JPS5956493A - 石炭・アルコール混合流体燃料の製造装置 - Google Patents

石炭・アルコール混合流体燃料の製造装置

Info

Publication number
JPS5956493A
JPS5956493A JP16653082A JP16653082A JPS5956493A JP S5956493 A JPS5956493 A JP S5956493A JP 16653082 A JP16653082 A JP 16653082A JP 16653082 A JP16653082 A JP 16653082A JP S5956493 A JPS5956493 A JP S5956493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alcohol
coal
section
coal powder
mixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16653082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6355560B2 (ja
Inventor
Takashi Fujimori
隆 藤森
Masami Kudo
工藤 正巳
Noriyuki Omori
大森 紀之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Mitsui Mining Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Mitsui Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc, Mitsui Mining Co Ltd filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP16653082A priority Critical patent/JPS5956493A/ja
Publication of JPS5956493A publication Critical patent/JPS5956493A/ja
Publication of JPS6355560B2 publication Critical patent/JPS6355560B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は1石炭・アルコール混合流体燃料の製造方法に
関するものである。
石炭全流体化することにより、輸送、貯蔵、使用の際の
利便性が同上する。このため1石炭粉体會アルコールに
混合して(以下、この混合物を「混合流体燃料」と称す
る〕使用することが考えられているが、従来、粘度が低
く安定性の高い混合流体燃料を連続的に製造する方法は
知らnていない。
ただし1石炭粉体をパイプラインによって輸送するため
VC,石炭粉体を水に混合する方法は公知である。この
方法を概略的にブロック図として第1図に示す。まず、
定量の石炭2會衝撃式粉砕機4によって粉砕し1次いで
粉砕さnた石炭に定量の水6を供給し、ロッド式湿式粉
砕機8によって石炭を粉体化すると共に水と混合する。
上記方法全混合流体燃料の製造にそのまま適用したとし
ても十分な性状の混合流体燃料を得ることはできない。
石炭は無煙炭、1.き青炎、亜肛き青炎及びかつ炭に分
類さnるが、同じ分類であってもte。
生産性が異なると性状が相当に相違し、更KU同じ生産
地であっても炭層が異なると性状が多少相違丁6゜石炭
をアルコールと混合すると石炭中の成分の一部がアルコ
ールに溶解するなと水−石炭の系の場合と異fxり複雑
な相互作用を生じ、その程度は石炭の性状の相違や混合
の方法などにより大きく異な安定性′に得ることはでき
ない(なお、ここで混合流体燃料の安定性とに、混合流
体燃料中の石炭粉体が時間の経過又は振動によって沈積
して石炭粉体の圧密層を形成する度合のことであり、安
定性が高いということは圧密層を形成しにくいこと?意
味する)。このため、製造、輸送、貯蔵及び利用の全段
3− 階において混合流体燃料全流体として取扱うことが困難
となり(例えは常時かくはんしておかないと流動性を失
う)1石炭を完全に流体燃料化するという目的が達成さ
れない。
本発明は、上記のような問題点に着目してなさnたもの
であり、混線様によって石炭粉体とアルコールと全混練
・混合して混合流体燃料の粘度及び石炭粉体濃度全調節
することにより、上記問題点全解消すること全目的とし
ている。
本発明の石炭・アルコール混合液体燃料に用いられる石
炭粉体とは無煙炭、nき青炎、亜nき青炎及び褐炭の中
から選ばnる少くとも1種の石炭を粉砕したものであジ
、アルコールとしては炭素数1〜3の低級脂肪族アルコ
ールあるいはそ扛らの混合物が使用さルる。こnらのア
ルコールの中では経済性及び物理的性質からメタノール
が特に好まL<、また該アルコール中には工業的に製造
する際に含有さnる化合物、溶剤、水等の不純物を含ん
でいてもよい。また他に安定性の改良あるいは粘度の低
減化等全目的として添加剤?併用丁4− ることもできる。普た石炭粉体とアルコールの混合割合
に自由に選択出来るものである。
以下1本発明をその実施態様デポす添付図面の第2〜5
図に基づいて説明する。
第2図に本発明方法を具体化した混合流体燃料製造装官
デポす。混練機12はシリンダ14.供給部16.混線
部18.混合部20及び圧力調整部22’?ffしてい
る。シリ/ツ′ダ141C装入さnるスクリュ24もシ
リンダ14に対応して供給部26、混練怖28.混合部
30及び圧力調整部32會有している。スクリュ24の
供給部26及び混合部30は順ねじフライト’に有して
おり、f友混練部28げ一部逆ねtフライ)k有してい
る。シリンダ14の圧力調整部22はテーパ状に縮径さ
牡ており、これに対応してスクリュ24の圧力調整部3
2もテーパ状としてあり1両者間に丁きまあか形成され
ている。この丁きま34の大きさは圧力調整部22を軸
方向に移動させることにより調節可能である。スクリュ
24は回転駆動装置35によって回転速度制御装置36
を介して駆動される。シリンダ14の供給部16のホッ
パ38には、後述の石炭粉体濃度測定装置68及び粘度
測定装置1162からの信号により供給量が調節可能な
石炭粉体定量供給装置40及び同様に石炭粉体濃度測定
装置68及び粘度測定装置62からの信号により供給量
が調節可能なアルコール定量供給装置42からそnぞn
石炭粉体及びアルコールが供給さnるようにしである。
シリンダ14の混合部20には1石炭粉体濃度測定装置
68及び粘度測定装置62からの信号によって供給量が
調節可能なアルコール定量供給装置44からアルコール
會供給可能としである。シリンダ14は各部毎に温度調
節用のジャケラトラ有しており、加熱・冷却調節装置4
6からの指令に基づいて加熱又は冷却される。
シリンダ14の各部の温度はそルぞn温度検出装置48
.50.52及び54によって検出されており、この検
出さnた温度を基にして温度制御装置56は加熱・冷却
調節装置46に必要な情報を与える。シリンダ14の混
合部20の下流部には圧力検出装置58が設けらnてお
り、その検出信号は圧力制御装置60に送らnる。圧力
制御装置60は圧力検出装置58からの信号及び後述の
粘度測定装置62からの信号に基づいて圧力調整作動装
置64に指令を与える。圧力調整作動装置64ばこの指
令によって丁きま34の大きさを設定する。シリンダ1
4の出口は流路66に連通しており、この流路66には
石炭粉体濃度を連続的に測定可能な石炭粉体濃度測定装
置68(例えば、γ線式濃度測定装置〕及び混合流体燃
料の粘度全連続的に測定可能な粘度測定装置62(例え
ば、ギアポンプトルク計測式粘度測定装置)が設けらn
ている。石炭粉体濃度測定装j1i68からの信号は石
炭粉体定量供給装置40.アルコール定量供給装置42
及びアルコール定量供給装置44に与えられ、また粘度
測定装置62からの信号は石炭粉体定量供給装置40.
アルコール定量供給装置42゜アルコール定量供給装置
44.圧力制御装置60及び温度制御装置561C与え
ら几る。
次に、操作方法について説明する。
石炭粉体定量供給装置40及びアルコール定量7− 供給装置42からホッパ38に石炭粉体及びアルコール
を供給する。その際1石炭粉体濃度は最終製品としての
混合流体燃料の石炭粉体濃度、r、pも高く下る(例え
ば1石炭70%以上)。シリンダ14の供給部16に供
給さfl、’fC石炭粉体及びアルコールは混練部18
に送ら几、ここで混練作用を受ける。しかして、混練作
用は石炭粉体濃度の高いところで行った方が効率的であ
る。混練作用の度合は1石炭粉体濃度、温度及び圧力に
よって変化するので、こnらの値ぼ、所望の混練作用が
得らnるように後述のように制御される。次いで。
石炭粉体及びアルコールは混合部20に送られ。
アルコール定量供給装置44から所定量のアルコールが
供給さn、こn、vcよって所望の石炭粉体濃度の混合
流体燃料とされる。次いで1石炭粉体及びアルコールの
混合流体は丁きま34全〕川って流路66に送らfる。
なお、この丁き捷34ば、シリンダ14内が所定の圧力
となるように調節さnる。流路66の混合流体燃料の石
炭粉体濃度及び粘度は石炭粉体濃度測定装置68及び粘
度測定装8− 置62によってそれぞれ連続的に計測さルており。
その計測データは石炭粉体定量供給装置40.アルコー
ル定量供給装置42.アルコール定量供給装置441m
度制御装置56及び圧力制御装置60にフィードバック
され、常に所定の石炭粉体濃度及び粘度が得らnるよう
に制御される。上記動作の際、シリンダ各部の温度は温
度制御装置56及び加熱・冷却調節装置46によって次
のように調節さnる。供給部16及び混練部18の温度
は比較的低く設定しく例えば80℃以下)、粘度が低下
しないようにして十分な混線作用を得る。混合部20の
温度は比較的高く設定しく例えば130℃以下)、混合
流体燃料に熱処理効果を与える。
本発明方法によると、混練工程及び熱処理工程全採用し
ているので、従来の方法に比し混合流体燃料の安定性及
び粘度が改善さnる。
まず1石炭粉体とアルコールと全混練することによる効
果についての試験結果について説明する。
最大粒子径1mm、200メツシユアンダーが50チと
なるよう粉砕した石炭(カナダ産れき青炎使用)とメタ
ノールを混合し石炭粉体濃度70%で20分間混線を行
ない、混練後メタノール全加えて石炭粉体濃度を50係
とした混合流体燃料(本発明方法による混合流体燃料)
と、同じ石炭を石炭粉体濃度50俤で単にメタノールと
混合しただけの混合流体燃料とについて圧密層高さ及び
粘#全測定した結果全下表に示す。
測定方法 圧密層高さ: 300tnlのメスシリンダーにEI4
4と9.2時間上下振動ケ加えた後 生じた圧密層の高さ全測定。
粘   度:二重円筒型粘度計による。
上表から明らかなように、混練することにより圧密層を
形成しに<<′fxり、また粘度も大きくなる(同一石
炭粉体濃度では粘度が大きいほど安定性が高い)。丁な
わち、混線によって混合流体燃料の安定性が大幅に向上
する。なお、上表中のずり速度とは粘度測定時の測定端
子の回転速度を示す。混線の度合は1石炭粉体濃度、温
度及び圧力によって変化するから、これらの値を制御す
ることにより、所定の粘度となるように混練度合全調節
することができる。混練の所要時間は滞留時間最高30
〜40分間程度であり通常は数十秒〜十数分である。ま
た、第3図に、混線時に加圧することにより界面沈降度
(この値が小さいほど圧密層を形成しにくく安定性が高
い)がどのように変化するかを試験した結果を示す。こ
こでは中国産無煙炭を最大粒子径1mm、200メツシ
ユアンダー65チとなるように粉砕したものを用い1石
炭製度が50チとなるよう調整したのち30日間靜装置
界面の沈降割合全測定した。これより、混線時の加圧力
全増大することによって界面沈降度が小さくなり、混合
流体燃料の安定性が向上することがわかる。なお、加圧
力は、前述のように1丁きまMを調節することVcより
任意に設定することができる。
次[、熱処理VCよる効果について説明する。第4図に
カナダ産ルき青炎全最大粒子径1mm、200メツシュ
アンダー70%に粉砕したのちメタノールと混合し石炭
濃度50チに調整したもの?、混練工程全消略し熱処理
(80℃の加熱)した混合流体燃料と、熱処理なしの混
合流体燃料とについて、放置した場合に時間の経過によ
って界面沈降度がどのように変化するか全試験した結果
を示す(実線・φ・熱処理あp、破線・・・熱処理なし
)。こルより、熱処理することによって界面沈降度の増
加が緩やかになる(丁なわち、安定性が高い)ことがわ
かる。第5図に、熱処理の有無による粘度の相違を第4
図と同じ試料について測定した結果金(実線・・9熱処
理あり、破線・・・熱処理なし)。この結果からも熱処
理によって粘度が大きくなり混合流体燃料の安定性が向
上することがわかる。なお、前述のように、シリンダ1
4の温度は各部毎に調節可能であるから、炭種に応じて
所定の温度により熱処理を行なうことができる。
なお、前述の実施態様では、1つのホッパヨク石炭粉体
及びアルコール全同時に供給するようにしてあったが1
石炭粉体及びアルコールをそnぞれ別のホッパからシリ
ンダ内へ供給するようにしてもよい。また、アルコール
の供給口を複数個位置を順次ずらせて設けて粘度を次第
に変えていくようにし、混練作用の度合を厳密に管理す
ることもできる。また、炭種によっては熱処理を施さな
くても所望の混合流体燃料を得ることができるため、加
熱冷却調節装置、温度制御装置等全除去することもでき
る。
以上説明してきたように1本発明1cよると、混線機の
供給部に石炭粉体を供給し、供給部及びその下流の混線
部の一方又は両方にアルコールを供給し、混線部におい
て石炭粉体とアルコールと全混練し、混線部の下流の混
合部に所定量のアルコールを供給して石炭粉体濃度全調
節するようにしたので、混合流体燃料上所定の石炭粉体
濃度に設定しかつ混線及び熱処理作用?与えることがで
き。
これによって安定した混合流体燃料全連続的VC@造す
ることができるという効果が得らnる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の石炭粉体と水との混合方法デポす図、第
2図は本発明方法?適用した混合流体燃料製造装置を示
す図、第3図は加圧力と界面沈降度との関係デポす線図
、第4図は経過時間と界面沈降度との関係を示す線図、
第5図はすり速度と粘度との関係を示す線図である。 第1図、第2図において 2・・・石炭、4・・・衝撃式粉砕機、6・・・水、8
・・・ロッド式湿式粉砕機、12・・・混線機、14・
・・シリンダ、16・・・供給部、18・・・混練部、
20・・・混合部。 22・・・圧力調整部、24・・・スクリュ、26・・
・供給部、28・・・混練部、30・・・混合部、32
・・・圧力調整部、34・・・丁きま、35・・・回転
駆動装置、36・・・回転速度制御装置、38・・・ホ
ッパ、40・・・石炭粉体定量供給装置、42・・・ア
ルコール定量供給装置、44・・・アルコール定量供給
装置、46・・・加熱・冷却調節装置、48.50.5
2.54・・・温度検出装置、56・・・温度制御装置
、58・・・圧力検出装置、60・・・圧力制御装置、
62・・・粘度測定装置。 64・・・圧力調節作動装置、66・・・流路1,68
・・・石炭粉体濃度測定装置。を表わ丁 出 願 人 三井鉱山株式会社 出 願 人  三井東圧化学株式会社 代理人弁理士平沢秀江

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)石炭粉体とアルコール、Jl、9石炭・アルコー
    ル混合流体燃料全製造する方法において供給部、混練部
    及び混合部全有する混練機を使用し、該混線機の供給部
    に石炭粉体上供給し、供給部及びその下流の混練部の一
    万又に両方にアルコールを供給し、混練部において石炭
    粉体とアルコールと會混練し、混線部の下流の混合部に
    所定量のアルコール全供給して所望の石炭粉体濃度の混
    合流体燃料を連続的に製造する石炭・アルコール混合流
    体燃料の製造方法。
  2. (2)混合部内の石炭粉体及びアルコールが130℃以
    下の温度に加熱さn、供給部、混線部内の石炭及びアル
    コールが80℃以下の温度に加熱さn。 供給部、混線部の温度が混合部の温度より低いこと全特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の石炭・アルコール
    混合流体燃料の製造方法。
  3. (3)混線部へのアルコールの供給は、混練部軸方向に
    位置の異なる複数の個所に対して行なわれること全特徴
    とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の石炭・ア
    ルコール混合流体燃料の製造方法・
JP16653082A 1982-09-27 1982-09-27 石炭・アルコール混合流体燃料の製造装置 Granted JPS5956493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16653082A JPS5956493A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 石炭・アルコール混合流体燃料の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16653082A JPS5956493A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 石炭・アルコール混合流体燃料の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5956493A true JPS5956493A (ja) 1984-03-31
JPS6355560B2 JPS6355560B2 (ja) 1988-11-02

Family

ID=15833004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16653082A Granted JPS5956493A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 石炭・アルコール混合流体燃料の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5956493A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0263562U (ja) * 1988-11-02 1990-05-11
JPH0267665U (ja) * 1988-11-11 1990-05-22

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS531203A (en) * 1976-05-20 1978-01-09 Keller Corp Method of making fuel of low sulfur and ash component

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS531203A (en) * 1976-05-20 1978-01-09 Keller Corp Method of making fuel of low sulfur and ash component

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6355560B2 (ja) 1988-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Roh et al. Rheological behaviour of coal-water mixtures. 1. Effects of coal type, loading and particle size
US2298846A (en) Wax-polymer blend manufacture
US3957210A (en) Stirring mill
CA1103025A (en) Coal-water suspension of particular size
JPS60500721A (ja) 新規粉砕混合物およびそれからスラリ−を製造する方法
JPS5956493A (ja) 石炭・アルコール混合流体燃料の製造装置
JPS6228999B2 (ja)
US2139933A (en) Disintegrating machine
AT515863B1 (de) Verfahren und Anlage zur Erzeugung von Graphitkörpern
US4706892A (en) Method and system for the preparation of a highly concentrated mineral slurry having substantially constant identifying characteristics
GB2147215A (en) Concrete mixing system
EP0170433A2 (en) Process for producing a high concentration solid fuel-water slurry
US4850700A (en) Method and apparatus for producing a coal/water mixture for combustion in a fluidized bed unit
US4428852A (en) Continuous synthesis of chromium dioxide
US2781270A (en) Manufacture of mayonnaise
US2320971A (en) Method of making explosives
JP2680325B2 (ja) 石炭−水スラリの製造装置
JP3107992B2 (ja) Gd2O3添加UO2ペレットの製造方法
JP2631623B2 (ja) 石炭・水スラリーの製造装置、及びその製造方法
JP4004143B2 (ja) 炭素質固体−水スラリーの製造方法
RU2013131C1 (ru) Способ приготовления литой твердеющей закладки в шаровой мельнице
US1371926A (en) Process of mixing white lead with oil
RU2039787C1 (ru) Способ подготовки угольной шихты к коксованию
RU2183603C2 (ru) Устройство для смешения компонентов взрывчатого состава
US1412203A (en) Method of calcining gypsum rock and the like