JPS5967615A - 変圧器の組立方法 - Google Patents

変圧器の組立方法

Info

Publication number
JPS5967615A
JPS5967615A JP17762182A JP17762182A JPS5967615A JP S5967615 A JPS5967615 A JP S5967615A JP 17762182 A JP17762182 A JP 17762182A JP 17762182 A JP17762182 A JP 17762182A JP S5967615 A JPS5967615 A JP S5967615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel plate
transformer
single body
laminating
wound core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17762182A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Awa
粟 幹男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP17762182A priority Critical patent/JPS5967615A/ja
Publication of JPS5967615A publication Critical patent/JPS5967615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0206Manufacturing of magnetic cores by mechanical means
    • H01F41/0213Manufacturing of magnetic circuits made from strip(s) or ribbon(s)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、変圧器等に用いられるワンターンカット形巻
鉄心を用いた変圧器の組立方法に関するものである。
〔発明の背景技術とその問題点〕
変圧器に用いられるワンターンカット形巻鉄心は、その
(1り造や組立方法が異なる事により、41図(A)に
示すように1ターン毎に鋼板lの両端部が夫々同層で突
合わさる四層接合のものと、第1図(IJ)に示すよう
に(]1板lの両端部が異層で継がる異層接合のものど
に大別さり、る。
同層接合の巻鉄心の製作方法は鋼板をうす巻き状に巻回
した円形鉄心をプレス成形して矩形に成形した後、焼鈍
した巻鉄心単体を数個ないし士数個設け、各巻鉄心単体
をそノLそれ周方向の位(C7をずらせて全積層枚数切
断し、しかる後、各巻鉄心単体をほぐして切断位置の異
なるlターン毎の各鋼板を数枚ないし十数枚をlグルー
プとして組合せることによりそれぞれ鋼板の両端部の接
合部が階段状に周方向にずれた鋼板群aを形成し、この
鋼板群aをそれぞれ内側から外側へ向かって1願次積)
CRするものである。
これに対し、異層接合の巻鉄心の製作方法は鋼板をうず
巻き状に巻回した円形鉄心をプレス成形して矩形に成形
した仮、焼鈍した巻鉄心単体をはぐしながら接合tτ1
5が階段状になるような所定の長さに切断して再びA・
[」立てるものである。
コイル内に仲人して11び組立る1易合においては、積
J鍔枚数が少ない場合鋼板lの層間ずれも少なく、接合
部のギャップを小さくして+l;:1立ることかできる
が、積増枚故が多くなると、鋼板1の層jM] ’l”
 11゜が生じやすく、各鋼板lのN合部に大きなギャ
ップを生ずることがある。このギヤツブを小さくする為
、外部から締付力を与えた1局合、四層用台の場合は、
比較的容易にギャップを小さく出承るのに対し異層接合
の場合は、外部締付力が巻鉄心の内側に及ばなかったり
、jM板の両端部が異なるj−にあるためKIA部締付
力が周方向に良好に作用しなかったりしてギャップを小
さくすることが固層tになる場合がある。このような場
合、巻鉄心の特性が悪くなるので変圧器としての特性も
悪くなる欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明は、上記の欠点を解消し、変圧器特性の低下を招
くことなく、シかも組立作業の容易なワンターンカット
形巻鉄心を用いた変圧器の組立方法を提供することを目
的とする。
〔発明の概要〕
かかる目的を達成するため、本発明は鋼板を連続してう
す巻き状に巻回した陵、矩形に成形した巻鉄心単体に、
その積j1方向に連ん託するように切欠き4または穴を
設け、この巻鉄心単体をほぐしなからlターン毎に所定
の長さに切断し、その後、各鋼板を変圧器コイル内に挿
入して再組立てすると共に切欠き溝または穴に鋼板位置
合せ治具を挿入することにより巻鉄心単体の各層の須坂
を周方向のずれを修正するようKしたことを特徴とする
〔発明の実施例〕
以下本発明方法の一実施例を図面を参照して説明する。
第2図に示すように、鋼板1をうず巻き状に連続的に巻
取り、最外周部にスチールバンド2を巻付けて戻り止を
施し円形鉄心3を形成する。続いてこの円形鉄心3を第
3図に示すようにプレス治具4a、4b、イCによりプ
レス成形して矩形に成形し、プレス治具4a〜4Cを取
外した後、焼鈍することにより、第4図に示すような巻
鉄心単体6を形成する。
次にこの巻鉄心単体6の積層端面部に例えばノコ7等に
より切欠さ溝8を積層方向に連続するように形成する。
そして外周のスチールバンド2を除去した+Q、巻鉄心
単体6を外周部よりほぐしながら、lターン毎の切断位
置が積ノ一方向に階段状になるように周方向に適宜ずら
せながら切断し、切断が完了した後第5図に示すように
、lターン毎の鋼板1を数枚ないし、十数枚(clグル
ープとじ一〇変圧器コイル9P′3に挿入し再組立をす
る。この時、ノコ7と同じ厚さを有する板状の鋼板位置
合ぜ治具lOを切欠き躊8に押入して各鋼板1に周方向
の力を加えて鋼板lの相互のずれを修止し谷鋼板lの接
合部のギャップを小さくする。
このようにすれば、組立の容易な異層接合の巻鉄心を用
いて変圧器を製作する場合に、各層の鋼板1の接合部の
ギャップを小さくできるので、変圧器の特性の低下(+
:招くことなく、シカ)も巻鉄心単体6に切欠き114
8を形成する工程と1.f14&位置合せ治具lOを切
欠き溝8に挿入する工程が増加するだけであるので、組
立作業が複雑になることもない。
なお、上記実施例においては、矩形に成形し、焼鈍した
巻鉄心単体6に切欠きイ(ダ8を形成した場合について
説明したが、予め鋼板10所定位置に切欠き溝を設けて
円形鉄心を形成し、その咬矩形に成形し、焼鈍して巻鉄
心単体を構成してもよぐ、その際eト、上記の切欠き溝
が巻鉄心単体の積層方向に連続して配置されるようにす
ることは勿6而である。また切入き辱に代えて、46図
に示すように巻鉄4J早坏の積層方向に連続するように
八11を形成し、この人11(+:nる鋼板位置合せ治
具(図示せず)を用いて各鋼板lの周方向のずれを修正
するようにしてもよい。
〔発明の効果〕 以上g9.明した如く、本発明方法によれば、変圧器コ
イル内水挿入された鋼板群の位に合せ、および、鋼板相
互のずれ1じ正が各船にかつ正確にできるため、巻鉄心
の組立作業性が向上すると共に鋼板接合部のギャップが
皆無になり、特性の良い変圧器が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図(l【)は同層接合の巻鉄心を示す正電i図、部
1図(13)は異層接合の巻鉄心を示す正面図、第2図
乃至第5図は本発明による変圧器の柑立方法の一実施例
を示す図で、第2図は円形鉄心を組立てた状態を示す斜
視図、第3図は円形鉄心を矩形鉄心に成形する状態な示
す斜視図、第4図は矩形の巻鉄心単位に切欠き^ぢを形
成する状態を示す斜視図、第5図は変圧器組立時の状態
を示す81視図、286図は本発明の他の寅施例の主要
部を示す斜視図である。 l・・・8i1il&、2・・・スチールバンド、3・
・・円形鉄心、4a、4b、4C・・・ブレス冶具、6
・・・巻鉄心年休、   7・・・ノコ、8・・・切欠
き溝、   9・・・変圧器コイル、10・・・鋼板位
置合せ治具、11・・・人。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 / 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鋼板をうず巻き状に巻回した後矩形に成形した巻鉄心単
    体に、その積層方向に4続するように切lターン毎の各
    鋼板を変圧器コイルに挿入して再の各層の鋼板の周方向
    のfれを修“正し−てなる変圧器の組立方法。
JP17762182A 1982-10-12 1982-10-12 変圧器の組立方法 Pending JPS5967615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17762182A JPS5967615A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 変圧器の組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17762182A JPS5967615A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 変圧器の組立方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5967615A true JPS5967615A (ja) 1984-04-17

Family

ID=16034200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17762182A Pending JPS5967615A (ja) 1982-10-12 1982-10-12 変圧器の組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5967615A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002023563A2 (en) * 2000-09-13 2002-03-21 Pulse Engineering Advanced electronic microminiature coil and method of manufacturing

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002023563A2 (en) * 2000-09-13 2002-03-21 Pulse Engineering Advanced electronic microminiature coil and method of manufacturing
WO2002023563A3 (en) * 2000-09-13 2002-08-15 Pulse Engineering Advanced electronic microminiature coil and method of manufacturing
US6642827B1 (en) 2000-09-13 2003-11-04 Pulse Engineering Advanced electronic microminiature coil and method of manufacturing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015111320A1 (ja) 巻鉄心及び巻鉄心の製造方法
KR100359704B1 (ko) 철심장치
US7260880B2 (en) Method for manufacturing a stator core for a dynamoelectric machine
JPH06105656B2 (ja) 巻装変圧器鉄心とその製造方法
JPH07222383A (ja) ステータ及び分割積層コアの製造方法
US5959523A (en) Magnetic core structure
JPS6030089B2 (ja) 誘導電気機器用磁気鉄心
JPH01134908A (ja) 変圧器の磁心
JP2007221927A (ja) 回転電機の固定子鉄心およびその製造方法
JPS6033291B2 (ja) 磁気鉄心
JPS5967615A (ja) 変圧器の組立方法
US2889525A (en) Three-phase core for transformers
JPH025632Y2 (ja)
US2860405A (en) Method of manufacturing transformer cores
JP4369297B2 (ja) 変圧器
US20230402212A1 (en) Transformer core
WO2013012506A1 (en) Variable angle scrapless transformer core central leg
US2968862A (en) Method of manufacturing magnetic cores
JPH06176933A (ja) アモルファス巻鉄心
JP2612305B2 (ja) 巻鉄心の製造方法
JPS60214516A (ja) 巻鉄心の製造方法
JPH01272104A (ja) 変圧器の製造方法
JPS5988813A (ja) トランス用鉄芯の組立て方法
JPS58101412A (ja) 巻鉄心型変圧器の製造方法
JPH08250338A (ja) 変圧器鉄心