JPS596045B2 - 複導体接続構造 - Google Patents
複導体接続構造Info
- Publication number
- JPS596045B2 JPS596045B2 JP52085447A JP8544777A JPS596045B2 JP S596045 B2 JPS596045 B2 JP S596045B2 JP 52085447 A JP52085447 A JP 52085447A JP 8544777 A JP8544777 A JP 8544777A JP S596045 B2 JPS596045 B2 JP S596045B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic shield
- connection structure
- connection part
- magnetic
- conductor connection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
- Insulating Of Coils (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は複導体接続構造に係り、特にうず電流損を増大
させることなく各導体を一括接続する複導体接続構造に
関する。
させることなく各導体を一括接続する複導体接続構造に
関する。
第1ないし4図は複数素線を巻回してなる単体コイルを
複数個接続して巻線を構成する変圧器における従来のコ
イル接続部の構造を示し、コイル1とコイル2とは内周
側接続部3にて、コイル2とコイル4とは外周側接続部
5にて接続されている。
複数個接続して巻線を構成する変圧器における従来のコ
イル接続部の構造を示し、コイル1とコイル2とは内周
側接続部3にて、コイル2とコイル4とは外周側接続部
5にて接続されている。
第2図は接続部3、5の素線6を連続とした構造、すな
わち各コイル1、2、3を連続巻とした構造を示し、こ
のような連続巻構造はコイル素線間循環電流による損失
の増加および局部加熱の発生を防止できるという点では
優れている。
わち各コイル1、2、3を連続巻とした構造を示し、こ
のような連続巻構造はコイル素線間循環電流による損失
の増加および局部加熱の発生を防止できるという点では
優れている。
なお、第2図において符号7は各素線6間を絶縁するべ
く各素線6に巻かれた絶縁紙を示す。しかし、このよう
な連続巻構造では、変圧器容量の増大とともに変圧器巻
線の所要断面積、並列本数が増加し、コイル単体重量が
増大すると、工作が困難になるという欠点があつた。
く各素線6に巻かれた絶縁紙を示す。しかし、このよう
な連続巻構造では、変圧器容量の増大とともに変圧器巻
線の所要断面積、並列本数が増加し、コイル単体重量が
増大すると、工作が困難になるという欠点があつた。
また、従来、各素線6を一本ずつロウ付けし、第2図と
同じ構造とするものもあつたが、このような構造では工
作時間が長くなるという欠点があつた。
同じ構造とするものもあつたが、このような構造では工
作時間が長くなるという欠点があつた。
また、従来より中小容量器においては、素線間循環電流
損失はコイル巻回途中での素線6の転位により防止する
こととし、接続部3、5では第3図aまたはbのように
全素線6をロウ付けによりー括接続する構造も広く採用
されていた。
損失はコイル巻回途中での素線6の転位により防止する
こととし、接続部3、5では第3図aまたはbのように
全素線6をロウ付けによりー括接続する構造も広く採用
されていた。
すなわち、第8図に示すように例えばコイル1の端部1
Aおよびコイル2の端部2Aは、絶縁材を取り去つた後
、図の如く形成して、一括してロウ付などにより接続し
、再び一括接続部8に絶縁を施していた。しかし、この
場合は、大容量器になるほど第4図のように寸法の大き
い、いわゆる団子状の一括接続部8が変圧器の漏洩磁束
9にさらされることになり、同時に漏洩磁界も強くなる
から、一括接続部8のうず電流損が大きくなり、同部が
過熱する虞れがあるという欠点があつた。
Aおよびコイル2の端部2Aは、絶縁材を取り去つた後
、図の如く形成して、一括してロウ付などにより接続し
、再び一括接続部8に絶縁を施していた。しかし、この
場合は、大容量器になるほど第4図のように寸法の大き
い、いわゆる団子状の一括接続部8が変圧器の漏洩磁束
9にさらされることになり、同時に漏洩磁界も強くなる
から、一括接続部8のうず電流損が大きくなり、同部が
過熱する虞れがあるという欠点があつた。
本発明は前記従来の欠点を解消するべくなされたもので
、工作を容易かつ短時間に行なうことができ、しかもう
ず電流損失の増大を防止することのできる複導体接続構
造を提供することを目的とする。
、工作を容易かつ短時間に行なうことができ、しかもう
ず電流損失の増大を防止することのできる複導体接続構
造を提供することを目的とする。
本発明による複導体接続構造は、並列な複導体と他の並
列な複導体とを接続する複導体接続構造において、前記
各複導体を一括接続し、この一括接続部の周囲に磁性材
からなる磁気シールドを設けたものである。
列な複導体とを接続する複導体接続構造において、前記
各複導体を一括接続し、この一括接続部の周囲に磁性材
からなる磁気シールドを設けたものである。
以下本発明を図面に示す実施例に基き説明する。
第5図aないしeにおいて図示しない変圧器コイルの全
素線はロウ付けにより一括接続され、この一括接続部8
は字、コ字またはL字状の珪素鋼板を積層してなる複数
個の磁気シールド10が両側に、又は略全周に配置され
ることにより取り囲まれている。前記各磁気シールド1
0の間には一定間隙が設けられている。本構造によれば
、高い透磁率を有する磁気シールド10に変圧器の漏洩
磁束9を通過させて同漏洩磁束9を一括接続部8からそ
らし、一括接続部8のうず電流損失増大を防止すること
ができ、しかも各素線は一括接続するので工作は容易と
なる。
素線はロウ付けにより一括接続され、この一括接続部8
は字、コ字またはL字状の珪素鋼板を積層してなる複数
個の磁気シールド10が両側に、又は略全周に配置され
ることにより取り囲まれている。前記各磁気シールド1
0の間には一定間隙が設けられている。本構造によれば
、高い透磁率を有する磁気シールド10に変圧器の漏洩
磁束9を通過させて同漏洩磁束9を一括接続部8からそ
らし、一括接続部8のうず電流損失増大を防止すること
ができ、しかも各素線は一括接続するので工作は容易と
なる。
なお、第5図aおよびbは磁気シールド10をI字状と
して一括接続部の両側に配置したもので、漏洩磁束9の
方向が水平または垂直の場合に好適であり、磁気シール
ド10の構造を簡単にすることができる。第5図C,d
,eは磁気シールド10をコ字またはL字状として一括
接続部の両側から被冠したもので、斜め方向からの漏洩
磁束9に対してもより有効な遮蔽効果を上げることがで
きる。
して一括接続部の両側に配置したもので、漏洩磁束9の
方向が水平または垂直の場合に好適であり、磁気シール
ド10の構造を簡単にすることができる。第5図C,d
,eは磁気シールド10をコ字またはL字状として一括
接続部の両側から被冠したもので、斜め方向からの漏洩
磁束9に対してもより有効な遮蔽効果を上げることがで
きる。
なお、上記のような磁気シールド10は、コ字状または
L字状に曲げた珪素鋼板を複数枚積層して一括接続部8
に被冠し、容易に形成できる。特にL字状の磁気シール
ド10を4個設置して一括接続部の各角部へ被冠した第
5図eの構造は、磁気シールド10をコ字状にした第5
図C,dの構造より磁気シールド10の成形が容易であ
り、同時にどの方向からの漏洩磁束9に対しても有効な
遮蔽効果を上げることができる。第6図は本発明の他の
実施例を示し、間隙11を介して対向される2つの磁気
シール口0A,10Bの断面積を不等としたものであり
、前記各実施例にも適用可能である。
L字状に曲げた珪素鋼板を複数枚積層して一括接続部8
に被冠し、容易に形成できる。特にL字状の磁気シール
ド10を4個設置して一括接続部の各角部へ被冠した第
5図eの構造は、磁気シールド10をコ字状にした第5
図C,dの構造より磁気シールド10の成形が容易であ
り、同時にどの方向からの漏洩磁束9に対しても有効な
遮蔽効果を上げることができる。第6図は本発明の他の
実施例を示し、間隙11を介して対向される2つの磁気
シール口0A,10Bの断面積を不等としたものであり
、前記各実施例にも適用可能である。
外部漏洩磁束9を遮蔽しさえすればよいというのであれ
ば、例えば珪素鋼板をテープ状に巻くなどして一括接続
部8の全周を覆えばよいが、この一括接続部8には負荷
電流12が流れており、これによる磁束13が発生する
ので、前記のように全周を磁気シールドで覆つてしまう
と、変流器の二次開放の際と同様に、磁気シールド内の
磁束密度が高くなりすぎ、磁気シールド自身が発熱する
。
ば、例えば珪素鋼板をテープ状に巻くなどして一括接続
部8の全周を覆えばよいが、この一括接続部8には負荷
電流12が流れており、これによる磁束13が発生する
ので、前記のように全周を磁気シールドで覆つてしまう
と、変流器の二次開放の際と同様に、磁気シールド内の
磁束密度が高くなりすぎ、磁気シールド自身が発熱する
。
したがつて、前記実施例および本実施例のように各磁気
シールド間に間隙11を設け、磁束密度が過大になるの
を防止する必要があるが、負荷電流12の作る磁束13
は外部漏洩磁束9と第6図のような関係になるため、一
方の磁気シールド10Aにおいては両磁束9,13が相
加わり、他方の磁気シールド10Bにおいては相殺しあ
うこととなり、所要断面積は磁気シールド10Aの方が
大きい。これゆえ、本実施例のように各磁気シールド1
0A,10Bの断面積を不等にすれば、材料経済を図る
ことができる。
シールド間に間隙11を設け、磁束密度が過大になるの
を防止する必要があるが、負荷電流12の作る磁束13
は外部漏洩磁束9と第6図のような関係になるため、一
方の磁気シールド10Aにおいては両磁束9,13が相
加わり、他方の磁気シールド10Bにおいては相殺しあ
うこととなり、所要断面積は磁気シールド10Aの方が
大きい。これゆえ、本実施例のように各磁気シールド1
0A,10Bの断面積を不等にすれば、材料経済を図る
ことができる。
なお、第5および6図の各実施例において、第9図に示
すように磁気シールド10の長さL3は、一括接続部8
の長さL,に相当する長さ以上でかつこの値に近いこと
が必要である。
すように磁気シールド10の長さL3は、一括接続部8
の長さL,に相当する長さ以上でかつこの値に近いこと
が必要である。
磁気シールド10の所要断面積、シールド間間隙11の
所要寸法L2等は、変圧器の漏洩磁束9および負荷電流
12の大きさに応じて、電子計算機、抵抗紙模写法等に
より、容易かつ十分な精度をもつて決定することができ
る。第7図は本発明における絶縁構造の実施例を示し、
一括接続部8は4個のL字状の磁気シールド10に取り
囲まれている。
所要寸法L2等は、変圧器の漏洩磁束9および負荷電流
12の大きさに応じて、電子計算機、抵抗紙模写法等に
より、容易かつ十分な精度をもつて決定することができ
る。第7図は本発明における絶縁構造の実施例を示し、
一括接続部8は4個のL字状の磁気シールド10に取り
囲まれている。
これらの磁気シールド10は珪素鋼板を重ねてなり、表
面に導電性紙テープ14を重ね巻きされている。この導
電性紙テープ14の上にはさらに絶縁紙15が巻かれて
いる。前記一括接続部8と磁気シールド10との間の間
隙は一括接続部8に巻かれた絶縁紙16により埋められ
ている。
面に導電性紙テープ14を重ね巻きされている。この導
電性紙テープ14の上にはさらに絶縁紙15が巻かれて
いる。前記一括接続部8と磁気シールド10との間の間
隙は一括接続部8に巻かれた絶縁紙16により埋められ
ている。
前記各磁気シールド10の端部間の間隙11にはプレス
ボードまたは絶縁紙17がつめられている。珪素鋼板か
らなる磁気シールド10は導体であり、かつ鋭利な端部
を有するからコイル導体と同電位にして、異常な商用周
波電圧または衝撃電圧によるコロナ発生、絶縁破壊を防
止することが必要であるが、本実施例のように磁気シー
ルド10の上に導電性紙テープ14を巻けばこれを達成
することができる。
ボードまたは絶縁紙17がつめられている。珪素鋼板か
らなる磁気シールド10は導体であり、かつ鋭利な端部
を有するからコイル導体と同電位にして、異常な商用周
波電圧または衝撃電圧によるコロナ発生、絶縁破壊を防
止することが必要であるが、本実施例のように磁気シー
ルド10の上に導電性紙テープ14を巻けばこれを達成
することができる。
また一般には、磁気シールド10は裸の一括接続部8に
直接かぶせてよいが、負荷電流に対する間隙11の所要
寸法によつては磁気シールド10を本実施例のように一
括接続部8から離す必要があり、この場合は絶縁紙16
により磁気シールド10および導電性紙テープ8がコイ
ル導体から絶縁されるから導電性紙テープ8を裸のコイ
ル導体に達するまで、コイル導体長手方向に長く巻く必
要がある。
直接かぶせてよいが、負荷電流に対する間隙11の所要
寸法によつては磁気シールド10を本実施例のように一
括接続部8から離す必要があり、この場合は絶縁紙16
により磁気シールド10および導電性紙テープ8がコイ
ル導体から絶縁されるから導電性紙テープ8を裸のコイ
ル導体に達するまで、コイル導体長手方向に長く巻く必
要がある。
なお、前記各実施例では本発明を変圧器コイル接続部に
適用した場合について示したが、本発明はリアクトルそ
の他の電気機器の複導体接続部へも適用できることは言
うまでもない。
適用した場合について示したが、本発明はリアクトルそ
の他の電気機器の複導体接続部へも適用できることは言
うまでもない。
以上のように本発明による複導体接続構造は、複導体を
一括接続し、この一括接続部の周囲に磁性材からなる磁
気シールドを設けることにより、工作を容易かつ短時間
に行なうことができ、しかも接続部のうず電流損失の増
大を防止できるという優れた効果を有する。
一括接続し、この一括接続部の周囲に磁性材からなる磁
気シールドを設けることにより、工作を容易かつ短時間
に行なうことができ、しかも接続部のうず電流損失の増
大を防止できるという優れた効果を有する。
第1図は従来の変圧器コイル接続部を示す斜視図、第2
図は従来の変圧器コイルの連続巻接続構造を示す断面図
、第3図A,bはそれぞれ従来の変圧器コイルの一括接
続構造を示す平面図および正面図、第4図A,bはそれ
ぞれ従来の一括接続構造におけるうず電流損発生を示す
説明図、第5図aないしeはそれぞれ本発明による複導
体接続構造の実施例を示す断面図、第6図は本発明によ
る複導体接続構造の他の実施例を示す断面図、第7図は
本発明による複導体接続構造の絶縁構造の実施例を示す
断面図、第8図は従来の変圧器コイルの一括接続構造の
斜視図、第9図は本発明による複導体接続構造の実施例
の斜視図である。
図は従来の変圧器コイルの連続巻接続構造を示す断面図
、第3図A,bはそれぞれ従来の変圧器コイルの一括接
続構造を示す平面図および正面図、第4図A,bはそれ
ぞれ従来の一括接続構造におけるうず電流損発生を示す
説明図、第5図aないしeはそれぞれ本発明による複導
体接続構造の実施例を示す断面図、第6図は本発明によ
る複導体接続構造の他の実施例を示す断面図、第7図は
本発明による複導体接続構造の絶縁構造の実施例を示す
断面図、第8図は従来の変圧器コイルの一括接続構造の
斜視図、第9図は本発明による複導体接続構造の実施例
の斜視図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 並列な複導体と他の並列な複導体とを接続する複導
体接続構造において、前記各複導体を一括接続し、この
一括接続部の周囲に磁性体からなる磁気シールドを設け
るものにおいて、前記磁気シールドは板状の珪素鋼板を
複数枚重ねて一括接続部の両側に配置したことを特徴と
する複導体接続構造。 2 磁気シールドはコ字状に形成して一括接続部の両側
から被冠したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
載の複導体接続構造。 3 磁気シールドはL字状に形成して一括接続部の各角
部へ被冠したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
載の複導体接続構造。 4 各磁気シールドは各々その積層板数を変化させたこ
とを特徴とする特許請求の範囲第2項乃至第3項のいず
れかに記載の複導体接続構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP52085447A JPS596045B2 (ja) | 1977-07-15 | 1977-07-15 | 複導体接続構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP52085447A JPS596045B2 (ja) | 1977-07-15 | 1977-07-15 | 複導体接続構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5420331A JPS5420331A (en) | 1979-02-15 |
JPS596045B2 true JPS596045B2 (ja) | 1984-02-08 |
Family
ID=13859120
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52085447A Expired JPS596045B2 (ja) | 1977-07-15 | 1977-07-15 | 複導体接続構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS596045B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6371963U (ja) * | 1986-10-29 | 1988-05-13 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5167915A (ja) * | 1974-12-11 | 1976-06-12 | Hitachi Ltd | |
JPS5229927A (en) * | 1975-09-03 | 1977-03-07 | Hitachi Ltd | Induction electric machine |
-
1977
- 1977-07-15 JP JP52085447A patent/JPS596045B2/ja not_active Expired
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5167915A (ja) * | 1974-12-11 | 1976-06-12 | Hitachi Ltd | |
JPS5229927A (en) * | 1975-09-03 | 1977-03-07 | Hitachi Ltd | Induction electric machine |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6371963U (ja) * | 1986-10-29 | 1988-05-13 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5420331A (en) | 1979-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3142029A (en) | Shielding of foil wound electrical apparatus | |
JP4794999B2 (ja) | 耐雷強化型低圧用絶縁変圧器 | |
JP2000173836A (ja) | 静止誘導機器 | |
US3678428A (en) | Interwinding shield for power transformers | |
US4489298A (en) | Insulating structure for magnetic coils | |
US2993183A (en) | Transformer structures | |
US3602857A (en) | Shielded winding with cooling ducts | |
JPS596045B2 (ja) | 複導体接続構造 | |
US4460885A (en) | Power transformer | |
EP3544033B1 (en) | Electromagnetic induction device having a low losses winding | |
JPH0311534B2 (ja) | ||
US3925743A (en) | Interleaved winding for electrical inductive apparatus | |
US3287682A (en) | Core insulation for protection against impulse voltage | |
US3643196A (en) | Electrical inductive apparatus | |
JP2001093749A (ja) | 電気機器 | |
JPH04230010A (ja) | 変成器 | |
US3183462A (en) | Shielding means for electrical apparatus | |
JP2001223125A (ja) | 静電遮蔽体および誘導機器の静電遮蔽装置 | |
JPH10340818A (ja) | 誘導電器巻線 | |
JPH0992557A (ja) | 計器用変圧器の一次巻線 | |
JPS6242514Y2 (ja) | ||
JPH0713205Y2 (ja) | シールド変圧器 | |
JPS5840404B2 (ja) | ユウドウカネツボウシバンツキバスダクト | |
JPH054265Y2 (ja) | ||
US3011012A (en) | Shielded electrical leads |