JPS5956106A - 航法装置 - Google Patents

航法装置

Info

Publication number
JPS5956106A
JPS5956106A JP16737282A JP16737282A JPS5956106A JP S5956106 A JPS5956106 A JP S5956106A JP 16737282 A JP16737282 A JP 16737282A JP 16737282 A JP16737282 A JP 16737282A JP S5956106 A JPS5956106 A JP S5956106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
water speed
error
ship
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16737282A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Morimoto
隆 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Hokushin Electric Corp filed Critical Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority to JP16737282A priority Critical patent/JPS5956106A/ja
Publication of JPS5956106A publication Critical patent/JPS5956106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/005Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 with correlation of navigation data from several sources, e.g. map or contour matching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は対水速度及び方位角から測位計算を行うと共
に、その誤差修正を観測位置データにより行う航法装置
に関し、特に対水速度センサのバイアス誤差の校正に係
わる。
〈従来技術〉 従来のこの種の航法装置は第1図に示すように、船首尾
軸方向(この説明ではX一方向、船のロール軸)に取り
付けられた電磁速度計のような対水速度センサ11によ
り船首尾軸方向の船速度を検出して推測航法計算部12
に供給される。一方ジャイロコンパス13よりの方位角
信号も推測航法計算部12に供給され、推測航法計算部
12で前記船速度は北方向成分と東方向成分とに分解さ
れる。これら各成分はそれぞれ積分されて船の位置が計
算される。この測位計算結果は立置信号14として出力
される。また北方向、東方向に分解された速度信号は人
工衛星による測位装置、いわゆるNN5S位置センサ受
信装置15に入力され、船の整動速度補正に用いられる
。NN5S位置センサ受信装置15は位置リセット信号
に用いられるが、このリセットは1時間毎にしか行りれ
ない。このため対水速度センサのバイアス誤差、潮流、
ジャイロコンパス13の誤差等による測位誤差がこの1
時間の間に増大してしまう。
この増大を押えるためにロラ/−C受信装置16よりの
位置信号をNN5S位置セッサ受信装置15の位置信号
と同様に位置リセット信号として用いている。しかしロ
ラン−C受信装置16による位置信号も、時間の経過と
ともに誤差が増大する。この位置誤差の増大を押えるの
はNN5S位隨センサ受信装置15の位置リセット信号
の役目である。しかしこの位置リセット信号は1時間毎
であって時間間隔が比較的長い。またNN5S位置信号
が受信された時、この信号と推測位置信号との差を1時
間で割った値を、対水速度センサ11の誤差2M流速度
、更にジャイロコンパスの誤差等の総合平均速度誤差と
して平均速度誤差計算部17で計算し、次の1時間の時
間帯での速度修正信号として推測航法計算部12へ供給
している。
この従来の航法装置は次の欠点があった。即ちロラン−
Cの信号、NN5Sの信号はあくまで位置リセット信号
として用いられているだめに、潮流の変化、風、波浪、
船の運動変化等の外乱入力が測位誤差へ大きく影響して
いる。更に最大1時間前の平均速度誤差を用いて次の1
時間の速度誤差を修正しているため、次の1時間の速度
誤差の特性(極性9が変化した時の影響が測位誤差を発
生ずる。またこの特性変化は例えば第2図に示すように
、潮流の方向変化により測位誤差ΔPが生じ、また船の
旋回の影響により誤差の傾向が大きく変化する。第2図
は、時間軸上のIH、2HにおいてNN5S位置リセッ
トされることを示している。またロラン−Cの信号を連
続的に取り込む必要があった。更にこの航法装置はオー
プンループで構成されてい、るため、ロラン−C信号、
、NN5S位置信号、対水速度センサ、ジャイロコンパ
ス、潮流)各誤差の周波数成分および不規則成分をP波
する能力がなかつたことによシ測位誤差が大きくなった
各種誤差成分が測位誤差に影響するが、対水速度センサ
(例えば電磁ログ)のバイアスと、潮流速度とは同一極
性であるため、これらを分離するには従来においては第
3図に示すように、水槽31内で回転試験装置32上に
対水速度センサ33を取付けて対水速度センサ33を回
転させ、その時の水槽31内の水の流れに対し速度セン
サ33の出力から速度センサ33のバイアス誤差を検出
していた。或は第4図に示すように船35を速度VSで
潮流36と同一方向に航行させた後180度旋回させて
航行させ、この時の対水速度センサの両出力から潮流の
速度VOCNの影響を除去して、対水速度センサのバイ
アス誤差を検出していた。何れにしても対水速度センサ
のバイアス誤差の検出に大きな費用がかかったO 〈発明の概要〉 この発明の目的は対水速度センサのバイアス誤差を安価
にかつ容易に検出することができる航法装置を提供する
ことにちる。
この発明によれば対水速度センサが船底に回転できるよ
うに取付けられる。対水速度センサを回転させることに
よシ、対水速度センサのバイアス誤差は北、東方向成分
に周期的極性が生じるが、潮流の北、東方向は正常流の
場合は一定であることの違いを利用し、これら成分を分
離する。つまり航行中に一定時間ごとに、或は適当な時
間ごとに対水速度センサを回転させ、この対水速度セン
サの出力の北、東方向成分から船の位置を推定し、この
推定位置とロラン−C受1言機又はNN5S位置センサ
受信機よりの位置とを比較し、この比較結果を;圧波す
ることにより対水速度センサのバイアス誤差成分を除き
、潮流による誤差を推定し、この潮流速度を知ることに
より、対水速度センサの出力からのバイアスを推定する
〈実施例〉 第5図はこの発明による航法装置の一例を示し、第1図
と対応する部分には同一符号を付けである。
この発明の要部である対水速度センサのバイアス誤差の
校正部分の説明に先立ち、この発明を適用するに好まし
い測位装置について説明する。
対水速度センサ11から船首尾軸方向(ロール軸方向)
の対水速度が検出されると共に、対水速度センサ18か
ら船のビノナ軸方向の対水速度(潮流。
風等による横流れ速度成分)が検出され、これら対水速
度は推測航法割算部12に供給される。ジャイロコンパ
ス13からの方位角信号も推測航法割算部12へ供給さ
れ、対水速度の北方向速度成分と東方向速度成分とが計
算される。これら速度成分はそれぞれ積分されて船のi
ij・1位決定が行われる。この推測位置と、ロラン−
C受信機16およびNN5S(立置センサ受・は伝15
からの各fi“(置信号とがその位置信号が得られるご
とに位置比較計算部19で比較される。その比較結果の
信号は予測推定計算部21でP波されて、前記比較出力
中に埋もれている対水速度センサ11 、18のバイア
ス誤差、ジャイロコンパス13の誤差、潮流速度などが
それぞれ推定され、更に位置誤差が推定される。この位
置誤差推定値より位置誤差制御量が制御量計算部22で
計算され、その位置誤差制御量は推測航法計算部12に
帰還される。
この推定は下記式で表現される。
ここで、 y = AX 十v  −+  y = AX    
 −−(2)Xは推定すべき誤差パラメータ、yはロラ
ン−C受信機16やNN5S位置センサ受信機15の観
測データ、Uは制御量でU−−に’2である。交はXの
推定値、■は観測雑音でσ7はその分散、Wはンステム
入力雑音でσ工は予測誤差(X−Xp)の分散である。
F、A、G、Bは定数である。
ロラン−C受信機16はほとんど連続的にデータを受信
できるが、この発明では予測計算機能を有しているだめ
、データは30秒〜数分間隔で取り込めば充分である。
そしてNN5S位置センサ受1言機15からのデータが
1時間毎に受信されるたびに、ロラン−C受信機16で
得られた位置信号のドリフトがロラン−C補正計算部2
3で推定し補正される。
観測データ間の中側式は次式である。
U=−KXp            ・・・・・・・
・・(5)Kは定数である。
この予測区間決定は船の力学的環境で決められる。例え
ば7ノツト程度の巡航で、波も静かな状態では5分〜1
0分程度のロランデータ受信で充分で、予測区間は10
分間となる。
この発明においては、対水速度センサ11 、18はそ
れぞれその検出速度方向と直角な軸に対して回転できる
ように船に取付けられ、校正時には、船の進行中に対水
速度セッサ11 、18を任意の一定レートで回転させ
、その出力信号をジャイロコンパス13の出力でそれぞ
れ北、東方向に分解し、これら分解された成分をそれぞ
れ積分して位置データを得、この位置データと、ロラン
−C受信機16の位置データもしくはNN5S位置セン
サ受信機15の位置データとを位置比較計算部19で比
較して、この比較信号よシ(1)〜(5)式に基づき対
水速度センサのバイアスと潮流速度(バイアス)とを分
離推定して対水速度センサを校正する。
即ち北方向速度成分VN 、東方向速度成分VEは次で
表わせる。各種速度成分は第6図に示す通りである。
VN = C(Vx−θ−Vysliθ) cos F
 −(%X5IInθ十Vy cosθ)sin(1’
 )]+〔(δVxcosθ−δVysinθ)α3ψ
′−(δ′vXS石θ+δVycosθ)sin F+
VOCN :l] =VN+δVN vE=[(VxcQsθ−VysInθ)slnF +
(vXsinθ+Vycosθ)cosF]十〔(δ■
zctsθ−δVys[nθ)sin F + (δV
X sinθ十δVy cosθ)−y+VOCE:] =VE十δVE は電磁ログ(対水速度センサ) 11.18のバイアス
誤差、VOCN + VOCEは潮流の北方向成分、東
方向成分、Wは方位角、θは回転角でθ(t)−ftω
dt−ωt、ωは対水センサの回転角速度である。
各北方向における真の速度成分VN及びその誤差成分δ
VN 、東方向における真の速度成分VE及びその誤差
成分δVEは次式と彦る。
VN = (VX cosθ−Vy sinθ) co
svf−(VX sinθ+Vycosθ)sin(/
’δVN=(δVX cos ωt−δvysin ω
t ) cos’I’−(δVX 5illωを十δV
y Co!+ωt ) =J +VOCNVE= (V
Xcosθ−Vys石θ)sinψ+(vxs石θ+V
ycosθ)cosvδVE = (δVXcllls
ωを一δVy sinωt)sb+F+(δVX si
nωを十δVycOsωt 、) cosVf+VOC
F。
推測位置RN 、 REは次式と彦る。
ロラン−C受信機もしくはNN5S位置センサ受信機に
よる観測位置RmN r Rmgは次式である。
Rm N = RN 十VN R411E= RE 十VE vN 、 v、は観測誤差。
従って推測位置RN 、 REと観測位置RmN + 
RmEを比較した結果は次式となる。δVN 、δVE
の各積分範囲はOから2π/ωである。
RN −R411N =δRNVpz=VocNt −
VN=Vo(Nx(”’) VNRE−Rrll m 
=δ&−VrニーVocEt−VE=VOCEX(−”
−) VEとなる。VN 、 VE /′i、NNS 
S位置センサ受信機ではゼロとみなし、よってRN−R
ms 、 RE−RmEの演算結果から潮流VOCN 
、 VOCEが求まる。ロラン−C受信機における陵測
誤差vN 、 vEの推定式は(1)〜(5)式に従っ
て行われる。速度出力vX、Vy中の誤差成分は、潮流
と対水速度センサのバイアス誤差であるから、前記側k
 VOCN 、 Vocr:を知ること傾よシ、対水速
度センサ11 、18のバイアス誤差を求めることがで
きる。即ち対水速度センサ11,1.8の回転を止め(
ω=Q 、 θ=O’)にもどし再びvN 、 v、を
計算し、この積分値をロラン−C受信機又はNN5S位
置センサ受信機の出力と比較し、これらの差をモニター
すると、下記式が得られる。
RN RmN= (δvXQ)S’!−δyys+r+
’) t、 +VOCN t+RE   RITIE 
= (δVX sin F十δVycosψ)t+  
+VOCE tlここでfはジャイロ出力角で(船の巡
航中は一定)また1、は積分値の上限、VOCN 、 
Vocgは前ステップ(回転モード)で得られるので、
上記2式より対水速度センサ11 、18のバイアス誤
差δ■工、δVyカ計算される。
〈効果〉 以上述べたようにこの発明によれば対水速度センサのバ
イアス誤差を航行中に測定することができる。また潮流
速度も同様に測定でき、正確に航行位置を推定すること
ができる。従って潮流や旋回による影響を受けることな
く、例えば第7図に実線で示すように誤差を小さくする
ことができる。
第7図中の点線は第2図の曲線を比較のために示した。
しかも対水速度センサのバイアス誤差の検出のための費
用(は著しく安価で済む。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の航法装置を示すブロック図、第2図は従
来の航法装置の測位誤差の傾向を示す図、第3図は従来
の対水速度センサのバイアス誤差の測定装置を示す図、
第4図は従来の対水速度センサのバイアス誤差の測定法
を説明するだめの図、第5図はこの発明による航法装置
の一例を示すブロック図、第6図は各種速度成分を示す
図、第7図はこの発明の航法装置における測位誤差の傾
向を示す図である。 11 、18 :対水速度センサ、12:推位航法計算
部、13:ジャイロコンパス、15 : NN5S 位
置センサ受信機、16:ロランー〇受信機、19:位置
比較計算部、21:予測推定計算部。 特許出願人  株式会社北辰電機製作所代理人 草野 
車 第1図 第2図 ;づ・ 3 図 第4図 プし

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)船に対水速度センサを取付け、その速度センサよ
    り船の対水速度を検出し、その速度の北方向成分と東方
    向成分とを計算し、これら北方向速度成分及び東方向速
    度成分をそれぞれ積分して自船の位置を演算する航法装
    置において、上記対水速度センサを、その検出速度方向
    に対して直角な軸のまわシに回転させる回転手段と、校
    正時に上記対水速度センサを回転させる手段と、その対
    水速度センサの出力速度より、北方向速度、東方向速度
    を演算し、これら北方向速度、東方向速度を積分し、こ
    れら積分値から船の位置を測位計算する測位計算手段と
    、その測位計算手段と観測位置とを比較する位置比較計
    算手段と、その比較結果をP波して’td水速変速度セ
    ンサイアス誤差成分を除いた潮流による誤差を推定する
    予測推定計算手段と、その推定された測位誤差及び対水
    速度より上記対水速度センサのバイアス誤差を演算する
    計算手段とを具備する航法装置。
JP16737282A 1982-09-24 1982-09-24 航法装置 Pending JPS5956106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16737282A JPS5956106A (ja) 1982-09-24 1982-09-24 航法装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16737282A JPS5956106A (ja) 1982-09-24 1982-09-24 航法装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5956106A true JPS5956106A (ja) 1984-03-31

Family

ID=15848488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16737282A Pending JPS5956106A (ja) 1982-09-24 1982-09-24 航法装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5956106A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6173015A (ja) * 1984-09-18 1986-04-15 Shipbuild Res Assoc Japan 自動航法システム
JPS61159107A (ja) * 1984-12-29 1986-07-18 Japan Radio Co Ltd 船舶用受信装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6173015A (ja) * 1984-09-18 1986-04-15 Shipbuild Res Assoc Japan 自動航法システム
JPH0414287B2 (ja) * 1984-09-18 1992-03-12 Nippon Zosen Kenkyu Kyokai
JPS61159107A (ja) * 1984-12-29 1986-07-18 Japan Radio Co Ltd 船舶用受信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10119819B2 (en) Method and system for compensating for soft iron magnetic disturbances in a heading reference system
US4608641A (en) Navigational aid
US8326561B2 (en) Dynamic motion control
US20110106450A1 (en) Satellite navigation/dead-reckoning navigation integrated positioning device
US9140802B2 (en) Auxiliary as vehicle speed when difference between auxiliary and propagation above threshold
CN101713666A (zh) 一种基于单轴转停方案的系泊估漂方法
CN106123917A (zh) 考虑外杆臂效应的捷联惯导系统罗经对准方法
US20080010017A1 (en) Method For Elaborating Navigation Parameters And Vertical Of A Place
Nitsch et al. Tightly coupled INS/GNSS navigation filter for the automation of a river ferry
EP3236206B1 (en) Direction estimation device and direction estimation method
JP3044357B2 (ja) ジャイロ装置
JPS5956106A (ja) 航法装置
RU2539131C1 (ru) Бесплатформенная интегрированная навигационная система средней точности для мобильного наземного объекта
JP3338249B2 (ja) 移動体進行加速度算出装置とその装置を使用する移動体位置速度算出装置
JPH0949737A (ja) 航法信号出力方法
JPS5956108A (ja) 航法装置
JP2000321069A (ja) 方位角検出装置
JPS5956107A (ja) 航法装置
JPH03245076A (ja) ジャイロ装置
JPH10160746A (ja) 潮流計測装置
JPH0785019B2 (ja) 船首方位計測装置
CN106595709A (zh) 一种基于外测信息的惯性导航系统测量误差修正方法
RU2573119C2 (ru) Способ и система для выработки параметров угловой ориентации корпуса судна
Rogers Integrated DR/DGPS using low cost gyro and speed sensor
JPS60188810A (ja) 推測航法装置