JPS5963550A - X線分光計 - Google Patents

X線分光計

Info

Publication number
JPS5963550A
JPS5963550A JP58090879A JP9087983A JPS5963550A JP S5963550 A JPS5963550 A JP S5963550A JP 58090879 A JP58090879 A JP 58090879A JP 9087983 A JP9087983 A JP 9087983A JP S5963550 A JPS5963550 A JP S5963550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
collimator
crystals
detector
crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58090879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0374360B2 (ja
Inventor
ロナルド・ジエンキンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Philips North America LLC
US Philips Corp
Original Assignee
US Philips Corp
North American Philips Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by US Philips Corp, North American Philips Corp filed Critical US Philips Corp
Publication of JPS5963550A publication Critical patent/JPS5963550A/ja
Publication of JPH0374360B2 publication Critical patent/JPH0374360B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/20Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials
    • G01N23/207Diffractometry using detectors, e.g. using a probe in a central position and one or more displaceable detectors in circumferential positions
    • G01N23/2076Diffractometry using detectors, e.g. using a probe in a central position and one or more displaceable detectors in circumferential positions for spectrometry, i.e. using an analysing crystal, e.g. for measuring X-ray fluorescence spectrum of a sample with wavelength-dispersion, i.e. WDXFS
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/36Measuring spectral distribution of X-rays or of nuclear radiation spectrometry

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 を発生するX線源と、試料からの二次放射線を回折結晶
に導くコリメー夕と、前記二次放射線を検出する検出器
とを具えるX線分光計に関するものである。
従来のX線分光計はX線を被検体上(こ供給するX線犯
を具える。被検体から励起された特性X線フォトンを平
行板コリメータを通して回折結晶に当て、X線を検出器
に向は回折させる。従来のX線分光計は通常、単一の回
折結晶によりX線を単一のガス検出器に回折して試料情
報を電気的に読み取る単一の検出チャンネルを具えた構
造になっている。この従来のX5分光計の主な欠点は・
各種波長範囲の1illl定毎(こコリメーター検出器
−結晶の組合せ構外を交換する必要がある点にある。
リメーター演出器+1η体を交換することなく行ない得
るようにしたX線分光d1を掃供することにある。
この目的のために、本発明X線分光計はコリメータで平
行にされたX線を受ける、角度をつけて配置した2個の
回折結晶を具え、各結晶が回折X線スペクトルを各別の
検出器に通すようG、:<4’l 6したことを特徴と
する。
本発明によれば、一定の角度差で配置した2個の6ハー
フ″結晶と両結晶に個々に結合する2個の検出器を用い
るため、2つの一体化された走査チャンネルが得られ、
これらチャンネルにおいて長波長スペクトルと短波長ス
ペクトルを同時に得ることができる。本発明のこの構造
では通常のコリメータの代りに、片側の半部のブレード
を他側の半部のブレードより大きい間隔で配置して成る
コリメータを用いる。このようにすると・試料からのX
iは同時に2つの別々の分散チャンネルを鮮で2個の異
なる結晶上に入射し、2つの各別の検出計数器により両
結晶からの情報を読取ることができる。
以下、本発明゛を図面を参照して実施例につき詳細に説
明する。
41図は本発明X線分光31′の一例の一部の構成を示
し、X線管10は一次X線を被検体11に照射し、被検
体1]から発生する特性スペクトルはコリメータ12を
経て1対の6ハーフ′″結晶lおよび2上に入射し、こ
れら結晶】および2は特性スペクトルをそれぞれ検出器
1′および2′に向は回折する。両結晶1および2はそ
れぞれの表面が約15 の面角で接するよう装着する。
面検出器1/および2′は単一の組立体として装着し、
検出器1′はハーフ結晶1と、検出器2′はハーフ結晶
2と整列させる。
両結晶と面検出器はゴニオメータ(図示せず)により通
常2:1の関係で動かして2個の一体化した分光チャン
ネルGこ対する幾何学条件を維持する。面検出器]′お
よび2′は代表的にはフロー計数器シHおよび高圧密封
言1数器とし、フロー計数器は大きな格子間隔パd′″
のハーフ結晶と整列させ、高圧密封計数器は小ざな格子
間隔It d l+のハーフ結晶と整列きせる。
上述の検出器とハーフ結晶の組立体は第2図に示すよう
にゴニオメータサークル23上を回転自在に装着する。
例えば、ハーフ結晶31および82をそれぞれ検出器2
】および22と整列させる。ハーフ結晶3]と整列する
検出器21は密封δ1°数器とすることができる。この
ハーフ結晶3]はX線スペクトルをコリメータ(第3図
)の微小間隔部12′を経て受ける。ハーフ結晶32は
X線スペクトルをコリメータ12の粗間隔部12′を経
て受け、これをフロー計数器22に反射する。
検出器21と22との間には80°の固定の角度差があ
り、ハーフ結晶3】と32との間には15°の角度差が
ある。
第2図に示すように、これらの結晶および検出器はゴニ
オメータサークル上を回転することができるため、面検
出器21および22を位lf雫腎に、両ハーフ結晶31
および32を位置31′および32′にそれぞれ位置さ
せることができる。
これらの検出器および結晶は、雨検出器間の角度差を3
0に、両結晶間の角度差を15に維持して2:1の関係
を維持しつつ多数の位置に動かすことができる。
小格子間隔″d′″の結晶3]に関連する検出器21は
キセノンのようなガスを♂封した高圧力゛ス計数器とす
ることができる。大格子間隔″′d″のハーフ結晶32
に関連する検出器22はガスフロー比例計数器とするこ
とができる。これら検出器からの読取は通常の電気およ
び電子回路により達成きれ、保持される。
コリメータ21はその断面を第3図に示すように異なる
間隔で配置された2群のブレードを具える。ブレード]
2′は微小間隔部分を構成し、ブレード12′は相間隔
部分を構成する。このコリメータの粗[1旧U部分12
′を構成するブレードの間隔は微小間隔部分12′のブ
レードの間隔の約2.5倍〜3倍にすることができる。
−例として、部分]2′は約200ミクロンのブレード
間隔を有し、部分12′は約500ミクロンのブレード
間隔を有するものとすることができる。
上述の幾何学構成は一体化された2つの別々のチャンネ
ルを提供する。一方のチャンネルは相間隔コリメータ部
分12′と結晶32および検出器22から成り、他方の
チャンネルは微小[8」隔コリメータ部分12′と結晶
31および検出器21から成る。このコリメータ構造に
よって長波長スペクトルと短波長スペクトルの両方を有
する2つの一体化された走査チャンネルを同時に得るこ
とができる。
試料1]は固体または液体試料とすることができる。
以上、本発明の種々の構成および特徴について説明した
が、本発明はこれに限定されず・多くの変更や変形が可
能であること勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明X線分光計の分光検出部の構成を示す線
図、 第2図は本発明X1分光計の詳細構成図、第3図は本発
明X線分光計のコリメータの断面図である。 1.2・・・回折結・晶    1./、 2/・・・
検出器10・・・X線管      11・・・試料1
2・・・コリメータ    21.22・・・検出器3
]、、 32・・・回折結晶   23・・・ゴニオメ
ータサークル121・・・微小間隔コリメータ部 12′・・・相間隔コリメータ部。 図面の4・、′:(内rj′に変更なし)FIG、 l
。 FIG、 3゜ 手続補正書 昭和58年 特31−願第 9 (187り  号2発
明の名称 X線分光、71 3、補正をする者 ・1「イ・1.−の関仔特訂出願人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 試料を照射するX線ビームを発生するX線源と、
    前記試料からの二次放射線を回折結晶上に導くコリメー
    タと、前記二次放射線を検出する検出器とを具えるX線
    分光計において・当該装置はコリメータで平行にされた
    X線を受ける・角度をつけて配置した2個の回折結晶を
    具え、該結晶の各々が回折X fQスペクトルを各別の
    検出器に通すように構成したことを特徴とするX線分光
    計。 2、 特it’ Efi求の範囲第1項記載のX線分光
    計において、前記コリメータは各々異なる間隔で配列さ
    れたブレードを有し、前記二次放射線を前記2個の結晶
    の各々に通ず2つの各別のブレード配列部分を具えるこ
    とを特徴とするX線分光計。 3、’  +l゛、!許請求の範囲第1項記載のX線分
    光計において、前記2個の検出器は第1格子間隔” C
    1”の回折結晶からの回折X線スペクトルトルを受ける
    フロー計数器であることを特徴とするX線分光δI°。
JP58090879A 1982-05-26 1983-05-25 X線分光計 Granted JPS5963550A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/382,015 US4472825A (en) 1982-05-26 1982-05-26 Double crystal X-ray spectrometer
US382015 1999-08-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5963550A true JPS5963550A (ja) 1984-04-11
JPH0374360B2 JPH0374360B2 (ja) 1991-11-26

Family

ID=23507216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58090879A Granted JPS5963550A (ja) 1982-05-26 1983-05-25 X線分光計

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4472825A (ja)
EP (1) EP0095207B1 (ja)
JP (1) JPS5963550A (ja)
DE (1) DE3373362D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62108138A (ja) * 1985-11-04 1987-05-19 ノ−ス・アメリカン・フイリツプス・コ−ポレ−シヨン 2結晶x線分光計

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6193936A (ja) * 1984-10-13 1986-05-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 放射線による被測定物の組成分析方法
US4796284A (en) * 1984-12-31 1989-01-03 North American Philips Corporation Polycrystalline X-ray spectrometer
US4698833A (en) * 1985-05-14 1987-10-06 Energy Conversion Devices, Inc. Subassembly, method and system for monochromatizing X-rays
US4752945A (en) * 1985-11-04 1988-06-21 North American Philips Corp. Double crystal X-ray spectrometer
JPH09166488A (ja) * 1995-12-13 1997-06-24 Shimadzu Corp X線分光器
US5912940A (en) * 1996-06-10 1999-06-15 O'hara; David Combination wavelength and energy dispersive x-ray spectrometer
US6787773B1 (en) * 2000-06-07 2004-09-07 Kla-Tencor Corporation Film thickness measurement using electron-beam induced x-ray microanalysis
US6801596B2 (en) 2001-10-01 2004-10-05 Kla-Tencor Technologies Corporation Methods and apparatus for void characterization
US6664541B2 (en) 2001-10-01 2003-12-16 Kla Tencor Technologies Corporation Methods and apparatus for defect localization
US6810105B2 (en) * 2002-01-25 2004-10-26 Kla-Tencor Technologies Corporation Methods and apparatus for dishing and erosion characterization
WO2004036174A2 (en) * 2002-09-23 2004-04-29 Johns Hopkins University Double crystal analyzer linkage
US7202475B1 (en) * 2003-03-06 2007-04-10 Kla-Tencor Technologies Corporation Rapid defect composition mapping using multiple X-ray emission perspective detection scheme
DE102016014213A1 (de) * 2015-12-08 2017-07-06 Shimadzu Corporation Röntgenspektroskopische analysevorrichtung und elementaranalyseverfahren

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1638683A (en) * 1925-01-17 1927-08-09 Demarchi Mario Shield for use in the production of radioscopes or radiographs
DE1127613B (de) * 1958-06-16 1962-04-12 Philips Nv Vorrichtung zur roentgenspektro-chemischen Analyse durch Fluoreszenzstrahlung
US3397312A (en) * 1964-08-15 1968-08-13 Hitachi Ltd Laminated X-ray analyzing crystal wherein the respective laminations have different lattice spacings
US3997794A (en) * 1974-12-23 1976-12-14 York Richard N Collimator
US3980568A (en) * 1975-10-17 1976-09-14 Hankison Corporation Radiation detection system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62108138A (ja) * 1985-11-04 1987-05-19 ノ−ス・アメリカン・フイリツプス・コ−ポレ−シヨン 2結晶x線分光計

Also Published As

Publication number Publication date
DE3373362D1 (en) 1987-10-08
US4472825A (en) 1984-09-18
JPH0374360B2 (ja) 1991-11-26
EP0095207B1 (en) 1987-09-02
EP0095207A1 (en) 1983-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5784432A (en) Large angle solid state position sensitive x-ray detector system
JPS5963550A (ja) X線分光計
Anklamm et al. A novel von Hamos spectrometer for efficient X-ray emission spectroscopy in the laboratory
US20150357069A1 (en) High brightness x-ray absorption spectroscopy system
CN110530907B (zh) X射线吸收测量系统
US6665372B2 (en) X-ray diffractometer
WO2015187219A1 (en) X-ray absorption measurement system
US3143651A (en) X-ray reflection collimator adapted to focus x-radiation directly on a detector
Matsushita et al. Quick measurement of crystal truncation rod profiles in simultaneous multi-wavelength dispersive mode
JP6009156B2 (ja) 回折装置
US2679184A (en) Apparatus using monochromatic radiation of different wavelengths
US5008910A (en) X-ray analysis apparatus comprising a saggitally curved analysis crystal
US6285736B1 (en) Method for X-ray micro-diffraction measurement and X-ray micro-diffraction apparatus
RU2555191C1 (ru) Устройство для рентгенофлуоресцентного анализа материалов с формированием потока возбуждения плоским рентгеновским волноводом-резонатором
US4271353A (en) X-ray spectroscope
US3046399A (en) X-ray spectrograph
JP2000505907A (ja) 部分的に変化し、部分的に一定の曲率半径を有するアナライザ結晶を有するx線スペクトロメータ
Kulda et al. Utilisation of bent Si crystals for elastic strain measurements
JPH0219897B2 (ja)
JP2921597B2 (ja) 全反射スペクトル測定装置
Latimer et al. A simple in‐hutch mirror assembly for x‐ray harmonic suppression
Wittry New doubly curved diffractor geometries and their use in microanalysis
JP2675737B2 (ja) 全反射蛍光x線分析方法および分析装置
Priedhorsky et al. Laué diffraction hard x‐ray spectrometer for laser fusion diagnostics
Polavarapu A design of Raman spectrograph for optical activity and normal Raman measurements