JPS5953314A - プ−ルコンベア - Google Patents

プ−ルコンベア

Info

Publication number
JPS5953314A
JPS5953314A JP57162780A JP16278082A JPS5953314A JP S5953314 A JPS5953314 A JP S5953314A JP 57162780 A JP57162780 A JP 57162780A JP 16278082 A JP16278082 A JP 16278082A JP S5953314 A JPS5953314 A JP S5953314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
drive
conveyer
roller
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57162780A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6253411B2 (ja
Inventor
Toshinobu Takeya
竹谷 利信
Masashi Kobayashi
正史 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Toyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Toyo Kogyo Co Ltd filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP57162780A priority Critical patent/JPS5953314A/ja
Publication of JPS5953314A publication Critical patent/JPS5953314A/ja
Publication of JPS6253411B2 publication Critical patent/JPS6253411B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/34Devices for discharging articles or materials from conveyor 
    • B65G47/46Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points
    • B65G47/51Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination
    • B65G47/5104Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination for articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Special Conveying (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は物品をプールしながら搬送りるブールコンベア
の改良に関するものである。 一般に、例えば自動車の車両組立1稈においては、車両
が流れる車両組立ラインくメインライン)とは別個のタ
イヤアッセンブリ供給うイン(す°ノライン)でタイ)
7をロードホイールに一体に組みイ]けてタイヤアッセ
ンブリを形成し、該タイヤアッセンブリを車両組立ライ
ンに供給するようになされている。しかし、このようす
製造システムではタイヤアッセンブリ供給ラインが何か
の原因によって作動停止するとタイヤアッセンブリの供
給不足によつ(車両組立ラインも作動停止Jる恐れがあ
り、このことに対処−リ°るために、タイヤアッセンブ
リ供給ラインから供給されたタイヤアッセンブリをその
搬送途中Cプール」ンベアににリヘ一定数プールしてお
くようにすることが行(つれている。 そして、上記ブールコンベアとし−(、通常、複数のロ
ーラをそれぞれヂエーン等で連結j]で回転駆動ηるJ
、うにしたいわゆる駆IIIII II−シーコンベア
が採用され(いる。 どころで、このイ小ブール−1ンl\)7には、小さな
5d lスペース(多くの物品(りr曳7アツLンプリ
)をプール!することが−Cさるという設置4’l能力
が要求され、これを;鼓1.:すl\く例え(Jブール
ニ1ンl\アをジグリ゛グ状に配置りることが考えられ
る。 しかるに、」−記の駆#j+ r、l−ラニ1ンベアを
ジグザク状に配置した場合、その各1−ノ一部(方向転
換部分)で各ローラ間の角度が変化りるために大きく外
側に膨らんでしまい、その結架、仝休の設置スペースが
人になるという欠点があった。 ;1Sた、ブールニlンヘアの全体を高価な駆動ローラ
コンlペアを用いC製作ηる12めに設備二1ス1−が
高くつく嫌いしあっIJo そこ℃゛、本発明は、プールコンベアを、駆動ベル1へ
二1ンベアどフリー[1−シー1ンベアとを多用しかつ
物品の方向転換専用の移載:コンベアを使用しく形成J
ることにより、プール−Iンベアを安価に製作Cき、か
つその設置スペースを小さくしながら多くの物品をプー
ルできるようにすることを目的と1−るものである。 この目的の達成のため、本発明の1111成は、」コり
勾配の駆動ベル1−コンベアと該−1ンベアに連続づる
下り勾配のフリーローラコンベアと(構成され、各々上
記駆動ベルトコンベアどツリーr−]−ラ11ンベアど
の配置が交互に異なりかつ互いに
【Jば平行な複数のコ
ンベア装置を設り、該複数の」ンベア)!i置の両端部
に、ぞれぞれUいにほば同一方向に物品を配設づる第1
 d3よび第2駆動目−ラコンベアを搬送し、該面駆動
[1−ラコンベ7と各二Iンベア装首の駆動ベル1〜コ
ンベアとの父差部に駆動【−1−ラコンベア上の物品の
搬送方向を駆動ベル1へコンベアへ向りて変換りる移載
−コンベアを配設し、」ニ記各二1ンベア装置のツリー
[1−シー1ンベアの最上部近傍に物品の移動を制限す
るス1−ツバ部祠を設(J、物品をジグCアゲ搬送する
J、うにJることにより、物品を各ストッパ節制で移動
7Jλ制しながら各コンベア装置の7リーローラニ1ン
ベア十にプールづるようにしたちのCある。 以I・、本ブを明を図面に承り丈h1!i例に」;鷺づ
いて詳Mllに説明づる。 第゛1[λ141いし第5図は自動中の中両絹立1−程
におけるタイ1ノノノッeンフリ供給うrン【、二適用
した揚台を示し、′1はタイ1アを1」−ド小r−ルに
絹みイ;Jす(夕(17]7ツロンツリW(物品)を形
成するタイ177/ツレンゾリ相立工程であって、該絹
立工稈1に(、L略水平4f脣入用駆動し1−ラコンへ
12の上流端が接続され、該導入用駆動11−ラー夏ン
ベア2の上流端にLL 専人用駆f)) a−ラコンベ
ア2と同じ方向に延ひる第1駆動1−1−シー1ンベノ
73が接続され【いる。;j、メこ、」ニ記第1駆動ロ
ーラニ1ンベア3の側ハに(,1所定v[う前部1れI
こ箇所に、第1駆動[」−ラニ1ンベア3ど略平行で、
かつ同一方向(m ’1図右側からli−側に向・う方
向)にタイA7リプアツレンフリWを1frJ iyi
りる第2駆IJJ c+−ラ丁コンベア4が配設され、
該第i iljよび第2駆動11−−ノー)ンベア3、
/Iの間(こt;L rAいに略平行な4阜の」ンベア
装置F75 、5 、−カ8々1iTijiltriI
3r−+ => lンヘ−j’ 3 、4ど直交づるよ
う(ご設置され又いる。、換7jすれば該4阜のコンベ
ア装置5,5.・・・の両端部にそれぞれ第゛1おJ:
び第2駆動[1−ラコンベア装閘3./Iが配設されて
いる。 上記各コンベア装置65は、第2図、1ヌよび第3図に
示ツJ:うに上り勾配の駆動l\ルト−1ンへ76と、
該駆動ベル1−コンベア6の下流端(上端)に連続づる
下り勾配のフリーローラ:1ンペア7とを生な構成要糸
どして備え、さらに−F記ツリー■−シー1ンI\ア7
の下流端に、第1図右側から3基二1ンヘノ’ ′JA
W 5 + 5+・・・(搬送方向上流側のもの)に〈
15つてはフリー[1−ラ:1ンベア7ど1t11程度
の下の勾配の補助駆動1]−ラコンヘア8を、シ1:た
第1図右端に示11基のコンベア装置5(1般送方向下
流※i1のもの)にあってはタイ17フ′ツしでンブリ
Wの直(Yより小さい幅を有する略水平な送出用駆動ベ
ル1−二lンベフ19をそれぞれ備え−(いる。J、I
こ、−1記11塁のコンベア装置5,5.・・・(,1
各々の駆動ベル1−二1ンベア6どフリー【」−ラニ1
ンベア7Nin助駆動ローラニ]ンベア8ま/、:Gよ
送出用駆動ベル1〜コンベア9)との配置がそれぞれ交
I7に貸なり、第1図右端d3よび右端から左端へ3 
Mllの一1ンベア装向5,5′C′はその駆動ベル1
ヘコンl\ア(1,6が上記εf31.駆動11−シー
1ンl\ア3と父差し、第1図)[端(送出用駆動〕\
ル1−〕1ンベア9をηftえたしの)およびノ1端か
らも側l\3 ?n LIの一1ンベア装fffi5,
5−Cは−での駆t)+ベル1へコンベア6、(1が第
2駆動口−ラ二1ンヘシ74と交差りるよう1ご設【)
られている。 、J、lこ、土ハ」シ第1 iJ3よび第2駆動し】−
ラコンベア3.4ど各ニー1ンl\ア!!i1賀5の駆
動ベル1〜=1ンベア6どの父差部(こ(J第1 A3
よび第2駆動[−1−ラコンベア3,4」−のタイ17
アツレンブリW、W、・・・の搬送方向を上記駆fJ+
ペルl−二]ンベア6に向けて変換りる移載−」ンベア
10が配設され(いる。該各移載ニー」ンベア10は、
第4図J> J:ひ第5図に拡人詳示JるJ、うに、第
′1または第2駆動し1−シー1ンベフ3.4十を横す
ノるように配F?されたカイト部手Δ1′1ど、該刀イ
ド節制11の一端延長線十に配回され、かつが−rト部
節制11一端に固定しlこ固定支持部月12に11)直
ノ)向の軸線をしって軸支された第1カイト[−1−ラ
13ど、ガイ1〜部材11の他端延長線上に配貿され、
かつガイド部材11他端にガイド部材1′1の長手方向
に摺動1iI 1lliに支持した可動支持部月14に
鉛直方向の軸線を0っI軸支された第2ガイドローラ1
5と、上記両カイトU−ラ14 、15 間ニ張す渡c
3 しだベルl 1 (”) ト、上記ii1動支持部
月節制をガイド部材′1′1から前隅するJ、うに(l
勢して上記ベル[へ16の張力を一定に保つスジリンク
′17と、十間第゛1ガイド]」ラド13に連結され、
ベル1〜′16をぞの11p送而部(タイA7アツレン
ブリWに当接づる面部)が」−間第′1まlζは第2駆
動[I−ラー]ンペア3,4/)”3駆初ベルトコンベ
ア6へ向う方向に移動りるJ、うに回行駆動するモータ
18とを備え−(おり、第′1または第2駆動ローラコ
ンベア3.41−のタイ17アツレンブリWをベル1へ
16との当接にJζつ℃駆動ベルト」ンベj76上に移
載しCイの111’J送り向を変1!/!りるものであ
る。 さらに、上記導入用駆動[−1−シー1ンベノ′2の第
1駆動ローラコンベア3への接続部おJ、び各]ンベj
I装置5の7リーローシ=+ンベア7の最下部近(力(
補助駆1FIJr、+−ラニ1ンベア8の−に流端また
はフリー1−1−ラコンl\ア7の送出用駆動ベル1〜
コンベノ79への1))続部)にはイれぞれタイA7ア
ツしン′フリWの移すノを制限りるス1−ツバ部4Ji
9,19゜・・・が配、、jlされ(いる、6該各ス1
−ツバ部材19は、各=1ンへ72.7.8の上面両側
に各)(の内側部を対向Uしめ’CriI!説された一
対の略く字状の係止部月19a、1g21し構成され、
該各員11二部月198は一工の中火111曲り部にC
所定角13“Lだ(〕回動可能に克1.1され(,13
す、両像止部4A I 9a 、  ’l 9aを同1
υJ L ’U :fi7い
【ご逆))向に回動さけ(
イの搬送方向前側部を聞きかつ後側部を閉しることにJ
、す、搬送されCさたタイX7アツレンブリWを該後側
部C移動規制し、その後上記前側部を閉じかつ後側部を
聞くこと(−より、上記移動規制したタイ髪7アツはン
ノリWをM放しく移O」さUるとともに上記1)l′J
側部(・次のタイX7アツレンブリWを移動規制りるよ
うに、リイCわらタイA7アツレンブリWを1飼り゛つ
移動規制し41がら搬送するように作動するものである
。 そして、図示していないが、J−記者−1ンへア装置5
のツリー1」−ラコンベア7の上流端近傍には該フリー
ローラコンベアV上のタイ17アツレンブリW、W、・
・・のブール数が規定数J、り減少したことを検出Jる
レンリが、また送出用駆動ベル1−−1ンペフ79近1
力には該二1ンベシ79−にのタイ17)7ツレンブリ
Wが車両組立ラインに接続された搬出用の1−[」リー
コンベア20にJ:つ′C吊り上げられて消失したこと
を検出するレンサがそれぞれ設(〕られており、これら
のレンリからの出力信号(補助信号)ににす、該各セン
リ゛より直ト流側の駆動ベルI〜」ンベア6.補助駆動
【−1−ラ二1ンベア8.ス1〜ツバ部材19等を作動
ざUるJ:うに々14成され【いる。 尚、第1図中、21は第1よ1.:+;l第2駆動1]
−ラー1ンベ73. /Iと各コンペア装動5jの補助
駆動ローラ:1ンベア8どの交差部に配設されIこター
ン[l−ラで、補助駆動ローラコンベア8上のタイ1フ
アツレンブリWを回動さI!ながら第1J、たは第2駆
動ローラコンベア3./I上に某内りるためのものであ
る。 次に1,1−記実施例の作動について説明りると、タイ
11アツレンノ゛り組立1稈1から送り出されたり(X
7)′ツレンフリW、W、・・・はそれぞれ導入用駆動
ローラ:1ンI\ア2ぐ11n送され(イの1′:原端
のス1〜ツバ部材′19にJ、り停止F規制される。イ
しく、上流端の」ンl\)7装vi5〈第゛1図イ1端
の6の)に、1ハノるタイS7 i’ツレンブリW、W
、・・・のプール数が規定数より減少し−(そのセフリ
から補充信号が出力されると、該上流端のニー1ンヘj
”+’jt M45の駆動ベル1〜コンベノ76が作動
づるととt)に上記ス1−ツバ部材19が開作動し、こ
のスI・ツバ部材19の開作動により尋人用駆動ローラ
:」ンへ72上のタイージノ′ツレンゾリW、W、・・
・が1側法コンベア2から第1駆W)ノローラコンベア
3へ送り出されて搬送される。、この送り出された夕(
t’アツレンブリWは第1駆動「1−ラ:1ンへ13に
より搬送される途中で該フンベj’ 3 」−の移載L
1ンベノ”I Oに当り、該移載コンベア10の方向変
換信用によって第1114 f)) CI −ラ=+ 
ンへ7 十、 3 カラーL: rli、! *動状態
と’tr ツている上流端=lンベア装置5の駆動ベル
1−二1ンヘ76上に移載される。 ぞの際、タイX7アツレンブリWを受【ノ取る例のコン
ベア6がベル1−二]ンベノ′であり、一方アツレンフ
′すWを送り出り(則の=lンヘア3がローラー1ンベ
アであるので、該両コンベア6.3とタイX7アツレン
ブリWとの間の接触面相りなわら摩1察力の差異にJ:
ってタイ11アツレンノ′すW(よ駆動ベル1−二1ン
ベ76側へ強力に引き寄せられ、イの結果移載コンベア
10による搬送方向変換効果と相俟ってタイ17〕7ツ
レンブリWの駆動ベル1−二iンベフ16への移載をス
ムーズに行うことがて゛きる。 このJ:うにしてコンベア装置5の駆動ベル1−」ンベ
76上に移載されたタイ17アツLンブリWは該コンベ
ア6の搬送作動に伴って+112送され、イの下流端(
上端)を通過侵フリーローラー置ンベア7に移って該フ
リーローラニー1ンベ77」−を消り降り、フリーC1
−ラコンベア7上にタイX7IツLン1すW、W、・・
・が残存しているどきにはその最接尾のものに、また全
くないときにはその下流端のス1−ツバ部44 ’+ 
9にそれぞれ当接しU (i+止し、このことにに−)
て上流端の′、1ンヘアWi t#vj !−1にタイ
(1アッセンブリW、W、・・・がプールされる。 この後、」温情から2雷目の−1;/ベア装置5(第′
1図右端から2番目のもの)(こおけるタイヤj′ツC
ンゾリW、W、・・・のプール数が規定数より減少しエ
イのしフリから補充信号が出力されると、」ニ配と同様
にし−(該2M目のコンベア装置5の駆動ベル1−二l
ンベア6J3よび上記上流端のコンベア装置d!5の補
助I!1ス勤1−1−ラーiンベノ’ 8 /+−作動
するとともに、該上流端の一1ンベア装置5にa5ける
ス1−ツバ部材゛19が開作動し、このストッパ節制1
9の開作動にJζり上記上流端コンベア装置5のフリー
ローラ:jンベノ77上にプールされ(いIごタイX7
IツLン−fすW、W、・・・が1側法」ンベア7から
送り出される。この送り出さ4’L/こタイ17アツL
ンブリWは補助駆動【−1−ラコンベア8を経て第2駆
動1」−ラー■ンl\ツノ4に移載されたのち、上記と
同様に、該第2駆?h D−シコンベア4上に跨った移
載コンl\i”I Oの作動によって上記2番目のコン
ベア装置5の駆動ベル1ヘコンベア6−1−に移載され
、次いCそのフリーローラコンベア7上にプールされる
。。 さらに、以上述べたJ、うな動作が上流端から3番目、
ti J:び4番目(下流端)のコンベア装置5゜5に
ついても繰り返されて該各−1ンベア装置5のフリー1
1−ラコンベア7上にタイ(7アツしンブリW、W、・
・・が順にプールされる。イしく/i2後に、下流端の
コンベア装置5にプールされlζタイ17)7ツヒンブ
リW、W、・・・はヒンジからの補充信号(前のタイ1
7アツLンブリWがl−nリ−:]コンベア0で吊り上
げられIC信号)によ・)(そのス1−ツバ部材19が
開作動J°るど、フリーローラ=Jンベ77から送出用
駆動ベル1ヘニJンベア9土に運ばれ、該コンベア9部
分にて1− aリー」ンベア2 Or吊り上げられて車
両組立ラインに供給される。 したがって、この場合、各二1ンベ7 Hi?Y 5の
駆動ベル1〜.:コンベア6と第一1113J(び第2
駆動[]−ラコンベア3.4との交差部にそれぞれ移載
」ンベノ710を配設し、該移載:Iンベノ’ 10に
J、って第1(1ヌよび第211f〆動・I−クー2ン
ベ73,4J−のタイ〜ファッロンソIJW、W、・・
・を駆動ベルトコンベア6に移し変えるため、全体どし
てのタイ−7アツセンブリW、W、・・・のプール能力
を低下さけることなく、名−Iン/\ア装置5.5間の
間隔をつめで該=1ンベノ′装置5ど第1おJ:び第2
駆動L1−ラコンベノ’3./Iと(・形成される11
rl送X+−す部の占イjスペースを狭くりることがで
き、J、っC小さいスペースξ゛多くのタイ12〕1ツ
むンノリW、W、 由をブールジることが0きる。 :1だ、高l1lllな駆動ローラ]ンベノ′を多用I
!f、その代りに安(lIIIな駆動ベルl−=+ンベ
j’ 6やフリー■−ラ−」ンヘノ′7を使用し−(い
るの(・、低価格〇しって製作実施りることがC′さる
う 尚、本発明は上記実施例に限定りるものぐはな(、種々
の変形例をも包含するものしあり5例えば−J畳iL!
実施例では、移載−7ンベノ’10をベルトコンベアぐ
形成(ノたがその他スクレイパ=1ンへアに変更し−C
らJ、<、−1−記実施例と同様の作用効果を奏Jるこ
とができる。 また、上記実施例では、タイヤアツヒンプリ組立工稈1
と第1駆動口・〜ウニ1ンベア3とを連結りるコンベア
としく゛駆動ローラコンベア2を用いたlfi 、−F
り勾配のフリーII−ラー1ンベアを用い′CもJこい
。 さらに、−[記実施例では、上流端の=コンベア装置5
を除く各コンベア装買5の1″・原端部分を補IJJ駆
動[]−ラコンベア8で(14成しlこが、各々のツリ
ー[1−ラコンベア7の傾斜角度を人さ゛くりることニ
J、つC該補助駆動【」−ラコンベノIε3を省略して
もよいのは勿論のことである。 さらにまた、−1−記実施例では、第1J、5 J:び
第2駆動]」−ラコンベア3,7Iの一間に設+Jる一
1ンベア’A冒5 +’ 5 、・・・の数を4基とし
たが、設jff+、スペースや所要プール能力等に応じ
て5桔以上よlど(よ3基以下に増減変更してljJ、
いのは名う;1、−(もない1、加えて、本発明は、上
記実施例の如き自動車のタイ12アツレンブリ供給ライ
ン」メ外に、各種物品の搬送ラインにも適用4ることが
できるのGJ勿論  =のことである。 以IX説明した。〕、うに、本発明のプールコンベアに
J、れ<、E’ 、物品を同一方向に搬送する2基の駆
動D−ラー]ンl\ノアを互いに平行に配δ9し、該両
フンl\ア間(ご、Iり勾配の駆動ベルト−iンベアと
一トり勾配ぐ物品を)−ルづるツリー11−ラ:1ンベ
アとから4Tる複数の一1ンヘノ7菰置を各々上記駆動
ベル1へ=1ンベアとツリー1]−ラ]ンベアとの配U
を交ム11こ変え(平行に配設し、上記各駆動【]−ラ
:1ンぺ?ど各:1ンへア装臣の駆動ベルl−=Jコン
ベアの父差部に、Jllj勤1−1−ラーyンベア上の
物品を駆動ベルj−二1ン/\/側へ移載づる移載:I
ンベアとを8ll、各−】ンベノ′装置のツリー■」−
ラ1ンヘア下流端近11″7tCストッパ部+Jを設け
て、物品をジグリ゛グ搬送Jるようにしたしのであるの
で、物品をジグリ゛グ搬送するとさの各」−す部のスペ
ースを狭くでき、小さいスペースひもって多くの物品条
ブール1−ることができる。また、高価格のIVN f
f1ll r、+−ラ:」ンベj′の多用を避Iノ1安
1+lIiな駆動ヘルド−1ンベア、13よびフリー1
−ラ」ンベアを使用セノるので、プール−1ンヘノ!の
低庶化を図ることがc>Sる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第゛1図は全体平面図、
第2図Jjよび第3図はそれぞれ第′1図の△および[
3方向矢視図、第4図は移載」ンベア部分の拡大平面図
、第5図は第4図のCh方向祝図である。 1・・・タイ\7アツレンブリ相〜′l土稈、3・・・
第′1駆動【」−ラコンベア、4・・・第2駆動[1−
クー1ンベア、5・・・=1ンベア装置、6・・・駆動
ベルト=1ンベア、7・・・フリー1]−ラ:コンベア
、10・・・移載コンベア、19・・・ストッパ部材、
20・・・1〜1−1リ−−1ンベノl、W・・・タイ
A7アツじンブリ(物品)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上り勾配の駆動ベル1〜コンベアと該=1ンベア
    に連続づるトり勾配のフリーローラコンベアどで構成さ
    れ、各々」:記駆動ベルトコンベアとフリーローラ」ン
    へ7との配置が交互に異なりかつUいにばは乎h fX
    複数のコンベア装置を設【プ、該複数のコンベア装置の
    両端部に、それぞれ互いにほぼ回−ノj向に物品を搬)
    スする第1おにび第2駆動ローラコンベアを配設し、該
    両駆動lj−ラ:」ンベノ・ど各二lンベア肢IF1の
    駆動ベルトコンベアとの交差部に駆動L1−ラ二1ンベ
    ア上の物品の搬送り向を駆動ベルミルコンベアへ向りて
    変換する移載コンベアを配設し、1記各1ンベア装置の
    ツリーl]−ラニ1ンベアの最”ト部近傍に物品の移動
    を制限づるスl−ツバ部材を設り、物品をジグリ“グ搬
    ys’!lるJ、うに構成したことを特徴とするプール
    コンベア。
JP57162780A 1982-09-17 1982-09-17 プ−ルコンベア Granted JPS5953314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57162780A JPS5953314A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 プ−ルコンベア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57162780A JPS5953314A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 プ−ルコンベア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5953314A true JPS5953314A (ja) 1984-03-28
JPS6253411B2 JPS6253411B2 (ja) 1987-11-10

Family

ID=15761067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57162780A Granted JPS5953314A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 プ−ルコンベア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5953314A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012236037A (ja) * 2005-06-10 2012-12-06 S C Johnson & Son Inc 蒸気相過酸化水素脱臭剤

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01234804A (ja) * 1988-03-16 1989-09-20 Toshiba Corp 光ファイバの接続方法
JPH01264323A (ja) * 1988-04-15 1989-10-20 Tokyo Tsushin Netsutowaaku Kk 光通信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012236037A (ja) * 2005-06-10 2012-12-06 S C Johnson & Son Inc 蒸気相過酸化水素脱臭剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6253411B2 (ja) 1987-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101395075A (zh) 传送转换器
SE436345B (sv) Overforingsanordning mellan styckegodstransportorer
CN107089528A (zh) 一种侧式悬臂轮胎移动装船机
CN103482309B (zh) 一种防打滑和跑偏的带式输送机
JPH08324739A (ja) コンベヤベルト等による物品搬送用コンベヤ装置
JPS5953314A (ja) プ−ルコンベア
US5392897A (en) Conveyor
JP3385110B2 (ja) 搬送装置
CN206156623U (zh) 一种多承载索起重运输装置
CN104555806A (zh) 施工电梯上料平台
JP4276161B2 (ja) 仕分けシステム
CN102596792A (zh) 叉车货叉的臂以及叉车货叉
US5215422A (en) Training idler assembly for self-unloading trains
CN108249181A (zh) 一种船舶航运卸货平台
US2704148A (en) Conveyor systems
CN204675748U (zh) 施工物料提升平台
CN213706785U (zh) 一种物流用皮带传送机
CN209720743U (zh) 一种输送装置
CN217837162U (zh) 一种拉距皮带输送机构
JPH08282835A (ja) コンベヤ設備
JP3745090B2 (ja) ツインコンベヤにおける運搬物の中間排出システム
JP7233996B2 (ja) ばら物荷揚げ装置、および、ばら物荷揚げ装置の据付方法
KR102108723B1 (ko) 이송 컨베이어 추진장치가 구비된 하이브리드 롤러 카페트
JP7252804B2 (ja) ばら物荷揚げ装置
JP2011161981A (ja) 輸送システム