JPS5952985B2 - 環状ガイドレ−ル装置 - Google Patents

環状ガイドレ−ル装置

Info

Publication number
JPS5952985B2
JPS5952985B2 JP54123778A JP12377879A JPS5952985B2 JP S5952985 B2 JPS5952985 B2 JP S5952985B2 JP 54123778 A JP54123778 A JP 54123778A JP 12377879 A JP12377879 A JP 12377879A JP S5952985 B2 JPS5952985 B2 JP S5952985B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide rail
pipe
piping
attached
rubber tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54123778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5647756A (en
Inventor
博之 武田
一男 山田
勝美 河合
弘之 岡島
健二 土田
茂 梶山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku Electric Power Co Inc
Chubu Electric Power Co Inc
Hitachi Ltd
Tokyo Electric Power Co Holdings Inc
Original Assignee
Tohoku Electric Power Co Inc
Tokyo Electric Power Co Inc
Chubu Electric Power Co Inc
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Electric Power Co Inc, Tokyo Electric Power Co Inc, Chubu Electric Power Co Inc, Hitachi Ltd filed Critical Tohoku Electric Power Co Inc
Priority to JP54123778A priority Critical patent/JPS5952985B2/ja
Publication of JPS5647756A publication Critical patent/JPS5647756A/ja
Publication of JPS5952985B2 publication Critical patent/JPS5952985B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、環状ガイドレール装置に係り、特に、管体に
取付けられて超音波探傷装置を案内するのに好適な環状
ガイドレール装置に関するものである。
原子力発電所においては、定期的に原子炉圧力容器、冷
却機配管等の探傷が行なわれている。
非破壊検査方法としては、超音波探傷検査が最も広く採
用されている。従来、手作業を主体として探傷が行なわ
れていたが、作業員の放射線被曝あるいは、作業員によ
るデータのバラツキ等を生じる可能性があり、遠隔自動
超音波探傷装置の必要が生じた。現在、各方面で遠隔自
動超音波探傷装置の開発が進められているが、重量、大
きさ、走査精度、取り付時間等の機能面と探傷精度等の
性能面で難しい問題があり、これらを満足するものはな
かつた。
例えば、重量、大きさの問題については、作1業員が持
ち運びできる約10kg以下の重量にすること、あるい
は狭い空間でも容易に配管に取付けられること等が必要
である。さらに、作業員の放射線被曝の可能性をできる
だけ抑えるために超音波探傷装置の着脱時間を短縮する
必要がある。しかしながら、現在のところ小型化、軽量
化及び着脱時間の短縮等において優れたものはない。超
音波探傷装置の主要な部分であるカートレールの取付け
方式としては、(1)ゴム、板バネ等の弾性体を配管と
ガイドレールの間に入れる方式、(2)ネジ等を配管と
ガイドレールの間に複数個配置し、これを単動又は連動
させてクランプする方式、(3)配管とガイドレールの
間にゴム管あるいはゴム袋等を設置し、そのゴム管等に
空気圧を与えてクランプする方式、(4)旋盤等に使用
されている3つ爪チヤツク方式等が代表的である。
(1)の方式は、機構的に簡単ではあるがクランプカが
弱い欠点がある。(2)の方式は、クランプカは大きい
が機構が複雑になるため、管面からガイドレールの高さ
が高くなる等の欠点がある。(3)の方式は、取付け時
間では優れているが、クランプカが弱いこと及び配管の
中心とガイドレールとの中心がでないこと等の欠点があ
つた。(4)の方式は、機構が複雑になるため管面から
ガイドレールまでの高さが高くなるために目的としてい
る小型化、軽量化が図れない欠点があつた。配管の周方
向Yの駆動部と軸方向xの駆動部を分散させる方式の遠
隔自動超音波探傷装置を示せば第1図の通りである。
配管1に取り付けたガイドレール2上には、移動台車5
が設置される。移動台車5にはモータ(図示せず)が設
けられ、モータに連結されるピニオン22が、ガイドレ
ール2の外周面に設けられるラツク3と噛合つている。
モータの回転によつて移動台車5は、ガイドν−ル20
のラツク3に従つて周方向に動くことがでぎ▲7嚇i台
車・4も、1対のアーム8によつて移動台車5と連結し
ているため同時に動くことができ、移動台車4に設けら
れるアーム6先端の探触子7を配管]の周方向に走行さ
せることができ。また、移動台車4によつて設けられる
アーム6を配管1の軸方向に動かすことによつて、探触
子7を配管1の軸方向に移動できる。なお、支柱9は軸
方向のバランスをとり、探触子7を配管1の表面に押し
付ける目的がある。すでに提案されている、ガイドレー
ルを(3)の方式で取り付けた場合に生じる欠点を、第
2図に基づいて説明する。
第2図に示すように被検査体である配管1とガイドレー
ル2の間にゴム管10を入れ、このゴム管10に空気を
圧送することによつてゴム管10が膨張し、ガイドレー
ル2を配管1にクランプさせることができる。しかし、
ゴム管10が膨張する場合に自由度があるため第2図の
ように配管1とガイドレール2との平行度がずれ、角度
αが生じる。この状態で超音波探傷装置を取り付けると
、第1図のように探触子7が配管1の表面から離れたり
逆に過度に押し付けられた・りする悪い結果になる。角
度αのずれが小さければ、支柱9によつて調整できるが
、一般には難しい。このずれが生じると、第3図のよう
な状態にもなる。第3図は、第2図を90゜周方向Yに
回転させた状態の平面図である。この場合、アーム62
を伸ばした時、ガイドレール2の傾きにより配管1とガ
イドレール2の中心線がずれるため、探触子7の実際の
位置と検出位置との間に誤差が生じる。第4図は、配管
1に取り付けたガイドレール2・に対し、起り得る他の
現象を示す説明図である。
ガイドレール2の自重等により、配管の上側にあたるゴ
ム管10がつぶされ、空気を圧送しても、ゴム管]0が
平均に膨張せず、ガイドレール2が配管1にずれた状態
で取り付けられる。この結果”を、第5図で説明する。
破線で示すように配管1の上側に探触子7がセツトされ
た場合は、配管1に探触子1が過度に押し付けられ、超
音波探傷装置仝体にむりな力がかかり故障の原因となる
。また、実線で示すように配管1の下側に探触子7を動
かした場合は、ガイドレール2の中心のずれにより探触
子7と配管1にスキ間ができ探傷不可能となる等の欠点
があつた。さらに、(3)の方法の欠点は、周方向並び
に軸方向の力に対して揺動しやすいことである。
特に第2図のようにすると、配管1とガイドレール2と
の垂直方向の力は非常に大きなものが得られるが、横方
向(軸方向)の力に対しては非常に動き易くなる。これ
はゴム管10に圧送する空気圧を強くしても変らない。
本発明の目的は、環状ガイドレール装置の機構を単純化
し、かつ環状ガイドレール装置の芯合せを短時間に簡単
に行なえるようにすることにある。
本発明の特徴は、管体の周囲を取囲むガイドレール部材
の内面に、剛体の突出部および内部に密封空間が設けら
れる伸縮部材をそれぞれ設けることにある。
第6図は、自動超音波探傷装置を配管の円周上に沿つて
走行させるための本発明の好適な一実施例である環状ガ
イドレール装置の断面図である。
ヒンジ17を中心に開閉可能な1対のガイドレール部材
23および24、ガイドレール部材23および24を配
管1に取付けた後、これらのガイドレール部材の端部を
連結する止め具18とからなる。ガイドレール部材23
および24の外周面には、第1図に示す自動超音波探傷
装置を配管1の周方向に走行させるためのラツク3が設
けられている。また、配管1に取り付けられたガイドレ
ール2をクランプするための機構としては、カー,ドレ
ール部材23の内面に配置した複数の芯出し用ピン(剛
体)16と、ガイドレール部材24の内面に設けた複数
のゴム管10と、ゴム管10に空気圧を分散させるため
の分岐管19と、これに空気を圧送するための手動式の
エアーポンプ20,(第7図)がある。2]は、バルブ
である。
ガイドレール2に付けられた芯出し用ピン16は、配管
1に取り付けの際、調整する必要がないように、あらか
じめ配管1とガイドレール2の中心が一致する長さに設
定しておく。さらに、芯出,し用ピン16は、配管1の
周方向Yに120゜位の角度をつけて配置することが望
ましく、配管1の軸方向xにもガイドレール2が動かな
い程度の幅を持たせる必要がある。配管1にガイドレー
ル2を取り付ける場合の芯出し用ピン16の位置とし,
ては、配管]の上側になるようにすれば、ガイドレール
2自身の重量に影響がなく、配管1とガイドレール2の
中心が一致する。配管1にガイドレール2をクランプす
る場合は、芯出し用ピン16を配管1の表面に接触させ
てとめ具18によりガイドレール部材23および24を
連結する。
ガイドレール2は、配管1を取囲む状態になる。そこで
、分岐管19に取り付けられているバルブ21を開き、
手動のエアーポンプ20を作動することにより空気をゴ
ム管10内に供給圧する。ゴム管10が膨張して、ふれ
止金具(第9図)を配管1側に押すことにより、芯出し
ピン16と、ゴム管10と、ふれ止金具で配管1にガイ
ドレール2を完全にクランプし、配管1とガイドレール
2の中心が簡単にしかも正確に合致させてクランプする
ことができる。ガイドレール2の芯出し作業が完了した
時、バルブ21を閉じる。第8図は、配管1にガイドレ
ール2をクランプした状態を上部から見た場合の芯出し
用ピン16の付ける位置に示した平面図である。
芯出し用ピン16により、ガイドレール2が配管1の軸
方向Xに対し直角になること、また、配管]とガイドレ
ール2の間隔を一定に保つことができるため、ゴム管1
0でクランプした場合も中心が一致する。ゴム管10の
膨張する力を一定方向に限定するためのふれ止金具を第
9図で説明する。
第9図は、配管1にガイドレール2をクランプするため
のゴム管10と軸方向のふれを防ぐためのふれ止金具]
1の断面図である。ゴム管10の膨張する力を一定方向
に限定するためのふれ止金具1]の動作原理を説明する
第9図のように配管1とガイドレール2の間にゴム管1
0を入れ、そのゴム管10を包むようにしてコの字状の
ふれ止金具11を設置し、ふれ止金具11をボルト12
によりガイドレール部材24に取付ける。ふれ止金具1
]はゴム管10の膨張により、ガイドレール2の側面に
沿つて動き配管1にガイドレール2をクランプできる。
ふれ止金具11は、ガイドレール2の側面に沿つて摺動
するため、ゴム管10の膨張する力をガイドレール2の
半径方向に限定することができる。また、力の方向を限
定する手段と合せガイドレール2とふれ止金具11の位
置関係を定めるため、第10図のようにふれ止金具11
には長穴13を設け、長穴13にボルト12を通し、ボ
ルト12が案内となりふれ止金具]1の動く方向を限定
させることができる。本実施例によれば、従来のガイド
レールに比べて下記のような効果が生じ小型化、軽量化
、操作性、経済性、加工性等の面で大幅に向上する。
(1)クランプ機構が極めて簡単なため、小型化、軽量
化が図れることと、配管面からの高さも極めて低くする
ことができる。(2)芯出し用ピンにより、調整する必
要がなく配管とガイドレールの中心が簡単に一致する。
このため、取り付け精度の向上と合せ着脱操作時間が大
幅に短縮できる。(3)配管とガイドレールの間隔が均
一であるため探触子の管面への押しつけ圧力が一定にな
る。
このため探傷性能が大幅に向上する。また、位置精度等
も向上し、データのバラツキがなくなり、再現性が優れ
ている。本発明の実施例としてピンを用いた場合につい
て説明したが、他の剛体であつても何んら問題なく利用
することができる。
また、原子力関係の配管径に関しては、特に品質管理が
きびしく寸法誤差は非常に小さく製作されているためこ
のピンの長さを固定してもよいが、長さを調整できるよ
うにすればさらに汎用的になる。この芯出し用の剛体の
数に限定されるものでもない。例えば、周方向に配置し
て配管に接する点は少なくとも固定爪、移動爪を合せて
3点必要であるが、移動爪の数、配置によつて固定爪の
数、配置する位置は当然変化するものである。また、変
形材として、ゴム管を利用した場合について述べたが、
これに限定されるものでなく、例えば、ゴム袋やエアー
ピストン等にすることもできる。
さらに、金属等の硬い物で作られたベローズ等を利用し
、ガイドレール内面にそれを装着する位置、数あるいは
形状によつてふれ止防止を考慮すれば、ふれ止金具を使
用しなくとも目的の操作が可能である。ふれ止金具を断
面がコの字状の金具にしたが、これに限定されるもので
なく、変形材の変形力に応じてガイドレールと配管面の
間を上下動するものであれば本発明の目的から逸脱する
ものではない本発明によれば、単純な構造の環状ガイド
レール装置を短時間に容易に管体に取付けることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は配管に環状ガイドレール装置を取付けてそのガ
イドレール装置上に超音波探傷装置を配置した状態を示
す正面図、第2図、第3図、第4図および第5図は従来
考えられている環状ガイドレール装置の取付け状態を示
す説明図、第6図は本発明の好適な一実施例である環状
ガイドレール装置を配管に取付けた状態での縦断面図、
第7図は第6図に示すゴム管内に空気を供給する手段の
構造図、第8図は第6図の平面図、第9図および第10
図は第6図の実施例に設けられるふれ止金具の構造図で
ある。 1・・・・・・配管、2・・・・・・ガイドレール、7
・・・・・・探触子、10・・・・・・ゴム管、16・
・・・・・芯出し用ピン、20・・・・・・エアーポン
プ、23,24・・・・・・ガイドレール部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 管体の周囲を取囲むように、前記管体に着脱自在に
    取付けられ、かつ外周面に沿つて作業装置を案内するガ
    イドレール部材と、前記ガイドレール部材の内面に取付
    けられ、かつ前記管体と接触する剛体の突出部と、内部
    に密封空間を有して前記ガイドレール部材の内面に取付
    けられ、前記密封空間に流体を供給することによつて膨
    張する伸縮部材と、前記伸縮部材の前記密封空間に前記
    流体を供給する手段とからなる環状ガイドレール装置。
JP54123778A 1979-09-28 1979-09-28 環状ガイドレ−ル装置 Expired JPS5952985B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54123778A JPS5952985B2 (ja) 1979-09-28 1979-09-28 環状ガイドレ−ル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54123778A JPS5952985B2 (ja) 1979-09-28 1979-09-28 環状ガイドレ−ル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5647756A JPS5647756A (en) 1981-04-30
JPS5952985B2 true JPS5952985B2 (ja) 1984-12-22

Family

ID=14869042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54123778A Expired JPS5952985B2 (ja) 1979-09-28 1979-09-28 環状ガイドレ−ル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952985B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0423471U (ja) * 1990-06-21 1992-02-26

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3276967D1 (en) * 1981-05-13 1987-09-17 Hitachi Ltd Guide rail apparatus for object running around piping
DE3804388C1 (ja) * 1988-02-12 1989-01-12 Inoex Gmbh Innovationen Und Ausruestungen Fuer Die Extrusionstechnik, 4970 Bad Oeynhausen, De
US7262385B2 (en) * 2004-01-28 2007-08-28 The Boeing Company Material processing device
JP2005337830A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Chubu Plant Service Co Ltd 管摩耗の計測方法及び計測装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0423471U (ja) * 1990-06-21 1992-02-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5647756A (en) 1981-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4131018A (en) Elbow or bent tube manipulator, especially for ultrasonic testing in nuclear reactor installation
US4672852A (en) Test manipulator externally applicable to a pipe
US10730137B2 (en) Apparatus and method for mobile friction stir welding of two tubular structures
US3561320A (en) Method and means for aligning tube clamping mechanisms and the like
US5583305A (en) Pipe clamping device
JPS5952985B2 (ja) 環状ガイドレ−ル装置
US5661242A (en) Process and apparatus for the ultrasonic testing of a component accessible only through a gap
US4193203A (en) Method and apparatus for reforming and straightening vehicles
JPS61288153A (ja) 探触子の調心装置
US5271046A (en) Manipulator and process for carrying out work in the connection-piece region of a vessel, in particular non-destructive testing
JPS5976680A (ja) 核燃料アセンブリの案内管を溶接する装置
JPS5952984B2 (ja) 配管上に固定される環状部材
CN217084451U (zh) 圆管试件疲劳试验夹具
CN216731468U (zh) 一种用于检验异形产品的夹具工装
JPS6130706B2 (ja)
CN212646582U (zh) 一种管道环焊缝无损检测装置
CN110788851A (zh) 一种用于机器人夹持的浮动充气装置
KR102212052B1 (ko) 축하중 피로시험장치를 구선하는 다축 피로시험용 지그
US3733676A (en) Method for connecting pipelines
EP0649559B1 (en) Testing arrangement for materials testing, particularly in a pressurized-water reactor
CN210757738U (zh) 一种用于机器人夹持的浮动充气装置
US4856353A (en) Nondestructive inspection apparatus for heat-transfer tubes in boilers
CN116499915B (zh) 一种建筑主体混凝土结构检测系统
JPS6346836Y2 (ja)
SU688311A1 (ru) Устройство дл сборки и центрировани труб под сварку