JPS5950259A - 車両用歯車変速機の変速制御装置 - Google Patents

車両用歯車変速機の変速制御装置

Info

Publication number
JPS5950259A
JPS5950259A JP16065082A JP16065082A JPS5950259A JP S5950259 A JPS5950259 A JP S5950259A JP 16065082 A JP16065082 A JP 16065082A JP 16065082 A JP16065082 A JP 16065082A JP S5950259 A JPS5950259 A JP S5950259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
speed
gear
shift
rotation speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16065082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0454049B2 (ja
Inventor
Mitsuru Nagaoka
長岡 満
Kaoru Toyama
外山 薫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Toyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Toyo Kogyo Co Ltd filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP16065082A priority Critical patent/JPS5950259A/ja
Publication of JPS5950259A publication Critical patent/JPS5950259A/ja
Publication of JPH0454049B2 publication Critical patent/JPH0454049B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車両用歯車変速機を電気的に自動変速制御覆
るための変速制御装Rに関し、特に変速歯車の噛み合い
を、ス[1ツ1ヘルバルブを開閉制御し−(エンジン回
転数をエンジンによ・)(駆動される変速機の出力軸も
しくはこれに対応1“る被駆動メンバーの回転数に同期
させた状態で切換えて変速を行うようにしたものの改良
に関する。
従)1(j、す、■11両用自動変速賎としでは、遊星
歯車と1〜ルク]ンバータとを組合わμたしのが実用化
されているが、上記トルクコンバークは流体伝動にJζ
るため、伝動ロスが大きく、燃費性能を悪化させるとと
もに、装Uが大型化するという問題が必つlζ。
このため、従)1ζ、例えば特開昭51−130749
号公報等に開示されているにうに、手動用の歯車変速機
を電気的に自動変速制御51る変速制御装置が提案され
ている。このものtよ、変速操作時のクラッチの断続操
作を流体1「を用い−(−行い、複数の切換弁の作動に
よりリーボモータを制御してクラッチの操作を自動化り
るJ、うにしたらのである。しかし、このものでは、変
速歯車の噛み合いの切換時、(の都電クラッヂをアク−
1−ユエータで断続操作づるため、このクラッチ操作に
J、るアクヂュエータロスが大きいどど−0に、アクチ
ュエータとしての人さ’、: 71h力のものを必要と
覆るという問題がある。J、た、このため、発進時にの
みクラッチを接続操作して走行中は接続状fa1のまま
とし、停止時にのみ17J r17i操作する構成と3
Jることが右利であるが、〕L行中タラップ=を18統
したままであると、8変39f Qでのギヤディスエン
ゲージおJ:びギヤエンゲージをスムースに行い得ない
という問題がある。
そこで、本出願人は、先に1.]二記のJ、うイr爾中
変速機にj3りる変迷歯■1tの噛カ含いを、アクブJ
エータ1」スが少なく小さなアクチユエータでもつ−C
ス11−スにギヤディスエンゲージおJ−び−1; 1
y 」エンゲージして切換えC変速を自動制御づるよう
にしたちのく特願昭56−89083 号、特KI I
ff’(5G−89084号、特願昭56−89085
号参照)をJ!j 葉している。すなわら、ギ(7デイ
ス土ンゲージI+、’7 Lm 4ま、スロッi−ルバ
ルブをス[1ツ1−ルバルゾアクヂュエータにより二[
ンジン回転数に応し吸気管0圧が−530mm l−1
(1前後とイ【る所定開度に開閉制御しCエンジンが熱
負荷状態くエンジンにプラス負荷もマイナス負葡もがが
っていない状態)に4Tつだ状態でギヤディス−1ンゲ
ージづる一方、ギ%y J:ングージ峙には、ス(」ツ
1〜ルバルブをス11ツ1〜ルバルブアクチュエータで
間開制tall シTエンジンの回’+’/i数をエン
ジンによ−)て駆動される変速機の出力軸ししくはこれ
にλ・1応づる被駆動メンバーの回転数に同期させIζ
状態にJ−3いてギヤコーンゲージするようにしたもの
である。
しかるに、上記提案のものでは、丁rlングージ11・
γ、エンジン回転数を目標量φ1.数に同期さけるよう
にス【1ツ1−ルバルブを開閉制御づる場合、スロット
ルバルブアクヂコエータの作動速度が一定であるため、
目標回転数が高いとぎには、ス[コツ1ヘルバルブの開
度変化ににるエンジン回転数変化度が小さいので応答性
が悪いという問題がある。
また、目標回り1ム故が低いときには、スロツi〜ルバ
ルブの開度変化によるエンジン回転変化度が大きいので
A−バシュートし易いという問題がある。
本発明LJ l1liかる貞に鑑み、上記提案のしのを
改善すべくなされたもので、ギ(7工ンゲージ時、目1
開回転数の高低に応じ(スト1ツトルバルブアクヂコエ
ータの作動速1良を増減変化ざUるJ:うにづることに
J:す、高目椋回転111の応答性の把さJY J:び
但目標回転時のオーバシュー1〜を解消しC、エンジン
回転数の目標回転数への同期を応答1J(良くかつスム
ースに行い得るようにJることを目的と覆るしのひある
この目的を達成づ゛るため、本発明の構成は、第1図に
示づように−、エンジンの駆動力を仏辻りるギー7比の
異4「る複数の変速南中の噛み合いを、ス1−1ツトル
バルブを開閉制御しC「ンジンの回転数を該エンジンに
J、つη駆動される変)宋(((の出力へ11もしくは
これに9=J応りる被駆動メンバーの回転数に同期させ
た状態で切換えて変速を行うようにした車両用歯車変’
A’A Vat (7) 変3ffl 制御Rill’
f −P is5 ’) T、二1ニンジンもしくはこ
れに対応J−る駆動メンバーの回転数を倹1jりるエン
ジン回転数レン→ノと、変速商の出ノJ ’hi t:
r シ<はこれに対応づる被駆動メンバーの回転数を検
出す゛る出ツノ情回’l’/1数レンリと、及沫機のシ
フ1〜位首を検出するシフ1−位置しンリ−と、ス1−
1ツ1〜ルバルゾを開閉制t′dll する作動)中度
司変のスロットルバルブアクデク]−−タと、上記出力
l1111回転数しビン1ノ、1ヌよびシフ1−位置セ
ンvq/各出力に基づ゛いてエンジンの同期目標回転数
を咋出し、該1J標回転数の高低に応じ(上i+2ス1
1ツトルバルファクヂュエータの作動速度をJ(1)域
中化させく、上記土ンジン回転数レンVの出力に基づく
実際の−1292回転数を目標回転数に同fill c
:”l!る、J−うに制御づる]ン1ヘローラとを備え
ることににす、目標回転数か高いときにはスロツ1〜ル
バルノノIクチ1上−夕の作動速度を速く1ノ、目標回
転数が低いとさにはス1.:1ツ1〜ルパルブ7クブユ
工−夕の作動速度を遅くしη、エンジン回転数を目標回
転数に応答1′1良くスムースに同期さl!ギ17二1
ングージを行うJ、うにし!ζものである。
以下、本発明を図面に示1ノ実施例に塁づいて詳郭lに
説明りる。
第1図に、13いc、i ハI ンシン、2(、Lクラ
ッチ、3は歯車変速機、4はコン1〜11−シぐある。
」記王ンジン゛1の吸気?へ51に【、1ス11ツ1〜
ルバルブ6が59けられ、該スDツ1−ルバルノ゛6は
作動速1fE可変のス1」ツ1−ルバルノ゛)′タブ。
11−夕7にょつ(開閉制御される。また、上ンジン1
にはエンジン1の回転数を検出Jるエンジン回1IQl
数センリ8が設【)ら1′シcいる。一方、−[ンジン
1の排気管9には排気バルブ゛10が段りられ、該排気
バルブ′10は排気バルゾアクヂコ1−タ11によって
開閉制御される。
上記クラッチ2は、クラッチストロークと伝達1−ルク
とが比例づる乾式クラッチ(構成され、該クラッチ2は
クラッチアクヂュエータ′12にJ、つて117i続制
御される。
−に開山717変速(幾3は、例え4;f: Jンジン
′1の駆動力を伝達りるギX]比の異なる5相の前il
l用変速爾申ε111の少退用変速歯車とこれら変)中
肉中の噛み合いを切換える3つのスリーゾギ\フとを右
ツるカウンタシトフト型の5段歯用変速機C1該南中変
速機3はギA7切換アクチュエータ13にj、ってスリ
ーブギ\7がシフI−制御され(変速山中の噛み合いが
切換られ変速操作される。
上記コンi〜[1−ラ4は、マイク[]7丁1ンビ:L
−あるい441979回路で構成したCI)LJ1’l
と入力インタフェイス′15ど出力インクフコイス1G
とからなり、入力インタフェイス15には、1ンジン1
にJ、って駆動される被駆動メンバーどしての歯車変速
機3の出力軸の回転数を車速にJ:り検出Jる出力軸回
転数センサ(図示1! f >からの出力軸回転数信号
(車速43号)S、1、ス「1ツ1−ルバルブ6の聞H
9をアクセルペダルの踏込み員により検出JるスL]ツ
I〜ル聞1j[tンリ(図示utl″)からのス[1ツ
I〜ル開度信弓くアクレル信号)S2、上記「ンジン回
転数しンリ”E3からの]−ンジン回転数伝号S3..
lx記山車変速機3のシフ1〜位冒を検出づるシフh 
(l’/、 j/’? (2ン1〕(図示μず)からの
シフ1へ位同信号S4おにびその仙吸気管(1圧伏号等
の各f8J11.7ンザjP、 F3 S 5がそれぞ
れ入力されており、これらの信号をCP U i /I
r信号処理した後、出力インタフ1イスIGからの出力
(6号によって上記各アクヂニ+」゛−タ7.11,1
2.13を制御I −!するものである。
次に、上記コントL1−ラ4による変速制御システムを
第2図〜第4図ににり説明する。
負′12図はCI)U1/Iで実行されるイ8@処理の
全体フ[1−を、第3図(、ヨ仝体フロー中の発進制御
サブフ1−1−を、第4図(J仝体]LJ−中の変速制
御り゛シフ[1−をそれぞれ示づ。
第2図の全体)1−1−において、エンジン1が回転中
か否かをエンジン回転数センサ8で検出して、Yasで
あれば発進制御サゾフn−(第3図)に入る。
第3図の発進制御リブフ1:J−におい(’ 、 ’/
 asににリスタート グ)テ1、たl;L N にュートラル)以外のD(1
〜ライブ)、1(1速)、2<2速)にあるか否かを判
定し、Yesであればアクセルペダルが踏込21れだか
否か咬アクヒル信号S2の自照にJ、り判定し、Yas
であれば上ンジン回転数しンリ8(・エンジン回転数V
OIIを51側し、クララチス]・[1−り位置を9出
【)で、クラッチ2のクラッヂアクブ11−夕゛12に
クラッチオン指令を出η。ここ(・、エンジン回転数V
enとクララチス1へ[1−りどの関係は、仙15図の
グラフに示すように、アイドル回転からアクセルペダル
を踏込むど、特↑!1線AーC示1エンジン回転数1の
上背に比例してクラッチストロークが特11t ml 
I3の如く伸び、クラップ−2が徐々に入ってゆき、ク
ラッチスト[1−りがフルス1−I]−りになる接続状
態になる。そして、このクララチス1へ[1−りが完了
したか否かを判定し、Yesであれぽ発進制御4Jブフ
l’:l −(第33図)はエンドとなり、中両シ、L
走行を間!I(1リ−る。
」−記のJ、うに車両が走行を開始づると、第2図の全
体)1.□1−に戻って、アクUルペダル踏込み巾V8
C,車速Vsp、エンジン回転数Vanにより車両の走
行状態をii1測し、第6図のグラフに示Tlにうに、
アクしルペタル踏込みff4 V acによるアクレル
1?tl麻と中速■S1)どの関係から設定した後、1
速−2速、2速−3逮、3速−4速、4)求−5速のシ
フ1−アップ(実線で示iJ)又はシフトダウン(点線
で示す)の変速点ににり変速判定し、この場合、NOで
あれ【、r停止か否か、つまり」ンジン回転数V e 
11  !;S Ql:回転数Vcs(1000r 、
p 、m以下)ン・0であるか否かを判定して、さらに
Noであれば再び車両の走(i状態を轟1測し、Yes
であれISクラツヂノIりf]−エータ′12にりうツ
ヂAフ指令を出しで直ちにクラッチ2をすJtすi状態
どづる。一方、上記変速判定がYesでd5れば、冷遇
1制御リブフ11−(第4図)に入る。。
第4図の変速制御グラフ1′1−において、Y(墓よリ
スク−I−づ“ると、ギ\ア切挽アクブコニ1−り13
31=ギ)7アtス1ングージ指令が出され、吸気管負
圧■’ 11 [7) W)測を11って、この吸気管
IりEVLlと定数K + とを比較りる。ここで、上
記定も、’l K + L;L、エンジン回転数に応し
てスト1ツトルバル100間)良を所定聞爪にした際に
]−ンジン゛1が京、負6?1状態にむる吸気管負l1
−1fflひ、−530mm llす1)ji後の11
f1である1、イして、上記V t+と■1との比較に
より、Vu<K+の時IJ、ス1.1ツ1−ルバルブア
クf−:+ 、’J−−タフ(、ニス[−1ツトルバル
ゾク1コーズ指令を出し、一方、Vt+:>K+の時は
スl’lツ1〜ルバルソアク1−を工−り7にス[1ッ
トルバルブA−ブン指令を出り。
また、第7図(a)又は第7図(1))のシフトアッフ
”11j又t、Lジノ1−ダウン11♂のギヤディスエ
ンゲージ指令のタイミングを示リグラフを参照篭ノ<)
と、V\フデCスエンゲージ1旨令(によりギヤ切1ヴ
造)′り゛f−ユニーク13がス’J  7 キS”a
”/ −,1h fl+’1911 Lノ現(’iの変
速段の変速歯車の噛みぞりいを外づ:〜゛\7ア′イス
J−ングージ作肋を開始Jる。このギ\7デイス1−ン
ゲージ作動の開始にJ、す、ス(1ツ1−ルバルブ6が
吸気管ff圧いがK +  (−530m+n1−1!
J )となる所定開度(、二間石制御(11され、土ン
ジン無角荷状Qη−Cス11−スにギヤディスエンゲー
ジさ1するσ)である。
イして、」記ギヤディス土ングージ作肋(こJ、リ−(
−ツブイスエンゲージが完了したか占かを判定し、Y(
!Sであればギ曳]1刀1負アクブ°t 、1−タ゛1
3にギヤエンゲージ指令が出されて、Lンジン回転数y
en4賃1測し、乏した車辿信弓S1とシフ1〜(<r
置信丹S2とにより目標エンジン回転数VTを算出する
ここC1上記目標土ンジン回転数V0は、ギヤエンゲー
ジ時では噛み合わされる変速爾Φのギー7比が変わるこ
とか+3ニンジン回転数と同期をとらないと噛み合いが
スムースでないのC、シフ]−アップh向にギ\/1ニ
ングージJる場合はエンジン回転数を下げ、またシフl
−ダウン方向に=I慣’エンゲージJ8揚場合に[ンジ
ン回転数を上げC変速歯Illの回転と同期をとるため
の1222回転数であつ℃、車速Vsl)と変速覆るシ
フ1−位置でのギヤ比GRとを乗じた値(VspXGR
)である。
また、上記」1ントローラ4には、各エンジン回転数角
のス1コツ[−ルバルゾ制御定数、つJ、リスロットル
バルブアクチュエータ7の作動速度(直]〕のデータを
それぞれの番地に記10シ、′/J1つ目標」ニンジン
回転数vv0:l出にしたがつ(−そ4′シそtしσ)
−γ−夕のンb地が指定される記10部を備えて−(1
イ)。−でのため、上記綽出した目標エンジン回転数V
 v L−Lアドレス変1!/!され’CiiL!憶部
のアドレスと比較し゛(゛データの番地が指定され、目
標エンジン−1転数VTに応したス11ツ1ヘルバルブ
制御定数(ス11ツ1〜ルバル〕′フ7タブーコエータ
7の作動)811哀1直)「)り′NL売の・出される
。ここC1に記ス11ツ1ヘル/<ルーフ’ ftjl
 II+定数1つは、目標エンジン回転数V1の高イ代
(こIiq Uて大小変化し、低目標回転数(IC1の
ときに(ま小さく、高目標回転数値のときには大きくな
るJ、う(こ5シ定されlこ11百Cある。′!lなわ
も、l’l 4票、]−ンレジン14+l+17−文V
丁が低いときにはスロットルバルブシ7り−f−、I 
I−夕7の作83!麿を近くし’(:、A−バシ7−1
〜4rくス[1ツ1〜ルバルブ6の聞磨制御がな。)1
′シ、−プj、目標エンジン回転数が高いと)\に(3
1ス11ツ1〜ル)くルブアクチュエータ7の作動速度
を速くして、応答f1良くス【]ツトルバルブ6の開1
哀制御がなされて、」ニンジン四転数Vcrnの目標]
−ンジン回転数VTへの開明作動が行われるの0ある。
次いで、1−記−エンジン回転数VO11と目標エンジ
ン回転数vlとを比較して、VOn<Vvの時(第7r
<4 (b ) (1)シ) I−ダウ’)時) ニL
L ス[:] ツl−/L/ハルゾアクヂJ」ニータフ
にス[1ツトルバルブA−プン指令を出L)、スI’l
ツ1〜ルバルブ6を上記目標−Lンジン回Ill/、数
Vrに応じたス]1ットルバルブ制御定数1)り“・0
・ノて聞い′CCシン22回転数上げる、。
このΔ−1ンノj向の1丁15節t、L比較的り、0時
間に応答りるので、直l)に[1標工ンジン回転数vT
まで−Iニがり、第7図(b)に承り目標1ンジン回転
数VTの制御ン]1庁” Ij、i bで1−71.す
1匁ノl //J−ユ]二一夕13が」[ングージ作動
され、XLニンジン四転数同期してスムースに二1鴫z
 、1ンゲージされる。
一方、1ンジ°ン回転数Venど目標°[−ンジン回転
数VTどの比較ニcl V) V cn:> V 10
時(第7図<a )のシフ]−アップ時)に(,1、さ
らに(Ven−Vv)と定数1<2とを比較りる。ここ
(゛、1<2ど(,11、例えば」−ンジン回転数で例
え【1丁100 rl+m稈度の小さい()ビ1の定数
である。
イして、(VOL−V「)<K>の時131、加)1)
信’i l;1 t%I−じる滅jlj I 8 tこ
にリス【−トン1〜ルバルノ1クブ:1. 、に一夕7
にス11ツ1〜ルバルブ′りII−ズ指令を出し文、ス
11ツ(・ルバルブ6を−1−記[](票土ンジン回転
数Vτに応じたス1」ツ1〜ルパルゾ制御定乳(1)て
もって閉じ丁ンジン回転数を下げる。このり[’1−ズ
ブj向の調flijは、応答+(1が堤−イが、(■C
n−V丁)が1〈J:り小さいどきで(よイの調節(1
)が少41いのでシ、<i It;’i問に応答して実
用」−の間!111″iは少イ* < 、 j:jらに
[1(票−1−ンジン回転数VTよC下がり、第7図(
a )に示η[1標工ンジン回転数V1への制御終点b
 rギλ7切換)′クヂュ土−タ′133が1ング−ジ
作動される。
Fljた、(Vcn−V t ) > K 2 (1)
n(’j ニ1.J、、ス11ツトルバルVアクブーi
1土−タ7にス[]ツ1〜ルバルブ′り11−ズ指令を
出りと同時に、排気バルブノ7り/−一にII−−91
1に排気バルフク[1−ス゛指令を出11゜コ17)場
合には、(Van−vl)かに2J、り人ひ調節量が多
いので、排気バルブ10を閉じ排気ブレーキを用いてエ
ンジンブレーキをかけることにより応答1′1を11イ
「保づるのCあり、J:つて直ちに目標1ンジン回転数
■Tまで下がり、同様に目標1ンジン回転数\/1への
制御終jjよりで1!(7切挽−tllジブjエータ゛
13が土ンゲージ作動される。
したがって、」−記ギ\7王ンゲージは、ス1]ツ1ヘ
ルバルブ6を14票エンジン回転数V]に応じlζリス
:l ツh /L/ ハル7’制(a11定数P (”
0−、)’L開度制御し−(、Δ−バシュー1〜イ【く
かつ応答性良<−[ンジン回転数Vanを目標エンジン
回転数V1に同期させることができるの0スムースにか
つ確実に行うことができる。
しかる1や、ギ゛17エングージが完了したか否かを判
定し、YeSであればスロットルバルノ゛アクヂュ工−
タ7にス[1ツ1〜ルバルプリカバリ指令が出され、変
速制御ザゾフ[1−(第4図)がエンドとなる。
変速後は、第2図の全体71丁1−に戻って、再び車両
の走行状態の51測を行い、上述の変速制御ザブフロー
(第4図)を繰返しながら自動変速操作を行うのである
。。
尚、」−記ス[」ットルバルブ6は、変速時りなわら“
1゛17デCスエングーJOνおよびギ17J−ングー
ジl、′1にはエンジン゛1を無負荷状態にし、また5
工ンジン回転数Vanを1〕1標工ンジン回転数V「に
同期さUるようにスに1ツ1〜ルバルフノlクヂーL−
1−−97に、J、る開閉制t30を行うLL’、アク
セルペダルとの連動関係を遮断し、変速後アクセルペダ
ルどの連動関係を復帰させるようにすることが必要であ
る。。
第8図おJ:び第9図は」二記ス1:1ットルバルブア
クヂュエータ7の具体例の一例を承り。同図においで、
20は一1ント【コーラ4にJ、って回転制御されるモ
ータであって、該モータ20の出力1lIll121に
はつA−ムギ−722が固定され、該つ71 1hギ曳
722にはつA−ムホイール23が哨合し、該つΔ−1
1小イニル233の軸部23aにはジ・1−rン1〜(
幾椙24を介しでスロツ]−ルバルブ6のフ1゛軸(3
+1が連結され−Cいて、モータ20の回転にJ、り弁
軸6aを回転させ丈スロツ1−ルバルブ6を開閉さぜる
にうにし−てa3す、:1ントローラ−11,、mJ−
り目標エンジン回転vJ、V1の高低に応じ−(し−9
200回転速度(作動速度)が増減変化づるJ、うに制
御されることにJ、す、「+ 4望jンジン回転゛数V
丁の(Itいモータ20の低回転時に(Lスロワ[〜ル
バルブ6の聞閉速1良、すな4つらス[1ツ1〜ルバル
ブ制御定数Pを小さくづる一方、[]標エンジン回転数
v丁のへいモータ20の高回転時にはスロワ1〜ルバル
ブ6の開閉速r哀〈ス[1ツトルバルブ制御定数1〕)
を人さくづるJ:うに(1−1成されている。尚、25
はス1コットルバルノ゛6の弁@6aと一体(ご連結さ
れたつA−ムホイール23の軸部23aの回転角により
スト1ツトルバルブ6の開度を検出するスロワしンル聞
1良レンリ−12Gはジョイン1へ(幾構24の外周に
装着され、該ジコーfント1幾構24部分におけるガタ
イ(1きを防11シ(ス11ツ1−ルバルゾ6の開1r
[制御を精亀良(1:iうためのスプリングである。
以上説明したJ:うに、本発明にJ、れぽ、変速歯車の
噛み合いを、ス[]ツ1〜ルバルブの間開制御により土
ンジン回転数を変速機の出力lll1l1等の被駆動メ
ンバーの回転数に同期さけた状態rl;IJ 換えて変
速を行うにうにした車両川内中度3:l!機の変速制御
15HにおいC1ギA7二[ンゲージロ、1、土ンジン
のItil明目標回すQ:数の高低に応じ(−ス【]ツ
1−ルバルブアクヂュよ一部の作り1)々庶を増減変化
さμ(lンジン回転数を目標回転数に同期さけるJ、う
にしたので、[1標回転数が高いとε\には応答1超く
同+!l] Cさ、目標回転数が低いときにl;L 7
1−バシュー1 <T <同期Cさ、につ(ギ\7−[
−ングージをスムースにかつ確実に行うことができ、歯
車変速)幾の自動変)中制御の実用化に大いに寄与りる
bのである。
【図面の簡単な説明】 図面は本発明の実施例を示し、ff41図は全体システ
11を示り図、第2図はコン)−Ll−ラの全体フに1
−・を示り図、第3図は第2図Cの発進制御リゾフロー
を示づ図、第4図は第2図での変速制御」ノブフ11−
を示−り図、第5図はエンジン回Q’t; v/、どク
ラッヂス1〜[1−夕との関係を示1クラフ、第6図は
変速タイミングを示Jグラフ、第7図(it)JjJ:
び第7図(b)L;Lそれぞれシーツ1−アップI1.
? J5 J、びシフ1−タウンI1.TにJ3けるギ
(7デイスコーンゲージ指令どギX7エングージ指令ど
のタイミングを示づグラフ、第8図(13よび第9図は
ス[1ツ(−ルバルファクブー1−L−夕の具体例の一
例を示し、第63図IJ縦断側面図、第9図は一部破断
したif而面(゛ある。 ′1・・・二「ンジン、2・・・クラップ−13・・・
rIFl!IT )り)中1;隻、/1・・・=1ント
ローラ、6・・・スロワ1−ルバルブ、7・・・スロツ
トルバルブアクヂ′11.、−タ、E3・・・、Iンジ
ン回転数Uン1ノ、10・・・排気バルブ、′11・・
・排気バルブアクチーLエータ、12・・・クラッチア
クブ+ ]−タ、13・・・ギ1/切換アクヂコ■−タ
1゜−3′; 閉2図 第3履 第5図 アクセルベタル鮎みたjp     −、−4第6図 甲建

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  エンジンの駆動力を伝達りるギA7比の異な
    る複数の変速歯車の噛み合いを、スロツI〜ルバルソを
    開閉制御しCエンジンの回転数を該−[ンジンによって
    駆動される変速機の出力l111もしく【J、これに対
    応する被駆動メンバーの回転数に同期させた状態で切換
    えて変速を行うようにしたrlj両用山中山中中機の変
    速制御装置であって、エンジンbt、<はこれに対応覆
    る駆動メンバーの回転数を検出づるエンジン回転数レン
    リと、変速1幾の出力軸もしくはこれに対応する被駆動
    メンバーの回転数を検出−する出力軸回転数亡ンリど、
    変速1幾のシフ1〜位買を検出するシフト位置レンリと
    、スロツ′ドルバルノを開閉制御りる作5h 3’I 
    m可変のスロワ1〜ルバルグアクチユエータと、上記出
    力軸回転数センリお−よびシフ]〜位買はンサの各出力
    に基づいてコニンジンの同期目標回転数を瞳出し、該目
    標回転数の高低に応して上記ス1゛1ットルバルノ′ア
    クブ1」−タの作動λψ度を増減変化させて、上記エン
    ジン回転数センザの出力に基づく実際のエンジン回転数
    を目(1゜回転数に同期さけるように制t211りるJ
    ント(]−ラとを((6えたことを特徴とする車両用歯
    車変速機の変速制′gO装置。
JP16065082A 1982-09-14 1982-09-14 車両用歯車変速機の変速制御装置 Granted JPS5950259A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16065082A JPS5950259A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 車両用歯車変速機の変速制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16065082A JPS5950259A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 車両用歯車変速機の変速制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5950259A true JPS5950259A (ja) 1984-03-23
JPH0454049B2 JPH0454049B2 (ja) 1992-08-28

Family

ID=15719516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16065082A Granted JPS5950259A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 車両用歯車変速機の変速制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5950259A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188237A (ja) * 1985-02-16 1986-08-21 Mitsubishi Motors Corp 自動変速装置の変速制御方法
JPS61161456U (ja) * 1985-03-29 1986-10-06
JPS62177055A (ja) * 1986-01-31 1987-08-03 Polyplastics Co 着色ポリアセタ−ル樹脂組成物
US5239894A (en) * 1990-12-10 1993-08-31 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Shift control system
US6449546B1 (en) 2000-02-22 2002-09-10 Hitachi, Ltd. Control device and control method for a vehicle
US8430793B2 (en) * 2005-11-16 2013-04-30 Cummins, Inc. Apparatus, system, and method for improving the rate of deceleration of an engine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5455262A (en) * 1977-09-19 1979-05-02 Bosch Gmbh Robert Device of synchronously turning speed change gear

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5455262A (en) * 1977-09-19 1979-05-02 Bosch Gmbh Robert Device of synchronously turning speed change gear

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188237A (ja) * 1985-02-16 1986-08-21 Mitsubishi Motors Corp 自動変速装置の変速制御方法
JPS61161456U (ja) * 1985-03-29 1986-10-06
JPH0447479Y2 (ja) * 1985-03-29 1992-11-10
JPS62177055A (ja) * 1986-01-31 1987-08-03 Polyplastics Co 着色ポリアセタ−ル樹脂組成物
US5239894A (en) * 1990-12-10 1993-08-31 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Shift control system
US6449546B1 (en) 2000-02-22 2002-09-10 Hitachi, Ltd. Control device and control method for a vehicle
US6560521B1 (en) 2000-02-22 2003-05-06 Hitachi, Ltd. Control device and control method for a vehicle
US6892125B2 (en) 2000-02-22 2005-05-10 Hitachi, Ltd. Control device and control method for a vehicle
US7037238B2 (en) 2000-02-22 2006-05-02 Hitachi, Ltd. Control device and control method for a vehicle
US7263423B2 (en) 2000-02-22 2007-08-28 Hitachi, Ltd. Control device and control method for a vehicle
US7313473B2 (en) 2000-02-22 2007-12-25 Hitachi, Ltd. Control device and control method for a vehicle
US8430793B2 (en) * 2005-11-16 2013-04-30 Cummins, Inc. Apparatus, system, and method for improving the rate of deceleration of an engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0454049B2 (ja) 1992-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4226295A (en) Gear shift system and method with optional gas pedal controlled shaft initiation
US7463962B2 (en) Shift point strategy for hybrid electric vehicle transmission
US7544149B2 (en) Shift control apparatus and shift control method of automatic transmission of vehicle
US6637530B1 (en) Hybrid vehicle control apparatus wherein battery is charged based on required charging amount and/or energy conversion efficiency of electric generator
DE19953587B4 (de) Fahrzeugüberbrückungskupplungssteuerungssystem
CN103786598B (zh) 用于具有变速器的电动车的电动机扭矩控制的系统和方法
DE112006001718B4 (de) Steuervorrichtung für Fahrzeugantriebsvorrichtungen
CN103154581B (zh) 用于控制部分双离合变速器换挡的方法
CN102030000A (zh) 空档怠速离合器的控制方法和装置
CN104417541A (zh) 用于操作变速器的方法和系统
CN104776211B (zh) 无级变速器的变速控制装置
CN103101531B (zh) 一种用于起动发动机的方法
CN108119247A (zh) 车辆的变速控制装置
DE102004029314A1 (de) Fahrzeugsteuerungsvorrichtung
KR20100100692A (ko) 자동 변속기의 제어 장치
CN102221081A (zh) 使用压力控制螺线管的拨叉位置和同步的控制
JPS5950259A (ja) 車両用歯車変速機の変速制御装置
CN107387748A (zh) 车辆的换档控制装置和方法
JP3876838B2 (ja) 車両用高加速時変速制御装置
DE112009004356T5 (de) Steuervorrichtung und Steuerverfahren für Fahrzeuge
WO2004085883A1 (ja) 自動変速機の制御装置
CN104002659B (zh) 车辆驱动系统
DE112013003571T5 (de) Fahrzeugsteuervorrichtung
CN104343951B (zh) 用于调节自动化的机动车变速器的方法
US6348023B1 (en) Engine-gearbox assembly, in particular for motorcycles