102944691A (zh) 一种挖掘机回转测试装置及测试方法
JPH01240836A (ja) 自動車のエンジンパワーを決定する方法及び装置
JPS5970937A (ja) 測定した不つりあいの角度位置を回転体に伝送する方法および装置
FR2739927A1 (fr) Procede et dispositif de verification et/ou de controle d'appareils indicateurs ou enregistreurs de distance
JP2804497B2 (ja) 動釣合い試験機における被試験体停止制御装置
NO753436L (ja)
US4370883A (en) Method of measuring the power output of an automative vehicle engine on a roller testing bench
CN203658395U (zh) 一种转速传感器的检测装置
JPS6145946A (ja) 力伝達機構の効率測定器
JP3398205B2 (ja) 一歯面噛合式歯車試験による歯面の打痕検出方法
US3208274A (en) Apparatus for measuring angular displacement of a rotatable member by electronic means
JPH02134533A (ja) 回転伝達系における継手部の摩耗量評価方法
EP0147558B1 (de) Verfahren zum Übertragen der gemessenen Lage der Unwucht eines auszuwuchtenden Rotors auf dessen Umfang und Vorrichtung hierzu
JPS60259927A (ja) フイ−ルドバランスにおける不釣合の検出方法およびフイ−ルドバランサ
US3962912A (en) Test bench device for vehicles
JP2748317B2 (ja) 滑り性試験方法およびその試験装置
JPH0444686B2 (ja)
JPH01195334A (ja) 車両検査装置
JP2000193574A (ja) 回転体用ねじり試験機
JPH0452664Y2 (ja)
JPS62127638A (ja) つりあい試験における回転体の位置ぎめ方法ならびにそのための装置