JPS5953443B2 - 再熱器の伝熱管構造 - Google Patents

再熱器の伝熱管構造

Info

Publication number
JPS5953443B2
JPS5953443B2 JP51085917A JP8591776A JPS5953443B2 JP S5953443 B2 JPS5953443 B2 JP S5953443B2 JP 51085917 A JP51085917 A JP 51085917A JP 8591776 A JP8591776 A JP 8591776A JP S5953443 B2 JPS5953443 B2 JP S5953443B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reheater
heat exchanger
exchanger tube
tube structure
steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51085917A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5214103A (en
Inventor
ルツプレヒト・ミツヘル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kraftwerk Union AG
Original Assignee
Kraftwerk Union AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19752532243 external-priority patent/DE2532243C3/de
Application filed by Kraftwerk Union AG filed Critical Kraftwerk Union AG
Publication of JPS5214103A publication Critical patent/JPS5214103A/ja
Publication of JPS5953443B2 publication Critical patent/JPS5953443B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22GSUPERHEATING OF STEAM
    • F22G3/00Steam superheaters characterised by constructional features; Details of component parts thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22GSUPERHEATING OF STEAM
    • F22G1/00Steam superheating characterised by heating method
    • F22G1/02Steam superheating characterised by heating method with heat supply by hot flue gases from the furnace of the steam boiler
    • F22G1/04Steam superheating characterised by heating method with heat supply by hot flue gases from the furnace of the steam boiler by diverting flow or hot flue gases to separate superheaters operating in reheating cycle, e.g. for reheating steam between a high-pressure turbine stage and an intermediate turbine stage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 多くの場合蒸気発電設備には、再熱式多段蒸気タービン
が設けられている。
この場合に用いられる再熱器は、タービン高圧段で仲間
圧力まで膨張しその除温度降下した蒸気を、再び高い温
度にする目的を有している。
化石燃料ボイラの場合に再熱器は、平行な管群から構成
されかつ燃焼ガスで加熱されるような伝熱部として構成
される。
再熱器のボイラへの組み込み位置によって、すなわちた
とえば再熱器を燃焼室の近くに組み込むかあるいは燃焼
室より離れた箇所に組み込むかによって、負荷変動時の
の再熱器出口蒸気温度変化値が異ってくる。
その場合再熱器出口蒸気温度は、再熱器伝熱管が燃焼室
に近づけられる程すなわちそれによって再熱器伝熱管が
より強く加熱される程、負荷に関係しなくなる。
しかし燃焼室近くに再熱器伝熱管を配置すると、他の加
熱部に比べて低い再熱器内の蒸気圧のために、燃焼室に
最も近い位置にある再熱器伝熱管が過度に加熱され、そ
れによって寿命が短かくなる欠点がある。
本発明の目的は、強く加熱される再熱器において、最も
加熱される再熱器の管も十分に強く冷却され、それによ
って過熱による管の亀裂が防止されることを保証するこ
とにある。
従って本発明は、ボイラの燃焼室の近くに配置され、そ
のために燃焼室出口温度より僅かに低い温度に曝され、
かつ互いに直列接続され両者の間に注水冷却器が配置さ
れた2個の加熱段から構成された再熱器の伝熱管構造に
関する。
本発明は、少くとも再熱器第2加熱段の最下部管を補助
入口管寄せを介して、再熱器第1加熱段および注水冷却
器を迂回して再熱器入口蒸気配管に直接接続したことに
ある。
以下図面に示す実施例により本発明の詳細な説明する。
第1図において、高圧タービン1と低圧タービン2との
間には再熱器3が接続されている。
再熱器3の伝熱面は第2図に示されているように、たと
えば1500℃の燃焼ガスが上方に向って流れる燃焼室
4の中に配置されている。
第2図には互いに順々に配置された多数の再熱器伝熱管
群の状態が示されている。
再熱器伝熱部の第1の加熱段5にはタービン高圧段1で
仲間圧力まで膨張し温度降下した蒸気が、約340℃の
温度で流入する。
蒸気はここから互いに平行に配置された伝熱管を介して
ボイラ9の燃焼ガス通路8内を蛇行して下方に導かれる
蒸気は第1の加熱段5の端で出口管寄せ10に流入する
この間で蒸気はたとえば430℃まで温度上昇せしめら
れる。
蒸気は出口管寄せ10から注水冷却器11を介して再熱
器加熱器の第2の加熱段13の入口管寄せ12に送られ
る。
こ1に例示した負荷状態においては、蒸気は注水冷却器
における水の注入によって約430℃〜415℃まで冷
却される。
第2の加熱段13の入口管寄せ12の下部には、補助入
口管寄せ14が設けられており、この補助入口管寄せ1
4には再熱器加熱器の第2の加熱段13の最下側管15
が接続されている。
その補助入口管寄せ14は再熱器への蒸気人口配管6に
接続されている。
その場合最下部管15における伝熱管の断面積は、再熱
器第2加熱段13における他の伝熱管の断面積よりも小
さく選ばれる。
最下部管における伝熱管の直径をこのように選ぶことに
よっておよび補助入口管寄せ14における高い蒸気圧力
によって、再熱器第2加熱段13の出口管寄せ16にお
ける最下部管の蒸気温度を、第2の加熱段13の他の管
内とはパ同じにできる。
この配管構造は、再熱器の最下部管が、他の管を流れる
蒸気よりも幾分冷たい蒸気で大きな流速で貫流されるこ
とによって、再熱器内における蒸気圧力が比較的低い場
合にも、伝熱管の過熱の恐れを生じない程度に強く冷却
されることを実現する。
蒸気の一部だけがこの管位置を通って流れるだけである
ので、注水冷却器11における中間冷却作用は保持され
る。
それによって再熱器をボイラにおける比較的高い燃焼ガ
ス温度の箇所に組み込むことができるので、伝熱管の寿
命を害することなしに、僅かに注水冷却を行なうだけで
、負荷変化時の再熱器出口蒸気温度変化を小さくするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は再熱式蒸気タービンの概略構成図、第2図は本
発明に基づく再熱器の伝熱管構造の概略構成図である。 1:高圧タービン、2:低圧タービン、3:再熱器、4
:燃焼室、5:第1の加熱段、6:入口配管、7:入口
管寄せ、8:燃焼ガス通路、9:ボイラ、10:出口管
寄せ、11:注水冷却器、12:入口集合室、13:第
2の加熱段、14:補助入口管寄せ、15:第2の加熱
段の最下部管、16:出口管寄せ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ボイラの燃焼室の近くに配置され、それによって燃
    焼室出口温度より僅かに低い温度に曝され、かつ互いに
    直列接続されそれらの間に注水冷却器が配置された2個
    の加熱段から構成された再熱器の伝熱管構造において少
    くとも第2の加熱段13の最下部管15を、補助入口管
    寄せ14を介して、再熱器の第1の加熱段および注水冷
    却器11をバイパスして、再熱器の蒸気入口管6と直列
    接続したことを特徴とする再熱器の伝熱管構造。 2、特許請求の範囲第1項記載の伝熱管構造において、
    補助入口管寄せ14に接続された最下部管15における
    管の直径を再熱器の第2の加熱段13の他の直径より小
    さく選定したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の伝熱管構造。
JP51085917A 1975-07-18 1976-07-19 再熱器の伝熱管構造 Expired JPS5953443B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19752532243 DE2532243C3 (de) 1975-07-18 Rohranordnung für einen Zwischenüberhitzer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5214103A JPS5214103A (en) 1977-02-02
JPS5953443B2 true JPS5953443B2 (ja) 1984-12-25

Family

ID=5951880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51085917A Expired JPS5953443B2 (ja) 1975-07-18 1976-07-19 再熱器の伝熱管構造

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JPS5953443B2 (ja)
AT (1) AT353813B (ja)
CH (1) CH606905A5 (ja)
DK (1) DK140189C (ja)
GB (1) GB1521576A (ja)
NO (1) NO139235C (ja)
SE (1) SE424468B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0675581U (ja) * 1993-04-02 1994-10-25 民治 大島 人 形

Also Published As

Publication number Publication date
SE7607880L (sv) 1977-01-19
DE2532243A1 (de) 1977-01-20
GB1521576A (en) 1978-08-16
NO139235C (no) 1979-01-24
AT353813B (de) 1979-12-10
NO139235B (no) 1978-10-16
DE2532243B2 (de) 1977-05-18
CH606905A5 (ja) 1978-11-15
JPS5214103A (en) 1977-02-02
DK140189B (da) 1979-07-02
SE424468B (sv) 1982-07-19
ATA293676A (de) 1979-05-15
DK140189C (da) 1979-11-26
NO761146L (ja) 1977-01-19
DK137276A (da) 1977-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4012191A (en) System for recovering heat from the exhaust gases of a heat generator
JPH0339166B2 (ja)
US2568787A (en) Steam power plant using exhaust from auxiliary gas turbine for condensing steam
JPH0271001A (ja) 貫流ボイラ
US7861527B2 (en) Reheater temperature control
US3773462A (en) Heat exchanger
US5901669A (en) Variable pressure once-through steam generator upper furnace having non-split flow circuitry
JP2002533643A (ja) 化石燃料貫流ボイラ
JPS5953443B2 (ja) 再熱器の伝熱管構造
US2852005A (en) Method and means for controlling resuperheat temperature
JP2002535588A (ja) 化石燃料ボイラ
US3255735A (en) Once-through, forced-flow boilers
US3420054A (en) Combined steam-gas cycle with limited gas turbine
JPS5820914A (ja) 高炉ガス焚き発電プラント
US2902830A (en) Steam power plants
CN206944118U (zh) 一种低压超高温过热蒸汽锅炉
US3362384A (en) Steam generation with reheat temperature control
JP3190939B2 (ja) 蒸気発生装置
JPH08500429A (ja) 蒸気発生装置用エコノマイザシステム
US1656985A (en) Power-generating system having air heater
GB1493488A (en) Power plant system
US3364903A (en) Steam generator with reheat temperature regulation
US1751004A (en) Power-generating system and method of operating the same
US1635410A (en) Isaac harter
JP7256525B2 (ja) 給湯器