JPS59543Y2 - キユウシスイベン - Google Patents

キユウシスイベン

Info

Publication number
JPS59543Y2
JPS59543Y2 JP1974034259U JP3425974U JPS59543Y2 JP S59543 Y2 JPS59543 Y2 JP S59543Y2 JP 1974034259 U JP1974034259 U JP 1974034259U JP 3425974 U JP3425974 U JP 3425974U JP S59543 Y2 JPS59543 Y2 JP S59543Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pressure
stop valve
hose
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1974034259U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50128720U (ja
Inventor
一秋 江川
泰広 硲田
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to JP1974034259U priority Critical patent/JPS59543Y2/ja
Publication of JPS50128720U publication Critical patent/JPS50128720U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS59543Y2 publication Critical patent/JPS59543Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lift Valve (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、例えば水道蛇口に取付けて使用する給止水弁
に関し、流出口側の圧力の増加により自動的に止水して
、流出口側圧力を低減できるようにしたものである。
従来、例えば水道蛇口より離れた場所に給水する場合に
は、水道蛇口にホースを接続し、このホースにより給水
するようにしていたが、このものでは給止水のたびに水
道蛇口の所まで行き、該蛇口を開閉しなければならず、
極めて面倒なものである。
然るに、最近ではホースの先端部に弁を設け、水道蛇口
を開放したままの状態で先端部の弁を開閉することによ
り給水を制御し、上記のような面倒を解消していた。
ところが、このものでは止水時にホースに水道水圧が直
接加わり、圧力が増大する為、安価なビニールホース等
を使用することができず、高価な耐圧ホースの使用が要
求されることになり、使用ホースの材質等に制限を受け
る欠点があった。
本考案はかかる点に鑑みてなされたもので、水道水圧等
の流入口側圧力と流出口側圧力との関係により流出口側
圧力が増大した時に自動的に止水して流出口側圧力を低
減する給止水弁を提供し、この給止水弁を水道蛇口等に
の水源に取付けて使用することにより、例えば流出口に
接続し先端部側を開閉するホースを設けるにあたってそ
のホースに材質上等の制限をなくし、安価なビニールホ
ース等を使用できるようにしたものである。
以下図面に示した本考案の実施例について詳細に説明す
る。
先ず、第1図は本考案給止水弁の使用例を示す図であり
、1は水道蛇口(水源)、2は水道蛇口1に取付けた給
止水弁、3は先端部4に開閉手段を備え給止水弁2から
洗濯機5への給水を行なうビニールホースである。
而して、上記給止水弁2は水道蛇口1を開放した状態に
おいてホース3の先端部4を開閉することに伴う内部圧
力の増減により、開閉動作する。
次に、本考案の給止水弁2の構造を第2図乃至第4図に
従って説明する。
6は水道蛇口1にビス7を以って取付けた給止水弁本体
、8は給止水弁本体6と水道蛇口1間に介在したパツキ
ン、9は給止水弁本体6内の空洞に上下摺動自在に納め
た可動子で、給止水弁本体6の空洞を上部室6aと下部
室6bとに区画する。
10は上部室6aの天井面より下方に向って突出する中
空軸で、先端に流入口16を開口し、給止水弁本体6と
一体になっている。
而して、上記可動子9は中空軸10の外周に中空部を以
って上下摺動自在に嵌挿するものであり、中空部周壁の
導出孔11により流入口16を下部室6bに連通ずる。
12は可動子9の中空部先端に形成した脚で、通水孔1
3を形成し、この通水孔13により下部室6bと流出口
17とを常時連通状態においである。
14は上部室6aを大気に連通させるための孔、15は
可動子9の上面に設けたパツキンで、上部室6aへの水
漏れを妨止する。
18は可動子9の中空部に設けた閉塞部で、流入口16
と対向し、可動子9の上動により流入口16を閉塞する
尚、給止水弁本体6の流出口17にはビニールホース3
を差込接続する。
次に給止水弁本体6の動作を説明する。
洗濯時に予め水道蛇口1を開けておき、ホース3の先端
部4を開くと、給止水弁本体6内の可動子9は、第2図
に示す如く、流入口16を介して閉塞部1Bに給水圧力
を受けて下方に押され、閉塞部18が流入口16を開放
するため、水道蛇口1がら流入口16に流入した水は、
導水孔11.通水孔13、流出口17を通り、ホース3
を介して洗濯機5に供給される。
次にホース3の先端部4を閉じて給水を止めると、ホー
ス3内の静圧が増加するので、可動子9は上向きの力を
受は上方向に摺動し、閉塞部18が流入口16を閉塞し
て止水する。
これは、第4図に示すように、可動子9の水道水圧F1
の加わる部分(閉塞部1B)の面積をA1、ホース3内
の静圧P2の加わる部分の面積をA2とすると、可動子
9の上向きの力はA2P2であり、下向きの力は、可動
子の自重が微量であるので、はぼAIPlである。
従って、可動子9が摺動する際の摩擦を無視するなら、
A2P2がAIPlよりも大なる時に可動子9が上昇し
て止水するのである。
この場合、A1とA2の比を大きくしておけば、小さな
P2で止水できるので、耐圧ホースを必要としなくなる
ホース3の先端部4を再び開放すると、上向きの力A2
P2が微少になり、可動子9は下降して流入口16を開
き、給水を始める。
尚、上記実施例ではホース3の先端部4を開閉すること
により給止水弁2を動作させているが、ホース3の途中
で開閉しても同様に動作するものである。
以上の如く、本固案の給止水弁は流出口側の圧力の増加
により速やかにしかも自動的に止水して、流出口側の圧
力を低減することができるので、例えば先端部に開閉手
段を有するホースを流出口に接続し使用するにあたって
ホースに従来の如く材質上等の制限を受けることがなく
、安価なビニールホース等の使用が可能となる。
又、可動子は流出口側の圧力が加わる面の面積を流入口
側の圧力が加わる面の面積より大きく設定して、流入口
側圧力と流出口側圧力との関係により適確に動作するよ
うにしている為、別途スプリング等の付勢手段を付加す
る必要がなく、構造的にも極めて簡単であり、実用上有
益なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は給止水弁の使用状態を示す図、第2図は給止水
弁の断面図、第3図は可動子の斜視図、第4図は可動子
の受ける圧力を示す説明図である。 1・・・水道蛇口、2・・・給止水弁、6・・・給止水
弁本体、6a・・・上部室、6b・・・下部室、9・・
・可動子、10・・・中空軸、14・・・孔、16・・
・流入口、17・・・流出口、18・・・閉塞部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 水道蛇口等の水源に取付けて使用する給止水弁において
    、内部を空洞とする給止水弁本体と、該本体の空洞天井
    面より下方に向って突出し流入口を先端に開口する中空
    軸と、該中空軸の外周に上下摺動自在に嵌挿して給止水
    弁本体の空洞を上部室と下部室とに区画する可動子と、
    上記上部室を大気に連通させる孔と、下部室に常に連通
    状態にある流出口と、上記可動子に流入口と対向して設
    けられかつ可動子の上動により流入口を閉塞して該流入
    口と下部室間を遮断する閉塞部とを具備し、上記可動子
    は流出口側の圧力が加わる面の面積を流入口側の圧力が
    加わる面の面積より大きく設定して流出口側の圧力の増
    減により上下摺動すべく構成してなる給止水弁。
JP1974034259U 1974-03-25 1974-03-25 キユウシスイベン Expired JPS59543Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1974034259U JPS59543Y2 (ja) 1974-03-25 1974-03-25 キユウシスイベン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1974034259U JPS59543Y2 (ja) 1974-03-25 1974-03-25 キユウシスイベン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50128720U JPS50128720U (ja) 1975-10-22
JPS59543Y2 true JPS59543Y2 (ja) 1984-01-09

Family

ID=28148651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1974034259U Expired JPS59543Y2 (ja) 1974-03-25 1974-03-25 キユウシスイベン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59543Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4819223B1 (ja) * 1970-05-13 1973-06-12

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4819223U (ja) * 1971-07-14 1973-03-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4819223B1 (ja) * 1970-05-13 1973-06-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS50128720U (ja) 1975-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3022039A (en) Diaphragm for valve
DE69227289T2 (de) Kükenhahn
IT1308829B1 (it) Valvola automatica per la stabilizzazione di un dispositivomiscelatore termostatico.
US2993676A (en) Diaphragm shut off valve
JPS59543Y2 (ja) キユウシスイベン
US3050086A (en) Flow control having low pressure by-pass
JPS5944547B2 (ja) 自動止水栓
US2587960A (en) Transfer valve
JP2002286158A (ja) 電磁止水栓
US3385316A (en) Snap acting water valve
CN205462804U (zh) 一种防滴水莲蓬头
US3391900A (en) Diaphragm flow control device
US3693663A (en) Mixing valve
JPS6116454Y2 (ja)
JPS5942957Y2 (ja) 給水装置
JP2757212B2 (ja) 緊急遮断弁
JPH0241439Y2 (ja)
JPH0516303Y2 (ja)
JPH0737134Y2 (ja) 給水装置用減圧弁
JPS616571U (ja) 便器洗浄制御装置
JPH10184962A (ja) フラッシュ弁装置
JP3064454U (ja) 定圧弁
JP2003156175A (ja) 逆流防止器
JPS598049Y2 (ja) 自動給止弁
US2818215A (en) Mixing valve construction