JPS5961120A - 気相成長装置 - Google Patents

気相成長装置

Info

Publication number
JPS5961120A
JPS5961120A JP17122282A JP17122282A JPS5961120A JP S5961120 A JPS5961120 A JP S5961120A JP 17122282 A JP17122282 A JP 17122282A JP 17122282 A JP17122282 A JP 17122282A JP S5961120 A JPS5961120 A JP S5961120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
reaction tube
tube
gas
semiconductor wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17122282A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Miura
隆雄 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP17122282A priority Critical patent/JPS5961120A/ja
Publication of JPS5961120A publication Critical patent/JPS5961120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 +a+  発明の技術分野 本発明は半導体ウェハ等の試料上にシリコン酸化膜、多
結晶シリコン、PSG (リンガラス)。
シリコン窒化膜等を成膜さ一已る気相成長装置(CVD
装置: Cbemical Vapor  I)epo
sition )に係り、特に良質のエピタキシャル層
を得るに有効なCV D装置の構成に関する。
tb+  技術の背景 CV I)法による薄膜形成技術は気相中の熱分解ある
いは化学反応を利用して半導体ウェハ上に多結晶シリコ
ン膜及び各種の絶縁膜を被着形成させるのに主として用
いられる。
処理室内を常圧下で膜形成を行う常圧CVD装置に対し
減圧下で膜形成を行う減圧CVD装置は減圧下(通常は
0.5〜1.00 Torr )で反応ガス分子の平均
自由行程か重圧下の場合に比し1000〜1500倍長
くなって1反応カスの拡散速度が増大する結果反応炉内
でのガス濃度の均一性がよくなる。またバッチ当りの処
理枚数が増加し膜厚分布の均一性は重圧CVD法に比し
向上する等の利点から減圧CVD法が多用される。近年
半導体素子に実装される集積回路は微細加工技術の進展
に伴い、極限まで微細化された回路パターンで構成され
るため絶縁膜形成においては、膜組成、膜欠陥密度、膜
厚均一性等の膜質パラメータをより−i向」ニさせるこ
とが要請される。
fcl  従来技術と問題点 第1図は従来のCVD装置を示す構成図である。
半導体ウェハ1を数ミリ間隔でザセプク2に縦方向に装
着し1石英で形成される反応管3内に図のように配置し
エンドキャップ4を閉して密閉する。反応管3の外部周
辺に沿ってヒータ5を取代レノ、反応管3の内部及び内
部に設置した半導体ウェハlを一定温度に加熱し、重圧
又は減圧した反応管3内に反応ガスを導入する。ガス導
入管6 tJ反応カスによる汚染を防止するため耐熱性
石英パイプで構成されジャワ′一式の噴出口6′により
反応ガスが平均して半導体ウェハ1に拡散され均一な膜
厚分布が得られるようにする。
しかし、この方法は特にCVD法によるエピタキシャル
層の均一な膜厚分布又は良質の膜質を得るには不充分で
更に反応ガスの拡散効果を高める処置9例えばガス導入
管6を上下に配設して二重構成としたり1反応管3内に
更に反応質を設ける等の工夫がなされるが何れも装置が
大川りとなり。
装置の保守も容易でない。
((1)発明の目的 本発明は」1記の点に湘の、CVD法により半導体ウェ
ハ」二に均一・な膜厚分布及び良質な膜質の絶縁膜を被
着させるに有効な気相成長装置の提供を目1°白とする
tel  発明の構成 上記目的は本考案によれば、上下に分割可能なリング状
の石英反応管と該反応管の上面周辺に沿って取付けられ
るガス導入管と、該反応管の上下に1奄回される加熱用
ヒータで構成されることによって達せられらる。
([1発明の実施例 以下本発明の実施例を図面により8′l=述する。
第2図は本発明の一実施例であるCVD装置を示す平面
図、第3図は第2図の八−Δ′部の断面図である。
図中、下部反応管13に上部反応管12を重ねてドーナ
ツ型の反応管形状としたCVD装置11であって、上部
反応管12の内壁上面に石英パイプで構成されるガス導
入管14を融着固定しガス導入管14の上面に配設した
複数のガス導入口15より反応ガスを導入する。導入さ
れた反応ガスはガス導入管14の下面に備えたノヤヮ一
式の噴出口14′により反応管12.13内にM出され
る。第3図に示すように下部反応管13の底部に反応ガ
スのυ[気及び減圧用の排気口16を設りる。
また−1一部、下部反Lid、管12.+3には加熱用
ヒータ17.18をそれぞれ装着し1反応テ1内に載置
する半導体ウェハ19及び反応管内を一定t1W1度に
加th!シする。
第4図は本発明の一実施例である加熱用ヒータ形状を示
す平面図である。図示するような形状に形成した加熱し
−タ17.1Bの中央部を折曲してr−ナラ形状の反応
管12.13に装着するものである。これにより平均し
た温度分布をなして加熱することが可能である。
第5図は本発明の一実施例である半導体ウエノ\を載置
するサセプタを示す平面図、第6図は第5図のB−B’
部を示す側面図である。
中央を円形にくり抜いた円板状のサセプタ20に才導体
ウェハ19を等間隔に図のように配設し反応管内に収容
し2所望の絶縁膜を被着形成さ・けるものである。
その操作手順は下部反応管12を用いて半導体ウェハ1
9を載置するサセプタ20を下部反応管13内に設置し
、上部反応管12を閉じ密閉する。
排気口16を介して反応管内を減圧もしくは重圧とし、
上部、下部ヒータ17.18により半導体ウェハ19及
び反応室内を一定温度に加熱する。
しかる後に反応ガスを上部反応管12の周辺に備えた複
数のガス導入口15より導入しガス導入管14の噴出口
14′より反応管内に放出することにより反応ガスは効
率よく半導体ウェハ19を包むように全面にわたって供
給される。このため被膜成長速度を早め被着する膜厚分
布は従来に比して均一性が得られ、半導体ウェハ19間
のバラツキを低減させ良質の膜質が得られる大きな効果
がえる。このように均一な膜厚分布1反応ガス濃度の均
一性が得られるため高温の雰囲気(1000〜1200
’c)内でシリコン基板上にソリコン単結晶を成長さ・
UるC V I)エピタキシャル層の形成に効果がある
本実施例でばCVD装置として説明したが、熱分布及び
ガス流量分布が向上するためドライ又はウェットによる
熱酸化膜を形成する熱拡散炉又はイオン打込によって生
ずる格子欠陥の再結晶化(活化化)するアニール処理に
も適応できその応用範囲は極めて大きい。
(ff+  発明のり)果 以」二詳細に説明したように気相成長装置の反応管を本
発明のl・−ナラ型形状とすることにより。
半導体ウェハ上に成膜される膜厚分布は均一化し1バラ
ツキの少ない良質の膜質が得られる優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のCVL)装置を示す構成図、第2図は本
発明の一実施例であるCVD装欝を示す517而図、第
3図は第2図の八−Δ′曲部断面図。4し)は本発明の
一実施例である加熱用ヒータ形状を示す甲面し1.第5
図は本発明の一実施例である半導体ウェハを載置するザ
セプタを示す平面図、第6図は第5図のB−B’部を示
す側面図である。 図中ll−CVD装置、12−上部反応管、13F x
+++反応簀反応4=−ガス導入管、15−カス導入口
316−排気0.17.18−加熱用ヒータ。 19−半導体ウェハ、20−”)セプタ。 篤1図 り 第2図 13 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. j1下に分割可能なリング状の石英反応管と、該反応管
    の上面9周辺に沿って取イ」りれるガス導入管と1該反
    応管の上下に降口される加熱用ヒータで構成されること
    を特徴とする気相成長装置。
JP17122282A 1982-09-30 1982-09-30 気相成長装置 Pending JPS5961120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17122282A JPS5961120A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 気相成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17122282A JPS5961120A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 気相成長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5961120A true JPS5961120A (ja) 1984-04-07

Family

ID=15919302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17122282A Pending JPS5961120A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 気相成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5961120A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5507639A (en) * 1993-06-30 1996-04-16 Tokyo Electron Kabushiki Kaisha Heat treatment apparatus and method thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5507639A (en) * 1993-06-30 1996-04-16 Tokyo Electron Kabushiki Kaisha Heat treatment apparatus and method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5246500A (en) Vapor phase epitaxial growth apparatus
EP0252667B1 (en) Chemical vapour deposition methods
KR100481441B1 (ko) 반도체 장치의 제조방법 및 반도체 제조장치
US4421786A (en) Chemical vapor deposition reactor for silicon epitaxial processes
TW308706B (ja)
JP3184000B2 (ja) 薄膜の形成方法およびその装置
JPH03224223A (ja) 選択cvd法
JPH07201762A (ja) 半導体素子製造用ガス供給装置
JPH0778863A (ja) 改善されたサセプタデザイン
JPS60200966A (ja) 複合被膜
JPH09330884A (ja) エピタキシャル成長装置
JPS612321A (ja) 垂直ホツトウオール型cvdリアクタ
US3484311A (en) Silicon deposition process
US7304002B2 (en) Method of oxidizing member to be treated
JPH0786173A (ja) 成膜方法
KR100413914B1 (ko) 성막방법
JP3904497B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5961120A (ja) 気相成長装置
JPH06302519A (ja) 半導体製造装置
JPH11260734A (ja) 半導体装置の製造方法
US4615909A (en) Method of manufacturing semiconductor devices, in which material is deposited from a reaction gas, and apparatus for carrying out such a method
US5766785A (en) Method and apparatus for manufacturing a semiconductor device
JPS6168393A (ja) ホツトウオ−ル形エピタキシヤル成長装置
JPH04154117A (ja) 減圧cvd装置
JPS6343315A (ja) 減圧cvd装置