JPS5970537A - タイヤ加硫機の流体給排装置 - Google Patents

タイヤ加硫機の流体給排装置

Info

Publication number
JPS5970537A
JPS5970537A JP17977282A JP17977282A JPS5970537A JP S5970537 A JPS5970537 A JP S5970537A JP 17977282 A JP17977282 A JP 17977282A JP 17977282 A JP17977282 A JP 17977282A JP S5970537 A JPS5970537 A JP S5970537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center post
collar
ring
fluid passage
tire vulcanizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17977282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0159886B2 (ja
Inventor
Nobuhiko Irie
暢彦 入江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP17977282A priority Critical patent/JPS5970537A/ja
Publication of JPS5970537A publication Critical patent/JPS5970537A/ja
Publication of JPH0159886B2 publication Critical patent/JPH0159886B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0662Accessories, details or auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0662Accessories, details or auxiliary operations
    • B29D2030/0666Heating by using fluids
    • B29D2030/0667Circulating the fluids, e.g. introducing and removing them into and from the moulds; devices therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はタイヤ加硫機の流体給排装置の改良に関するも
のである。
プラダ−と、同ブラダ−を支持する上部リング及び下部
リングと、センターポストとよりなる中心機構を具えた
タイヤ加硫機において、温水または冷却水の充満時にタ
イヤの内方上部に残ったガス(例えば窒素ガス等)九よ
り、冷却水の供給が遅れたり、冷却不足が起ったりして
、加硫ムラが生じるのを防止するために、特開昭57−
87348号公報、または特開昭57−87349号公
報に記載の装置が提案され、それぞれで所期の効果を達
成しているが、特開昭57−87348号公報に記載の
装置では、センターポストの伸縮に伴いホースが屈曲す
るし、高温にさらされるために、同ホースがいたみやす
く、これを改良する必要があった。また特開昭57−8
7349号公報に記載の装置では、次の点を改良する必
要があった。
即ち、同装置は第1図に示すように上部リング(Alに
設けられた通路(A−1)と、センターボ2)(B)に
設けられた通路(B−1)との相対位置が固定関係にあ
り、上ビードリングtC+λ下ビードリングυ)との加
硫時の間隔(LO)を、加硫されるべき生タイヤを受け
とってシェービングを実施するときには、(LO)より
も大きな寸法向にする必要がある。さらにこの寸法(L
o )はタイヤサイズにより正確に制御されなければな
らないが、以上の制御を、センターポスト但)を作動す
る液圧シリンダーの回路閉鎖により実施しており、同シ
リンダーのノぐツキンに洩れがあったりすると、シェー
ビング中に上部リング(A)及びセンターボス) (B
Jがプラグ−(BL)内の圧力により移動して、上記間
隔(Lo)が変動する。同第1図の装置ではこの点を改
良する必要があった。
本発明は前記の点に対処するもので、ブラダ−と、同ブ
ラダ−を支持する上部リング及び下部リングと、センタ
ーポストとよりなる中心機構を具えたタイヤ加硫機にお
いて、前記センターポストと前記上部リングとをカラー
を介して葎結し、前記上部リングの内部及び前記カラー
の内部に少なくとも1個の流体通路を設けるとともに前
記センターポストの内部に流体通路を設け、前記上部り
一ング内の流体通路と前記カラー内の流体通路、及び同
カラー内の流体通路と前記センターポスト内の流体通路
とを接続したことを特徴とするタイヤは、シェービング
中にシリンダパツキンに洩れがあっても上ビードリング
と下ビー1゛リングとの間隔を変動させない。また残留
ガスの外部への排出に支障を生じさせない改良されたタ
イヤ加硫機の流体給排装置を供する点にある。
次に本発明のタイヤ加硫機の流体給排装置を第2図に示
す一実施例により説明すると、(1)が加硫プレスの下
部フレーム、 (2+力同下部フレーム(1)ニ固設さ
れた下サイド金型、(4)が前記金型(2(に係合し且
つウェル(31に螺合した下ビードリング、(5)が前
記フレーム(11に接近、離反するように移動可能に支
持された上部フレーム、(6)が同フレーム(5)に固
設された上サイド金型、(7)が同上サイド金型(61
または前記上部フレーム(5)罠固設された上ビードリ
ング、(9;が同上ビードリング(7)に着脱自在に係
合するクランブリング、(8)がセンターホストQ!J
K固設された上リングで、ゾラダー(BL)の一端が同
クランプシリンダ(9)と同上リング(8)とではさま
れるようになっている。またQO)が前記ウェル(3)
内でで上下動可能な下リング組立体、側が前記センター
ボス)(11の上部の段付部に嵌合される一方、カラー
旧)の適所に嵌合されたキー、(131が前記カラー0
1)下端部の周辺突起(11α)と前記上リング(81
0周辺突起(8α)とに係合した断面がコの字形状の2
分割リング、α4が同リングOJを連結するボルトであ
る。また前記センターポストα9は下部リング組立体(
10)の中央部で軸受(15Jにより支持されると共に
互の間がシール部材(1,61によりシールされる。ま
たポスト<191内には流体通路(19α)が設けられ
、これがカラー旧】内の通路(IIh)に連絡している
。また上記通路よりも上方のカラー旧)と正ストQ91
との間にはシール材0ηが介装されている。また前記上
部リング(8)にはズラダー(BL)のクラレブ部にで
きるだけ近接した位置で開放される通路(8h)が設け
られ、同通路(8りの他端はカラー旧)側の通路(11
b)に連結している。またカラー(Illと上部す。
ング(8)との間には図示のようにシール材(+81が
介装されている。
次に前記タイヤ加硫機の流体給排装置の作用を説明する
。タイヤα)内の上方部に残留したガスは、通路(8h
) 、通路(IIh)、通路(19α)を経由して外部
へ排出される。またタイヤ(Tlのサイズが変って、上
下ビードリング!71+41の間隔を変える必要が生じ
た場合には、カラー〇〇を所望の寸法のものと交換し、
シェービング時には、センターポスト作動用液圧シリン
ダをストローク上限まで作動する。
この状態では液圧シリンダがストローク上限まで作動し
ているので、シリンダのパツキン部に洩れがあっても液
圧シリンダ及びセンターポスト091はそれ以上上方に
移動しない。しかもカラー旧)が上述のように交換され
ている。従って上ビードリング(7)の高さ、つまり上
下ビーrリング(71t41の間隔がシリンダのパツキ
ン部に洩れがあっても所期の寸法に正確に規制される。
またタイヤσ)のサイズ毎に交換されるカラー(111
内に流体通路(ILh)  が設けられており、カラー
(111を交換して、センターポスト四側の流体通路(
19α)と上部リング(8)側の流体通路(8h)との
相対位置が変っても、同各流体通路(19α)(8A)
をカラーaυ側の流体通路(111))が連通し続けて
、残留ガスの外部への排出に支障を生じさせない。
本発明のタイタカ11M機の流体給排装置は前記のよう
にセンターポスト叫と上部リング(8)とをカラー旧)
を介して連結しているので、先タイヤをシエーピンク゛
する際の上下ビードリング+7)(4+の間隔をセンタ
ーyl?スト(19)のストローク上限で決めることが
でき、シリンダーパツキン部に洩れがあってもシュー1
ング中に上下ビードリング(71+41の間隔を変動さ
せることがない。またカラー旧)の交換により、センタ
ーポストθ饋側の流体通路(19α)と上部リング(8
)側の流体通路(8b)との相即位置が変っても、同各
通路(’19a) C3h)をカラー囲器の流体通路(
Hb)が連通し続けるので、残留ガスの外部への排出に
支障を生じさせない効果がある。
以上本発明の実施例について説明したが、勿論本発明は
このような実施例にだけ局限されるものではなく、本発
明の精神を逸脱しない範囲内で種々の設計の改変を施し
5るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のタイヤ加硫機の流体給排装置を示す縦断
側面図、第2図は本発明に係るタイヤ加硫機の流体給排
装置の一実施例を示す縦断側面図である。 (BL)−−−ゾラダー、(81−−一上部リング、C
3h) −−一上部リング(8)側の流体通路、′IQ
)−−一下部リング、01.1−−一カラー、(11b
) −−一カラー旧)側の流体通路、09−m−センタ
ーポスト、(19α)−m−センターポスト(1饋側の
流体通路■ 復代理人 升埋士岡本重文 外2名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ブラダ−と、同ブラダ−を支持する上部リング及び下部
    リングと、センターポストとよりなる中心機構を具えた
    タイヤ加硫機において、前記センターポストと前記上部
    リングとをカラーを介して連結し、前記上部リングの内
    部及び前記カラーの内部に少なくとも1個の流体通路を
    設けるとともに前記センターポストの内部に流体通路を
    設け、前記上部リング内の流体通路と前記カラー内の流
    体通路、及び同カラー内の流体通路と前記センターポス
    ト内の流体通路とを接続したことを特徴とするタイヤ加
    硫機の流体給排装置。
JP17977282A 1982-10-15 1982-10-15 タイヤ加硫機の流体給排装置 Granted JPS5970537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17977282A JPS5970537A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 タイヤ加硫機の流体給排装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17977282A JPS5970537A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 タイヤ加硫機の流体給排装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5970537A true JPS5970537A (ja) 1984-04-21
JPH0159886B2 JPH0159886B2 (ja) 1989-12-20

Family

ID=16071611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17977282A Granted JPS5970537A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 タイヤ加硫機の流体給排装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5970537A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5020982A (en) * 1987-12-29 1991-06-04 Sumitomo Rubber Industries Limited Apparatus for vulcanizing elastomer product
US5133914A (en) * 1987-12-29 1992-07-28 Sumitomo Rubber Industries Limited Method for vulcanizing elastomer product

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5020982A (en) * 1987-12-29 1991-06-04 Sumitomo Rubber Industries Limited Apparatus for vulcanizing elastomer product
US5133914A (en) * 1987-12-29 1992-07-28 Sumitomo Rubber Industries Limited Method for vulcanizing elastomer product

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0159886B2 (ja) 1989-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3976409A (en) Tire curing press center mechanism
US2559119A (en) Tire curing apparatus and method
US2846722A (en) Press for shaping and vulcanizing pneumatic tires
US3770858A (en) Method for retreading tires
JPH01221207A (ja) タイヤプレス
US5961913A (en) Device and process for vulcanizing tires
EP0826484B1 (en) Center mechanism of a tyre vulcanizer
JP2013544673A (ja) 内側リシェーピングエンベロープを有するタイヤの加硫装置
JPS5970537A (ja) タイヤ加硫機の流体給排装置
US2791805A (en) Liner sleeve for tire retreading mold
US3171162A (en) Press for shaping and curing pneumatic tires
US2834984A (en) Vulcanizing apparatus
US3842150A (en) Method for forming a tire
JP7417080B2 (ja) タイヤ加硫装置および方法
CN110052592A (zh) 薄壁件真空压铸模具
JPS6155450B2 (ja)
JP3884537B2 (ja) タイヤの加硫成型用金型及び加硫成型方法
CN114603893A (zh) 硫化机及轮胎硫化方法
JPH0124047B2 (ja)
US3581345A (en) Tire curing press bladder assembly
JPS6176323A (ja) タイヤの加硫装置
JPH0976237A (ja) タイヤ加硫装置
KR102320139B1 (ko) 타이어 가류용 진공 컨테이너
JP6741097B1 (ja) タイヤ加硫装置および方法
JP3085640B2 (ja) ブラダレスタイヤ加硫機