JPS5965720A - 微少流量計 - Google Patents

微少流量計

Info

Publication number
JPS5965720A
JPS5965720A JP57176584A JP17658482A JPS5965720A JP S5965720 A JPS5965720 A JP S5965720A JP 57176584 A JP57176584 A JP 57176584A JP 17658482 A JP17658482 A JP 17658482A JP S5965720 A JPS5965720 A JP S5965720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
fluid
flow rate
throttle part
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57176584A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Ichihara
達也 市原
Ryuhei Fukuda
福田 隆平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP57176584A priority Critical patent/JPS5965720A/ja
Publication of JPS5965720A publication Critical patent/JPS5965720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は小口径の微少流量計に関するもので、その目的
とするところは、絞りの強さを微少流量に合う最適値に
成形することで、流量の広範囲をカバーできる構造が選
択できる微少流量計を提供することにある。
このような目的を達成するため、本発明は微少流量の流
れる小口径の配管、例えばIB以下においてサーミスタ
などの成形用の材料など温度変化で電気抵抗変化の大き
な物質を成形して口径の異なる一体形の絞シをつくシ、
その絞シの部分を加熱して流体温度との差を一定に保ち
、加熱に要する電力から流量を知るようにしだもので、
以下図面に基づき本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明による微少流量計の一実施例を示す断面
図で、絞シをもつ検出器を配管に取シ付けた状態を示す
ものである。
図において、1,2,3.4は測温用端子、5,6は絞
シ全体を流体よシ高温に加熱する加熱用端子(ヒート端
子)、Tはサーミスタ材料などで成形してつくった検出
器で、この検出器7はソケット10に組み付けられ一体
に成形されている。そして、このソケット10には流入
配管8と流出配管9が螺着され、流入配管8から流体が
流入し、流出配管9から流出するように構成されている
そして、温度で電気抵抗が変わシかつ成形し易い材料を
使い、一体形で、一方は内径が接続管(流入配管8)の
径と同じもので、他方は絞シからなる流出配管9の大小
2種類の内径をもつ一体形の検出器7を成形し、絞9の
ある流出配管9は加熱用端子(ビート端子5,6)と電
気抵抗測定用端子(測温端子3,4)を持ち、一方の接
続管(流入配管8)と同じ内径の部分は電気抵抗測定用
端子(測温端子1,2)のみを持ち、両抵抗の差が一定
値を保つように絞りを加熱し、その加熱に要した電力か
ら絞りを流れる重量流量を知るように構成されている。
つぎにこの第1図に示す実施例の動作を説明する。
まず、サーミスタなどの成形用材料でつくった検出器7
の絞りのない部分を流体が流速υ1で流れ、このときの
流体温度をtIとすると、測温端子1,2間の電気抵抗
はR1である。そして、この検出器7の絞シはヒート端
子5,6間に加熱電流が流れ、表面温度t2に加熱され
、しかも流体温度1.と表面温度t、の温度差は一定に
保たれる。
t、 −<、 =コンスタント  ・・・・・(1)こ
こに、tI:流体温度 R2:絞りの表面温度 このとき、測温端子3.4間の電気抵抗はR1である。
つぎに、検出器7に絞シをつくって流体の流速をL’l
からυ2に速めると、絞り表面から奪われる熱量は増加
し、応答速度を高め、微少流量測定の精度を高めること
ができる。
そして、絞り表面から奪われる熱量は aλγυ2(R2−tl)=E人・・・・・(2)で表
わされる。
ここで、a:絞シ表面積 λ:伝熱係数 γ:原流体比重量 EA:放熱量 上記(1) 、 (2)式により γυ、=KEA        ・・・・・・(3)°
、“ K=Bλ/12−1゜ で表わされる。ここで、Kは定数であるから放熱量EA
が判れば、rv2から重量流量が求まる。そして、放熱
量EAは加熱に要した消費電力を測定すれば知ることが
できる。
つぎに、以上説明した微少流量計の測定原理を第2図に
示す回路構成を参照して説明する。ただし、この第2図
は絞シと絞りの無い部分の温度差を一定に保□ち、加熱
に要した電力から微少流量を測定する実施例を示したも
のであって、本発明はこれに限定されるものではない。
第2図において第1図と同一符号のものは相当部分を示
し、El+E2は電源で、この電源E、には並列に電気
抵抗R1と可変抵抗器VRおよび電気抵抗Rsの直列回
路が接続されると共に、電気抵抗R2と電気抵抗R4の
直列回路が接続されている。
AMPは測温端子1,2側の電圧と測温端子3,4側の
電圧とを比較する増幅器で、その非反転入力端←)は可
変抵抗器VRと電気抵抗R5の接続点に接続され、反転
入力端←)は測温端子4と電気抵抗R4の接続点に接続
されている。なお、この電気抵抗R8と電気抵抗R2の
抵抗値はR3二R4となるように設定されている。Qは
トランジスタで、そのコレクタはヒート端子6,5を介
して電源E、の正極側に接続され、エミッタは電気抵抗
rを介して電源E2の負極側に接続されると共に、接地
され、ベースは増幅器AMPの出力端に接続されている
。そして、OUTはトランジスタQのエミッタ側に接続
された出力端子である。
つぎにこの第2図に示す実施例の動作を説明する。
まず、電気抵抗R,、R4の抵抗値をR8二R4とすれ
ば、 R2:R,十R,・・・・・・(4) R3:設定抵抗 のときには増幅器AMPに電流が流れない。そして、流
体の流れが停止のときはR2= R,となるので、この
設定抵抗R3をR6〉0にセットしておくと、上記(4
ン式は R2< Rs + R5・・・・・・(5)   −と
なシ、増幅器AMPに電流が流れ、ヒート端子5.6間
はヒータとなシ、電気抵抗R2の抵抗値を高め、上記(
4)式になると止まる。このときの時間当りの消費電力
をE。とする。
つぎに、流体が配管の中を流れると、流体に基く放熱に
よシ ’2−tI+すなわち、R2=R。
となるから、上記(5)式の状態となり、再び加熱が始
まる。そして、流体が停止しないと、放熱・加熱の繰シ
返しが続き、上記(4)式、(5)式の■0■の状態が
繰り返される。このときの時間当りの消費電力をEとす
れば、流体の流れで消費された電力EAは EA::E−Eo      ・・・・・・(6)と表
わされ、この(6)式および上記(3)式から重量流量
を知ることができる。
そして、流量が更に微少のときには第1図の実施例に示
す検出器7の絞りを強め、流速ν2を速めることで放熱
量を増し、検出可能にすることができる。このため、ソ
ケット10に検出器7を組み込んで成形する際、絞シの
強さを微少流量に合う最適値に成形することで流量の広
範囲をカバーできる構造が選択できる。
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、複雑
な手段を用いることなく温度で電気抵抗が変わシかつ成
形し易い材料からなる内径の異なる一体形での絞シをっ
くシ、その絞シの部分を、加熱して流体温度との差を一
定に保ち、加熱に要する電力から流量を知るという簡単
な構成によって、小口径の微少流量計を実現することが
でき、寸だ、絞りの強さを微少流量に合う最適値に成形
することで、流量の広範囲をカバーできる構造が選択で
きるので、実用上の効果は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による微少流量計の一実施例を示す断面
図、第2図は本発明の原理説明に供する回路図である。 1〜4・・・・測温端子、5,6・・・・ヒート端子、
7・・・・検出器、8・・・・流入配管、9・・・・流
出配管。 特許出願人 山武ハネウェル株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 小口径の微少流量計において、温度で電気抵抗が変りか
    つ成形し易い材料からなシ一方は内径が接続管径と同じ
    もので他方は絞りからなる大小2種類の内径をもつ一体
    形の検出器を成形し、前記絞りのある部分は加熱用と電
    気抵抗測定用端子をもち、前記接続管径と同じ内径の部
    分は電気抵抗測定用端子のみをもち、両抵抗の差が一定
    値を保つように前記絞りを加熱し、その加熱に要した電
    力から絞シを流れる重量を知シ得るようにしたことを特
    徴とする微少流量計。
JP57176584A 1982-10-07 1982-10-07 微少流量計 Pending JPS5965720A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57176584A JPS5965720A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 微少流量計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57176584A JPS5965720A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 微少流量計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5965720A true JPS5965720A (ja) 1984-04-14

Family

ID=16016114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57176584A Pending JPS5965720A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 微少流量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5965720A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6225819U (ja) * 1985-07-31 1987-02-17
EP0547595A3 (en) * 1991-12-19 1994-07-27 Nippon Denso Co Flow meter
JP2006502392A (ja) * 2002-10-07 2006-01-19 ワグナー アラーム− ウント ジッヒャルンクスシャテム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 流体のフローパラメータ決定装置およびその動作方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6225819U (ja) * 1985-07-31 1987-02-17
EP0547595A3 (en) * 1991-12-19 1994-07-27 Nippon Denso Co Flow meter
JP2006502392A (ja) * 2002-10-07 2006-01-19 ワグナー アラーム− ウント ジッヒャルンクスシャテム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 流体のフローパラメータ決定装置およびその動作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3938384A (en) Mass flow meter with reduced attitude sensitivity
US2509889A (en) Differential altimeter
KR0184673B1 (ko) 열식 유량계(熱式流量計)
WO2003016833A1 (fr) Debitmetre de type thermique
DE59310315D1 (de) Kalorimetrischer Strömungswächter
US4016759A (en) Fluid flowmeter
US3733897A (en) Sensor assembly for vortex-type flowmeters
JPS55112523A (en) Gas flow rate measuring unit
JPS5965720A (ja) 微少流量計
JPS57163822A (en) Measuring device for air flow rate
JPH02141621A (ja) 熱式流量センサ
Huijsing et al. Thermal mass-flow meter
GB1121129A (en) Improvements relating to fluid flow measuring and indicating
JP4052378B2 (ja) 熱式流量計測装置
JPS5965721A (ja) 境界層流量計
KR100244902B1 (ko) 공기유속 센서소자 및 그 측정회로
JP3367827B2 (ja) 真空用微小流量計
JPS59105521A (ja) 熱式質量流量計
RU1789935C (ru) Термоанемометр
RU2003048C1 (ru) Счетчик массового расхода газа
RU2005300C1 (ru) Способ измерени скорости газового потока и устройство дл его осуществлени
SU617721A1 (ru) "Термоанемометр след щего уравновешивани
JPH03195924A (ja) 液体流量測定法とその装置
JPS5735719A (en) Thermal type flowmeter
SU1016747A1 (ru) Термоанемометр