JPS5960742A - 光デイスクの記録再生制御方法 - Google Patents

光デイスクの記録再生制御方法

Info

Publication number
JPS5960742A
JPS5960742A JP57171541A JP17154182A JPS5960742A JP S5960742 A JPS5960742 A JP S5960742A JP 57171541 A JP57171541 A JP 57171541A JP 17154182 A JP17154182 A JP 17154182A JP S5960742 A JPS5960742 A JP S5960742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
optical disk
disk
recording
optical disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57171541A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kumagai
熊谷 和雄
Hiroshi Ichii
一井 博
Toshiyuki Kasada
笠田 利行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57171541A priority Critical patent/JPS5960742A/ja
Publication of JPS5960742A publication Critical patent/JPS5960742A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/126Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、光ディスクの記録再生時において。
レーザビームの出力光量レベルを光ディスクの媒体特性
に応じて自動的に調整するための制御方法に関し1%に
その制御条件となる媒体特性を予め光デイスク中に記録
しておき、該光ディスクの使用に先立って該記録を読取
り、その内容に基づいてレーザビームの出力レベルを制
御するようにした方法に関する。
〔技術の背景〕
光ディスクは、一般的に第1図に示すように。
基板1上に感材の被膜2を有しており、これにレーザビ
ーム3を照射してピット(孔)4を形成し。
あるいは既に形成されているピッ)f読取るようになっ
ている。
感材は、その材質、厚さ、製造方法等の特性により、ピ
ットを形成するための溶解温度や反射率などが異なって
いる。そのため、記録時に形成されるピットのサイズお
よび形状、あるいは再生時の反射光レベルは、上記した
感材の特性および記録条件により変り、エラーの原因と
もなる。これを避けるためには、使用する光デイスク種
類を制限するか、あるいは光ディスクの種類毎にマニュ
アルで記録/読取p系を制御しなければならず。
いずれも使用上の不便さがあった。
〔発明の目的および構成〕
本発明の目的は、光ディスクの記録および再生時に、操
作者がその光ディスクの種類、すなわち感材特性の相違
その他の記録再生条件を意識する必要がないようにする
ための手段全提供することにあり、その構成として、光
ディスクに固有の記録再生条件を、自動読取り可能な形
式で当該光デイスク上に予め記録しておき、該光ディス
クの記録あるいは再生のための使用開始時に、上記記録
再生条件を自動的に読取り、該条件にしたがって記録あ
るいは再生時のンーザ出力光量レベルを制御することを
特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
第2図(a)、 (b)は、光ディスクの種別による記
録再生特性変化の1例を示す説明図である。
第2図(a)は主として感材の厚みが異なる3種類の光
ディスクA、B、Cについて、光ディスクの半径方向ト
ラック位置ψに対する記録に必要なレーザビームの照射
光量Powを示したものである。
トラック位置ψが内周から外周に向う程、線速度は増加
し、ピットを形成するのに必要な記録ビームの照射光量
レベルは増大する。また光ディスクA、B、Cの順に感
材の厚みが増しているため。
照射光量レベルの基点もPa、Pb、Pcのように増加
する。このため、光ディスクの記録動作時には。
その種別がA、B、Cのいずれであるかを識別し。
基点光量Pa、 Pb、 Pcの中の1つを選択し、あ
るいは必要に応じてパルス幅を調整しなければならない
第2図(b)は、主として感材の材質が異なる3種類の
光ディスクD、E、Fについて、同図(a)と同様な特
性を示したものである。この場合には、基点光量はPs
で一致しているが、各光ディスクD。
E、Fの感材が、照射光量に対して異なる非線型な溶解
度特性をもっているため、トラック位置ψが外周に向う
程り、B、F間にずれが生じてくることを示している。
このため、光ディスクの記録動作時には、光ディスクの
種別毎に1図示の特性に対応させてレーザビームの照射
光量レベルを変化させ、あるいは必要に応じてパルス幅
を調整しなければならない。
次に、上記したような光ディスクの各特性種別情報を、
光デイスク上に自動識別可能に記録する方法金、第3図
(a)、 (b)、 (C)にしたがって説明する。
第3図(a) fl 、現在多く用いられている光ディ
スクの1例の外観を示す。図中、5は感材が蒸着されて
いるデータ記録領域、6はデータ非記録領域。
7は中心孔、8はインデックスマークを表わしている。
インデックスマーク8はトラックの基準位置を与えるた
めに設けられ、感材の一部を突出させて形成する方式1
反射マーカを貼付する方式。
基板に穴あけあるいは切欠きを設ける方式などがある。
第3図(b)は9本発明の1実施例構成を示し、データ
非記録領域6の周縁部に、光学的あるいは磁気的に検出
可能な種別マーク9a、 ctb、 9cを設けたもの
である。種別マーク9a、9b、9cは、光学的なもの
の場合、インデックスマーク8と区別するため、半径方
向のサイズを短くするなどの配慮が必要である。この種
別マークを用いた種別の表示方法は、マーク個数による
ものがもつとも簡単であり、必要に応じて、異なるマー
ク幅あるいはマーク間隔等を組合わせることもできる。
この実施例では、同一品種あるいは四−ロット毎に。
種別が決定され、記録されているものとしている。
第3図(C)は1本発明の他の実施例構成を示し。
データ記録領域5の特定トラック、たとえば最内周トラ
ック10あるいは最外周のトラックを使用して、光ディ
スクの種別情報を記録するものである。この実施例は9
個々の光ディスクに実際に試行的記録を行なってみて、
その結果に応じて種別を決定し、記録することができる
点に特徴があり。
第3図(b)の実施例とは異なり、同一ロット内でのバ
ラツキに対処することができる。
次に、上記した光ディスクの種別記録を利用して、レー
ザビームの照射光量を自動調整する装置について説明す
る。
第4図はその実施例装置を示し、第2図(a)に示す特
性種別を第3図(b)に示した記録形式を用いて記録し
た光ディスクに適用される。同図において。
111−1:光ディスク、12はスピンドル、13はピ
ックアップヘッド、】4はインデックスマークセンサ、
15は種別マークセンサ、16はディスク種別識別回路
、17は保持回路、18はD−Aコンバータ、19は差
動増幅器、20はドライバ。
21はレーザダイオードLDを表わしている。
ディスク種別識別回路16は9種別マークセンサ15に
より検出された第3図(b)に示す種別マーク9a、 
9b、 9c、・・・に基づいて9種別を特定する一つ
のコードを生成する。具体的には後述されるが、たとえ
ば、上記マーク数のカウントを行なう。
保持回路17は、ディスク種別識別回路16により生成
された種別コードを、当該光ディスクが使用される間保
持している。
D−Aコンバータ18は、保持回路17に保持されてい
る種別コードを、第2図(a)に示す基点光量レベルP
a、 Pb、 Pcに対応するアナログレベルに変換す
る。このアナログレベルは、差動増幅器19で記録デー
タの変調信号レベルと合成され。
ドライバ20を経てレーザダイオード21に供給される
。これにより、レーザダイオード21の出力ビームは、
ピックアップヘッド13において。
対象ディスクの感材に適合した光量レベルに設定され、
高い信頼性をもってビットを形成することができる。
なお、半径方向のトラック位置に応じた光量レベルの制
御については、特に図示されていないが。
トラック位置情報に応じてD−Aコンバータ18の入力
を制御する手段などにより、簡単に実現することができ
る。
第5図は、第4図の実施例装置における種別識別回路1
6および保持回路17の具体例を示したものである。同
図において、22および23はフリップフロップ、24
乃至27はANDゲート。
28はカウンタ、29はインデックス信号入力端子、3
0は種別マーク信号入力端子、31は動作可能状態信号
端子を示す。
第5図に示す具体例回路では、カウンタ28が。
第4図の種別マークセンサ15から出力される種別マー
ク信号をカウントすることにより種別を識別し、同時に
そのカウント値全保持する保持回路としても機能する。
そして各フリップフロッグおよびANDゲートからなる
論理回路は、光ディスクをマウントした後、最初のイン
デックスマークが検出されてから2回目のインデックス
マークが検出されるまでの間の種別マークのみ全カウン
タ28でカウントさせるためのタイミングを生成する0
なお、フリップ70ツブ22および23は。
初期状態においてクリアされているものとする。
第4図のインデックスマークセンサ14から出力される
最初のインデックス信号は、ANDゲート24を通過し
、フリップフロップ22をセットする。その結果、フリ
ップフロップ22のQ出力はANDゲート26を開き、
続いて端子30へ入力される種別マーク信号を、カウン
タ28へ通過させる。
光ディスクが1回転し、インデックスマークセンサJ4
が2度目のインデックスマークを検出すると、そのイン
デックス信号は、ANI)ゲート25を通り、フリップ
フロップ23をセットする。
フリップフロッグ23がセットされると、ANDゲート
24は閉じ、フリップフロップ22はリセットされる。
その結果、ANDゲート26は閉じる。カウンタ28へ
の入力は切断され、カウンタ28はその最終カウント値
を保持する。このカウンタ28の出力は、第4図で説明
したように、D−Aコンバータ18によりレーザビーム
の光量レベルを制御する信号に変換される。更に、フリ
ップフロップ22はその後のインデックス信号には無応
答となJ、ANDゲート27は、端子31に動作可能状
態信号を出力する。
図示されない光デイスク制御装置は、端子31の動作可
能状態信号を検出したとき、データの記録あるいは再生
動作を開始する。
〔発明の効果〕
以上のように1本発明によれば、光ディスクの使用に際
して、当該光ディスクの感材の記録あるいは再生特性に
適合したレーザビーム光量が、常に自動的に設定される
ため、多様な種別の光ディスクを同時に取扱わなければ
ならないシステムでは、データの信頼性が向上し、また
使用者に対して、光ディスクの種別確認等の事前の作業
を不要にするため9作業能率の改善を図ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は光ディスクの説明図、第2図(a)、 (b)
は光ディスクの感材特性の相違による種別の説明図。 第3図は光ディスクの種別記録方式の説明図であって、
第3図(a)は従来の光ディスクの外観図、第3図中)
、 (C)は本発明実施例による異なる記録形式の説明
図、第4図は本発明による光デイスク装置の1実施例の
構成図、第5図はその制御回路の具体例である。 図中、8はインデックスマーク、  9a、 9b、9
cは種別マーク、11は光ディスク、15は種別マーク
センサ、16はディスク種別識別回路、17は保持回路
、18はD−Aコンバータ、19は差動増幅器、20は
ドライバ、21はレーザダイオードを表わしている。 第 1 図 第 2 図 西日←φ→少)間 Fl目←く21→クト〃4 第3図 第 4(!l 第 5 図 ←φ→

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光ディスクに固有の記録再生条件を、自動読取シ可能な
    形式で当該光デイスク上に予め記録しておき、該光ディ
    スクの記録あるいは再生のための使用開始時に、上記記
    録再生条件を自動的に読取り、該条件にしたがって記録
    あるいは再生時のレーザ出力光量レベルを制御すること
    を特徴とする光ディスクの記録再生制御方法。
JP57171541A 1982-09-30 1982-09-30 光デイスクの記録再生制御方法 Pending JPS5960742A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57171541A JPS5960742A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 光デイスクの記録再生制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57171541A JPS5960742A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 光デイスクの記録再生制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5960742A true JPS5960742A (ja) 1984-04-06

Family

ID=15925030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57171541A Pending JPS5960742A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 光デイスクの記録再生制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5960742A (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5998333A (ja) * 1982-11-27 1984-06-06 Canon Inc 情報記録再生装置
JPS60223039A (ja) * 1984-04-20 1985-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd サ−ボゲイン安定化回路
JPS60246027A (ja) * 1984-05-21 1985-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd フオ−カス制御装置
JPS61227236A (ja) * 1985-04-01 1986-10-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的信号再生装置
JPS6288143A (ja) * 1985-10-14 1987-04-22 Fujitsu Ltd 光デイスク
JPS63106930A (ja) * 1986-10-24 1988-05-12 Hitachi Ltd ディスク媒体の記録方法及びディスク装置
US4792933A (en) * 1986-08-26 1988-12-20 Pioneer Electronic Corporation Optical recording/reproducing apparatus having disk lifetime estimating device
JPS647327A (en) * 1987-03-25 1989-01-11 Casio Computer Co Ltd Method and apparatus for optical information recording
JPH01128234A (ja) * 1987-11-13 1989-05-19 Yamaha Corp 光ディスク記録方法
US4933923A (en) * 1988-01-26 1990-06-12 U.S. Philips Corporation Optical record carrier inscribed with read-out control data and apparatus for reading such record carrier in conformity with such control data
US4989195A (en) * 1987-07-08 1991-01-29 Pioneer Electronic Corporation Disk recording/reproducing system using disk identification signal to retrieve stored control parameters
US5001692A (en) * 1987-04-21 1991-03-19 U.S. Philips Corporation Optical recording system providing a recording signal waveform adapted to the recording characteristics of the record carrier, and recording apparatus and record carrier for use in such systems
US5003521A (en) * 1986-12-27 1991-03-26 Sony Corporation Optical disk discriminating device
US5005164A (en) * 1987-04-28 1991-04-02 Sharp Kabushiki Kaisha Recording and reproducing apparatus
US5038332A (en) * 1986-04-09 1991-08-06 Canon Kabushiki Kaisha Optical information recording medium including an optically detectable mark representing a boundary between the recording and non-recording areas
US5107482A (en) * 1988-06-08 1992-04-21 Hitachi, Ltd. Optical information recording method and apparatus and recording medium used therefor
US5144608A (en) * 1986-04-09 1992-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for recording and reproducing information on and from a recording medium having a reference position mark
US5155722A (en) * 1989-09-29 1992-10-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording/reproducing apparatus
US5161135A (en) * 1983-12-23 1992-11-03 Hitachi, Ltd. Magneto-optical disc memory apparatus including a header signal and magneto-optical signal level adjusting circuit
JPH0536071A (ja) * 1991-07-31 1993-02-12 Kenwood Corp 光デイスク記録再生装置
US5289451A (en) * 1984-11-29 1994-02-22 Canon Kabushiki Kaisha Optical information recording/reproduction apparatus including means for detecting the type of recording medium
US5410527A (en) * 1985-05-14 1995-04-25 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing apparatus including setting optimum recording condition or reproducing condition
US5553044A (en) * 1990-05-16 1996-09-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical recording method and apparatus for enabling interchange of dissimilar recording media
JPH09231018A (ja) * 1997-02-17 1997-09-05 Sony Corp データ記録方法
US5726961A (en) * 1992-02-21 1998-03-10 Pioneer Electronic Corporation Optical pickup control system for optical discs having different reflectivities
EP1128383A2 (en) * 2000-02-25 2001-08-29 Sony Corporation Recording medium, recording apparatus, and reading apparatus
WO2003028013A1 (fr) * 2001-09-21 2003-04-03 Tdk Corporation Support d'enregistrement optique multi-niveau, procede de reproduction optique et dispositif de reproduction
US7221637B2 (en) 2001-06-05 2007-05-22 Tdk Corporation Multi-level optical recording medium, multi-level recording method, and multi-level reproduction method

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5998333A (ja) * 1982-11-27 1984-06-06 Canon Inc 情報記録再生装置
JPH0447375B2 (ja) * 1982-11-27 1992-08-03 Canon Kk
US5161135A (en) * 1983-12-23 1992-11-03 Hitachi, Ltd. Magneto-optical disc memory apparatus including a header signal and magneto-optical signal level adjusting circuit
JPS60223039A (ja) * 1984-04-20 1985-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd サ−ボゲイン安定化回路
JPS60246027A (ja) * 1984-05-21 1985-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd フオ−カス制御装置
US5289451A (en) * 1984-11-29 1994-02-22 Canon Kabushiki Kaisha Optical information recording/reproduction apparatus including means for detecting the type of recording medium
JPS61227236A (ja) * 1985-04-01 1986-10-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的信号再生装置
US5410527A (en) * 1985-05-14 1995-04-25 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing apparatus including setting optimum recording condition or reproducing condition
JPS6288143A (ja) * 1985-10-14 1987-04-22 Fujitsu Ltd 光デイスク
US5038332A (en) * 1986-04-09 1991-08-06 Canon Kabushiki Kaisha Optical information recording medium including an optically detectable mark representing a boundary between the recording and non-recording areas
US5144608A (en) * 1986-04-09 1992-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for recording and reproducing information on and from a recording medium having a reference position mark
US4792933A (en) * 1986-08-26 1988-12-20 Pioneer Electronic Corporation Optical recording/reproducing apparatus having disk lifetime estimating device
JPS63106930A (ja) * 1986-10-24 1988-05-12 Hitachi Ltd ディスク媒体の記録方法及びディスク装置
US5003521A (en) * 1986-12-27 1991-03-26 Sony Corporation Optical disk discriminating device
JPS647327A (en) * 1987-03-25 1989-01-11 Casio Computer Co Ltd Method and apparatus for optical information recording
US5001692A (en) * 1987-04-21 1991-03-19 U.S. Philips Corporation Optical recording system providing a recording signal waveform adapted to the recording characteristics of the record carrier, and recording apparatus and record carrier for use in such systems
US5005164A (en) * 1987-04-28 1991-04-02 Sharp Kabushiki Kaisha Recording and reproducing apparatus
US4989195A (en) * 1987-07-08 1991-01-29 Pioneer Electronic Corporation Disk recording/reproducing system using disk identification signal to retrieve stored control parameters
JPH01128234A (ja) * 1987-11-13 1989-05-19 Yamaha Corp 光ディスク記録方法
US4933923A (en) * 1988-01-26 1990-06-12 U.S. Philips Corporation Optical record carrier inscribed with read-out control data and apparatus for reading such record carrier in conformity with such control data
US5107482A (en) * 1988-06-08 1992-04-21 Hitachi, Ltd. Optical information recording method and apparatus and recording medium used therefor
US5155722A (en) * 1989-09-29 1992-10-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording/reproducing apparatus
US5553044A (en) * 1990-05-16 1996-09-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical recording method and apparatus for enabling interchange of dissimilar recording media
JPH0536071A (ja) * 1991-07-31 1993-02-12 Kenwood Corp 光デイスク記録再生装置
US5726961A (en) * 1992-02-21 1998-03-10 Pioneer Electronic Corporation Optical pickup control system for optical discs having different reflectivities
JPH09231018A (ja) * 1997-02-17 1997-09-05 Sony Corp データ記録方法
EP1128383A3 (en) * 2000-02-25 2002-03-13 Sony Corporation Recording medium, recording apparatus, and reading apparatus
EP1128383A2 (en) * 2000-02-25 2001-08-29 Sony Corporation Recording medium, recording apparatus, and reading apparatus
US6990052B2 (en) 2000-02-25 2006-01-24 Sony Corporation Recording medium, recording apparatus, and reading apparatus
US7006417B2 (en) 2000-02-25 2006-02-28 Sony Corporation Recording medium, recording apparatus, and reading apparatus
EP1840899A2 (en) * 2000-02-25 2007-10-03 Sony Corporation Recording medium, recording apparatus, and reading apparatus
US7307932B2 (en) 2000-02-25 2007-12-11 Sony Corporation Recording medium, recording apparatus, and reading apparatus
EP1840899A3 (en) * 2000-02-25 2013-12-11 Sony Corporation Recording medium, recording apparatus, and reading apparatus
US7221637B2 (en) 2001-06-05 2007-05-22 Tdk Corporation Multi-level optical recording medium, multi-level recording method, and multi-level reproduction method
WO2003028013A1 (fr) * 2001-09-21 2003-04-03 Tdk Corporation Support d'enregistrement optique multi-niveau, procede de reproduction optique et dispositif de reproduction

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5960742A (ja) 光デイスクの記録再生制御方法
EP0077641B1 (en) Method for improved focusing control in an optical memory system
EP0077643B1 (en) Optical memory system providing improved focusing control
US4428075A (en) Methods of preformatting an optical disk
US5155719A (en) Optical information recording and/or reproducing apparatus
EP0430042B1 (en) A recording medium and method of reproducing thereof
US4734904A (en) Reproducing-only and recordable-reproduceable optical discs and common optical disc player therefor
JP2004503043A (ja) コピー保護された光媒体およびそれの製造の方法
JPWO2002037483A1 (ja) 光記録媒体、光記録媒体製造方法、光記録媒体製造装置、プログラム、および媒体
WO1983001533A1 (en) Three beam optical memory system
US4428069A (en) Apparatus for preformatting an optical disk
US5615182A (en) Magneto-optical disk and the reproducing method thereof
EP1137008A2 (en) Optical disc and optical disc driving device
KR20040104893A (ko) 광 기록 매체 및 그 제조 방법, 광 기록 방법, 광 재생방법, 광 기록 장치, 광 재생 장치 및 광 기록 재생 장치
KR100611863B1 (ko) 광 정보 매체
JPS61260439A (ja) 光学的情報記録装置
JPS63302425A (ja) 光学的情報記録担体
JPH03116442A (ja) 光ディスク装置および光ディスク
US5815480A (en) Method for calculating and recording a start program radius upon a compact disc
JPS5935090B2 (ja) 情報記録装置
US7391691B2 (en) Method for facilitating copyright protection in digital media and digital media made thereby
JP3132248B2 (ja) 光記録媒体
JPS63303793A (ja) 光記録媒体
KR20010109184A (ko) 기록 매체 인식 정보 기록 방법, 기록 매체 인식 정보기록 장치 및 기록 디스크
JPS62173625A (ja) 光デイスク記録再生装置