JPS5956205A - 記録方式 - Google Patents

記録方式

Info

Publication number
JPS5956205A
JPS5956205A JP57167115A JP16711582A JPS5956205A JP S5956205 A JPS5956205 A JP S5956205A JP 57167115 A JP57167115 A JP 57167115A JP 16711582 A JP16711582 A JP 16711582A JP S5956205 A JPS5956205 A JP S5956205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
audio
signals
stereo
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57167115A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimitsu Kamai
釜井 敏光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP57167115A priority Critical patent/JPS5956205A/ja
Publication of JPS5956205A publication Critical patent/JPS5956205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00992Circuits for stereophonic or quadraphonic recording or reproducing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、音声信号を周波数変8+74 (F M変調
)し、映像信号に車受し゛ζ記録するようにし7だヒデ
オテーブレコーダ(V T R)に通用して好適な記録
方式に関する。
背景技術とその問題点 映像信号中の輝度信号を西域側でFM変調すると共に、
クロマ信号を隣接トラック間で周波数インターリーフす
るように低域変換し、11いにアジマス角の異なる2個
の回転ヘッドを用い゛Cテーゾ上の傾斜トランクにガー
ドハントを16かすに記録することが行われている。
このようなVTRにおいて、音声16号の記録は、従来
は固定ヘッドを用いてテープの移送力1ij4に連続し
たトラックに、いわゆるオーディオテープレコーダと同
様の方式で行われていた。
ところが上述のVTRにおい゛(、記録の10)密度化
を進めた場合に、テープの移送速度は極めて低連にされ
、現状で例えば1.33■/ 40(:まCさ扛゛(い
る。ごのため音声(m号の記録においζ、固χit −
ソトとテープとの相対速度が遅くなり、良々rlに音声
(m号の記録が行えなくなゲζしまゲ(いノ、−0そご
C音声信号を、FM変調された輝度にi’Jと低域変換
されたりl−17信号との間の・11)域ごF、 M変
調し、映像信“号に重畳し゛ζ傾斜トラ・ツクに記録す
ることが提案された。
一方テレビ放送におい′(、ステレオ、2市音声等の音
声多重化が11われ°ζいる。このような放送を受イi
する場合に、ステレオ放送時には主音声チャンネルに左
、/1の和信号、副音声チャンネルに差イ、−号が伝送
さ扛(,11す、ごれらを−11−リクスに供給しζ人
イ1(i(−」を分舗−J°る必要がある。また2出音
声放送時には1.音声チャンネルルこ第1音声(11号
、副音声チャンネルに第2音声信号が伝送されζおり、
これらをi1!i択できるようにする必要がある。
そごでステレA’hk送時には982.511z、2車
音声放送時には!122.5 fly、のパイCI・7
)信号を重畳し′(伝送し、受信側Cごれらのパイロ・
ノド倍゛・1を検出して上述の分#lのためのマトリク
ス、あるいは選択回路を自動的に動作させることが行わ
れ−Cいる。
そしてこのような音声信号をV T Rで記録する場合
には、音声信号の記録系を2チヤンネル設げ、第1チヤ
ンネルに左または第1#声信号、第2チヤンネルに右ま
たは第2音声信号を記録するようにしζいる。
ところがその場合に、一旦記録された信号はそれがステ
レオであっても2東音声であっても全く同等であり、鮮
生時にそれをfl別することはできない。このため従来
は使用者が再生音を聴い゛(判別し、手動でスイッチを
切換えるようにしていた。
発明の目的 本発明はこのような1j、(にかんがみ、山牛肋にステ
レオ、2重音声、さらにモノラルの判別がj−1なえる
ようにするものである。
発明の概要 本発明は、 1、音声信号を周波数変調し、映像46号に重畳して記
録するようにした記録方式において、−上記音声信号に
、司聴(1を域外のパイし1ツ((it ’tJ−を、
上記音声信号の少なくともステレオ、211(音声、モ
ノラルの各“臼−ドに応じて選択的に1Ili人し、上
記パイロンt−4m号にて上記ステレオ、210γ1声
、モノラルの各モードの判別が行なえzl、1、うに記
録したごとを特徴とする記録方式 2、−上記バイしlソト信号を少なくと02園波設り、
ごれらを選択するようにした上記特if’請求の範囲第
1項記載の記録方式 3、上記パイロット信号を少なくとも2つのレベルで5
1≧成し、これらを選1尺するようにした上記特許請求
の範囲第1rJ!I記載の記録方式4、 上記パイし嘗
ソト傷号を同期信−)に対し°C少なくとも2つの時点
に発生させ、ごれらを選択°」るようにした上記特許請
求の範囲第+ +tS記載の記録方式 であっ°C1簡単な構成で鮮生時にステレ]、211東
音声、モノラルの判別が行なえる。1、うになるものC
ある。
実施例 第1図において、(11はチューナであっζ、このチュ
ーナ+1+からの映像信号がAGCアンプ(2)、エン
ファシス回路(3)、クランゾli!l路(4)を通じ
゛ζFM変開器(5)に供給されて例えばシンクチップ
が4 Mllz、ホワイトピークが5.2 M Hzと
なるようにF M変調されたFM輝度信号YFMが形成
される。またナユーナ(1)からの映像信号がバンドパ
スフィルタ(6)、ACC回路(7)、周波数コンバー
タ(8)を通じてローパスフィルタ(9)に43(給さ
れ′ζ副搬送周波数が68811zの低域変換クロマ信
号CI)が形成される。
さらにチューナ(1〉からの第1音声他JF)(ステレ
オでは左信号、2重音声では主信号)ALと、第2音声
信号(ステレオでは右信号、2*音声では副信号)AR
とがそれぞれAGCアンプ(IOL)、(IOR)、ノ
イズキャンセラ(IIL)、(lliン)、プリエンフ
ァシス回路(12L)、(12R) 、加算回路(13
L)、(13R)を通じ°U l” M変調器(14t
 )、(fib )及び(143)、(1,44)に供
給されて、それぞれ例えば搬送周波数が1.325 M
 Hz 、1.475MHz 、、1.625 MH2
,1,775MHzで周波数偏移幅が一定υ月50 k
llzとなるようにFM変61j4されると共に、それ
ぞれのレベルが第2図に小ず如くALFI<ΔLF2 
< ARF3 <八RF4となるよ・)に6周整された
I?M音声信号Al71、八しF2 、ARpi 、八
RF4が形成される。この内のFM音、声イd号−ΔL
FI % ARF3がそれぞ、II、ハ゛ンドパスソ4
 ル)) (15+ )、(15i)を1lll I:
、 (/Iy’;合−j’ 7ゾ(16o)にイバ給さ
れ、またF” M T’S声イ1c ’JΔt、I’ 
7、ΔFIF4がそれぞれバンドパスフィルタ(157
)、(154)をitD シ’(混合−777” (1
(it: ) ニ供1’t t” しる。このl聞合“
メンソ゛(1(in)、(1(i++)力・らのlji
ν)がそれぞれ加詐回路(17o’)、(17u)に(
J(給される。この加智回路(17o)、(17c)に
ノ1.1lYtに1・述のFM輝度(74’i+Y F
M及び低域変換り1コマtM号G oが(J(給される
。そし゛にの加算イ11すがそれぞれ記録アンプ(H(
o)、(18e)を通しζ11いにアシ−7ス角の異な
る回転ヘッド(19o)、(1!le)に供給される。
またチェーリ−(1)からの第1、第2音声イd号八L
1八Rがそれぞれ記録回1/8 (201)、(20R
)をimじ”ζ従来同様の固定ヘノF (211,)、
(21R)にも供給されている。
さらに、チューナ111からのステレオ及び211(音
声の制御46号sS、sRがそれぞれ例えば25kll
z、30kllzのパイ【」ソト信呼発振器(30S)
、(30B )、に供給され、ごれらのバイ1:1ツト
信q 、 、、、l) Rがそれぞれアンプ(31S)
、(3111)をjJn L; ’C加算回路(13L
)、(l舖)に共通に供給される。
この装置におい”(、FM変調される8声信号のスペク
トラムは第3図のようになり、1り聴帯域(0〜20k
llz )外の25klll、 30kllzにそれぞ
れステレオ、2車音声に応じ゛(バイl:1ソ1−イt
、t ’シが選II<的にコマt畳される。さらに記録
信号のスペクトラムは第4図のようになる。そし゛にの
内、ヘノI(10o)にはFM音声信号八へF2、ΔR
F4の除かれた信号、−・ノド(+9e)にはFM音声
fa号のALFI、ΔRF3の除かれた信号が供給され
る。
そしζごのヘッド(19o)、(10e)によッ′(、
テープ’I’ J:には第5図にボすように、IIいに
記録アジマスの異なる伸斜トラックto、Lcが交+1
゜に形成され、それぞれ信号(YFM+ G o−1A
LFI+A  Rp3  )   ま ノこ はイ言号
  (YFM+C++  +ALF2   →−ARF
4)が記録される。またテープ移送方向の連続トラック
tL、tRにはへ・ノド(211、)、(21R)によ
ゲζ第1、第2音声信号AL、ARが従来同様に記録さ
れる。さらに連続トラ・ツクL、;4こc;t: −+
J・−ボ糸(図小・I! −4’ )からの二1ントし
t−ル(dυt: i’ I。
が記録される。
このj;うにし“(映像信号及び音I(信′・1の記録
が行われる。
さらにこの人・)にし′ζ記録されノこ(F l、t 
/、、、山/日るには次のようにされる。
第6図においζ、回転ヘッド(1!lo)、(1!le
)の再ヰ信号がそれぞれアンプ(40o )、(40e
)を通じζ取り出される。この°rンブ(4(to)力
)らの信号が、中心1−11波数が1.325 M I
I z及び1.625M117.のバンドパスフィルタ
(4b)及び(413)に供給され、またアンプ(40
e)からの(TT 、’F) lJ<、中心周波数が1
.4’15 M If z及び1.’/’75M II
 Zのノ\ンドバスフィルタ (4h )、(414)
 Lこ供給さ4′シる。これらのバンドパスフィルタ(
4b )〜(414)からの信号がそれぞれリミッタ回
路(421)〜(424)を通じてFM復調器(43t
 ) □〜(434)に供給されてそれぞれ音声信号A
L、ARが復調される。これらの音声信号AL、ARが
それぞれローパスフィルタ(44+ )〜(444)に
供給されるつこのローパスフィルタ(44s )、(4
42)からの14号がスイッチ回路(45L )に供給
され、またローパスフィルタ(443)、(444)か
らのflfi号がスイッチ回路(45+1)に供給され
る。このスイッチ回路(45L)、(4511)が例え
は回転ドラムに関連して設けられたパルス発生器か0端
子(46)に供給されるヘッド切換信号によ、、 ’(
制御される。このスイッチ回路(45L )、(45R
)からの信号がそれぞれローパスフィルタ(471,)
、(47R) 、ノイズキャンセラ(48L )、(/
l13R)、デエンファシス回路(49L)、(4りI
?)を通し゛(スイノチマl−リクス回路(50)に供
給される。
またスイッチ回II (451,)、(451ン)から
の信号が混合回路(32)に供給され、この混合借りが
それぞれ中心周波数が25kllz 、30kllzの
バンドパスフィルタ(33S)、(33B )を通して
検出回路(34S)、(34+1)に供給され′C制御
(i’T’JSs、SBが検出される。これらの制御(
n’JS!?、S)lがスイッチマトリクス回路(50
)に(ハ給され、ステレオの制御信号S’sが検出され
た時はデエンファシス回路(491,)、(49R)か
らのiiJ号がそのまま出力側に取り出されると共に、
2LJl音声の制御信号SRが検出された時はいずれか
一力の信号のみが出力側に取り出され、さらに偵りsS
、sBが共に検出されない時には、2−′)の信号を加
算した借りが出力側に取り出される。
このスイッチマトリクス回路(5(1)からの([1呼
がそれぞれスイッチli!l I洛(51L )、 (
51R)を通して音声出力W+t(・(52L )、(
5211) ニ1」(給r’:5 しる。また固定ヘノ
1−(21L)、(21+1)の出生信号がそれぞれl
り仕回路(22L)、(221ン)をjlTI L;て
スイノナ回118 (51L )、(51R)に供給さ
れる。
さらにアンプ°(40o)、(40e )からのff′
i ’Jがスイッチ回路/& (6(1)に供給され、
このス・イ・ノナ回路(60)が端子(46)からの信
号によ−フ′(制御される。このスイッチ回路(60)
からの(M号が)−イバスフィルタ(61)に(Jt給
され゛CFM輝度信号YFMが取り出され、この信号が
リミッタ(62)、FM復調器(63) 、エンファシ
ス回路(64)に(JL給されて輝度信号Yが復5周さ
れる。またスイ・ノナ回路(60)からの信号がローバ
スブイルタ(65)に供給されて低域変換クロマ信号C
L+が取り出され、この信号が高域変換回路(66) 
、バントパスフィルタ (67)に供給されてりじ17
(N4すCが取り出される。この輝度信号Y及びクロマ
伯冒−Cか混合回路(68)で混合されて映像信−冒が
形成され映像出力端子(69)に供給される。
このようにして映像信号及び音声個目の再生か行われる
そしてこの場合に、音声信号がFM変調され°C映像信
号と共に回転ヘノI・記録vt生され′Cいるので、テ
ープの移送速度が低速にされCも?:′1声信号が劣化
するようなことがない。
また記録されたFM音貞信−■は、アノマス1貞1失に
よって隣接トラックからのりUス1−−りが(1(減さ
れると共に、隣接トラック間で搬送周波数が150 k
llz異なりされζいるので、ビート(n号の周波数が
i1J聴帯域外となり、妨害のない良好な?(1生を行
うことができる。
そしてさらに」運の回路においζ、音声信号の11聴帯
域外にパイリソ1−信号を挿入しCiiL!録を行って
いるごとにより、再生時にこれを検出してスアレオ時、
2巾音声時及びモノラル時の判別を行い、回路の自動切
1(を行うごとがごきる。
なお」−述の回路におい°ζ、音声信号がF M i1
t!録であるので、1り聴帯域外のパイロット信り−が
記録uJ能ごあるとJ1ζに、113′周波のバ・イし
レット((:C”Jは自生時に、jJj率が:IL(い
もののレヘルは充分にiiIられ、容易に検出−(きる
ものである。
さらに第7図は他の実施例を小J。図においC、ナユー
ナ(1)力筒しの制御信号Ss、SBが力1°Jンタ回
1/i’i (35)に供給されると共に、ナユー−J
−(1,1か6°)0月[直間11)J信何vnか力・
″lンタ回M3(35)にI(給されζ、ステレオ時、
2車音声時、モノラル貼に、第8図への垂直同期信号V
Dに対して、第8図13゜C,Dのようなタンミングの
信号3S+、S日゛、811′が形成される。一方25
kllzのバイl」ソト信号発撮器(30)かラノ信号
カケー1−同M8 (36) ニ供給される。そしてこ
のケート回路(36)が」1述の信号Ss′、s Bl
、S ト+′に応じこ導通され、このゲート回路(36
)からの信号が加詐回路(13I、)、(13R)に供
給される。
このようにしてパイロンl−(M号が挿入される。
なお再生時には上述と同様のタイミンク回路を用いて検
出を行えばよい。
また第9図はさらに他の実施例を小j゛。図において、
チューナ(1)からの制御信号Ss、S8が制御回M8
 (37)に(j(給されて、ステレオ時、2由音声時
及びモノフルl+、’lの制御(iiJづSs、S8及
びS 11が形成される。一方バイl:l 7 l−信
号発振器(3(1)からの信号がそれぞれ利(qの異な
るアンプ(38S)、(38B )、(31(M)に供
給され、この信号かそれぞれスイッチ(39S)、 (
39B)、 に)!]M)に供給される。そしてごのス
・イソチ(39S ) = (:(41M )が上述の
信号SS、sol、S門に応しく、4ンされ、このスイ
ッチ(39S)〜(39M)からの飴゛Ijが加算回路
(13L)、(131?)に供給される。これに、1、
って第1()図に小−4ようにで−l゛に、L−7ζ界
なるし・・ルのバイ1.Iノトイ111づ−P、、F)
R11)11が1市人される。
このようにし°(もパイUソト信−号が挿入される。
なお内生時にはバイ1」ソト信す−のレー\ル刊別を′
41えはよい。
なお上述の各実施例におい°乙パイ日zlln号の挿入
は音声m’JAL%ARのい”4′れか・力のみでも、
上い。
発明の効泉 本発明に、1れは、簡単な構成で41+牛峙にステレオ
、2屯音声、゛〔ノラルの1′す別が行なえる。■、う
にな っ )こ。
はその説明のための図、第7図へ・第10図は他の1夕
11の説明のための図ごある。
+11はチューナ、(141)、(142)、(143
)、(144)はFM変調器、(20s)、(20R)
はパイロット信号発振器である。
同      松 隈 禿 盛 第2図 第3図 UzozPisθ  □ p塘Zk (1#J! ) 第7図 13に 第8図 D5二一一一一一」−1− 第3図 41

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 音声信号を周波数変調し、映像1i’を号に11
    (畳しC記録するようにした記録カニCにおい゛(、−
    1−記音点信号に、r+J聴帯聴性域外イl」ソト信号
    を、L記音声信号の少なくともステレオ、2重音声、モ
    ノラルの各゛む−ドに応して選択的に挿入し、−1−1
    記バイl」ソト信吋にて一ヒ記ステレオ、2市音響、モ
    ノラルの各e−ドの1り別が行なえるように記録したご
    とを特徴とする記録方」(。 2、 上記パ・イロソI−信号を少なくとも2周波設り
    、ごれらを選択するようにした」−4記特許請求の範囲
    第1項記載の記録方式。 3、 上記パイロット信号を少なくと4)2つのレヘル
    で形成しへごれらを選択するよ・)にした−(、記特許
    請求の範囲第1項記載の記録方」(。 4、 上記パ・イuノトイ合号を同期信号に幻して少な
    くとも2つの時点に発生させ、これらを選択するように
    した上記特許請求の範囲第1項記載の記録方式。
JP57167115A 1982-09-24 1982-09-24 記録方式 Pending JPS5956205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57167115A JPS5956205A (ja) 1982-09-24 1982-09-24 記録方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57167115A JPS5956205A (ja) 1982-09-24 1982-09-24 記録方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5956205A true JPS5956205A (ja) 1984-03-31

Family

ID=15843711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57167115A Pending JPS5956205A (ja) 1982-09-24 1982-09-24 記録方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5956205A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0718403U (ja) * 1993-09-02 1995-03-31 ツバメ無線株式会社 可変抵抗器構造
US6002654A (en) * 1994-12-20 1999-12-14 Sanyo Electric Co., Ltd. Method and apparatus for disk reproduction, disk and cards used for disk reproduction apparatus
JP2002322610A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Chubu Regional Bureau Ministry Of Land Infrastructure & Transport 路上作業用車両、牽引装置、及び路上作業方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0718403U (ja) * 1993-09-02 1995-03-31 ツバメ無線株式会社 可変抵抗器構造
US6002654A (en) * 1994-12-20 1999-12-14 Sanyo Electric Co., Ltd. Method and apparatus for disk reproduction, disk and cards used for disk reproduction apparatus
JP2002322610A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Chubu Regional Bureau Ministry Of Land Infrastructure & Transport 路上作業用車両、牽引装置、及び路上作業方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2091022A (en) Video tape recorders
JPS58139575A (ja) 映像信号と音声信号の再生装置
JPS5956205A (ja) 記録方式
JPS61177086A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5960709A (ja) 記録方式
JPS5894291A (ja) Secamカラ−映像信号の記録再生装置
JPS58136192A (ja) 映像信号と音声信号の再生装置
JP2559564B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPS58103279A (ja) 映像及び音声信号記録装置
JPS601605A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6133754Y2 (ja)
JPH03119502A (ja) 音声信号のダビング方式
JPS6098800A (ja) ステレオ再生装置
JPS6248310B2 (ja)
JPH0775133A (ja) 立体画像記録装置及び立体画像再生装置
JPS5955691A (ja) 映像信号と音声信号の記録装置
JPH0425628B2 (ja)
JPS5977778A (ja) Fm伝送装置
JPS6110391A (ja) カラ−映像信号記録再生装置
JPH01109881A (ja) 磁気記録装置
JPH04109800A (ja) 音声信号再生装置
JPS59138181A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6327188A (ja) 磁気記録再生装置
JPS58103278A (ja) 映像及び音声信号記録装置
JPS63117302A (ja) 情報信号記録再生装置