JPS5965220A - 液位検出器 - Google Patents

液位検出器

Info

Publication number
JPS5965220A
JPS5965220A JP58150417A JP15041783A JPS5965220A JP S5965220 A JPS5965220 A JP S5965220A JP 58150417 A JP58150417 A JP 58150417A JP 15041783 A JP15041783 A JP 15041783A JP S5965220 A JPS5965220 A JP S5965220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid level
level detector
detector
electrically connected
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58150417A
Other languages
English (en)
Inventor
ジエイムズ・ハワ−ド・テル−ン
ジヨン・ポ−ル・ナイセ−ル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPS5965220A publication Critical patent/JPS5965220A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/24Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of resistance of resistors due to contact with conductor fluid
    • G01F23/246Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of resistance of resistors due to contact with conductor fluid thermal devices
    • G01F23/247Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of resistance of resistors due to contact with conductor fluid thermal devices for discrete levels

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発  明  の  背  m 本発明は多くの異なった種類の容器の中に入れられた水
等の液体のレベル(液位)の検出に関りるものである。
この液体は13′A子力圧力容器の場合のように圧力を
加えられて入れられでいることがある。ここ′c)ホベ
る液位検出器は電気抵抗率の温度係数が正であり、定電
流源C駆動される。沸騰水型原子炉J3よび加圧水型原
子炉で゛の液位検出にこのJ、うな検出器を使うことか
(゛きる。しかし、このような検出器は他の多くの種類
の容器内の液位測定に使うこともできる。
検出器自体はその容器に上側まlζは下側から、あるい
は側面から仲入りることがCきる。加圧水型原子炉の場
合には、検出器は通常、圧ノコ容器の1−側から挿入さ
れる。沸騰水型原子炉(′は、構造の違いから上側から
1Φ人されるのが鱈通C′ある。
一般にIliしr炉にJ3い(は、圧力容器の中に核燃
1’lの炉心が八つ℃いるのがf!を通(゛(19す、
炉心の劣化を防ぐために冷7J csれる核燃11の冷
7J1に伴なつC1II:1了炉の炉心を通り(’ I
AThれる水が加熱される。
充分^い渦電になるど水が蒸気に変り、タービンブu 
?If を幾が駆動され【電気を発生りる。
)111子炉と原イカ発電の更に詳しいことはマクグ1
1−・ヒル・ブック・カンパニイより1977 +rに
発行されたl) ouglas  M 、 (、ons
icline  m集の115 ncrgy  l e
cl+++ology If andl+ook Jに
述べられCいる。
IjI了炉の圧力容器が重直に配置されるものと考える
と、圧力容器内の水位が内部の水流に応じC容器の中心
から半径Ij向に変化りる傾向がある。
このために、1−「力容器全体の神々の位置に水位検出
器を配設りることが望ましい。
加j1−水:v!の原子炉Cは、水位検出器は、原子炉
に水を完全に充たりのが菖通で115るのC,圧力容器
の上部近くに設【)るのが特に石川である。他h、Nl
i騰水型の原子炉Cは、通常の動作水位は炉心自体J、
すt)数ソイー1〜上の所よe入れるに過ぎない。
したがっC水位レン1ノーは主としくその一般的な1−
¥I値領領域設りるのがイi JtJぐある。
ここで述べる液位検出器は電流の流れに抵抗を右する。
これにより熱が発生し、検出器を通過りる電流のレベル
ならびに検出器表面の冷7.11状態に応じて、検出器
の温度が変化りる。検出器が水のような良好な熱消散媒
体中に浸された場合(よ、空気中・\”J (l!!の
気体環境中に比べて発生した熱がJ、す♀く検出器から
消散りる傾向になる。液体中、特に水の中での熱消散が
比較的速いのC1液位検出器が液体の中に置かれたとぎ
、′tIなわら液(<rが士テアし−(検出器を部分的
;したは完全にJ3i13つだといに(J液位検出器の
温度が低下づる。
検出器の温度が上昇するど、での抵抗11C1が人さく
なる。検知素子と(ノC正の温度係数の祠料を用い且つ
定電圧源まl〔は定電流源によつC駆動される液位検出
器にC13ける温度と11(積度化との関係を表1に示
づ。
表ま たとえば定電圧源で液位検出器を駆動した場合、液位検
出器の環境が気体から液体に変るか又は液体から気体に
変るかに応じ(、検出器を通過りる電流[1」はh1/
\Iだり増加づるか又は減少づる。
たとえば検出器の環」kが液体から気体に変つtsとき
、熱演11(の減少によつ(初期温度変化が△1”1だ
IJ増加しく、検出器の抵抗hfiが初期値△[く1だ
(〕人きくなる。この初期抵抗J:たは一次抵抗の増1
111△R+にj、す、検出器が定電圧源で駆動される
544合には・ざの検出器を通る電流が減少し、熱発生
の減少にJ、リー次的l、r渇磨低下△1°2が牛り゛
る。
この結果として全体的な温度変化△−11−(△゛1−
2が低下し、正味の抵抗△1(嘔 十△R2が低下する
要約Jると、液位検出器は定電圧で駆動される場合、液
位検出器の感度が低下りることになる。
定電流源C液位検出器を駆動りる揚台には、検出器を通
る電流「I」は環境の変化によっ(変化することはない
。しかし、たとえば検出器のn% JJ2が液体から気
体に変ったどきには、熱演費の減少により初期;晶度疫
化Δ1°1が増大し、検出器の抵抗が初期値△R+だ【
]増人する。検出器が定電流源で駆動される場合には、
この初期抵抗または一次抵抗の増大△R1に伴ない検出
器を通る電流が減少し’cKい。より高い抵抗を同一の
電流が流れる結果、熱発生が増加し、それに伴ない温瓜
上冒△1゛2が生じる。その結果、全体の湿度変化△1
1)−△1−2が」二17 L/、抵抗値ΔR+ 十△
1(2が増大りる。捜約りるど、液位検出器は定電流(
′駆動される場合、液位検出器の感度が増加りることに
なる。
抵抗率の温度係数が正の検知月1′+1を用いC動作す
る定’Itt流駆動の液位検出器においCは、−次抵抗
変化△1り1に増加分△1<2が加わることにょっ(検
知rili力が増入りる。検出器のりぐ近くの媒体の変
化(たどえば水位が低下しC水位しンザーが空気51.
たは蒸気にさらされる等)ににっ(生じる抵抗変化△1
<1があっCも、定電流源ひは電流変化が1翼「い。し
ICがっC1二次効果は感度を増加さけるJ:・)に/
:1じる。
Σt  明  の  Lt   的 しI(が−)(本発明の1つの目的は、リベCの種類の
容器中の液位を測定覆るために温度係数が正の1’!l
 i円1哀の液位検出器を1j11供りること′cdう
る。
本発明のもう1つの目的は液位検出器の駆動に定電流源
を使用りることにより検出器の感度を増加δUること゛
(゛ある。
木ブを明の史(Jbう1つの目的は抵抗Σt′の渇1哀
係数がi[の祠tNiを使うことにより検出器の感度を
増加さけること(・ある。
本発明の史にもう′1つの目的は、液体から気体l\の
環境の変化に対する依T 111を増した新規で改良さ
れた抵抗形液位検出器を提供りることCdする。
本発明の更にもう1つの目的は、−rオン液、非イオン
液の両方の液位を判定し1!する液f1′l検出器を提
供することCある。
本発明の更にもう1つの目的は所定の液位範囲にわたる
液位の変化を連続的に測定りる液位検出器を提供りるこ
とぐある。
本発明の更にもう1つの目的は選択されlζ位置ぐ液体
の存在をPil1敗的に測定する定電流源式液位検出器
を提供覆ることである。
本発明の更にもう1つの目的は原子炉の圧力容器内の液
位を決定りるための、抵抗率の温度係数が正の液位検出
器の感度を増加さけることCある。
発  明  の  概  要 り記の目的ならびに他の目的が本発明によって達成され
る。本発明では、電気抵抗率の温度係数が正である検知
素子を含む液位検出器とともに定電流源を使用して°い
る。一実施例では、検知素子の抵抗の変化に注目するこ
とにより液位検出器は液体の有無を判定する。もう1つ
の場合には木梵明eはI5;(子炉のL[力容器の中に
装着される取イ」具または支持構造内に複数の液位検出
器を設りることか要求される。更にムう1つの場合には
、はイ細長い検知素子を備えた液位検出器が開示される
一般に液Kl検出器の検知素子は電気絶縁性C熱転心性
のスリーブで囲まれ゛(いる。このスリーブは電気伝導
性の外側ジ17クツ1−′c聞まれ(いる。
このジVクツ1へはその上端η゛検知素子の先端に接続
され(いる。液位検出器には同軸グープルど二1ネクタ
が含にれている。この二]ネクタは同+11hケーノル
を検知素子ど外側シト/1ツ1〜に電気的に接続りる。
この、−1ネクタにJ、す、1110’Ill ’y−
プルと検知g・i filj J:び外側ジI7クツ1
〜の両りとの間の伝熱が制限される。この[1的を)ヱ
成するため、コネクタ(、Xは内側部)1ど外側部11
が含まれている。内側部j″lGJlGJ二枚の形(、
−りることがぐきる。電気的絶縁性の部11が内側部J
J1ど外側部ハを分離しくいる。
町二古」乞唐X9ζ施例のiU2 +!+し図面は本発
明の33つのタイプを示している。特に第1図は比較的
短い検出領域14を備えた液位検出器13を示し−Cい
る。第2図では、取イ;1具または支持(16造′15
の中に数個の異なる八さの所に複数の液位検出器13を
配置りることが示しCある。fD、後に第4図には、比
較的長いまたは延長した検出領域1/lを備えた液位検
出器13が示しCある。
まず第1図−1ニ部に注目Jると、同軸グープル17が
抵抗測定手段21に接続され、この抵抗測定手段21は
適当に定電流源25に電気的に接続されている。同軸ケ
ーブル17には外側導体27と内側う9体28とが含ま
れている。これらは図示のJ、うに適当な電気絶縁性の
スリーブによって分1tされ(いる。同611クープル
17 GJ =+ネクタ33に結合され−(いる。液位
検出器13には、抵抗率の湿度係数が正の材料でつくら
れた検知素子30が合まれ(いる。適当な材料としては
たとえばモネル(M one l :商標)メタルやマ
ンガン鋼がある。
この検知素子39の横側を囲む絶縁性スリーブ41が設
けられ、この絶縁性スリーブ41は高い電気抵抗と熱伝
埒度を右りる。スリーブ41に適した材料の例どしくは
酸化ベリリウムがある。
スリー141の横側を囲み、したがっ゛C検知索イ39
をも囲む外側ジ17り゛ツI・43が設りられ、これは
熱転パ;・体ぐあり、かっ′市気伝ラリ体ぐある。
このシトクツ]〜43はその下端で検知索子39に電気
的に接続され−(いる。この接続はたとえばろうイー1
す!;二J、−)(行なうことができる。
第4図を参照りるど、検出領域1/Iを第1図よりbW
しく I% < ”Cきることがわかる。このため、検
出器13の検知素子ζ39の長さが液位の過渡的イ(変
動よりもI%lJれば、検出器13は液位の変化を連続
的に測定りることがCきる。この点を除くど第′1図c
13よび第1図の液位検出’?:’A 1 c3の構造
は類似1〕(113つ、どt)に)i目111クープル
17、検出器1或14、でしくこの両者を結合りる二1
ネクタ33を含/υぐいる。
用いられる一Jコネクタ1゛!i殊な取(=J具であり
、同軸ケーーIル′17を液位検出器13の外側ジ11
ケッ1〜43ならひに検知索子39に苅しく物理的なら
びに電気的に接触さけて保持りるbのである。この構造
と材料組成により、コネクタ33を介りる伝熱を制限り
る。
第1図に示りJ:うに、=1ネクタ33は一般に管形に
41っている。コネクタ33の弾性のスリーブ部分55
1は検知素子39を同軸クー1ル17の内側導体28に
電気的に接続り゛る。このスリーブ部分51は半径方向
に伸縮可能で、正常動作中の検知素子39の長さ方向の
熱膨張(’IL Haを吸収できる。
スリーブ51の断面積が小さいので、同軸グーゾル17
への軸方向の望ましくない伝熱が制限される。
弾性のスリーブ部分51は絶縁111の答形部分53ど
]ネクタ33の外側管形部分にJ:って囲まれている。
絶縁性の管形部分53は弾性のスリーブ部分51を]ネ
クタ33の外側管形部分から電気的に絶縁している。二
1ネクタ33の外側管形部分は外側導体27をジャタッ
ト4;3に対して電気的には結合りるが熱的には絶縁覆
る。
次に第2図の説明に移るが、第2図では第1図に示した
タイプの液(Q検出器−13が多数、同軸ケーブル′1
7によっ(支持され(いる。クーゾル17に対づる支持
構造15には取付具91が含まれUiljす、これは原
子炉の圧力容器内に」−〕側または’l” ill!I
から仲入りるのに適しくいる。第2図に示す。1、う(
、:、支持411’l 3r41 jうは圧力容2:)
の−1一部を通しC挿入JるJ:うに構成され(いる。
スイッチング回路(図示し4gい)が各種の同+111
1クープル17を第1図【こ示したようイ1抵抗測定手
段に選択的に接続1する。やはり第1図に示したJ、う
な定電流源25が、’Cr定の接続された液位検出器1
こうを駆動し℃、−(の9・°f定の液位検出器13の
位置が現在、液体のI;4境中にあるのか気体の環境中
にあるのかを指示りる。
第33図は第2図のIi! 3−3におりるjai面図
を示したものCある。これによれば、ケーブル17は支
持構造1!〕の適当な枠73の中に所定位置に保IJi
されCいる。検出器13は各同軸クープル17を枠73
どlI’J %’l 1 りの中の所定位置にろう(J
 t)することにJ、つ(支持構造15の中に位置決め
され取イ4具9゛1は、取イ」具が装着される圧力容器
の上部または下部のボート(図示しない)内にしっかり
と固定される。これにより、高圧状態下でb圧力容器か
らの漏れが防止される。プッ1−(図示しない)を用い
て構造155を圧力容器の所定位置にしつかり固定Jる
ことができる。
第4図には細長い形の液位検出器13が示しくある。こ
の良さのために、検出器133は連vc体すなわらかな
りの距離範囲にわたって液位情報を′jえることがC′
きる。動作中は、第4図に承り検出器1ご3の一部分は
一般に液中に浸されるが、残りの部分は空気にたは気体
中にとどまつでいる。したがって、検出)(に133の
ある部分は比較的熱消散が良いが、残りの部分は熱演1
1(が悲い。したがっ−C第4図の検出器に対して抵抗
測定を1−■なうことにより、検知素子39の全長に沿
っての抵抗の連続的変化を観測りることができる。これ
に対して、第2図の検出器は液位検出器が存在りる特定
の位置eの液体のイj無だ【〕を指示覆る。
i記のifJ明にa3いC1当〕に者は妥当な変形を行
なうことが(−きJ:う。木ブC明は以十図示し説明し
くさた実/II!i例に限定されるものCはイTい。特
訂請;1コの9む囲は発明の概念4記載し、かっここ(
述べた発明の趣旨と範囲内にあるリペCの変形を包含り
るらのCある。
【図面の簡単な説明】
第゛1図(よ浩(1′/検出器の艮千lj向の断面図ひ
ある。 第2図は第1図に・J・し13種類の液位検出器を複数
 べ(II−11′4:持りるJIM にJ t!りな
わら支持41り造の下部の長手/j向の断面図’Cil
りる。1第3図は第2図の取(J具の線;3−3にJ3
りる1すi面図(゛ある。第4図は、第1図)J小しl
J液4;/検出器どW:ii似しCはいるが検知素子、
−1刀(二は検出領域を艮<1./ご液位検出器を示J
部5) It)i面図(゛ある。 (C1号の説明) 1:3・・・・・・液位検出器、 1F)・・・・・・支持構造、 ′17・・・・・・同軸ノl−ゾル、 21・・・・・・抵抗測定手段、 25・・・・・・定電流源、 27・・・・・・同軸ケーブル17の外側)9体、28
・・・・・・同軸ケーブル17の内側導体、33・・・
・・・=1ネクタ、 39・・・・・・検知素子、 41・・・・・・絶縁性スリーブ、 43・・・・・・ジャケラ(−1 51・・・・・・弾1’lのスリーブ部分、91 ・・
・ ・・・ 取 イーJ ↓−」 。 特に′[出願人 ゼネラル・ルりl−リックカンバニイ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) IJii了かの圧力容器のJ、うな液体および
    気体を収容するのに適した圧力容器に挿入づるための液
    位検出器にJjい(、絶縁性スリーブで分離された内側
    導体J3J:び外側導体を含み、かつ定電流源43よσ
    抵抗測定手段に電気的に接続された、電気4導くための
    同軸手段と、温度]−打に対して電気抵抗が増大りるに
    うに応益りる検知手段ど、上記検知手段の横側を取り囲
    む熱伝導性で電気絶縁性のスリー1丁段と、上記スリー
    ブ手段の横側を取り囲む電気伝3,9 (IIC熱伝脣
    性のジャケット手段と、上記1111軸手段の外側導体
    を上記ジャケット手段に電気的に接続する熱制限手段ぐ
    あって、上記同軸1段の内側ン!I体を」−記検知手段
    に電気的に接続り−る内側手段を取り囲む熱制限手段と
    を備え、上記検知手段及びシトクツ1〜手段はぞれらの
    共通端ぐ電気的に接続されてJ3す、もって、上記圧ツ
    ノ容器内の液位を上記検知手段の抵抗変化としC検出し
    j−するようにしたことを特徴と−4る液位検出器。 (2、特許請求の範囲第(1)項記載の液位検出器にお
    いて、上記圧力容器内に挿入するための取f]JAをそ
    なえた支持構j4内の選択された複数の高さの所に上記
    検出器が各々配置されており、1iiJ @クープルに
    より上記検出器が上記支持構造の各位1「tに配置され
    るようにした液位検出器。 (3)特許請求の範囲第(1) JJI記載の液位検出
    器におい−C1上記検知手段の長さが上記F(”力容器
    に収容される液体の液位の過渡的な変動J、りも長い液
    位検出器。 (4)特許′(請求のIrO囲第(1)項記載の液位検
    出器にJ3いて、上記内側手段が電気絶縁性のスリーブ
    で囲まれている液位検出器。 (5)原子炉の圧力容器内の液位を決定づるための検出
    器においC,電流の通過に抵抗を有し、電気抵抗率の温
    度係数が正であり、かつ終端部分を含lυでいる抵抗性
    手段と、上記抵抗性手段を電気的に絶縁し、かつ上記抵
    抗性手段をその全長のかなりの部分にねたっC°取り囲
    む熱伝導性のスリー1手段と、電流を通し伝熱作用を(
    jなうジレヶッ1〜手段r::あっ(、に記スリー1手
    段の横側を取り囲み、かつ」記抵抗性手段の上記終端部
    分と電気的につながっCいるジ(・ケラI・手段ど、」
    二記抵抗手段おJ、び上記ジ亀・ケラト手段を通しく一
    定電流を供給づる手段とを楡え、上記圧力容器内の液位
    を上6()抵抗+q手段の抵抗変化どしC検出し11ノ
    るようにしたこと4特徴とりる液位検出2:+。 (6)特許請求の範囲第(5)項記載の液位検出器にd
    3いC1内側導体、外側)91水、ならびにそれらの間
    に設【ノられだ電気絶縁性のスリーブから成る同軸ケー
    ブルが含まれ、かつ上記外側導体は上iX+1ジI//
    7ツ1−千g2ど電気的に接続され1.に記内側シ9(
    本は1記11(抗IJ、1手段と電気的に接続されてい
    る液位検出器。 (7) TJ r、’l ii!’f求の範囲第(5)
    項;しだは第(6)1f、!記載の液位検出器において
    、一定電流を供給づる上記手段が、上記同軸クープルを
    上記抵抗性手i、Q 、j3 J、び上Hjジレクッ1
    一手段に電気的に接続し、かつそれらの間の伝熱を制限
    するように動く手段を含/Vでいる液位検出器。 (E3)特8′1請求の範囲第(6)項記載の液位検出
    器にJ3いて、上記内側導体が上記抵抗性手段に電気的
    に接続されている液位検出器。
JP58150417A 1982-08-23 1983-08-19 液位検出器 Pending JPS5965220A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/410,578 US4521373A (en) 1982-08-23 1982-08-23 Liquid level sensor
US410578 1989-09-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5965220A true JPS5965220A (ja) 1984-04-13

Family

ID=23625339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58150417A Pending JPS5965220A (ja) 1982-08-23 1983-08-19 液位検出器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4521373A (ja)
JP (1) JPS5965220A (ja)
DE (1) DE3327047C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013217922A (ja) * 2012-04-11 2013-10-24 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc 原位置および外部での原子炉過酷事故の温度および水位プローブ

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4649015A (en) * 1984-07-20 1987-03-10 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Monitoring system for a liquid-cooled nuclear fission reactor
DE3664535D1 (en) * 1985-06-05 1989-08-24 Vdo Schindling Device for electrical oil level control, especially in internal-combustion engines of motor vehicles
DE3527349A1 (de) * 1985-07-31 1987-02-12 Wiederaufarbeitung Von Kernbre Verfahren und anordnung zur kontinuierlichen messung der fuellstandshoehe einer radioaktiven glasschmelze
US4725399A (en) * 1985-10-18 1988-02-16 Delta M Corporation Probe with integrated heater and thermocouple pack
US5117216A (en) * 1986-04-23 1992-05-26 Fluid Components, Inc. Distributed RTD
US5167153A (en) * 1986-04-23 1992-12-01 Fluid Components, Inc. Method of measuring physical phenomena using a distributed RTD
EP0263226B1 (en) * 1986-10-08 1990-01-10 Kurt Professor Becker A method and an instrument for monitoring the cooling conditions in a light water reactor
US4994780A (en) * 1988-05-02 1991-02-19 Fluid Components, Inc. Heated extended resistance temperature sensor, apparatus for sensing and method of making same
US5134772A (en) * 1988-05-02 1992-08-04 Fluid Components, Inc. Method of making a U-shaped heated extended resistance temperature sensor
US5152049A (en) * 1988-05-02 1992-10-06 Fluid Components, Inc. Method of making a heated extended resistance temperature sensor
US5201223A (en) * 1988-05-02 1993-04-13 Fluid Components, Inc. Method of sensing fluid flow and level employing a heated extended resistance temperature sensor
US5438866A (en) * 1990-06-25 1995-08-08 Fluid Components, Inc. Method of making average mass flow velocity measurements employing a heated extended resistance temperature sensor
AU6545998A (en) * 1997-06-27 1999-01-19 Motorola, Inc. Apparatus for detecting a level of a liquid
GB2352816A (en) * 1999-08-04 2001-02-07 Bowthorpe Components Ltd A thermistor probe or catheter comprising a temperature dependent material placed between concentric conductors
US6973834B1 (en) * 2004-10-18 2005-12-13 A.T.C.T. Advanced Thermal Chips Technologies Ltd. Method and apparatus for measuring pressure of a fluid medium and applications thereof
JP4723963B2 (ja) * 2005-09-15 2011-07-13 株式会社東芝 炉心冷却材温度測定装置、炉心冷却材温度測定方法および原子炉監視装置
CN103903662B (zh) * 2012-12-25 2017-01-25 中国核动力研究设计院 一种热扩散式水位探测器在水位探测中测点的判断方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5635021B2 (ja) * 1978-05-09 1981-08-14
JPS5651030B2 (ja) * 1978-10-11 1981-12-02

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE813968C (de) * 1949-12-09 1951-09-17 Andreas Veigel Fa Fluessigkeitsstand-Fernanzeiger
DE869701C (de) * 1951-04-03 1953-03-05 Siemens Ag Anordnung zur Fluessigkeitsstandmessung mittels eines geheizten Widerstandes
US2894390A (en) * 1954-08-20 1959-07-14 Honeywell Regulator Co Liquid level sensing means
US3017592A (en) * 1959-06-25 1962-01-16 Honeywell Regulator Co Condition responsive apparatus
DE1178616B (de) * 1962-05-23 1964-09-24 Siemens Elektrogeraete Gmbh Elektrischer Zustandsgeber fuer das Niveau einer Fluessigkeit
GB1077043A (en) * 1963-06-26 1967-07-26 Trans Sonics Inc Fluid depth indicator
DE1190881B (de) * 1964-04-07 1965-04-08 Endress & Hauser Ges Mit Besch Fuellstandanzeigevorrichtung zur Vermeidung der UEberfuellung von Tanks
US3461446A (en) * 1965-07-02 1969-08-12 Scully Signal Corp Fluid-level detecting apparatus
US3432840A (en) * 1965-09-28 1969-03-11 Motorola Inc Fluid level indicator
FR89557E (fr) * 1966-02-09 1967-07-13 Commissariat Energie Atomique Jauge perfectionnée
US3392581A (en) * 1966-05-24 1968-07-16 Bernard J. Miller Liquid level sensing and control device
US3366942A (en) * 1966-07-21 1968-01-30 Robert A. Deane Flow stoppage detector
GB1149607A (en) * 1967-01-26 1969-04-23 Danfoss As Liquid-level measuring equipment
US3475960A (en) * 1968-05-09 1969-11-04 Bernard J Miller Sensing probe with metallic coating
US3735638A (en) * 1971-02-01 1973-05-29 B Miller Liquid level measurement device
US3701138A (en) * 1971-03-25 1972-10-24 Data Eng Inc Fluid level sensor and system
US3760352A (en) * 1971-07-06 1973-09-18 Texas Instruments Inc Liquid level indicating system
DE2260070C2 (de) * 1972-12-08 1974-07-04 Fa. Adolf Sager, 2000 Hamburg Grenzwertgeber
US3898638A (en) * 1973-08-09 1975-08-05 Robert A Deane Differential temperature sensor system and improvements in a fluid flow detector
US3868620A (en) * 1973-12-20 1975-02-25 Texas Instruments Inc Level sensor and method of making the same
GB1513923A (en) * 1975-02-28 1978-06-14 Jenkins R Methods of and means for measuring liquid flow
DE2510356C2 (de) * 1975-03-10 1984-03-15 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Einrichtung zur Überwachung des Flüssigkeitsstandes in einem Behälter
US4135186A (en) * 1977-02-23 1979-01-16 Hitachi, Ltd. Liquid level detecting apparatus
US4377550A (en) * 1981-01-29 1983-03-22 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy High temperature liquid level sensor
US4418035A (en) * 1981-05-27 1983-11-29 Scandpower, Inc. Coolant condition monitor for nuclear power reactor
US4406011A (en) * 1981-06-16 1983-09-20 Burns Thomas J Gamma thermometer based reactor core liquid level detector
US4449403A (en) * 1981-06-29 1984-05-22 Mcqueen Malcolm M Guide tube inserted liquid level sensor
US4414177A (en) * 1981-10-27 1983-11-08 Tokarz Richard D Liquid level, void fraction, and superheated steam sensor for nuclear reactor cores

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5635021B2 (ja) * 1978-05-09 1981-08-14
JPS5651030B2 (ja) * 1978-10-11 1981-12-02

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013217922A (ja) * 2012-04-11 2013-10-24 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc 原位置および外部での原子炉過酷事故の温度および水位プローブ
US9251920B2 (en) 2012-04-11 2016-02-02 Ge-Hitachi Nuclear Energy America Llc In-situ and external nuclear reactor severe accident temperature and water level probes

Also Published As

Publication number Publication date
DE3327047A1 (de) 1984-02-23
DE3327047C2 (de) 1986-04-24
US4521373A (en) 1985-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5965220A (ja) 液位検出器
US5221916A (en) Heated extended resistance temperature sensor
ES2399678T3 (es) Sistema y procedimiento para la determinación del nivel y de la velocidad de flujo del refrigerante en un reactor nuclear
US5355727A (en) Method of making average mass flow velocity measurements
US5201223A (en) Method of sensing fluid flow and level employing a heated extended resistance temperature sensor
JPH06101524B2 (ja) 半導体素子用冷却体
US9360502B2 (en) Increasing current carrying capability through direct liquid cooling of test contacts
US7148450B2 (en) Portable blackbody furnace
US4377550A (en) High temperature liquid level sensor
US4977385A (en) Distributed RTD
US4994780A (en) Heated extended resistance temperature sensor, apparatus for sensing and method of making same
Gillespie et al. Local and average interphase heat transfer coefficients in a randomly packed bed of spheres
KR960006310B1 (ko) 포인트 레벨 검출기
Maher et al. Dissolved gas analysis and dissipation factor measurement of mineral oil‐based nanofluids under thermal and electrical faults
US6925873B2 (en) Liquid helium level sensor for use in a cryogenic environment and method for assembling same
CN206333759U (zh) 水位检测装置
CA1313463C (en) Method for measuring heat transfer coefficient and sensor including heat transfer element and thermal insulation element
KR850006885A (ko) 원자로의 측정 조립체
Stewart et al. Hot-spot temperatures in dry-type transformer windings
US2265470A (en) Induction heater
US3214655A (en) Capacitive probe
Strait et al. Tests of prototype SSC magnets
JPS58172540A (ja) ボイド計
JPS60111126A (ja) 感温器
JPS5942707A (ja) 電流リ−ド