JPS5970429A - 金属板の締結法 - Google Patents

金属板の締結法

Info

Publication number
JPS5970429A
JPS5970429A JP17842882A JP17842882A JPS5970429A JP S5970429 A JPS5970429 A JP S5970429A JP 17842882 A JP17842882 A JP 17842882A JP 17842882 A JP17842882 A JP 17842882A JP S5970429 A JPS5970429 A JP S5970429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
drill
metal plate
burring
fastening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17842882A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Wakabayashi
若林 洋一
Izumi Ochiai
和泉 落合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP17842882A priority Critical patent/JPS5970429A/ja
Publication of JPS5970429A publication Critical patent/JPS5970429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D39/00Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders
    • B21D39/03Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders of sheet metal otherwise than by folding
    • B21D39/034Joining superposed plates by piercing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、2枚の金属板をスポット的に締結する手段と
して、特殊ドリルにて上側金属板より高加田力をかけて
穴あけバーリングをして、バーリング部を外側に広げて
固着せしめる金属板の締結法に関するものである。
〔従来技術〕
従来の金属板の締結法としては1種々のスポット溶接お
よびカシメが行なわれているが、下記の欠点があった。
(1)溶接機、ろう何機などの装置が必要である。
(2)  カシメには殆んどの場合リベットが必要で、
リベット費および工数が比較的大きい。
(3)殆んどの場合、加熱操作が必要である。
(4)合わせた金属板の両側から操作をする場合が殆ん
どで、片側からの操作で締結をする作業にむかない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、面記の従来の締結法の欠点に対置した
もので、加熱なし、リベットなしで且つ片側からの操作
でより安価なコストにより金属板をスポット的に締結す
る方法を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、高速回転の特殊ドリルを高加圧下で金属板に
押しつけることにより、その部分に雫擦熱を発生させ、
その熱による両金属板の部分的密着性と形成されるバー
リング部に変形性を与えることに特徴がある。次の工程
でバーリング部を折り曲げ固着させることによりリベッ
ト不要の締結を可能とした。
一般に5製品として問題のない大きさの下穴を下側金属
板にあけ、これに下穴なしの上側金属板を合わせて、下
穴の中心部に相当する部分に下穴径より小径のキリ刃な
しドリルの先端をあてて穴あけする。すなわち上側金属
板の穴あけ部分がそのまま下側金属板の下穴側にバーリ
ングされ、下側金属板の下面より出た部分を外側に広げ
て締結する。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図により説明する。
第1図は薄鉄板同志を締結する場合と同じで、(a)は
下穴をあけた鉄板lに鉄板2を合わせて、キリ刃のない
特殊ドリル4を、下穴中心部に位置した図である。ドリ
ルの径は下穴径より穴のない上側鉄板の肉厚を2倍した
分だけマイナスししたものとし、下穴中心位置3を超音
波をあてて正確にとらえた後、その先端を中心位置にあ
てて高加圧下、高速回転にて穴あけバーリングを瞬時に
行なう。(b)はこの操作を示したもので、ドリルのフ
ランジ下面7が上側鉄板の上面を摩擦し、フランジ周囲
数ミIJが赤□色を呈するまでドリルを押し込む。発生
する摩擦熱により、太線で示した8の部分は軟化して密
着性を増し、バーリング部分は変形性を増して後加工が
し易い状態となる。本例の鉄板では8に於ける接合性は
少ないが、より融点の低い材料とか材料の組合せによっ
ては、この摩擦熱によって融着に近い状態で接合する場
合がある。(C)はドリル加工後、同一方向より締結具
6を回転させながら押し込む途中の図である。
6は押込まれる時は軸と平行になった状態であるが押込
みが終るとパンダグラフ状に左右にDFI (構造とな
っている。(d)は開いた締結具を引き上げて戻す図で
あり、この際バーリング部は外側ニ折り曲げられ両鉄板
のカシメが行なわれる。
第2図は形状の異なる特殊ドリルを示したもので、先端
に小径のキリ刃の部分4′があり穴あけ時に上側金属板
を穴あけしながらバーリングを行なうもので、比較的穴
径の大きい場合とか板厚の大なる時にこの2段ドリルを
使うと短時間の穴あけバーリングが可能となり有利であ
る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来使用されてきた溶接機が不要であ
り比較的規模の小さい装置、と簡単な操作によって、種
々の金属板の締結が可能である。加熱のないということ
は省電力、省エネルギーの面で有利であり電源設備や燃
料関係の装置が全く不要である。またリベット無しとい
うことも大きな特徴であり材料費および加工費低減の効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、金属板の締結法の工程を示す断面図。 第2図は、2段ドリルの断面図である。 1.2・・・金属板、3・・・下穴の中心位置、4・・
・特殊ドリル、5・・・バーリング部、6・・・締結具
、7・・・特殊ドリルのフランジ下面、8・・・太線部
。 代理人弁理士 薄 1)利 2町栄、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属板を合わせてスポット的に締結する手段として
    、穴あけした下側金属板(1)に上側金属板(2)を合
    わせて、下穴の中心(3)の部分に下穴のない側よりキ
    リ刃なしの特殊ドリル(4)の先端をあてて、高トルク
    で高速な回転をさせることにより発生する摩擦熱で上側
    金属板を破り、バーリング(5)を形成させた後。 その穴を用いて同方向より締結具(6)を作用させるこ
    とにより、バーリング部を外側に広げて固着せしめて成
    ることを特徴とする金属板の締結法。 2、特殊ドリル(4)が、先端に小径のキリ刃付きの2
    段ドリルであり、上側金属板を穴あけしながらバーリン
    グを行なう特許請求の範囲第1項記載の金属板の締結法
    。 3、上側金属板に超音波をあてるなどして、下側金属板
    の下穴の位置を正確にとらえ、バーリングの位置決めを
    行なう特許請求の範囲第1項または第2項記載の金属板
    の締結法。
JP17842882A 1982-10-13 1982-10-13 金属板の締結法 Pending JPS5970429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17842882A JPS5970429A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 金属板の締結法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17842882A JPS5970429A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 金属板の締結法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5970429A true JPS5970429A (ja) 1984-04-20

Family

ID=16048331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17842882A Pending JPS5970429A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 金属板の締結法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5970429A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003006834A1 (de) * 2001-07-12 2003-01-23 Basf Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung von verbundbauteilen aus metall und kunststoff sowie diese verbundbauteile
KR100858123B1 (ko) * 2002-05-29 2008-09-10 주식회사 포스코 스트립 엔드부 연결장치
DE102013016562A1 (de) * 2013-09-27 2015-04-02 Kaco Gmbh + Co. Kg Verfahren zur Herstellung einer unlösbaren Verbindung zwischen mindestens zwei Werkstücken sowie eine nach diesem Verfahren hergestellte Verbindung
WO2022170375A1 (de) * 2021-02-11 2022-08-18 Julius Blum Gbmh Möbelbeschlag und verfahren zur herstellung eines möbelbeschlages

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003006834A1 (de) * 2001-07-12 2003-01-23 Basf Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung von verbundbauteilen aus metall und kunststoff sowie diese verbundbauteile
KR100858123B1 (ko) * 2002-05-29 2008-09-10 주식회사 포스코 스트립 엔드부 연결장치
DE102013016562A1 (de) * 2013-09-27 2015-04-02 Kaco Gmbh + Co. Kg Verfahren zur Herstellung einer unlösbaren Verbindung zwischen mindestens zwei Werkstücken sowie eine nach diesem Verfahren hergestellte Verbindung
CN104588866A (zh) * 2013-09-27 2015-05-06 Kaco有限及两合公司 用于建立至少两个工件之间的不可分离的连接的方法以及根据这种方法建立的连接系统
WO2022170375A1 (de) * 2021-02-11 2022-08-18 Julius Blum Gbmh Möbelbeschlag und verfahren zur herstellung eines möbelbeschlages

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6533855B2 (ja) 抵抗溶接ファスナ、装置及び方法
US3477115A (en) Method of fastening parts by friction welding
JP3400409B2 (ja) 接合方法及び接合装置
JP3726786B2 (ja) 接合方法及び接合ツール
US7030333B2 (en) Method of joining plates with weld fastened studs
US7628876B2 (en) Friction stir weld bonding of metal-polymer-metal laminates
US4496095A (en) Progressive ultrasonic welding system
US11698091B2 (en) Friction element weld element modification to increase corrosion resistance of thermal mechanical joint
JPS5970429A (ja) 金属板の締結法
US3497942A (en) Method of welding tungsten carbide materials to steel
JPH03133528A (ja) 二つの加工片を結合する方法
CN112543847B (zh) 连接元件和组件连接及产生组件连接的方法
GB1057672A (en) Friction welding method and apparatus
JPH0536225B2 (ja)
MX2021010164A (es) Sistema y metodo de operacion de soldadura por fricción portatil automatizada mejorada.
JPS59185529A (ja) 金属板の締結法
US11590601B2 (en) Method of joining steel work-pieces having different gauge ratios
GB1266705A (ja)
JPS5945471B2 (ja) マサツアツセツカンゴウホウホウ
WO2019216349A1 (ja) 摩擦接合装置及びその運転方法
JP2020082259A (ja) 貫通孔形成方法及び貫通孔形成装置
JP3772943B2 (ja) 積層パネルの接合構造
JPH06312279A (ja) 回転摩擦溶接方法
JP2525243B2 (ja) タブテ―プへの半導体素子接合方法
JP2006159217A (ja) 摩擦点接合装置