JPS5961585A - レ−ザ光伝送装置 - Google Patents

レ−ザ光伝送装置

Info

Publication number
JPS5961585A
JPS5961585A JP57170366A JP17036682A JPS5961585A JP S5961585 A JPS5961585 A JP S5961585A JP 57170366 A JP57170366 A JP 57170366A JP 17036682 A JP17036682 A JP 17036682A JP S5961585 A JPS5961585 A JP S5961585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
cylindrical body
transport mechanism
laser light
condensing system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57170366A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Washizu
鷲頭 照雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57170366A priority Critical patent/JPS5961585A/ja
Publication of JPS5961585A publication Critical patent/JPS5961585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/10Devices involving relative movement between laser beam and workpiece using a fixed support, i.e. involving moving the laser beam

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はレーザ光伝送装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
レーザ光伝送装置では、レーデ光が外部に露出しないよ
うにするために、レーデ光の光路をしやへい筒で囲んで
いる。
ところで、たとえばレーザ光を用いて平板等に加工を施
す装置では、レーザ光の照射位置を調節すみために集光
系ツー加工面に対し平行移i1ibさせる必要があり、
1だ、照射距離を調節するだめに集光系を光軸方向に移
動させる必、快もある。このため、光路を囲むじゃへい
筒としては伸縮自在であることが必要であり、従来では
、しやへい筒として竹の子ばねが使用されている。
また、レーザ光直交器を備えてレーザ光を光路途中で屈
折させるようにしたレーザ光移送装置では、レーザ光入
口からレーザ光直交器1での間と、レーザ光直交器から
レーザ光集光系寸での間とに、いずれもしやへい筒を設
けておく必要がある。
第1図は従来のレーザ光伝送装置を示すもので、フレー
ム1の上部にはガイドレール2に沿って図示左右方向に
移動可能なレーザ光移送機構3が設けられ、この移送機
構3の下方には加工物移送台4が設けられている。上記
加工物移送台4は加工物5を紙面に直交する方向へ移送
するものである。レーザ光移送機構3にはレーザ光直交
器6が設けられ、その下方には集光系支持板7およびこ
の支持板7に支持された集光系8が位置している。そし
て集光系支持板7はレーザ光移送機構3の上端に設けら
れた照射距離調節モータ9により、7g−ルねじ1oと
これに螺合するナツト座1ノとを介して昇降駆動される
構成となっている。また前記がイドレール2と平行に?
−ルねじ12が設けられ、レーザ光移送機構3にはこの
ボールねじ12に螺合するナツト座13が設けられてい
る。そして、フレーム1の上部に設けられた照射位置調
節モータ14によってボールねじ12を回転することに
ヨY)、レーザ光移送機構3はガイドレール2に沿って
水平駆動される。そしてレーザ光15は、フレーム1側
部のレーデ光入口16よりガイドレール2に対し平行に
入射して、レーザ光直交器6で下方向へ屈折し、集光器
8を通って加工物5に照射される。
寸だ、レーザ光入口16とレーザ光直交器6との間には
2本の竹の子ばねを連結して構成されだしゃへい筒17
が架設され、レーデ光直り著:÷6と集光系8との間に
は竹の子ばねよりなる別のしやへい筒18が架設されて
いる。そして上記しゃへい筒17は2本の竹の子ばね間
を支持体19により支持されており、この支持体19は
ガイド軸20に摺動自在に支持されている。
なお、−ヒ記ガイド軸20はガイドレール2と平行に、
フレーム1に取付けられているものである。
そこで、照射位置調節モータ14によりレーザ光移送機
構3を水平駆動するときは水平方向のしゃへい筒17が
伸縮し、照射距離調節モータ9により集光系8を昇降駆
動するときは上下方向のしゃへい筒18が伸縮してレー
ザ光15の露出を防止するようにしている。
〔背景技術の問題点〕
レーザ光15を囲むしやへい筒17.18は竹の子ばね
で構成されているものであるから、複数本の竹の子ばね
を連結して長いじゃへい管としだときは、支持体19と
ガイド軸20との間の接触抵抗等によシ複数本の竹の子
ばねを均等に伸縮させることが困難となる。その結果、
照射位置調節モータ14に対する負荷が増大したシ、レ
ーザ光移送機構3を水平駆動する際の応答性がわるくな
るなどの問題があった。また複数の竹の子ばねが相互の
連結部で外れたり、支持体19から外れてレーザ光15
を外部に露出させる危険もあった。
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情にもとづいてなされたもので、
その目的は、レーザ光移送機構にレーザ光直交器を設け
てレーザ光を光路の途中で屈折させるようにしたレーデ
光伝送装置において、レーザ光を囲むじゃへい筒の伸縮
動作が円滑に行なわれるようにして、レーザ光移送機構
を駆動する際のモータに対する負荷を軽減し、かつ上記
機構の応答性を改善するとともに、レーザ光の、外部へ
の露出を確実に防止することにある。
〔発明の概袂〕
本発明に係るレーザ光伝送装置は、筒状体と、この筒状
体の、1…1向に移動可能なレーデ光杉送機構と、光軸
を前記筒状体の軸線に直交させ筒状体の外部において前
記レーザ光移送機構に光軸方向移動可能に支持された集
光系と、この集光系の光軸上でかつ前記筒状体の内部に
配置され前記レーザ光移送機構に支持されて筒状体の一
端よシ入射されたレーザ光を前記集光系の光軸方向に屈
折させるレーザ光直交器と、前記レーデ光移送機]″7
.7を筒状体の軸線方向に駆動する照射位置調節モータ
と、前記集光系を光軸方向に駆動する照射距離調節モー
タと、前記レーザ光移送機構に止着され前記筒状体の外
周を覆うとともに前記レーザ光直交器より集光系へ至る
光路を囲むクロス蛇腹状のしゃへい筒とを具備したこと
を特徴とするものである。しだがって、レーザ光移送機
構の動きに伴ない、クロス蛇腹状のしゃへい筒は円滑に
伸縮動作し、モータに対する負荷が軽減されるとともに
、上記機構の応答性も改善される。そしてしやへい筒は
一体ものとして作製できるためレーデ光が外部に露出す
るような危険は生じない。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の構成を第2図および第3図に示す実施例
にもとづいて説明する。
フレーム10ノの上部には、このフレーム101の一部
を構成する角筒形の筒状体102が水平方向に配置され
ている。この筒状体102の両端は端板103,1θ4
により閉塞され、一方の端板103にはレーデ光105
を透過させるレーデ光透過孔106が設けられている。
また、上記端板103の外面にはレーデ光入口部107
が、上記透過孔106に臨ませて設けられている。そし
て筒状体102の下側壁と下側壁にはそれぞれ筒状体1
02の軸線方向に長いスリット108,109が設けら
れている。
また、第3図に示すように各スリット108゜109の
両側にはがイドレール110,111がスリットと平行
に配設されている。そして各ガイドレール1.10 、
117には、それギれレーザ光移送機構112、集光系
支持体113が、筒状体102の軸方向に移動可能に装
着されている。レーザ光移送機構112の上部には照射
距離調節モータ114が取付けである。また、図中11
5は上記モータ114によって回転駆動されるボールね
じてあり、図中116は昇降可動体である。昇降可動体
116は前記ボールねじ115に螺合するナツト座1ノ
アを上部に備え、ゴールねじ115の回転に伴ない昇降
動作するように構成されている。また、この昇降可動体
116は筒状体102を誇いで前記集光系支持体113
の下方位置まで延びており、その下部には集光系118
を支持し、この集光系118を前記集光系支持体113
の下方に位置させている。
図中119は筒状体102の内部に配置されだレーザ光
直交器で、この直交器119は前記スリット108に挿
通された支持部材120を介してレーザ光移送機構11
2に支持され、集光系118の光軸上に位置している。
そして前記レーザ光入口部107よシ筒状体102内に
入射されたレーデ光105を、スリット109を通して
集光系118方向へ屈折させるよう゛に構成されている
前記集光系118の下方には加工物移送台121が設け
られている。この移送台12ノは、上面に加工物122
を載置してこれを第2図において紙面に直交する方向へ
移送するように構成されている。
前記筒状体102の上面には、この筒状体102の軸線
と平行にゴールねじ123が配設され、このねじ123
は照射位置調節モータ124によって回転駆動される構
成となっている。一方、iIJ記レーザ光移送機構11
2の下部位置には上記ボールねじ123に螺合するナツ
ト座125が設けられ、ゴールねじ1230回転に伴な
いレーザ光移送機構112が筒状体102の軸方向に移
動するように構成されている。
前記筒状体102の外周はクロス蛇腹状のしゃへい筒1
26によって覆われている。このしやへい筒126は筒
状体しやへい部127とこれに直交する屈折光じゃへい
部128とを有するもので、筒状体じゃへい部127は
筒状体102とガイドレール110とを一体に覆い、屈
折光じゃへい部128は前記集光系支持体113と集光
系118との間を連結し、かつその間においてレーザ光
105を囲むように構成されている。そして、上記しゃ
へい筒126は中央部を筒状体102に止着されている
以上のような構成であれば、レーデ光人口部107よシ
入射されたレーザ光105はレーザ光直交j/:’F 
119にあたって屈折し、集光系118を〕承って加工
物122の加工面に照射される。
そして照射位置調節モータ124によりレーザ光移送機
構112を水平駆動すると、加工面に対するレーザ光照
射位置が変化する。そして、このときしやへい筒126
の筒状体しやへい部するようになる。壕だ、照射距離調
節モータ114により集光系118を昇降駆動すると、
集光系118から加工面までの距離が変化する。
そして、このときじゃへい筒126の屈折光じゃへい部
128が伸縮することになる。
したがって、以上の如く構成されたレーザ光伝送装置に
よれば、クロス蛇腹状のしゃへい筒126を使用したこ
とにより、レーザ光移送機構112の水平動作に伴なう
筒状体じゃへい音b127の伸縮動作、および集光系1
18の昇降動作に伴なう屈折光じゃへい部128の伸縮
動作がいずれも円滑に行なわれる。まだ筒状体じゃへい
部127は長いもの、たとえば6m以上のものでも安価
に、しかも一体ものとして作製することができるので、
連結部を支持する支持体は不要であり、したがって支持
体をガイドする機構も不要となる。その結果、構成が簡
単になるとともに照射位置調節モータ124に対する負
荷も軽減され、さらにレーザ光移送機構112はモータ
124の起動に即応して移動を開始することになる。ま
た、しやへい筒126が連結部のない一体ものであるた
めにレーザ光直交器119や集光系118が外部のほこ
り等で汚損することはなく、レーデ光が外部へ露出する
ような危険もない。またしやへい筒126をレーザ光1
θ5から十分離間させておけば焼損や変形のおそれもな
い。
なお、本発明は上記実施例の構成に限定されるものでは
ない。たとえば筒状体102は円筒形、六角筒形等とし
てもよい。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明によれば、レーザ光移送機
構のH41IIきに伴ないクロス蛇腹状のしゃへい筒は
円滑に伸縮動作し、モータに対する負荷が軽減されると
ともに、」1記移送機構の応答性も改善される。また、
しやへい筒は長いものでも一体ものとして安価に作製す
ることができるので、直交器や集光系の汚損を防止でき
るとともに、レーザ光が外部に露出する危険も防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す正面図、第2図および第3図は本
発明、の一実施例を示すもので、第2図は一部を切欠し
て示す正面図、第3図は一部を切欠して示す側面図であ
る。 102・・・筒状体、112・・・レーザ光移送機構、
114・・・照射距離調節モータ、118・・・集光系
、119・・・レーザ光直交器、124・・・照射位置
調節モータ、126・・・しやへい筒、127・・・筒
状体しやへい部、128・・・屈折光じゃへい部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  筒状体と、この筒状体の軸線方向に移動可能
    なレーザ光移送機構と、光軸を前記筒状体の軸線に直交
    させ筒状体の外部において前記レーザ光移送機構に光軸
    方向移動可能に支持された集光系と、この集光系の光軸
    上でかつ前記筒状体の内部に配置され前記レーザ光移送
    機構に支持されて筒状体の一端より入射さ 3゜れたレ
    ーザ光を前記集光系の光軸方向に屈折させるレーザ光直
    交器と、前記レーザ光移送機構を筒状体の軸線方向に駆
    動する照射位置調節モータと、前記集光系を光軸方向に
    駆動する照射距離調節モータと、前記レーザ光移送機構
    に止着され前記筒状体の外周を覆うとともに前記レーザ
    光直交器よシ集光系へ至る光路を囲むクロス蛇腹状のし
    ゃへい筒とを具備したことを特徴とするレーザ光伝送装
    置。
  2. (2)前記筒状体は角筒形をなすことを特徴とする特許
    請求の範囲第(1)項記載のレーザ光伝送装置。
  3. (3)前記筒状体の周壁には対称となる2箇所に軸線方
    向に長いスリットを有し、一方のスリットを通して前記
    レーザ光移送機構とレーザ光直交器とを連結するととも
    に、他方のスリットを通して前記集光系ヘレーデ光を通
    過させることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項 
        ゛記載のレーデ光伝送装置。
JP57170366A 1982-09-29 1982-09-29 レ−ザ光伝送装置 Pending JPS5961585A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57170366A JPS5961585A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 レ−ザ光伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57170366A JPS5961585A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 レ−ザ光伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5961585A true JPS5961585A (ja) 1984-04-07

Family

ID=15903597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57170366A Pending JPS5961585A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 レ−ザ光伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5961585A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3603033A1 (de) * 1985-01-31 1986-08-07 Shibuya Kogyo Co., Ltd., Kanazawa, Ishikawa Laserstrahl-bearbeitungsmaschine
JPS6376391U (ja) * 1986-11-04 1988-05-20
CH680990A5 (en) * 1990-09-26 1992-12-31 Bystronic Laser Ag Laser machining installation - has an airtight protective cover of the beam set between its source and the machine head
US5637243A (en) * 1993-09-27 1997-06-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Laser cutting machine
EP0860634A1 (de) * 1997-02-24 1998-08-26 Arno Arnold GmbH Element zum Koppeln zwei Faltenbälgen

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3603033A1 (de) * 1985-01-31 1986-08-07 Shibuya Kogyo Co., Ltd., Kanazawa, Ishikawa Laserstrahl-bearbeitungsmaschine
JPS6376391U (ja) * 1986-11-04 1988-05-20
CH680990A5 (en) * 1990-09-26 1992-12-31 Bystronic Laser Ag Laser machining installation - has an airtight protective cover of the beam set between its source and the machine head
US5637243A (en) * 1993-09-27 1997-06-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Laser cutting machine
US5756961A (en) * 1993-09-27 1998-05-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Laser cutting machine
EP0860634A1 (de) * 1997-02-24 1998-08-26 Arno Arnold GmbH Element zum Koppeln zwei Faltenbälgen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5756961A (en) Laser cutting machine
KR100318638B1 (ko) 노광장치 및 그 노광장치의 작동방법
CN1550911A (zh) 光刻装置,器件制造方法以及该方法制造的器件
US4370054A (en) Projection exposure apparatus
JPS5961585A (ja) レ−ザ光伝送装置
JP6663914B2 (ja) 露光用照明装置、露光装置及び露光方法
US5658700A (en) Semiconductor manufacturing apparatus having a plurality of measurement devices and a semiconductor manufacturing method using the same
EP1482364B1 (en) Apparatus and method for projection exposure
JP4146673B2 (ja) 露光方法及び装置
GB2086700A (en) Bi-plane angiographic apparatus
RU2293005C1 (ru) Установка для лазерной обработки
KR20220111320A (ko) 초점 거리 조정 장치 및 레이저 가공 장치
JPH0339796B2 (ja)
US20170315448A1 (en) Projection optical system, exposure apparatus, and device manufacturing method
JP4324989B2 (ja) 露光装置
CN100576065C (zh) 具有标线器平台安全结构的方法及其装置
JPH0315273Y2 (ja)
KR0171042B1 (ko) 노광장치
CN215867502U (zh) 一种适用于多种制程的多尺寸晶圆边缘曝光装置
US4339197A (en) Large format camera light baffle apparatus
JPH0795103B2 (ja) 移動ステ−ジ機構
SU1821313A1 (ru) Устройство для автоматического отклонения и фокусирования луча при лазерной обработке
JPH055162B2 (ja)
JPH0550848B2 (ja)
KR100195391B1 (ko) 진동이 없는 일정거리유지수단을 구비한 레이저가공장치