JPS595534B2 - 潤滑離型剤 - Google Patents

潤滑離型剤

Info

Publication number
JPS595534B2
JPS595534B2 JP4222580A JP4222580A JPS595534B2 JP S595534 B2 JPS595534 B2 JP S595534B2 JP 4222580 A JP4222580 A JP 4222580A JP 4222580 A JP4222580 A JP 4222580A JP S595534 B2 JPS595534 B2 JP S595534B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
release agent
mold release
lubricating
graphite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4222580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56145131A (en
Inventor
能明 亀山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishizuka Glass Co Ltd
Original Assignee
Ishizuka Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishizuka Glass Co Ltd filed Critical Ishizuka Glass Co Ltd
Priority to JP4222580A priority Critical patent/JPS595534B2/ja
Publication of JPS56145131A publication Critical patent/JPS56145131A/ja
Publication of JPS595534B2 publication Critical patent/JPS595534B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガラス容器等を金型により大量に製造するにあ
たり、通称ガラスゴブと言われる溶融ガラス魂を金型内
に滑らかに投入し、かつ成形されたガラス容器等を金型
から容易に取出すことができるように金型内表面をコー
ティング処理する潤滑離型剤に関する。
従来、ガラスゴブを金型に投入して連続的にガラス製品
を鋳造する場合、金型との摩擦抵抗によってゴブにシワ
が発生するのを防止し、かつ成形されたガラス製品が金
型から容易に取出せるようにするために、黒鉛を鉱物油
に分散してなる油性の潤滑離型剤を金型の内表面へ塗布
していた。
しかし、このような潤滑離型剤は高温度の使用による消
耗が激しく、更には成型したガラス製品への付着による
損失も多いため、機械運転者により頻繁に塗布されねば
ならないという問題があった。
この問題を避けるために、高温のガラスゴブに接触する
金型内表面に対する永久的ないしは半永久的な潤滑離型
剤皮膜がガラス製品製造業界においては永年にわたって
求められていた。
また、近年においては黒鉛とリン酸アルミニウムとより
なる潤滑離型剤が開発され、従来の油性潤滑離型剤のも
つ問題は解消されたものの、リン酸溶液はpH約1とい
う非常に高い酸性であるために、金型内表面に塗布する
と両者が反応して金型が腐食されることになり、従って
この反応を避けるには予め金型を100°C〜200°
Cに加熱しておきリン酸溶液の水分が瞬間的に蒸発して
前記反応を起こさないようにする必要があった。
あるいは、金型を予熱しない場合には潤滑離型剤を少量
ずつ塗布してずはやく風乾することによって両者の反応
を極力抑え、その結果金型内表面全体を塗布するには士
数回にわたってこの塗布作業を行なう必要があった。
このように、黒鉛とリン酸アルミニウムとよりなる潤滑
離型剤は金型の予熱処理を強いられる等、非常に作業性
に劣るという欠点があった。
更には、前記のように瞬間的に溶媒を蒸気化させること
により、金型内表面に付着した黒鉛粒子はレベリング効
果が生じないために種々の状態で付着することになり、
皮膜表面を一様に滑らかにできないという重大な欠点が
あり常温においてコーティング処理できる潤滑離型剤の
開発が望まれていた。
本発明は、このような従来のガラス製品鋳造金型におけ
る油性潤滑離型剤がもつ欠点を解消し、金型内表面に形
成される塗布皮膜の耐久性を大巾に向上せしめて、多大
の労力を要する前記塗布作業を削減し得る潤滑離型剤を
提供することを目的とするとともに、更には、金型内表
面に形成される塗布皮膜が従来のように金型を加熱する
ことなく常温においてコーティングしても形成できる作
業性に優れた潤滑離型剤を提供することを目的とするも
のである。
また、本発明は、ガラス製品鋳造金型のうち特に使用温
度の高い口型において大巾に耐久性の向上する塗布皮膜
を形成する潤滑離型剤を提供することを目的とする。
以下、本発明の構成等について詳細に説明する。
本発明は、(a)固体潤滑剤として黒鉛の窒化硼素とか
らなり、かつ黒鉛/窒化硼素の重量比が1/4〜4であ
る混合物、(b)結合剤として第一リン酸アルミニウム
、(c)反応抑制剤として0.5〜4.0重量%の環状
窒素化合物又はクロム化合物、(d)風乾性促進剤とし
て0605〜0.4重量%のアルカリ土類金属の酸化物
、上記(a)〜(d)を必須成分とするガラス製品鋳造
金型のための潤滑離型剤である。
本発明の潤滑離型剤における黒鉛と窒化硼素の混合物は
ガラスゴブが金型内に容易に投入され、かつ金型内のす
みずみまで容易に行き渡るようにするものであり、これ
は6.0〜30.0重量%の範囲にあることが好ましい
これが6.0重量%に満たない量では、金型内における
ゴブのすべりが悪くなり、ガラス製品にシワやスジ等の
欠点が発生し、30.0重量%を超える量では塗布皮膜
の強度が弱くなり摩耗が早くなる。
黒鉛と窒化硼素の混合物は黒鉛/窒化硼素の重量比が1
/4〜4の範囲にあることが必要である。
この重量比が、この範囲内にある場合、後述するように
、固体潤滑剤として黒鉛あるいは窒化硼素を各々単独で
用いた場合に比べ、耐久性が著しく向上する。
また、黒鉛の粒子寸法は20μ以下であることが望まし
い。
何故ならば、成形されるガラス製品の肌が悪くなるから
である。
潤滑離型剤における第一リン酸アルミニウムは塗布皮膜
中の結合剤として作用するもので、18.0〜40.0
重量%の範囲にあることが望ましG)。
これが18.0重量%に満たない量では、塗布皮膜の結
合が弱くなり、40.0重量%を超える量では塗布皮膜
のすべりが悪くなりガラス製品にシワやスジ等の欠点が
発生する。
この第一リン酸アルミニウムの水溶液はpH1(らいで
あり非常に高い酸性を有する。
潤滑離型剤における環状窒素化合物又はクロム化合物は
、常温において前記第一リン酸アルミニウム溶液が金型
と反応して金型内表面を腐食するのを防止する反応抑制
剤として作用するもので0.5〜4.0重量%の範囲に
あることが必要である。
環状窒素化合物としては具体的にはピリジン又はピリミ
ジン誘導体等が好ましい。
又クロム化合物としては無水クロム酸、重クロム酸カリ
、クロム酸カリ等が好ましい。
これが0.5重量%に満たない量では、第一リン酸アル
ミニウム溶液と金型との反応を十分に抑制することがで
きず、4.0重量%を超える場合には塗布皮膜の結合が
弱くなる。
潤滑離型剤におけるアルカリ土類金型の酸化物は、常温
で金型内表面に潤滑離型剤をコーティングした場合にコ
ーティング皮膜が一様にかつ滑らかにコーティングされ
、更には垂れ落ちる等のことがないように潤滑離型剤の
風乾性を向上させる風乾性促進剤として作用するもので
、0.05〜0.4重量%の範囲にあることが必要であ
る。
アルカリ土類金属の酸化物のうち最も好ましいのは酸化
マグネシウムであり、その他酸化バリウム、酸化カルシ
ウム等でもよい。
これが0.05重量%に満たない量では、金型内表面に
コーティングされた潤滑離型剤の皮膜が常温では乾きに
くいので垂れ落ら等によりコーテイング膜が一様に滑ら
かにならず、0.4重量%を超える量では塗布皮膜の結
合が弱くなる。
潤滑離型剤の分散剤としては水等が用いられ、前記固体
潤滑剤、結合剤、反応抑制剤、風乾性促進剤の残部を占
める。
この分散剤は、水に混合可能な有機溶媒の少量を分散剤
系の一部として含入されてもよい。
本発明は上記のごとく、固体潤滑剤、結合剤、反応抑制
剤、風乾性促進剤、溶媒からなる潤滑離型剤であるが、
特に反応抑制剤、風乾性促進剤を含入させること、及び
固体潤滑剤として、ある一定範囲内の比率にある黒鉛と
窒化硼素の混合物を用いる点を特徴とするものである。
この反私抑制剤と風乾性促進剤とを含入することにより
、常温で金型内表面に潤滑離型剤をコーティング処理で
きるので、従来の黒鉛とリン酸アルミニウムからなる潤
滑離型剤のように金型を予め加熱する必要がなく、ある
いは士数回にわたって金型内表面に塗布する必要がなく
、その結果余分な加熱炉もいらず作業性も大巾に向上す
る。
また、金型内表面に付着される黒鉛粒子も常温において
処理されるので十分なレベリング効果があり一定方向に
なるために、皮膜表面を一様に滑らかにすることができ
るのである。
また、固体潤滑剤としC黒鉛と窒化硼素とからなり、か
つ黒鉛/窒化硼素の重量比が1/4〜4である混合物を
用いることにより、本発明の潤滑離型剤によって金型内
表面に形成される皮膜の耐熱性を大巾に向上させること
ができる。
特に、ガラス鋳造用金型のうち使用される温度が450
〜550℃である組型に比し、使用温度が550〜65
0’Cと比較的高い口型においても、十分な耐熱性を有
することは本発明の最大の効果である。
次に本発明の実施例及び比較例を記載する。
第−表に示されるような組成の天然黒鉛、窒化硼素、第
一リン酸アルミニウム、ピリジン、MgO及び水よりな
る潤滑離型剤をガラス壜製造用口型の内表面にスプレー
コーティングし、その後焼付炉において300℃で30
分間処理した。
この日型を使用してガラス壜を生産したとき、次の塗布
を必要とするまでの安定生産可能な時間を耐久時間Tと
して第1表に示す。
以上のごとく、本発明の潤滑離型剤は従来のものに比し
、塗布作業を大巾に減少できるとともに常温においても
塗布処理を施すことができ作業性を著しく改善するもの
であり、更には高温度の使用にも十分耐え得る皮膜を形
成するものであるから、業界lこ寄与するところ非常に
犬である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1(a)固体潤滑剤として黒鉛と窒化硼素とからなり、
    かつ黒鉛/窒化硼素の重量比が1/4〜4である混合物
    、 (b) 結合剤として第一リン酸アルミニウム、(c
    ) 反応抑制剤として0.5〜4.0重量%の環状窒
    素化合物又はクロム化合物、 (d) 風乾性促進剤として0.05〜0.4重量%
    のアルカリ土類金属の酸化物、 上記(a)〜(d)を必須成分とするガラス製品鋳造金
    型のための潤滑離型剤。
JP4222580A 1980-04-01 1980-04-01 潤滑離型剤 Expired JPS595534B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4222580A JPS595534B2 (ja) 1980-04-01 1980-04-01 潤滑離型剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4222580A JPS595534B2 (ja) 1980-04-01 1980-04-01 潤滑離型剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56145131A JPS56145131A (en) 1981-11-11
JPS595534B2 true JPS595534B2 (ja) 1984-02-06

Family

ID=12630085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4222580A Expired JPS595534B2 (ja) 1980-04-01 1980-04-01 潤滑離型剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595534B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109570507B (zh) * 2018-12-06 2020-07-07 中钢集团洛阳耐火材料研究院有限公司 粉末冶金热等静压用高温脱模剂

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56145131A (en) 1981-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4039337A (en) Release coating for glass manufacture
US4096076A (en) Forging compound
US8205659B2 (en) Mold-release layer for use in the casting of nonferrous metals
US20040194667A1 (en) Solution for sealing porous metal substrates and process of applying the solution
US3395027A (en) Coating composition and method
US4147639A (en) Lubricant for forming metals at elevated temperatures
KR101225907B1 (ko) 에나멜 처리된 강 시트 또는 부품의 제조 방법
CA1047705A (en) Release coating for glass manufacture
US3968302A (en) Mold release composition containing tungsten disulfide
US3915870A (en) Mold release composition containing tungsten disulfide
US4195002A (en) Water-dispersible coatings containing boron nitride for steel casting dies
US2074224A (en) Drawing wire
JPS595535B2 (ja) ガラス成形体の製造方法
JPS595534B2 (ja) 潤滑離型剤
US4264350A (en) Method of treating glass forming molds and the like
US4262057A (en) Metal drawing compound composition and method of use
JPS595533B2 (ja) 潤滑離型剤
US4201592A (en) Plating-inhibitor for partially plating steel plate with molten metal
US6409813B1 (en) Glass-release coating, coating process, and coated parts for manufacturing glass
JP4305602B2 (ja) ガラス製品の成形方法
JPS5849503B2 (ja) 鍛造もしくは押出加工用型
JP2005138294A (ja) 潤滑性,加工性に優れた塗装金属板
US5776542A (en) Method of coating an iron-based structure and article produced thereby
JPH0523318B2 (ja)
JPS5819376B2 (ja) 遠心力鋳造用複合塗型剤