JPS59502136A - インプラント - Google Patents

インプラント

Info

Publication number
JPS59502136A
JPS59502136A JP84500127A JP50012784A JPS59502136A JP S59502136 A JPS59502136 A JP S59502136A JP 84500127 A JP84500127 A JP 84500127A JP 50012784 A JP50012784 A JP 50012784A JP S59502136 A JPS59502136 A JP S59502136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
implant
wall
cavity
anchoring
imbrandt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP84500127A
Other languages
English (en)
Inventor
トン・ミカエル・アンドレアス
Original Assignee
トン,ミカエル アンドレアス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トン,ミカエル アンドレアス filed Critical トン,ミカエル アンドレアス
Publication of JPS59502136A publication Critical patent/JPS59502136A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0018Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C19/00Dental auxiliary appliances
    • A61C19/06Implements for therapeutic treatment
    • A61C19/063Medicament applicators for teeth or gums, e.g. treatment with fluorides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1またはそれ以上のインブラントに取 付けられろ歯科補綴物及びインブラント本発明は、一方では骨にインブラントを 錨着する1またはそれ以上の固定装置を有する錨着部分と、他方ではインブラン トに歯科補綴物を固定する様に構成される補綴部分とを備えるインブラントに関 する。
公知で現在量も使用されるインブラントは、金属錨着部分と、板、針またはねじ の形状とを有している。
これ等のインブラントでは、錨着は、骨と、植込まれる体部との界面に被覆組織 を形成することによる植込まれる体部と、骨との機械的な係合に基づく。
更に、オランダ国特許出願第66.03182号により、金属酸化物、特K、酸 化アルミニウム、硅酸アルミニウム、炭化アルミニウム、硼化アルミニウム、窒 化アルミニウム、硅化アルミニウムまたはガラスの様なセラミック材料のインブ ラントは、公知である。例えばペンの形状を有するこれ等のインブラントは、中 空の機内に設置される。
しかじな、がら、公知のインブラントの植込み後、これにより、インブラントは 、部分的に身体内(「内部環境」)にあって、部分的に身体の外側(「外部環境 」)にあ゛す、「外部環境」に対する「内部環境」の遷移領域が病原菌およびそ の他の病原微生物の「入口扉」であるため、通常、感染が生じる。この「入口扉 」では、そこに存在する温度および湿度の点でその他の細菌に対する理想的な繁 殖場所である口腔から出る細菌等は9、。
リンパ漿の流れに抗して身体の中に侵入する。身体は、膿の形成を誘起する防護 反応を開始することにより細菌等に反応する。これ等の防護反応および通常これ に伴う合併症のため、設置されたインブラントは、行方不明になるか、または着 実に広がる感染を停止するために除去さえもせねばならない。
本発明は、植込まれたインブラントの残存の機会がかなり改善される如く上述の 欠点Ω除去を目的とする。
公知のインブラントの上述の欠点は、補綴部分から錨着部分へ延びる中空の空所 のインブラントを設け、該錨着部分の壁が、1つまたはそれ以上の個所で孔、を 明けられ、該補綴部分が、該空所に対する着脱可能な閉鎖装置を有することによ り、除去可能なことが判明した。特に、球生物質の様な薬剤は、該空所内に設置 可能であり、錨着部分の壁にある孔を通り拡散/浸透によりインブラントの空所 を去って「内部環境/外部環境」の方向へリンパ漿の流れによって運び去られる 。
従って、抗生物質の著しい濃度は、「内部環境/外部環境」の遷移領域罠現われ 、従って、細菌等のこの「入口扉」は、閉じられる。通常、デンタマイシンの様 な広い範囲を有する抗生物質が使用される。
上述の利点を別にして、本発明のインブラントは、植込まれたインブラントの状 態を任意のときに瞬間的に観察する可能性を有している。着脱可能な閉鎖装置を 除去することにより、インブラント内の小点を取出し可能であり、その後、検査 室の検査によって、如何なる細菌/細胞がインブラント内にあるかを決定可能で ある。インブラント内に望ましくない細菌/細胞がある場合には、特定の薬剤に よりこれ等の望ましぐな℃・細菌/細胞と戦うことが可能である。従って、本発 明のインブラントでは、インブラントの状態を常に点検して所望によりその状態 に影響を与えることが可能である。更に、インブラントの最適の保護が保証され る如く、ある時間の後、例えば半年毎の点検の際、インブラントにある抗生物質 を補充または交換することが可能である。
本発明のインブラントは、好ましくは金属、例えば、65−85%の金と、1− 4係のパラジウムと、1−10チの白金と、1(II−15チの銀と、0−10 %の銅と、0−1%の亜鉛との成分を有する歯科用金で作。
られる。市販される歯科用金の金属として、[デグーデント(Degudent 、) −G J (98%貴金属合金)および「パーマドール(Permado r ) Jの名が挙げられる。
また、上述の合金の次位の貴金属合金は、適格である。
また、貴金属合金以外で、大きな機械的負荷と共に腐蝕に対する良好な抵抗を有 するその他の“不活性合金、例工ば、コバルト、クローム、チタンおよびモリブ テンに基づく合金と、クローム、コバルトおよびニッケルに基づ〈合金とは、夫 々使用可能である。
インブラントの錨着部分の固定装置は、好1しくば、大きな速度を有する保持型 式のねじ出であり、該速度は、骨髄、ねじの1つに類似する。
インブラントの空所に対する着脱可能な閉鎖装置は、好ましくは、インブラント の補綴部分の自由端にねじ込み可能なねじキャップである。しかしながら、その 他の閉鎖装置が使用されてもよく、該装置は、治療を受けている歯の組の回復の ために後で使用すべき補綴物に依存する。
本発明のインブラントにおける錨着部分の壁の孔の直径は、身体の流体の充分な 流通が行われる様な寸法を有せねばならない。しかしながら、孔の直径および数 の夫々は、インブラントの構造的な強さが骨へのインブラントの植込みの際に予 期される力に鑑みてかなりのものでなければならないことによって制限される。
従って、孔の直径および数の夫々の一義的な表示は、与えられず、問題のインブ ラントの材料にも依存する。
本発明のインブラントの一実施例は、添付の第1図に縦断面で示され、これでは 、歯科用金で作られるねじピン型式のイン70ラント1は、補綴部分から錨着部 分へ延びろ空所4を備えている。該錨着部分は、骨髄ねじの1つに類似する大き な速度を有する保持型式のねじ山2を備えている。中空インプラントの壁は、少 くとも0.4 mの厚さを有している。更に、錨着部分の壁は、0.5−1 m の直径を有する1またはそれ以上の孔5を備えている。インプラントの補綴部分 の自由端は、ねじキャップ3によって空所を閉じるため、ねじ山を与えられる。
更に、本発明は、義歯、ブリッジまたは夫々上側および下側の完全な義歯の組の 様な本発明の1またはそれ以上のインブラントに取付けられる歯科補綴物に関し 、骨に装着される関連するインブラントの空所は、抗生物質を与えられる。現在 までに得られた経験により、本発明のインブラントに基づく該歯科補綴物は、最 適の寿命を正に有していると思われる。
植込み後の期間において、インブラントが安静になり、局部的な抗生物質の必要 がも早やないことが決定的に明らかなとき、インブラントの内側の空所は、(時 計方向へ)ねじ込まれる閉塞物(孔を含む)によって閉じられてもよい(就中、 符号6を有する閉塞物の実施例を示す第2図を参照されたく、一方、符号1゜2 .4.5は、上述の意味を有している)。
局部的な抗生物質を再度使用する必要が生じれば、閉塞物は、ねじ戻される(反 時計方向へ)ことにより空所から容易に抽出可能である。該空所は、充填する抗 生物質を受取る如く再度準備され、例えばインプラじられる。
手続補正書、睦) 昭和59年 8月77日 特許庁長官殿 1、事件の表示 歯科補綴物及びインブラント 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 5、補正命令の日付 昭和 年 月 日 3、補正の内容 別紙のとおり 国際調査報告 工NTEP、NATIONAL APPLICATrON No、 PCT/N L 83100048 (SA 6159)US−A−41864860S10 2/80 NoneUS−A−2857670None

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一方では骨にインブラントを錨着する1またはそれ以゛上の固定装置を有 する錨着部分と、他方ではインブラントに歯科補綴物を固定する様に構成される 補綴部分とを備えるインブラントにおいて、前記補綴部分から前記錨着部分へ延 びる空所を備え、該錨着部分の壁が、1またはそれ以上の個所で孔を明けられ、 前記補綴部分が、前記空所に対する着脱可能な閉鎖装置を有することを特徴とす るインブラント。
  2. (2) 前記インブラントが、金属または金属合金で作られることを特徴とする 請求の範囲第1項に記載のインブラント。
  3. (3) 前記インブラントが、歯科用金またはその他の貴金属合金で作られるこ とを特徴とする請求の範囲第1項または第2項に記載のインブラント。
  4. (4) 前記錨着部分の固定装置が、保持用ねじ山であることを特徴とする請求 の範囲第1項から第6項のいづれか1つの項に記載のインブラント。
  5. (5)前記着脱可能な閉鎖装置が、前記補綴部分の自由端如ねじ込み可能なねじ キャップであることを特徴とする請求の範囲第1項から第4項のいづれか1つの 項に記載のインデント。
  6. (6)前記インブラントが、歯科用金で作られ、該インブラントの前記空所が、 2−2.5 mの直径を有し。 該中空インブラントの壁が、少くとも0.4 Mの厚さを有し、前記錨着部分の 壁の孔明き開口部が、0.5−1謳の直径を有することを特徴とする請求の範囲 第1項から第5項のいづれか1つの項に記載のインブラント。
  7. (7) 前記インブラントの空所が、薬剤を収容することを特徴とする請求の範 囲第1項から第6項のいづれか1つの項に記載の1またはそれ以上のインブラン トに取付けられる歯科補綴物。 浄書(内容に変更なし)
JP84500127A 1982-12-06 1983-12-05 インプラント Pending JPS59502136A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8204714 1982-12-06
NL8204714A NL8204714A (nl) 1982-12-06 1982-12-06 Implantaat, alsmede gebitsprothese, verbonden aan een of meer implantaten.
PCT/NL1983/000048 WO1984002264A1 (en) 1982-12-06 1983-12-05 Implant

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59502136A true JPS59502136A (ja) 1984-12-27

Family

ID=19840697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP84500127A Pending JPS59502136A (ja) 1982-12-06 1983-12-05 インプラント

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4671768A (ja)
EP (1) EP0127662B1 (ja)
JP (1) JPS59502136A (ja)
AU (1) AU569051B2 (ja)
DE (1) DE3367514D1 (ja)
NL (1) NL8204714A (ja)
WO (1) WO1984002264A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4709212A (en) * 1986-01-03 1987-11-24 General Electric Company Method of enhancing image signal-to-noise ratio by combining NMR images of differing pulse sequence timing
DE3601787A1 (de) * 1986-01-22 1987-07-23 Cox Kirsten Verfahren zum applizieren von wirkstoffen und dafuer geeigneten applikator
CH670381A5 (ja) * 1986-05-05 1989-06-15 Sulzer Ag
SE466237B (sv) * 1988-01-28 1992-01-20 Unilink Ab Skarvanordning foer att till en benpipa skarva en annan benpipa eller en protes
JP2829318B2 (ja) * 1988-06-10 1998-11-25 春幸 川原 フレームレス,コアレス多孔質骨内インプラント
US5049077A (en) * 1989-03-20 1991-09-17 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Intraoral medication releasing system
US5137449A (en) * 1989-03-20 1992-08-11 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Intraoral medication releasing system
US5268178A (en) * 1989-09-25 1993-12-07 The Board Of Regents, The University Of Texas System Biodegradable antibiotic implants and methods of their use in treating and preventing infections
US5074786A (en) * 1990-03-30 1991-12-24 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Intraoral medication releasing system
US5100323A (en) * 1990-09-05 1992-03-31 Impla-Med Incorporated Dental implant
DE4443484C2 (de) * 1994-01-18 1999-10-28 Eska Implants Gmbh & Co Zahntotalersatzimplantat
US5584688A (en) * 1994-03-22 1996-12-17 Sangi Co., Ltd. Medicine injection device
US5605457A (en) * 1995-02-13 1997-02-25 Crystal Medical Technology, A Division Of Folsom Metal Products, Inc. Implant connector
US5605458A (en) * 1995-03-06 1997-02-25 Crystal Medical Technology, A Division Of Folsom Metal Products, Inc. Negative load flank implant connector
BR9612051A (pt) * 1995-12-18 1999-02-09 Degussa Implante médico
EP0864299B1 (de) * 1997-03-10 2004-09-22 Hämmerle, Christoph, Prof. Dr. Dentale oder implantologische Dosiervorrichtung
US5954504A (en) * 1997-03-31 1999-09-21 Biohorizons Implants Systems Design process for skeletal implants to optimize cellular response
AU6517900A (en) * 1999-08-03 2001-02-19 Smith & Nephew, Inc. Controlled release implantable devices
AU2000249570A1 (en) * 2000-05-05 2001-11-20 Decon As Equipment concerning depot of medicament in the mouth
FR2819395B1 (fr) * 2001-01-12 2003-08-15 Natural Implant Sa Implant dentaire transitoire de preparation d'une alveole
CA2353051A1 (en) * 2001-07-12 2003-01-12 Innova Corp. Implant for use in aesthetic regions of the mouth
GB2387115A (en) * 2002-04-04 2003-10-08 Univ London Endoprosthetic implant
DE10216713B4 (de) * 2002-04-10 2006-01-05 Eska Implants Gmbh & Co. Set für die Erstellung eines Zahntotalersatzimplantates
IL158789A (en) 2002-11-13 2009-11-18 Biomet 3I Llc Dental implant system
WO2004054464A2 (de) * 2002-12-13 2004-07-01 Stefan Neumeyer Abutment für ein zahnimplantat, zahnimplantat mit einem solchen abutment sowie verfahren zum herstellen von zahnersatz unter verwendung des zahnimplantats
IL156202A0 (en) * 2003-05-29 2003-12-23 Polydent Medical Devices Ltd Implant having integral flexible abutment portion and method for use thereof
US20080118893A1 (en) * 2005-03-07 2008-05-22 University Of Maryland, Baltimore Dental Implant Screw and Method of Use
EP1861033B1 (en) * 2005-03-24 2012-06-13 Synthes GmbH Device for the cement augmentation of bone implants
CA2617336A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-11 Alza Corporation Osmotic intraosseous drug delivery system
IL169641A0 (en) * 2005-07-12 2009-02-11 Sialo Lite Ltd Device and system for root canal treatment
WO2011092688A1 (en) 2010-01-26 2011-08-04 Sialo-Lite Ltd. Dental implants, devices and methods associated with dental implantation procedures
WO2011092681A1 (en) 2010-01-26 2011-08-04 Sialo-Lite Ltd. Dental implants, devices and methods associated with dental implantation procedures
US20100047733A1 (en) * 2005-07-12 2010-02-25 Sialo-Lite Ltd. Device, system and method for procedures associated with the intra-oral cavity
EP1940494A2 (en) * 2005-10-27 2008-07-09 Calcident Active Ltd. Device for dispensing active or passive substance embedded in the oral cavity
CN101028211B (zh) * 2006-10-26 2010-12-01 刘洪臣 人工种植体全身给药装置
ES2288437B1 (es) * 2007-04-27 2009-04-01 Antonio Juan Flichy Fernandez Sistema de implante dental.
WO2008149369A1 (en) * 2007-06-06 2008-12-11 No Screw Ltd. Attachment mechanism
US8033827B2 (en) * 2008-01-21 2011-10-11 Allon Dror M Implant and a method for using same
US8371852B2 (en) * 2008-01-21 2013-02-12 Dror Michael ALLON Implant and a method for using the same
EP2380523B1 (de) * 2010-04-20 2017-11-08 ZL Microdent-Attachment GmbH & Co. KG Schraube für ein zahnmedizinisches Implantat
RO126272A0 (ro) * 2010-10-25 2011-05-30 Bogdan Constantin Vlădilă Set de elemente şi dispozitive medicale pentru încetinirea resorbţiei ţesuturilor
US20140220509A1 (en) * 2010-10-25 2014-08-07 Bogdan Constantin Vladila Electro-Magnetic Cellular Treatment
US10201405B2 (en) 2011-06-28 2019-02-12 Biomet 3I, Llc System and method of dental implant and interface to abutment for restoration
ITGE20120072A1 (it) * 2012-07-20 2014-01-21 Bellinvia Salvatore Impianto dentale
JP5689855B2 (ja) * 2012-08-01 2015-03-25 愛知製鋼株式会社 インプラントと、インプラントに用いられるキーパ及びインプラント本体部
KR101779980B1 (ko) * 2015-12-15 2017-09-19 서울대학교산학협력단 일체형 치과용 하이브리드 임플란트
IT202100009875A1 (it) * 2021-04-19 2021-07-19 Poliedrica Srl Fixture implantare per la rilevazione precoce di stati patologici di perimplantite o di mucosite perimplantare

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4186486A (en) * 1977-11-04 1980-02-05 Maurice Gordon Dental prosthesis

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US237043A (en) * 1881-01-25 Philip a
GB189617530A (en) * 1896-08-08 1897-06-26 George Helps Improvements in and relating to Regenerative Furnaces for Heating Gas Retorts and the like.
US2210424A (en) * 1935-11-25 1940-08-06 Morrison Frederick Clinton Artificial tooth and method of installation of the same
US2347567A (en) * 1943-03-11 1944-04-25 Edward J Kresse Dental implant
US2857670A (en) * 1956-04-16 1958-10-28 Jr Thomas F Kiernan Individual tooth implant
FR2040781A5 (ja) * 1969-04-18 1971-01-22 Nikoghossian Albert

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4186486A (en) * 1977-11-04 1980-02-05 Maurice Gordon Dental prosthesis

Also Published As

Publication number Publication date
AU569051B2 (en) 1988-01-21
AU2337484A (en) 1984-07-05
US4671768A (en) 1987-06-09
EP0127662A1 (en) 1984-12-12
EP0127662B1 (en) 1986-11-12
WO1984002264A1 (en) 1984-06-21
DE3367514D1 (en) 1987-01-02
NL8204714A (nl) 1984-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59502136A (ja) インプラント
Weingart et al. Titanium deposition in regional lymph nodes after insertion of titanium screw implants in maxillofacial region
Chaturvedi An overview of the corrosion aspect of dental implants (titanium and its alloys)
von Wilmowsky et al. The diameter of anodic TiO2 nanotubes affects bone formation and correlates with the bone morphogenetic protein‐2 expression in vivo
Lang et al. Early osseointegration to hydrophilic and hydrophobic implant surfaces in humans
Přikrylová et al. Side effects of dental metal implants: impact on human health (metal as a risk factor of implantologic treatment)
Tziafas et al. The dentinogenic effect of mineral trioxide aggregate (MTA) in short‐term capping experiments
JPH0524779B2 (ja)
US7156851B2 (en) Implant and process of modifying an implant surface
Brune et al. Man's mercury loading from a dental amalgam
HU204689B (en) Implant for substituting tooth or a part of other bone-tissue and granulate filler and block serving for bone-substituting
Hägi et al. Mechanical insertion properties of calcium‐phosphate implant coatings
Pal Fundamentals and history of implant dentistry
US4600391A (en) Ion-implanted endodontic post
Karagianes et al. Development and evaluation of porous dental implants in miniature swine
Chen et al. Cytotoxicity of orthodontic temporary anchorage devices on human periodontal ligament fibroblasts in vitro
Kaga et al. Gallium alloy restorations in primary teeth: a 12-month study
Gatti et al. Long-term behaviour of active glasses in sheep mandibular bone
Langeland et al. Methodology and criteria in evaluation of dental endosseous implants
DE2455828A1 (de) Blattimplantat aus metall zur befestigung von zahnprothesen
US4832602A (en) Stomatological implant
Liggett et al. Light microscopy, scanning electron microscopy, and microprobe analysis of bone response to zinc and nonzinc amalgam implants
Poljak-Guberina et al. Dental alloys and corrosion resistance
Park et al. A rabbit maxillary sinus model with simultaneous customized‐implant placement: Comparative microscopic analysis for the evaluation of surface‐treated implants
Oron et al. Correlation between rate of bony ingrowth to stainless steel, pure titanium, and titanium alloy implants in vivo and formation of hydroxyapetite on their surfaces in vitro